IMG_8599



281: 23/10/24(火) 12:04:50 ID:Dl.z7.L11

288: 23/10/24(火) 12:20:14 ID:c1.rg.L10

岡本大の起用が増えて嬉しいわ、何気にヒットも出とるし一気に支配下候補まで伸びてもええんやで
301: 23/10/24(火) 12:54:35 ID:c1.rg.L10

ほう…?

302: 23/10/24(火) 12:55:32 ID:v7.od.L31

まさか覚醒した!?
304: 23/10/24(火) 12:56:45 ID:xd.cd.L13

白虎ホームラン
305: 23/10/24(火) 12:57:28 ID:Jb.rn.L9

>>304
やるやん!
309: 23/10/24(火) 12:58:44 ID:Jb.rn.L9

308: 23/10/24(火) 12:58:38 ID:2L.z7.L15

今日は相澤デーか

307: 23/10/24(火) 12:58:12 ID:c1.rg.L10

これは守れて打てる白虎ですわ
早く相澤朱雀と相澤玄武と相澤青龍を見つけてこなければ

306: 23/10/24(火) 12:58:05 ID:1t.3k.L68

はよ支配下いけ
310: 23/10/24(火) 13:02:20 ID:H0.4x.L19

はえー相澤すっごい
311: 23/10/24(火) 13:03:01 ID:oh.hi.L39

相手の子U18で浅野くんをキリキリ舞いさせてた100マイル投手よな
312: 23/10/24(火) 13:10:38 ID:TD.qo.L24

相澤君来年にも二軍定着してくれそうやなあ センターライン任される選手でありながら本塁打多い高卒育成選手なんてポテンシャルの塊よ
313: 23/10/24(火) 13:12:51 ID:1t.3k.L68

湯浅もホームランやん
320: 23/10/24(火) 13:37:20 ID:1t.yu.L68

323: 23/10/24(火) 13:50:31 ID:rd.w4.L3

>>320
最初の登板でMax144とか見てどうなるもんかと思ったが調子あげてきてるようでよかったわ
330: 23/10/24(火) 14:27:13 ID:rd.w4.L3

堀田6回2失点か、ドタバタしたけど持ち直して〆は好材料かな?
331: 23/10/24(火) 14:32:17 ID:6p.3k.L6

そもそも2安打1四球だしな
今日の内容は文句無しや
334: 23/10/24(火) 14:50:41 ID:xd.cd.L13

川嵜も調子良いな
350: 23/10/24(火) 16:11:26 ID:1t.3k.L68

342: 23/10/24(火) 15:24:25 ID:rd.w4.L3

相澤、鈴木大、川嵜、笠島と注目どころがきっちり活躍できとるのがいいな
340: 23/10/24(火) 15:20:21 ID:TD.qo.L24

相手のレベルが違うとはいえ将来的に主力になることが望まれてる面々が勝ち癖付けとるのはええことやねえ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697932776/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    賢慎の失点エラー絡みだしかなり良くなってるのでは?しかし白虎凄いな守備でもいいプレー見せてたし来年支配下あるか?

  2. 不屈の名無し より:

    堀田は前進守備の間抜けるヒットが一本とクリーンヒットが一本だから、まともに打たれたのは一安打だけだな

  3. 不屈の名無し より:

    堀田は良くなったんじゃないか
    失点もエラー2連続だし
    岡本大はちょっとエラー多いな

  4. 不屈の名無し より:

    最強のナルシスト京本も今日阿部の前でアピールしてたな。記事見る感じ自分のやることしっかり分かってたから安心と期待がアゲアゲよ

  5. 不屈の名無し より:

    まあしかし秋広は別格だな

  6. 不屈の名無し より:

    しかしここまでいい育成多いと支配下争い過酷やなぁ

  7. 不屈の名無し より:

    秋広は言わずもがな、中山増田萩尾岡田もがんばってるみたいだし何か複数フェニックスで期待できる選手がいるってとってもワクワクしていいな

  8. 不屈の名無し より:

    まぁ堀田は来年変に一軍に上げるよりしっかり二軍ローテ回ってスタミナつけて欲しいね

  9. 不屈の名無し より:

    誰も触れてないけど湯浅が出塁率.450近いし唯一複数ホームラン打ってるぞ

  10. 不屈の名無し より:

    湯浅来季で7年目かな?
    今年の中山みたいな感じでもいいからそろそろ一軍定着したい頃合いだし、今からでもできるだけアピールしとくしかないな

    最終的には攻守で吉川門脇を脅かすくらいになってほしい

  11. 不屈の名無し より:

    湯浅今年ケガ前は打撃不振にエラーしまくりと酷いもんだったけど復活後は両方改善したか
    怪我の後遺症とか無いなら治療期間がいいクールダウンになって文字通り怪我の功名だな

  12. 不屈の名無し より:

    >>12
    単純に状態悪いのに試合出てたんじゃ

  13. 不屈の名無し より:

    >>13
    6年間で2軍のキャリアハイがops.714だぞ
    6年間ずっと状態悪かったんか

  14. 不屈の名無し より:

    岡本大はショート・セカンドとして育てるには足遅いし、強打者として育てるには下半身細いし、さすがに方向性はっきりさせないと・・・来年で育成4年目だからある程度結果求められるぞ

  15. 不屈の名無し より:

    あかん若手楽しみすぎる

  16. 不屈の名無し より:

    京本笠島は来年支配下上がりそう

  17. 不屈の名無し より:

    マジで若手ニーが止まらん

  18. 不屈の名無し より:

    フェニックス誰投げても安定してんな

  19. 不屈の名無し より:

    高卒ルーキーがこんな躍動してるフェニックスリーグ初めてだわ 例年は当たりのいいゴロ程度でポジらざるをえなかったから
    来年再来年が楽しみ

  20. 不屈の名無し より:

    野手もすごいけど投手エグすぎるわ
    ずっと2失点以下じゃないか??

  21. 不屈の名無し より:

    >>15
    長距離打者の条件が勝手にメシたくさん食って身体でかくなるやつってほんとそうだわ
    菊田辺りも全然でかくなりきれてんしなあ

  22. 不屈の名無し より:

    到打撃コーチってもしかして有能?鈴木尚広も2軍で育成してる方が合ってるのかも
    相澤や中田歩は来年は2軍が主戦場になれるといいな

  23. 不屈の名無し より:

    >>9
    ちゃんと段階踏んで成長して欲しいよね、化けたら凄い素材なのは間違いないだろうから
    わざわざドラ1で取った以上球団も待ってくれるだろうし

  24. 不屈の名無し より:

    堀田に関してはフォームがどうこう言われてたけど自分は良くなってると思うよ。
    前より下半身使えてるし、ボールも指にかかってる。周りは好き勝手言うけど続けて欲しいね。

  25. 不屈の名無し より:

    秋広はもっと打球上がるようになればな
    体格とかもあるしなかなか教えてできることでもないんやろうけど

  26. 不屈の名無し より:

    浅野がフェニックス出てたら完璧だったね、宮崎も帯同しないみたいだしちょっと勿体ない。

  27. 不屈の名無し より:

    >>26
    秋広は回転かけてボール飛ばす打ち方で打撃フォーム崩して、純粋に来た球に合わせる打撃でここまで開花したから長打は期待出来ないよ。

    3割20本が秋広の完成型だと思う。

  28. 不屈の名無し より:

    二年前のフェニックス堀田のまま怪我無く順調に育ってたら今頃はローテ張ってたな
    あの頃の出力は戻らんかもしれんがなんとか戦力になってくれや

  29. 不屈の名無し より:

    >>28
    まああの体格のバネを乗せて飛ばす打撃は得意だしミート重視でも飛ばす時は飛ばすからそれでも頼もしいわ

  30. 不屈の名無し より:

    >>28
    それで終わらんだろ。可能性は無限大。

  31. 不屈の名無し より:

    >>27
    大怪我する前に違和感出たら休む。それで良いよ。
    ここから最低15年、できれば20年以上巨人を支えて貰わんといかん選手だから。

  32. 不屈の名無し より:

    >>28
    来た球に合わせるタイプでも本塁打は打てるんじゃない?全盛期山田とか吉田正尚ってそんな感じだと思うんだけど
    完成系と言いながら理想の少し下くらいの成績を書けば通ぶれるから気持ちは分かるんだけどね

  33. 不屈の名無し より:

    >>11
    寺内みたいな選手になってくれると助かるんだけどね。
    意外性ある打撃、内野どこでも守れる、足も活かせる。

  34. 不屈の名無し より:

    >>21
    みんなようやっとる

  35. 不屈の名無し より:

    >>15
    ファーストで毎回ミスしてない?

