92: 23/10/04(水) 22:01:24 ID:Lh.zm.L2

うわぁコーチ陣、阿部の意見聞くとはいえ山口オーナーが決めるんやね これじゃフロントが出しゃばる由伸政権と変わらんよ最悪のパターンだ

【巨人】山口寿一オーナー コーチ人事は「新監督の考えも十分に聞いて、最終的には私が自分で決める」

 巨人・山口寿一オーナーが、阿部慎之助新監督を支えるコーチ人事について言及した。「監督の意向は当然重要ですので、新監督の考えも十分に聞いて、最終的には私が自分で決めること。意見が、調整がつかないとかね、分かれていった場合には私が決めようと思っています」と説明した。

 また「編成のトップは球団の編成本部長、近々発表しますけれども。新しい編成本部長を決めますので、その新しい編成本部長が編成のトップになります」と明かし、チームは「阿部新監督が率いると、というような体制です」と話した。

93: 23/10/04(水) 22:02:08 ID:Qf.rs.L9

他球団やがラミちゃんもフロントがコーチ集めたんよな……
95: 23/10/04(水) 22:02:13 ID:cK.uf.L18

コーチはフロントが決めるべきだよ
そうじゃないと育成がブレブレになる


96: 23/10/04(水) 22:02:46 ID:Lc.zm.L24

編成はそもそもフロントがするものじゃないか?そこすらせずに何するんだ
97: 23/10/04(水) 22:03:17 ID:Ws.0t.L12

むしろフロントが決めるって聞いて安心したわ
新任監督なのに監督の要望通りにお気に入り集めるとか100%終わりだよ
98: 23/10/04(水) 22:03:35 ID:Qf.rs.L9

いっその事
尾花、キヨシ、ラミのベイス監督揃えちゃう?
99: 23/10/04(水) 22:03:36 ID:Lh.zm.L2

そもそもワイは山口に辞めて欲しいんだけど
100: 23/10/04(水) 22:03:47 ID:cK.uf.L18

AHRAがGMに昇格してきっちり編成してくれたらいいんやけど
102: 23/10/04(水) 22:04:51 ID:1W.60.L13

ほんそれ
原がいなくなるとドラフト下手になりそうで怖いわ
103: 23/10/04(水) 22:04:51 ID:Fn.kj.L26

監督が編成決める全権方式が異例だっただけでどこも普通はフロントが決めるもんよ
104: 23/10/04(水) 22:05:33 ID:Lc.zm.L24

原水野のドラフト強者ラインは切れへんやろきっと
105: 23/10/04(水) 22:05:48 ID:dQ.jk.L10

編成本部長も大塚さんから変わるんか
107: 23/10/04(水) 22:06:09 ID:C7.0t.L67

結構今年は大幅に入れ替わるんか?
108: 23/10/04(水) 22:06:29 ID:Lc.zm.L24

亀井とか侍のコーチ行くって聞いたけど抜けるんかね
109: 23/10/04(水) 22:06:58 ID:vq.cx.L24

そもそも発掘と育成打ち出してるのが他ならぬ山口やろ
だからこそAHRAアドバイザーに残した面もあるやろし水野に至ってはまず切れんわ
116: 23/10/04(水) 22:08:26 ID:iY.28.L7

>>109
実際だんだん面白い感じになっとるしこの路線継続してほしい
111: 23/10/04(水) 22:07:20 ID:5X.nl.L43

ドラフトくじは阿部が引くんか
115: 23/10/04(水) 22:07:55 ID:cK.uf.L18

阿部監督なら実松をヘッドに推してくるんかね
113: 23/10/04(水) 22:07:38 ID:Lc.dh.L24

阿部ちゃんクジ強者だから期待
114: 23/10/04(水) 22:07:52 ID:dQ.jk.L10

阿部ちゃんくじ運強かったから今回も期待して良いな(ニッコリ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696422408/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    来年優勝無理ならオーナー退任で良いな?
    1年だけだぞ猶予は。

  2. 不屈の名無し より:

    全権剥奪で構わんから、ちゃんとコーチも裏方も選手も補強してくれよな
    原と一緒に編成も変わるらしいし、この感じだとコーチも刷新だろうが、次にクビ飛ぶのは阿部じゃなくて山口やぞ

  3. 不屈の名無し より:

    水野スカウト部長 二岡2軍監督 久保投手コーチ
    デニー海外スカウト辺りは残してくれ

  4. 不屈の名無し より:

