743: 2023/08/18(金) 21:54:27.36 ID:PdR8aArR0

さすがにレジェンドばっかやな

<巨人の高卒新人史上7人目> 巨人の高卒新人の本塁打は2015年に岡本和真がプロ初安打となる本塁打を放って以来8年ぶり球団史上7人目。過去の達成者は坂崎一彦(1956年)、王貞治(1959年)、堀内恒夫(1966年)、林千代作(同)、松井秀喜(1993年)、岡本和真(2015年)。

771: 2023/08/18(金) 21:55:54.28 ID:KaByKGvzp

>>743
うおおお
766: 2023/08/18(金) 21:55:47.29 ID:MnEuzjsq0

>>743
投手がいますね‥


758: 2023/08/18(金) 21:55:28.04 ID:2JJSUfSbd

>>743
堀内やば
774: 2023/08/18(金) 21:56:00.18 ID:ggk+hgOPH

>>743
ピッチャーおって草生える
787: 2023/08/18(金) 21:56:24.53 ID:aD/bFJEI0

>>743
悪太郎草
788: 2023/08/18(金) 21:56:30.86 ID:k4uaVM3Oa

>>743
堀内のおっさん!?
801: 2023/08/18(金) 21:57:05.67 ID:582A7OX80

>>743
堀内で草
833: 2023/08/18(金) 21:58:57.24 ID:k4D8IFPF0

>>743
堀内って3打席連続ホームラン打って4打席目凡退したから
しゃーないからノーノーでええわってノーノーしたんやろ
ホンマに選手としては凄い才能あったんやな
820: 2023/08/18(金) 21:58:16.58 ID:DnQwNd180

>>743
松井→岡本→浅野

うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!

753: 2023/08/18(金) 21:55:04.49 ID:yqVsbwja0

浅野はマジで逸材やな
秋広もそうやし持ってるやつは一瞬でそのへんのどんぐりとの違いを見せつけるよね
浅野はちょい時間かかったが
789: 2023/08/18(金) 21:56:33.33 ID:2JJSUfSbd

>>753
いや全然時間かかってないやろ
高卒ルーキーやぞ
799: 2023/08/18(金) 21:56:59.22 ID:j3eXbugo0

1位浅野2位萩尾4位門脇って相当ええドラフトやったかもな
やっぱ上位で野手取らなアカンねん
814: 2023/08/18(金) 21:57:49.66 ID:W6B/dCgQ0

今年の甲子園見てると浅野化け物やったんやなって思うよな
822: 2023/08/18(金) 21:58:24.59 ID:0OBdSFu70

松井秀喜(19) 130試合(503-148).294 20 66
坂本勇人(19) 144試合(521-134).257 8 57

浅野は来年ここ目標に頑張れ

747: 2023/08/18(金) 21:54:33.20 ID:MnEuzjsq0

高卒2年目から1軍定着 坂本
高卒3年目から1軍定着 秋広
高卒4年目から1軍定着 岡本

浅野はどのコースかな

754: 2023/08/18(金) 21:55:08.06 ID:Nzf8wc6X0

>>747
一年目から定着や!

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692361848/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    天才ですわ

  2. 不屈の名無し より:

    やっぱりそうそういない素材だな浅野は。
    今年の高校生見る限り長打と確実性で匹敵する選手いないし。
    打つだけじゃなくて足もあるのがデカイ。
    このまま貰った出場機会でアピールしてレギュラー奪ってしまえ。
    新人王より未来の最速2000本安打が見たい。

  3. 不屈の名無し より:

    この感じだと浅野は来年今年の秋広の様に
    今シーズンホームラン2桁打ったら最高とか言われる感じになりそうだな

  4. 不屈の名無し より:

    1番中堅 浅野
    2番二塁 吉川
    3番三塁 坂本
    4番一塁 岡本
    5番左翼 秋広
    6番右翼 外国人orベテラン
    7番遊撃 門脇
    8番捕手 大城or岸田
    9番投手

    来年こんな感じになると良いな。

  5. 不屈の名無し より:

    >>3
    2桁は勿論、3割打って欲しいわ。

  6. 不屈の名無し より:

    新人王って60打席未満だっけ?
    このまま最後まで一軍帯同なら1試合1〜2打席しか立たせられんか
    それまでにあと1本くらいは打ちたいね

  7. 不屈の名無し より:

    1年戦うきつさを経験するまでは打率はちょっと期待するの難しいと思うわ

  8. 不屈の名無し より:

    >>3
    残り40試合程度で打てるわけねーだろ馬鹿なのか

  9. 不屈の名無し より:

    >>8
    来年って書いてるぞ? 馬鹿なのか?

