1: 2023/10/08(日) 19:09:16.08 ID:0aFAp

たしかに

2: 2023/10/08(日) 19:11:02.53 ID:zZL7l

フラグでしかない


3: 2023/10/08(日) 19:11:41.73 ID:zNJR6

中田ってスタメンでは物足りないけど
代打なら使えるレベルだし
巨人残留が本人のためじゃね?
7: 2023/10/08(日) 19:34:33.08 ID:ypcco

中田の場合は最大の問題は守備位置被るとか人的補償よりも慢性的な腰痛と膝痛やろ

治る箇所ではないし騙し騙しやるしかない

8: 2023/10/08(日) 19:38:23.32 ID:K8nQt

そんなんより金だろ
9: 2023/10/08(日) 20:02:38.64 ID:8wK4l

中田は立浪嫌ってたやん
10: 2023/10/08(日) 20:04:57.26 ID:ypcco

>>9
嫌ってはない
日本代表の時に立浪に打撃指導されて全く打てなくなっただけ
15: 2023/10/08(日) 20:31:41.85 ID:McY9c

>>10
割れがどうのこうの言われたんやろなぁ
14: 2023/10/08(日) 20:18:39.25 ID:n5S4N

そもそもあの球場では誰も打てない
13: 2023/10/08(日) 20:16:12.61 ID:sea5d

有能の若手て誰😥
18: 2023/10/08(日) 21:00:33.49 ID:Mutuj

有望な若手が漏れるほど厚くないわ
17: 2023/10/08(日) 20:57:35.43 ID:ZI2OQ

立浪の好き嫌いでとんでもねえやつ漏らしそうやん
28: 2023/10/08(日) 22:48:18.83 ID:5ynsS

中日の若手で有望な一塁手の名前をあげれない奴は野球ニワカらしいで
23: 2023/10/08(日) 21:52:31.92 ID:Bz02z

現役で中田が一番闘う顔してるやろ

引用元: https://talk.jp/boards/livegalileo/1696759756






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    隣の女の子めっちゃ可愛い
    野球YouTuber界1番じゃないか

  2. 不屈の名無し より:

    トレードしたらローテクラスの投手取れるやろ

  3. 不屈の名無し より:

    山川と中田どっちも狙うのはあり得ないから山川狙ってる球団は無いやろうな

  4. 不屈の名無し より:

    中田とるぐらいなら山川とるわな

  5. 不屈の名無し より:

    なんやかんや長打撃てるベテランは半スタメンで置いとくと厚みが増すからおってほしいんやが

  6. 不屈の名無し より:

    岡本のメジャー挑戦考えても岡本レフト、一塁中田秋広はいい案だと思ったんだけどなあ

  7. 不屈の名無し より:

    今の中田が他球団でFAしたとしてもいらないわな
    でも仲間として元からいる分には戦力として期待できるしコンディション万全にして頑張って欲しいわ

  8. 不屈の名無し より:

    実際中日のプロテクトから外れる有望株っているのかは疑問だな
    まあ代打か日替わりスタメンで中田が満足しないなら出て行くのは理解できるけど

  9. 不屈の名無し より:

    やっぱりFA組やトレード、現ドラ候補なりそう組や、戦力外組とかプロ志望とかは、「もし中日行くことなったら米食えへんのやろか」とか思ってたりするんかな?

  10. 不屈の名無し より:

    立浪の中田に対するパワハラ自己満指導酷かったなぁ
    あれ知ってたから立浪監督の対暴論が出るのが意味わからんかった

  11. 不屈の名無し より:

    去年は代打でホームラン打ちまくってたし活躍は得意不得意じゃなくて調子次第だと思う
    基本代打で時折スタメンの方が負担少なくて調子維持出来そうだし残留した方がいいと思うけどね、ベーランでやっちゃうんだから基本DHだとしてもキツイっしょ

    ナカジ去るし勝負強いベテランが代打待機しててくれると有難い、背番号5に変更して秋広の55と並んでるのも見たい

  12. 不屈の名無し より:

    でも中田はちゃんと143試合使えば30ホーマーは行けるわけで。ファースト守備も上手いし若手の人望も厚い。コーチとしても雇う意味あるだろ。下手な外国人つかうより計算は出来る。

  13. 不屈の名無し より:

    中日は中田を獲るくらいなら山川を獲ると思うが、仮に中田を獲りに行ったとして、
    プロテクト漏れで獲れる有望な若手なんていないだろ
    20人近くガッツリ投手をプロテクトしたら碌な選手が残らんぞ

  14. 不屈の名無し より:

    有望な若手が誰を意味するのか分からないけど、せっかく今年使った若手を取られたくはなさそう

  15. 不屈の名無し より:

    >>12
    腰がきつい
    これはペラペラ人工芝札幌でやられた
    肉離れあとに今年それが再発してた

  16. 不屈の名無し より:

    でも山川が獲れなくなったらしれーっと獲ってそうな気もする

  17. 不屈の名無し より:

    口癖は「マネーゲームはしない」だぞ

  18. 不屈の名無し より:

    山川は三塁の練習もし始めたらしいから来年は西武残るんじゃないね?さすがに即FAはやばいでしょ

  19. 不屈の名無し より:

    中日がそこまで贅沢言ってられるのかな
    巨人から申し出たら受けなきゃいけない立場だろ

  20. 不屈の名無し より:

    中日は中田にかなりボコられてるからな
    ナゴドでも放り込まれてるし

  21. 不屈の名無し より:

    ただでさえ守れない走れないになってるし、肝心の打撃も故障でおぼつかない フォアボールも選べない
    こうみると市場価値は低いだろうな

  22. 不屈の名無し より:

    >>12
    ファースト守備も上手い?
    情報アップデートしなよ
    もう歳なんだから年々悪くなって今では平均以下だぞ

  23. 不屈の名無し より:

    残留しそうやけどな そもそもfa行使するの確定なん?w

  24. 不屈の名無し より:

    有望じゃない投手が勝ちパになる可能性あるから

  25. 不屈の名無し より:

    FAしてもセルフ戦力外と化したら安く買いたたくのもありだろ

    人的補償といっても、主力と有望若手少ないからプロテクト枠で守り切れるし
    二桁本塁打打ったの2人しかいないんだから贅沢言ってられないだろ

  26. 不屈の名無し より:

    再建の時期なのに補強しないは分かるけど、プロテクト漏れるほど欲しい若手おらんやろ
    中堅が終わってるって事はその分多く若手を守れるんだし

  27. 不屈の名無し より:

    中田本人の言葉出てるっけ?
    正直怪我が癒えたらナカジみたいにスペアの戦力としては必要だとは思うが中田がそこに満足するかだな

  28. 不屈の名無し より:

    今更だがやっぱ3億×3年は優しすぎじゃない?
    元から隔年傾向だし殺ドにやられて足腰ボロボロで年齢的に衰え始めてもおかしくない

  29. 不屈の名無し より:

    高木豊さんは立浪中日がナカジ取る(取って欲しい)みたいな事いってたわ
    中田翔に関しては讀賣がだぶつくから出て欲しいって思惑があるのかもな本人は寝耳に水で驚いてる可能性

  30. 不屈の名無し より:

    >>22
    ファーストはuzrで表せにくいらしい

  31. 不屈の名無し より:

    まず中田は中日キラーなので、セ他球団から消えるというだけでも意味がある。
    次にたとえ大して打てなくても、秋広の面倒を見たように、若手大砲候補の面倒を見てくれそう。

  32. 不屈の名無し より:

    >>30
    UZRの項目に捕球の上手さって無いからなぁ、エラーはあるけど
    中田の場合は範囲が終わってるけど捕球はまだちゃんと上手いしね

  33. 不屈の名無し より:

    阿部が原のいうように岡本をレフトで使うつもりかどうかじゃないの
    それによって出場機会全然違ってくる訳で

  34. 不屈の名無し より:

    >>27
    中田は子供4人もいるし
    出場機会より2年×3億の年俸を選ぶんじゃないかな?

  35. 不屈の名無し より:

    中日はOPS.700以上が細川だけなんだってね
    細川も後半は成績かなり落ちたし大砲は欲しいだろうな

  36. 不屈の名無し より:

    低出塁率、低守備力の選手なんか欲しく無いわな

  37. 不屈の名無し より:

    他球団からしたら、ワケあり鈍足守備ボロの来年35の選手1億でも要らんやろ
    なんでその選手に3億出したのかは知らんが

  38. 不屈の名無し より:

    中日相手なら人的補償選ぶ方が大損だろ

  39. 不屈の名無し より:

    行くとしても中日だと人的補償で漏れそうな良さげなやついるんかね?
    二軍も絶望的に弱かったよなたしか
    そこそこ若手持て余してるチームに行ってほしいね
    ほんとにFAするなら

  40. 不屈の名無し より:

    >>22
    今季岡本じゃなければ中田がゴールデングラブ確実だぞ

  41. 不屈の名無し より:

    >>1
    でもこいつ、プロ野球の知識無いから話できないよ。アシスタントの意味無い。

  42. 不屈の名無し より:

    >>39
    でも期待の若手をプロテクトしきれないほどの人材に溢れてるチームが今の中田をわざわざ必要とするかと言うと

  43. 不屈の名無し より:

    >>39
    本当に中日が取りに来るなら、年俸を巨人が一部負担してトレードの形に漕ぎ着けたほうが良いな
    立浪に嫌われてる良さげな選手一人や二人いるだろうし

  44. 不屈の名無し より:

    しゃーない
    ライデルとトレードで手打ったるわ

  45. 不屈の名無し より:

    そりゃ要らんって言うわな
    逆の立場なら欲しいかって話やろ確かに半レギュラーで二桁ホームランも期待できるが年齢も年齢やし年俸もそれなり払わなければならんこと考えたら取りに行くわけない
    仮に取りに行くとしたら山川行くやろ

  46. 不屈の名無し より:

    巨人来た経緯がアレだけど巨人でもしっかり人気選手なったし残り2年×3億貰ってその期間に代打やたまのスタメンで結果だして更に2年くらい契約GET…それで巨人で引退したらコーチなり解説なりで引退後も安泰だとは思うけど中田はどうするかな?

  47. 不屈の名無し より:

    >>39
    リリーフなら巨人より優れてるくらいだし誰かしら即戦力は貰えるろ
    誰が漏れるとかはちょっと分からんけど

  48. 不屈の名無し より:

    >>41
    可愛けりゃいいんだ可愛けりゃ
    それだけで見る気になるんだから
    野球の話するのはOBだけで良い

  49. 不屈の名無し より:

    >>46
    巨人で引退すれば安泰…という時代では無いとは思うけど、3億×2年は確実だし代打要員でその後も確保、は巨人のよくあるコースだね
    過去の経緯を考えるとどこの球団で引退してもチヤホヤはされないだろうし、結局巨人に残るのが一番名も実もありそう

  50. 不屈の名無し より:

    > 日本代表の時に立浪に打撃指導されて全く打てなくなっただけ
    怖いw
    まぁ今は別に監督なんだから指導しなきゃいいのに教え魔なのがね…

  51. 不屈の名無し より:

    チュニドラ

  52. 不屈の名無し より:

    自動FAを口にすることすらタブーとする選手会にも問題がある

コメントを残す

おすすめの記事