    ここ近年のドラフトが成功してるのは原の全権のおかげでもあるのか

  5. 不屈の名無し より:

    二岡と久保コーチは残して欲しい

  6. 不屈の名無し より:

    原監督はアドバイザーくらいの立ち位置だろうけれど水野切るなよ
    せっかくドラフト良くなってきてる時にスカウト部長変えて編成ぐちゃぐちゃになったら笑えない

  7. 不屈の名無し より:

    コメントだけ見ると明らかに無能臭がヤバいんだよな

  8. 不屈の名無し より:

    来年は阿部新監督やぞ 手厚い補強よろしくね
    2年補強してないんやし余ってんだろ?金だしまくってバウアー 加藤 山崎 新外国人連れてきてね 信じてるよ?山口オーナーさんw

  9. 不屈の名無し より:

    Dena仁志が退団らしいからな

  10. 不屈の名無し より:

    しかしこの時期に編成本部長の大塚も解任するのはかなり不安やなこれオーナーがドラフトに介入する気満々やろうマジで大丈夫か?

  11. 不屈の名無し より:

    >>6
    そこはわざわざ残したんだから切らないよ

  12. 不屈の名無し より:

    来年の今頃は原よりもコイツが実は低迷した諸悪の根元とかになってそう

  13. 不屈の名無し より:

    山口早稲田だからな
    今年早稲田のドラ1候補いないのは助かったな

  14. 不屈の名無し より:

    >>12
    いやそれはそうでしょ。現時点で山口も諸悪の根源の1人よ

  15. 不屈の名無し より:

    川相、元木、デーブ、阿波野、山口鉄、村田善(侍常連)、亀井(侍)、石井昭、ウィーラー

    絶対残してほしい人を考えるだけだろ。今年優勝しましたのチームとは話が違うんだから

  16. 不屈の名無し より:

    オーナーに人事権があるのはまぁいいにしても
    それ以外で余計な事はしないでくれよ

  17. 不屈の名無し より:

    オーナーが決める(原が決める)だぞ。

  18. 不屈の名無し より:

    お前らが戻せって言った川相がヤバかった時点で好きにしたらいいんだよ

  19. 不屈の名無し より:

    >>13
    何気に嫌なのはドラフトの優先権を同じ早稲田の織田にしそうで怖い

  20. 不屈の名無し より:

    >>15
    そいつら全員要らない
     
    阿部の下でスタッフは一新してほしい

  21. 不屈の名無し より:

    来年着手すべきは一軍での若手外野の台頭と若手投手の更なる台頭
    つまり二岡を二軍に置いとく必要がない。桑田は評価わからんw

  22. 不屈の名無し より:

    >>17
    そんな立ててくれるなら原が辞意表明する前に契約残ってんのにクビ示唆しないんよ

  23. 不屈の名無し より:

    >>20
    そういう考えが出るのもあるよな。原が全権で呼んだメンバーだからな
    優秀なら残せばいい

  24. 不屈の名無し より:

    杉内、二岡、小笠原、桑田

  25. 不屈の名無し より:

    >>4
    ドラ上位全滅してるんですが・・・

  26. 不屈の名無し より:

    細野、武内、常廣、古謝のだれかのクジを阿部が引くと

  27. 不屈の名無し より:

    水野原は終身名誉スカウトでよろしく

  28. 不屈の名無し より:

    まあ何はともあれ新生巨人を楽しみにしてるよ

  29. 不屈の名無し より:

    原に発言権を与えるなよ
    どうせ、中島・岩隈・松田みたいなのを獲得するオチだからな
    あと、田口・廣岡のトレードも最悪だったな

  30. 不屈の名無し より:

    >>29
    お前に発言する権利はない。消えな。

  31. 不屈の名無し より:

    >>26
    常廣 細野 武内まではともかくとして
    古謝が競合するとは思えんのだが

  32. 不屈の名無し より:

    すごい怖い発言なんやけど、当然その言葉の重みはわかっとるよね?
    原を一年早く切った以上次は自分やからね?
    仲良し人事とかやりやがったら承知せぇへんぞ

  33. 不屈の名無し より:

    >>31
    他のチームの一位指名有力候補でも名前出だしたからわからん

  34. 不屈の名無し より:

    >>18
    ほんこれ

  35. 不屈の名無し より:

    編成権もすべてフロントなのは普通なんだろうが、
    巨人では監督に全権があるのが普通だったからな。
    コーチ人事はともかく、上手く回りかけていた編成部門まで変更になるのは怖いなあ。
    どう変更するのか発表を見てから判断したいが、今のところ不安でしかないな。

  36. 不屈の名無し より:

    阿部の後輩の西舘あたり行ってくれ
    てか今年は西舘常廣下村武内細野あたりが被らない事願うお祈りゲーだな
    麟太郎出るなら集中するだろうから、外して麟太郎ハズレ組と競合しないように宣言も有りかもしれん

  37. 不屈の名無し より:

    オーナーが決定権あるのが普通と思うんだが巨人の体質的には珍しいってこと?