  10. 不屈の名無し より:

    外野が穴だったのが浅野秋広で一気に穴が補充されつつあるのが何より、後はどう起用していくか

  11. 不屈の名無し より:

    >>8
    よく見ような

  12. 不屈の名無し より:

    守備と足破綻して無さそうなのが使いやすいわね

  13. 不屈の名無し より:

    大きい選手で器用さがあるか
    小さい選手でパワーがあるかだな
    秋広と浅野みてたらそう思う

  14. 不屈の名無し より:

    今年は秋広浅野門脇と若手野手に目処がついてきたのがでかい。
    おっさんレギュラーが1つ歳を重ねただけというシーズンからやっと脱却できそうだ

  15. 不屈の名無し より:

    822の松井の成績これ2年目やろ

  16. 不屈の名無し より:

    松井の2年目こんなだったのか
    やっぱメジャーで活躍するやつって違うんだな

  17. 不屈の名無し より:

    秋広と同時期に外野2人出てきたのはデカい
    しかも下に萩尾もいるし
    同じ低身長の森の329 23本 105打点ぐらい打ってくれたら嬉しい

  18. 不屈の名無し より:

    松井は3年目に22本か23本ぐらいかな、前年20本から3年目は30本を期待されたが伸び悩んだんだよな、その分翌年は38本と一気に才能が開花したけど

  19. 不屈の名無し より:

    本スレ833
    堀内は3打席連続本塁打のあとは凡打でなくシングルヒット
    つまり4打数4安打5打点という記録を残している

  20. 不屈の名無し より:

    巨人の選手ばっかり多すぎるやろ

  21. 不屈の名無し より:

    今年も上位で野手を指名しろよ。

  22. 不屈の名無し より:

    松井の二年目のこれって優勝決定戦で打って20合のせたやつ?
    にしてもえげつない打撃成績やな、、
    坂本もショートやし凄すぎるねんけど、松井と坂本の間も大きなカベあるよな

  23. 不屈の名無し より:

    >>22
    坂本がやべぇのは2年目→3年目の成長曲線だから
    高卒3年目のショートが.306 18本塁打OPS.823やるヤバさは近年の若手ショート(長岡、紅林、小園)見てれば伝わる筈

  24. 不屈の名無し より:

    佐々木麟 公式戦18本塁打
    浅野翔吾 公式戦14本塁打(うち甲子園で4本塁打)

    正直佐々木より上だと思うしな

  25. 不屈の名無し より:

    >>13
    ちな他ですが、これを両立できる選手を見抜く巨人さんの目利きはやっぱりガチですね

  26. 不屈の名無し より:

    >>22
    まあ打者としての松井は格が歴代でも五指に入るレベルやからな
    通算ops.996やもんしかも全盛期はメジャーで過ごして
    坂本は坂本で総合的な選手としての格は歴代でもかなり上位ではあるけど
    打者としての評価だけでいえば好打者レベルだわな
    ショートでこれだけ打てるって言うのが坂本のすごいところ

  27. 不屈の名無し より:

    >>4
    生え抜き打線だね。先発も育ってきてる。
    補強金はリリーフ投手に使えるな。

  28. 不屈の名無し より:

    言い方悪いがNEO君が期待されていた姿

  29. 不屈の名無し より:

    >>4
    外野は後萩尾や岡田辺りが出てくるといいんだけどな

  30. 不屈の名無し より:

    甲子園の打率7割超えてたしな
    イチローも言ってたけど逸材やわ

  31. 不屈の名無し より:

    >>24
    佐々木君はまだ今日試合残ってるしまだ分からんよ
    ただ佐々木君の出来如何に関わらず浅野は逸材

  32. 不屈の名無し より:

    浅野秋広三塚が並んで打ってるとこ見たいですなぁ

  33. 不屈の名無し より:

    正直合同自主トレみた感じではパワーあってスイングスピードあり逸材なのは間違いないけど
    衝突打ちっぽくて木製バットやプロの球に慣れるの来年ぐらいかなと思ってた
    節穴である
    修正と適応がはえーよ
    本人ももちろんだけどいい指導してくれてるんだなって

  34. 不屈の名無し より:

    >>20
    巨人の話なんだからそらそうやろ

  35. 不屈の名無し より:

