高校野球

1: 2023/08/20(日) 13:19:29.51 ID:ceZthZ08r

広島が高校生対象のスカウト会議 A評価は花巻東・佐々木麟太郎と大阪桐蔭・前田悠伍

白武佳久スカウト部長(63)は「評価を上げた選手はいない。例年より5、6人少ない。個人的には競合はしたくないが、みんなの意向や会社の意向を聞いて決めていく」と語り、今夏の甲子園に出場した佐々木と真鍋の両スラッガーについて「上がってほしい選手だったが上がってこなかった。思い切り振っていない。バッティングがよくなかったら大した選手ではない」と奮起を期待した。次回は9月下旬に会議を開き、大学生や社会人の指名候補の絞り込みを行う。

https://www.sanspo.com/article/20230820-3MLRXQVL7FLHNAEGTA3IALPG3U/

2: 2023/08/20(日) 13:19:39.58 ID:ceZthZ08r

言いすぎやろ草
3: 2023/08/20(日) 13:19:53.12 ID:ceZthZ08r

これで広島の指名はなくなったな


4: 2023/08/20(日) 13:20:18.86 ID:ei+fB1FVa

言い方あるやろ
8: 2023/08/20(日) 13:21:44.51 ID:2RLZxAZAa

A評価の選手でオチつけるな
9: 2023/08/20(日) 13:21:45.74 ID:xh2XLj+qd

広陵の中居監督ブチ切れるで
11: 2023/08/20(日) 13:22:07.03 ID:z/aFQJhZ0

スカウトはあくまでプロ野球選手としての目線になるからそらそうよ
12: 2023/08/20(日) 13:22:37.88 ID:ov9gIWL9d

そら打てんかったらカスやろ
15: 2023/08/20(日) 13:23:09.44 ID:tocJj8qCr

真鍋って広島以外は割と評価してるやろ

16: 2023/08/20(日) 13:23:18.39 ID:kVSkwdro0

中村奨成とった反省してるんやろ
20: 2023/08/20(日) 13:23:49.64 ID:OavvxUZu0

広陵とカープは中村がやらかしたし縁切れてるやろ
21: 2023/08/20(日) 13:24:24.96 ID:xPhlBTp9d

いやあれ見て評価上がるか?変わらんか下がるならわかるけど
22: 2023/08/20(日) 13:24:31.14 ID:R2lFEpzt0

これは後の世に擦られそうな発言やなw
25: 2023/08/20(日) 13:24:49.97 ID:uUl+Eod10

去年は浅野松尾しかおらん不作不作言うてたのにな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692505169/

194: 23/08/20(日) 16:19:26 ID:wn.qf.L11

広島のスカウト部長が結構辛辣やな、佐々木真鍋についてA評価にしてるけど
「思い切り振っていない。バッティングがよくなかったら大した選手ではない」
195: 23/08/20(日) 16:20:26 ID:vi.ht.L22

>>194
広島は少なくとも真鍋に関しては春からそんな感じや
196: 23/08/20(日) 16:23:26 ID:F2.fz.L25

まあカープは長距離砲をそんなに評価せんからなあ
アスリート型が長打打てるようになったら良いなあって感じで育てていく感じやろうし
197: 23/08/20(日) 16:30:59 ID:ZL.q6.L6

鈴木誠也とか丸とか当てとるし、古くは江藤前田金本と大砲当てる(大砲に育てていく)のは上手いチームでもあるんよな広島
198: 23/08/20(日) 16:35:19 ID:F2.fz.L25

市民球場だった頃はHR出やすいのもあって長距離砲育成しやすかったやろうけど、今は割と広めやからしっかり走れる&守れるを重視しちゃうわね

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692448328/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    分かりきったことやろ
    誰が守備走塁評価して獲ろうとしてるんや

  2. 不屈の名無し より:

    あの清宮に見向きもしなかったカープやぞ
    そりゃそうよ

  3. 不屈の名無し より:

    広島は打撃特化型とかは余程じゃない限り獲らないしな

  4. 不屈の名無し より:

    その2人は守備に定評ある訳ではないから
    打てないと厳しい評価になるにしても
    それにしてもバッサリ言うねw

  5. 不屈の名無し より:

    真鍋は2位で取れるのなら欲しい

  6. 不屈の名無し より:

    広島はファースト誰守ってるか分からないくらいだし大砲も不在ならアリだと思うがね

  7. 不屈の名無し より:

    大砲(大砲じゃない)

  8. 不屈の名無し より:

    確かにわかるけども、甲子園だけで判断するのはおかしいね。

  9. 不屈の名無し より:

    広島は清宮にすら特攻しなかったんだからあんな太った鈍足とるわけないだろ

  10. 不屈の名無し より:

    頼むから巨人の岡本みたいな選手を育ててくれ

  11. 不屈の名無し より:

    広島のスカウトなんて全く信用出来ないだろ

  12. 不屈の名無し より:

    >>6
    DHないと難しい
    村上岡本レベルなら一塁専でもいいけど堂林レベルで一塁専だと打力足りなくてその選手が出来る事がなくなってすぐクビにしないといけなくなる

  13. 不屈の名無し より:

    ブラフの可能性も残ってるかもしれないし何とも言えないな

  14. 不屈の名無し より:

    >>8
    嫌々高校で一番レベルの高い大会ですよ素人さん

  15. 不屈の名無し より:

    >>5
    やるわイラへん

  16. 不屈の名無し より:

    >>10
    阪神ファンとして立派に育つ

  17. 不屈の名無し より:

    >>11
    アホか一番確実なドラフト獲得出来る人を選んでる競合無視やで

  18. 不屈の名無し より:

    >>9
    競合はそもそもドラフト対象外なのが広島の倫理

  19. 不屈の名無し より:

    >>15
    どの立場で物言ってるんだ?w

  20. 不屈の名無し より:

    セだと最低限守れないと使いようがな
    カープで守備クソって松山くらいだろ

  21. 不屈の名無し より:

    今二軍にいる林が一人増えるだけだろ

  22. 不屈の名無し より:

    >>14
    >>8はその高校で一番レベルの高い大会で思ってたより結果残せなかったにしても
    それだけで判断するのはって事を言いたいんじゃないの

  23. 不屈の名無し より:

    他記事にあるけど、佐々木は依然として評価高いが真鍋佐倉の評価は落ちてるな
    佐々木は守備下手って言われてるけど、真鍋佐倉も守備下手だからな
    真鍋は中距離打者って判断されててファーストを守るには長打力不足、
    ファースト以外が守れないと厳しいとか3位くらいって評価されてる
    佐倉もアベレージ型でファーストしか守れないのに長打力不足、育成ならって書かれてる

    1位で野手を狙うなら佐々木一択かな
    1位で投手に行くなら、2位はショートの横山や捕手の進藤を狙うのが良さそう

  24. 不屈の名無し より:

    >>22
    巨人まとめのここ風に例を出せば、戸郷とか甲子園じゃないところで評価された選手もいるわけだしな
    調子の波はプロにでもあるし、甲子園大会だけが判断基準じゃないってのもわかる

  25. 不屈の名無し より:

    真鍋くんとかよりも神村の黒木くんがどこの順位で取れるか結構気になるな
    いい選手だよ

  26. 不屈の名無し より:

    走力に関しては出場選手中マジでワーストだろ麟太郎

  27. 不屈の名無し より:

    >>10
    村上「あの、、」

  28. 不屈の名無し より:

    佐々木は大舞台で単打しか打てないなら魅力ない
    真鍋は論外

  29. 不屈の名無し より:

    佐々木くらい飛び抜けてればいいけど長所が打撃だけで真鍋や佐倉程度ならドラ1は厳しいよ。2位まで残ってても取りに行きたいか微妙なところ
    岡本くらい打てるようになりゃいいんだけど打てるようにならなければ何も残らないからな

  30. 不屈の名無し より:

    >>18
    小園競合じゃなかった?