  36. 不屈の名無し より:

    >>10
    湯浅にはずっと期待してるし、なぜか諦められないんだよな。
    下から新しい子が入ってきて大変だけど頑張ってほしいよね

  37. 不屈の名無し より:

    相澤、岡本って本職はどこなんやろ?
    相澤は完全に外野コンバートしたとのかね

  38. 不屈の名無し より:

    高木豊のチャンネルで大久保を未だに擁護しているアホがいて吹いた。チーム総得点と得点圏打率が酷かったやろ。www

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    一応二人とも入った時はショート。大翔は主にセカンドで白虎も歩夢のせい(?)で大体セカンドやってた

  40. 不屈の名無し より:

    >>28
    大城だって低弾道低弾道言われてたけどホームランを着実に伸ばしてる
    秋広はまだ若いしフォームやスイングに身体が合ってくる可能性はある

  41. 不屈の名無し より:

    秋広はゴロヒットだけど強い当たり続いてるからいいね

  42. 不屈の名無し より:

    白虎って名前かっこいいよな

    活躍すれば、いずれ読売の白虎(びゃっこ)とか2つ名付けられそうね

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    むしろそれが秋広の持ち味よ、WBCの時の大谷にも通ずる
    圧倒的打球速度でセカンドゴロをライト前ヒットにするあれを1年続けられれば3割余裕っしょ

  44. 不屈の名無し より:

    三塚が注目され過ぎて春先にホームラン打っても全く目立たなかったがかなり良さげだよな

  45. 不屈の名無し より:

    >>39
    あいつは山田哲人は巨人入り確定!とかほざいてた頃からずっといい加減だよ

  46. 不屈の名無し より:

    相澤は最近センターやってるらしいね。チーム事情的にも早々と一軍デビューもあるかもね

  47. 不屈の名無し より:

    >>41
    そもそもまだ下半身の土台自体が未完成だしなそれでもあれだけ打てるんだから
    伸びしろしかない

  48. 不屈の名無し より:

    >>1
    堀田のストレートはみんなボールの下振ってたらしいね
    球速は2年前に及ばずとも球質はあの時のような垂れない伸びのあるものが徐々に戻ってきたみたいだし、何とか球質を維持しつつ年々出力上がられるようになって欲しいもんだ

  49. 不屈の名無し より:

    相澤守備も悪くないんよな
    割と急造でセンターやってるけどファインプレーも出てる
    守備いい選手は使われやすいだろうしな
    センター今空いてるからチャンスしかない

  50. 不屈の名無し より:

    投手は伊藤が微妙なくらいで他はようやっとるな

  51. 不屈の名無し より:

    301
    相変わらずストレートはほれぼれするレベルだなぁ…

  52. 不屈の名無し より:

    秋広はまだまだ身体作りの余地あるやろ
    シーズン完走したの今年が初めてやし、シーズンのペースとかそういうの逆算してオフにしっかり身体作りして欲しいわ

  53. 不屈の名無し より:

    山瀬は相変わらずbb/kが優秀やね

  54. 不屈の名無し より:

    >>50
    仮にも本職ショートだしね

  55. 不屈の名無し より:

    秋広増田萩尾岡田は格が違うようだ

  56. 不屈の名無し より:

    相澤ええな、このまま成長して宗山指名しなくてもいいくらいになって欲しい
    ドラ2はスラッガータイプ指名やな

  57. 不屈の名無し より:

    >>53
    今シーズンオフも引き続き食トレだね

  58. 不屈の名無し より:

    >>27
    無理して大怪我したら大変だから
    今は無理させないで休ませるんでいい

  59. 不屈の名無し より:

    >>48
    まだまだ後数年かけて体作りしていく段階だろうしな

コメントを残す

おすすめの記事