    >>32
    三塚は育成選手初のシーズン30本打ってほしい

  36. 不屈の名無し より:

    ワシの来年願望は
    1 右 浅野
    2 三 門脇
    3 二 吉川
    4 一 岡本
    5 左 秋広
    6 遊 坂本
    7 捕 大城
    8 中 萩尾
    ですわ。

  37. 不屈の名無し より:

    今年の首脳陣は原をはじめ馬鹿だのアホだの言われているけど(実際そうなんだけど)
    個人能力の指導力に長けているのでコーチ陣はあまり組閣を動かしたくはない

  38. 不屈の名無し より:

    俺が巨人ファンになってからホームランの瞬間を見逃した生え抜き選手が坂本・岡本・浅野なので間違いなく大成するで

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    おう、シーズン中はマグロ漁船にでも乗ってきてくれ

  40. 不屈の名無し より:

    >>37
    思い上がりが甚だしい。素人が。
    黙って応援しとけ。

  41. 不屈の名無し より:

    公立校出身でグランドも他の部との併用で週2回しか使えない状態だったのにすごい

  42. 不屈の名無し より:

    >>37
    正直お前がバカとしか言いようがない

  43. 不屈の名無し より:

    >>40
    思い上がっているのは認めるが
    >>42
    バカにバカと言われるいわれはない

  44. 不屈の名無し より:

    結局のところ、原も含め来年もこの首脳陣で行くだろと言うだけの話。
    この育成力の代わりなんていないんだし。

  45. 不屈の名無し より:

    1 二 吉川尚輝
    2 三 門脇誠
    3 遊 坂本勇人
    4 一 岡本和真
    5 左 秋広優人
    6 中 ルイス•ブリンソン
    7 捕 大城卓三
    8 右 浅野翔吾
    9 投

  46. 不屈の名無し より:

    >>44
    流石に今の首脳陣のままはあり得ない。チームの不振の責任は監督を中心にとらないとダメ。

  47. 不屈の名無し より:

    >>46
    球団社長が取れば良いだろ

  48. 不屈の名無し より:

    若手外野二人でたのはデカいな
    門脇も.250打てるなら坂本ファーストで中田と交互に使えばいいし
    中堅の入れ替えが進むな

  49. 不屈の名無し より:

    >>48
    坂本サードの声もあるけど岡本は全盛期だしファーストは坂本中田で交互に使って行って今年のドラフトで内野のスラッガーを指名すれば時期的にファーストもうまく入れ替えも出来るしな

  50. 不屈の名無し より:

    >>43
    首脳陣も思ってるぞ? 馬鹿に馬鹿と言われる謂れはない。

  51. 不屈の名無し より:

    >>4
    坂本ショートは門脇がもっと打たないと本人が納得せんだろな

  52. 不屈の名無し より:

    >>47
    金だしてるだけの社長になんの責任があるんですかねぇ〜

  53. 不屈の名無し より:

    >>48
    .250くらいならショートが打てる強みを消す理由として弱いので坂本との併用くらいに収まりそうだが

  54. 不屈の名無し より:

    林千代作(笑)誰だよ

  55. 不屈の名無し より:

    >>8
    お前がよく読んでないだけだろ

  56. 不屈の名無し より:

    堀内は引退試合で1イニングだけ投げて終わる予定だったのに
    なぜか打席が回ってきてプロ最終打席でホームラン打った選手や。
    「才能だけでやってきた」と自分で豪語するだけのもんはあるわ。

  57. 不屈の名無し より:

    引退試合見たで。あの時、みんなが”ホリさんまで打席を回せ”言うて繋ぎに繋いで堀内に最後の打席を渡したそうや。あんときの後楽園のホリウチコールは凄かったわ。
    堀内は”本職はショート。投手は余技”言うてるくらいやから守備と打撃も凄かったで。
    堀内の評伝「ただ栄光のために」は傑作やから、図書館ででも読んでくれや。

  58. 不屈の名無し より:

    昨年の甲子園の衝撃は忘れられないわ
    堂々とした佇まいからの抜群の選球眼、振れば長打と高校生とは思えなかった…俺は即ファンになったよ
    プロでは環境がどうかと心配してたけど結果出してくれて嬉しい、でも調べたら上背が思ったよりなくて驚いたな

  59. 不屈の名無し より:

    あれだけバッティングがいいと言われていた齊藤氏・桑田氏も名前がなく、
    堀さんがしれっと名を連ねてるの草。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事