  31. 不屈の名無し より:

    広島は素行調査最優先した方がいい

  32. 不屈の名無し より:

    今年の甲子園や地区大会の成績を見ると1位は躊躇したくなるが2位で確実に獲れるなら行っても良いとは思うな

  33. 不屈の名無し より:

    守備が酷い選手これ以上増えるのは正直キツイわ

  34. 不屈の名無し より:

    >>32
    巨広松本竜也同盟だもんな

  35. 不屈の名無し より:

    だからといって巨人は獲りにいくなよ、これ以上走れない動けないお腹いっぱいで頭使えない選手増やさないでくれ

  36. 不屈の名無し より:

    >>35
    アッ…アッ…知らない名前です…。
    って冗談は置いといて、極論私生活が常識の範囲内で乱れようがちゃんと練習に取り組んで結果残してくれればええんやけどね。中村奨成はその点惜しいし悲しい

  37. 不屈の名無し より:

    打てる選手は勿論必要だけど外野守備と走塁のスペシャリストもそろそろ新しい選手が欲しいね、重信や松原の後継者になれるタイプの選手、その上近本や岡林みたいに打てたら理想だけどそれは高望みか、浅野はそういうタイプになれるかもしれないが控えにも欲しいよね

  38. 不屈の名無し より:

    >>34
    門脇のせいというかおかげというか、門脇のような選手がもっとほしいと思ってきた

  39. 不屈の名無し より:

    >>2
    村上にも見向きしなかったんだよなぁ

  40. 不屈の名無し より:

    巨人のドラ1予想で投手を予想している奴らは全員阿保。全然、今までの2010年以降の巨人軍のドラフトを分かっていない。菅野、澤村は囲い込み、大勢は完全に奇跡で奇跡はそんなに頻繁に起こらない。基本的に桜井、鍬原、高橋、堀田、平内のダメダメな奴らしか出てこない。

  41. 不屈の名無し より:

    >>41
    そいつら全部外れで堀田と平内はまだあきらめるの早い

  42. 不屈の名無し より:

    >>41
    そいつらクジ外しまくってほぼドラ2みたいなもんだし美味いウニ食ったことないガキみたいなこと言ってんな
    まあウニは嫌いだが

  43. 不屈の名無し より:

    1位常廣or武内 2位森田or真鍋 3位宮崎 4位百崎 5位以降投手
    今年のドラフトこんな感じで取れないかね

  44. 不屈の名無し より:

    >>43
    クジ外しても当たり引いてるチームは多いだろ

    ウニの例えは意味不明すぎる。上手いこと言ってドヤ顔してるけど、理解できんのやけど

  45. 不屈の名無し より:

    >>45
    別に上手いこと言ったわけでもなくよくある言い回しだしこんなのも理解できないような知性も教養もないガキは寝てな

  46. 不屈の名無し より:

    >>46
    よくある言い回しw そんな感情的にブチギレるくせによくマウントとろうと思えるねw

    精神面がガキなのは貴方の方でしょ

  47. 不屈の名無し より:

    >>47
    自演♥分かりやすすぎて草
    もういいよレスバの相手にもならん

  48. 不屈の名無し より:

    >>48
    自演だのハートだの言い出してる時点で反論できませんって言ってるようなもんだよね

    レスバの相手にもならん。ウニでも食ってろ

  49. 不屈の名無し より:

    >>49
    1つアドバイスするなら知らんアピールもオウム返しもレスバの択としては弱いぞ
    知性と教養とレスバ力磨いてから出直してきな

  50. 不屈の名無し より:

    打撃特化型って近年では正髄やな。
    元気にしとるんかな?

  51. 不屈の名無し より:

    近年で誠也・丸、過去は江藤・前田・金本…と書いてる奴いるけど、
    江藤も足が速くて三塁守備もうまいアスリート型だぞ
    広島は原則としてドラフト上位はアスリート型で、打撃特化型は末包みたいに下位で取る方針

コメントを残す

おすすめの記事