  38. 不屈の名無し より:

    1位桜井2位重信3位與那原4位巽5位?6位?7位中川
    1位吉川2位畠3位谷岡4位池田5位大江6位高田7位リャオ
    1位鍬原2位岸田3位大城4位北村5位田中俊6位若林
    1位高橋2位増田陸3位直江4位横川5位松井6位戸郷
    1位堀田2位太田3位菊田4位井上5位山瀬6位伊藤
    1位平内2位山崎3位中山4位伊藤5位秋広6位山本7位萩原
    1位大勢2位山田3位赤星4位石田5位花田6位代木
    1位浅野2位萩尾3位田中千4位門脇5位船迫
    由伸から原さん3次ドラフト振り返ったけど、由伸の時の失敗が辛いな、投手が中川畠大江以外いなくなってるし

  39. 不屈の名無し より:

    >>36
    被るぞ。大卒即戦力投手狙いを表明してる球団が増えてる。

  40. 不屈の名無し より:

    >>37
    そう。全権ってやつだっただけ
    原監督と原が二人いた感じ

  41. 不屈の名無し より:

    >>36
    そのあたりの大学投手は被らない選手がいない
    外れ1位まで大学投手で被る

  42. 不屈の名無し より:

    >>38
    怪我し過ぎなんだって。怪我したら期待も失せる。

  43. 不屈の名無し より:

    >>38
    怪我もあるからねえ
    そこは二人が悪いとはいえない

  44. 不屈の名無し より:

    >>38
    重信中川吉川大城、由伸の時のメンバーで生き残ってるのがこれだけだから、当時のスカウトが怪我を見抜けなかったのが痛いな、今年の先発と中継は原さん復帰のドラフトメンバーで揃えた先発と中継だから、実際中川しか由伸の時の生き残りがいないから、失敗が目立つな

  45. 不屈の名無し より:

    >>38
    そこは怪我もあるからね、、二人の監督のせいだけには出来ない

  46. 不屈の名無し より:

    それがフツーやけどな

    巨人がいつの間にか原商店になってたのが続いて原の一存でそのままだったのが、
    現場を尊重しつつ割れたり難しかったりならオーナーマターになるってことやろそりゃ

  47. 不屈の名無し より:

    >>18
    川相は内野守備で貢献したんじゃないかとは思うが、バント指導が上手いのか下手なのか

    俺らもイメージでコーチの有能無能極めてるようなところがあるからなあ
    例えば火曜日ナイターで投げた投手を日曜デーゲームに投げさせたり、今日マシンガン継投と呼ばれている起用法が許せないなら、桑田だけはやめた方がいいんだが

  48. 不屈の名無し より:

    >>39 >>41
    例えばここに挙げた5人が全員被るならそれで10球団、麟太郎来るなら2以上は被るから、前田とか度会とか単独狙いあると誰かは絶対に単独で行けるじゃん
    だったら宣言しときゃ抜けれるんじゃないかなって

  49. 不屈の名無し より:

    >>46
    別にオーナーが有能なら文句出ないよでも山口は無能でしょ

  50. 不屈の名無し より:

    >>17
    偉そうに断言(妄想)してるけど馬鹿みたいだよ?

  51. 不屈の名無し より:

    >>25
    伊織大勢赤星浅野がハズレ?

  52. 不屈の名無し より:

    >>38
    メンバー振り返ると社会人出身が船迫しか投げてないのも辛いな、山田もいなくなってるし、伊藤太田も一度も見ずに終わりそうだし社会人担当はやる気あるのかな?

