令和硬球

1: 2023/05/27(土) 03:48:31.03 ID:XIuVpoKSd

最高やなこの球種
2: 2023/05/27(土) 03:48:54.11 ID:XIuVpoKSd

面白いぐらい空振り取れるわ
3: 2023/05/27(土) 03:50:04.36 ID:nOKCJddw0

どうやって覚えたん?
5: 2023/05/27(土) 03:50:56.63 ID:XIuVpoKSd

>>3
マエケンのYoutube
6: 2023/05/27(土) 03:52:01.33 ID:nOKCJddw0

>>5
サンガツ
MAX球速どれくらいや?
11: 2023/05/27(土) 03:53:40.60 ID:XIuVpoKSd

>>6
125
今は120とかやと思うけど
14: 2023/05/27(土) 03:55:34.73 ID:2migBJIw0

>>11
草野球だと普通にいいレベルだから何とも言えねえ



7: 2023/05/27(土) 03:52:51.40 ID:nOKCJddw0

ある程度ストレートの球速がないとチェンジアップで無双できないやろ
12: 2023/05/27(土) 03:54:29.22 ID:XIuVpoKSd

>>7
タイミング合ってても打たれんわ
ほぼスプリットチェンジやから結構落差あるんや
10: 2023/05/27(土) 03:53:14.29 ID:8HiKsKaD0

こないだライト8番で出て8打数7三振6エラーで試合後の打ち上げに1人だけ呼ばれなかったワイと勝負しようや
15: 2023/05/27(土) 03:56:06.11 ID:d1U/644e0

>>10
つらそう
ただの草野球でもエラーしたら空気悪くなるよな
13: 2023/05/27(土) 03:55:20.68 ID:KFdk3vRO0

桑田真澄「変化球は最初にチェンジアップから覚えろ!わし摑みにすれば誰でも投げられる」
16: 2023/05/27(土) 03:56:32.01 ID:XIuVpoKSd

チェンジアップマジで魔球すぎるやろ
最強やわこれ 全能感がやばい
35: 2023/05/27(土) 04:05:22.44 ID:dsG7nY4C0

>>16
まあ草野球ならな
ワイは野球部出身やがカーブもスライダーも全く打たれんわ
外角低めにカーブとスライダーとストレート出し入れしてるだけで糞ボール振りまくってくれる
37: 2023/05/27(土) 04:06:58.35 ID:XIuVpoKSd

>>35
めっちゃ制球力ええやん
ワイとかとりあえずゾーンに投げてるだけやぞ
外の出し入れとかプロかお前?尊敬するわ
40: 2023/05/27(土) 04:08:27.79 ID:ncqrMitk0

>>35
なんかすっごいいかにもなんG民みたいなレスでええなこれ
17: 2023/05/27(土) 03:56:50.37 ID:t5x9vwjY0

ワイはスローカーブと縦スラ投げられるぞ😤
19: 2023/05/27(土) 03:58:14.22 ID:t5x9vwjY0

変な癖ついてしもて一塁への送球にシュート回転かかってまうわ
24: 2023/05/27(土) 03:59:54.62 ID:2migBJIw0

>>19
なみさん「野手の送球ってみんなシュート回転するねん。だから一塁手は左利きがいいねん」
20: 2023/05/27(土) 03:58:17.98 ID:KO4VzW4x0

そらそうよ
野球盤でもプロが空振る最強の球種やし
21: 2023/05/27(土) 03:58:22.71 ID:XIuVpoKSd

真っ直ぐ速くなくても普通にチェンジアップは有効や
22: 2023/05/27(土) 03:59:18.97 ID:CFGhv6Ez0

いじめやん
打たせてあげーや
25: 2023/05/27(土) 04:00:31.25 ID:XIuVpoKSd

皆覚えた方がええぞ
とりあえずワイはチームメイトに布教した
27: 2023/05/27(土) 04:01:21.81 ID:LVmiHRkm0

高校ぶりに野球やろうとしたけど肩痛くてしんどいわ
十何年経っても治らんもんやな
28: 2023/05/27(土) 04:01:32.84 ID:cJDuDFxs0

150キロ投げた方が無双やろ
29: 2023/05/27(土) 04:01:58.08 ID:8jPBVr7t0

youtubeに上げてーや
30: 2023/05/27(土) 04:02:26.49 ID:Pu0NJfDDd

ワイはカットとシンカー
31: 2023/05/27(土) 04:02:50.10 ID:LVmiHRkm0

てゆーかワイからしたらストライク入るだけですごいんやが
32: 2023/05/27(土) 04:02:54.91 ID:uahfvg6rx

草野球で120出たらチェンジアップなんかなくても無双出来るやろ
33: 2023/05/27(土) 04:04:42.10 ID:2migBJIw0

草野球レベルだとチェンジアップでなくても変化球一個投げれたら無双できるやろ
36: 2023/05/27(土) 04:05:33.95 ID:/vtNhGEA0

>>33
ワイカーブ投げれるけど癖バレバレやからほぼストレートしか投げとらん
34: 2023/05/27(土) 04:05:16.87 ID:IvCgxQsLd

120って絶妙な数字だよな
野球経験者ならありそうな嘘松でも数字だから信じてもらえる🤭
41: 2023/05/27(土) 04:09:19.82 ID:QUMuKp7l0

>>34
弱小校のピッチャーならそんなもんやし
38: 2023/05/27(土) 04:07:15.01 ID:QUMuKp7l0

遊びでやってるのに空気読めや
43: 2023/05/27(土) 04:11:44.03 ID:KcFaxlonM

チェンジアップは投げるの簡単やしな
鷲掴みにして投げるだけでチェンジアップやし
44: 2023/05/27(土) 04:12:17.71 ID:WrjqAB9/0

変化球て構え過ぎやねん
軸ズラして投げたら勝手にスライダーになったりシュートになったりする
最初はそれでええねん
45: 2023/05/27(土) 04:15:42.42 ID:wlhS/gC40

軟式しか経験ないけど硬式とかよくやるよな、クソ痛いやろ
47: 2023/05/27(土) 04:16:02.70 ID:ML84J7bfp

ストレートがいかに遅かろうがもっと遅ければタイミングずらせるしいい変化球よな
49: 2023/05/27(土) 04:18:50.48 ID:pfFHmrkt0

五回まで120投げれりゃすげーよ
ピッチャーってほんとすぐバテる
51: 2023/05/27(土) 04:20:49.85 ID:EkqF6cV90

スイーパー覚えた方が無双できるで
ただ空気悪くなるからほどほどにな😂
55: 2023/05/27(土) 04:33:49.29 ID:KcbKkwO90

草野球なんて変化球あってないようなもんやしな
速い球か遅い球の2択よ
56: 2023/05/27(土) 04:37:11.43 ID:81zWl2q+0

プロ草野球選手多過ぎやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685126911/






おすすめの記事