  53. 不屈の名無し より:

    >>48
    佐々木は留学臭いからなあ、、佐々木がいないとDH特需で狙うパが佐々木からどこに流れるかって今年は大学投手しかないんよ

  54. 不屈の名無し より:

    >>15
    村田善は良い噂も悪い噂も聞かんけど有能なのかね
    松井とのパイプ残してるんかね

  55. 不屈の名無し より:

    嫌な予感しかしない

  56. 不屈の名無し より:

    >>38
    怪我隠してた奴誰だっけ

  57. 不屈の名無し より:

    >>56
    堀田だな。

  58. 不屈の名無し より:

    >>40
    阿部は好きに編成できないけど責任は少なくなるんかな
    なんか雇われ店長みたいになりそうだけど

  59. 不屈の名無し より:

    >>47
    その通りで桑田や川相を嫌いとかじゃなくてファンは現役時代のイメージ先行してるからね。例えば二人は二軍とか時間あるなかでじっくり指導するのが合ってる可能性もある。一軍はまた違うからね

  60. 不屈の名無し より:

    記事にあるようコーチの布陣は阿部がやり易いように調整して良いと思うが、選手の編成はフロントに任せるぐらいの方が良いな
    原は自分が取ってきた選手を生かそうと躍起になったことで采配が狂ってた

  61. 不屈の名無し より:

    >>49
    有能なら読売本体でポストがあるわな。無能だから飛ばされてきたくせに、いちいち態度がでかいんだよ。

  62. 不屈の名無し より:

    >>61
    アホって生きてて楽しそうw

  63. 不屈の名無し より:

    >>58
    全権がないからといっつあ阿部に編成に口出させないわけじゃないよ。そこは原が多少でもサポートしてほしいしオーナー以上に巨人を理解してるのは原

  64. 不屈の名無し より:

    >>38
    中川/桜井重信宇佐見山本/與那原巽松崎
    吉川/畠谷岡池田大江/高田リャオ
    大城/鍬原岸田北村田中俊若林湯浅/村上
    戸郷/高橋増田陸直江横川/松井
    /井上山瀬/堀田太田菊田伊藤
    山﨑秋広/平内中山/伊藤山本萩原
    大勢赤星/代木/山田石田花田
    門脇船迫/浅野萩尾田中千/

    順位とか年齢とかプロ年数とかめっちゃ主観だが
    15〜17を即戦力で固めた割にドングリだらけなのが痛いな

  65. 不屈の名無し より:

    >>62
    そういうお前はすぐ人煽って大変そうだな

  66. 不屈の名無し より:

    >>57
    サンクス

  67. 不屈の名無し より:

    >>64
    村上と伊藤間違ってたありがとう、宇佐見の事完全に忘れていたな

  68. 不屈の名無し より:

    >>60
    逆じゃね?
    コーチ布陣はやりやすい Yes マンやお友達になるとマズイので最終決定権はフロントが持つべきだが、欲しい選手はその信任した監督コーチの意見を聞く方が良い気が

  69. 不屈の名無し より:

    まあファンは阿部を支えるしかないな

  70. 不屈の名無し より:

    阿部監督が固くなりすぎないようにそれこそ元木みたいなムードメーカーというか茶化し屋はそばに置いて欲しい
    今日も阿部監督はガチガチだったし原さんのストレス耐性がおかしいだけだと改めて分かった

  71. 不屈の名無し より:

    >>63
    なるほど
    結局は原一派とオーナーの折り合いが鍵ってことね
    阿部だけが不当に叩かれるのは流石に見てられない

  72. 不屈の名無し より:

    >>53
    まぁそれでも中舘細野常廣下村武内が全員競合するって、12球団で5人を取り合うレベルの事が起きないと有り得ないからね
    古謝度会前田上田大上田希草加岩井東松廣瀬あたりからどこも単独行かないかと言われるとそうとも思わん

  73. 不屈の名無し より:

    コーチとかよりまずスカウトどうにかしてくれ
    織田とか未だにスカウトやれてるのおかしいだろどう考えても

  74. 不屈の名無し より:

    >>52
    伊藤は一応手術明けて150投げたな
    なんかいつの間に怪我して見ないと思ったらリハビリしてましたって選手が多すぎるわ

  75. 不屈の名無し より:

    >>38
    鍬原高橋堀田、太田山田と1位から2位で殆ど全滅だからな、高橋はまあまあ活躍したからましだけど、際原平内は毎年防御率が4点代から5点代だから何で1位で選んだんだろうと思ったな

  76. 不屈の名無し より:

    >>70
    高橋ヒサノリ的な賑やかし要員でも入れるしかないんでね??

  77. 不屈の名無し より:

    >>3
    久保さんは原が連れてきたからどうだろ……?(進退微妙)

  78. 不屈の名無し より:

    >>73
    貴重な早稲田閥だからね
    シゲが引退して入閣するまで我慢なさい

  79. 不屈の名無し より:

    巨人の山口寿一オーナー(読売新聞グループ本社社長)は4日の試合後、報道陣の取材に応じ、阿部新監督への期待について、「とにかく勝たないわけにはいかない。強いチームを作っていくということ」と述べた。

    ここまで言うんだ
    ちゃんと勝てるチームを作ってくれるんだろうなあ?

  80. 不屈の名無し より:

    頼むぞ山口オーナー
    有能なコーチ陣は残してくれよ

  81. 不屈の名無し より:

    >>64
    実力云々の前に怪我人多いなあって感じ
    一軍の試合数なら怪我の1つや2つあるだろうけど二軍でもスペるの多い
    そりゃ原も身体が丈夫な奴にしようって言うわ

  82. 不屈の名無し より:

    >>68
    原の意向に沿った結果が5年連続ドラ1投手、3年連続ドラ1ドラ2投手なのでは?
    変則投げノーコンストガイ乱獲で全く戦力にならなかったのも、おそらく原の意向だよ

    20代半ばから後半の野手がスカスカなのは完全に編成のミス
    編成やスカウト担当には権限を持たせる代わりに責任も取らせないとダメだと思う

  83. 不屈の名無し より:

    >>12
    原に責任丸投げして仕事してない時点で、山口も責任取って今辞めるべきなんだがなあ

  84. 不屈の名無し より:

    >>12
    そりゃあ主力が高齢化で21年から明らかに劣化してるのに大型補強しないし、そのくせ優勝しろ若手育てろとかだろ
    無理ゲーにも程があるわ
    それを責任を全て原に押し付けたんだからな
    もし由伸が監督だったらカミーユばりに精神壊れるだろこんなの

  85. 不屈の名無し より:

    >>46
    つーか原が本当に全権なら辞めねーし補強もしてただろ
    全権なんて響きはいいが所詮は現場の責任者だろ、子会社の現場監督が社長や親会社より立場強いとかアホかよ

  86. 不屈の名無し より:

    阿部 一軍監督
    内海 一軍投手招聘(確定ではない?)
    亀井 一軍外野守備走塁
    二岡 一軍打撃
    桑田 二軍監督
    駒田 二軍昇格
    吉村 編成部長

    中田翔 FA権行使の可能性
    田口麗斗 FA権行使の可能性
    山﨑福也 FA権行使の場合、ヤクルト参戦

    今朝はこんなところ

  87. 不屈の名無し より:

    >>82
    5年連続?1位が投手…
    2022年は浅野だから、2017~2021ってことか?
    高橋政権入るけど。
    2017 1位清宮→村上→鍬原 2位岸田
    2018 1位根尾→辰巳→高橋 2位増田
    2019 1位奥川→宮川→堀田 2位太田
    2020 1位佐藤→平内    2位山崎
    2021 1位隅田→大勢    2位山田

    野手狙ってるね普通に。

  88. 不屈の名無し より:

    >>6
    編成トップは吉村みたいやな
    水野と吉村って年代近いけどどうなん?

  89. 不屈の名無し より:

    >>88
    昨年は本社の大塚が編成部長で、その下に副部長って形でスカウトの水野と国際部の吉村が付いてたんだよね
    だから昨年からの連携なりは取れてると思う
    まぁ水野は巨人一筋の人だし、残ってくれると思うよ

  90. 不屈の名無し より:

    >>86
    二岡を2軍ではなく1軍コーチとして呼んで
    二岡は引き受けるのかね
    亀井は打撃コーチではなく守備走塁でいいと思うけど

  91. 不屈の名無し より:

    >>86
    まぁとりあえず原が読んだやつ全部追い出すとかならなくて一安心かな
    あとは久保コーチ、水野さん、デニーさん辺りがどうなるか
    流石に上手くいきつつある水野デニーを残してくれるとは思うけど、久保コーチがどうなるか

  92. 不屈の名無し より:

    吉村が編成トップなら水野も残るかな?

  93. 不屈の名無し より:

    >>85
    補強はしてるだろ
    松田と長野な
    いつまでFAで獲れると思ってんだよ

  94. 不屈の名無し より:

    >>93
    取ろうとして取れないなら良いんだけどな
    やる前から無理だと諦めて手も挙げないのはお前の人生だけで十分

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事