1: 2022/09/25(日) 08:19:24.03 ID:jnTQoa1Ep

引っ張ったら右打者ならライト方向に行くイメージやが
3: 2022/09/25(日) 08:20:41.74 ID:cWdJYAfX0

>>1
右打者が流したらどうなるんや
5: 2022/09/25(日) 08:21:33.92 ID:qqv4l4nXp

>>3
そらライト方向やろ


4: 2022/09/25(日) 08:21:20.52 ID:F5gJE+I7M

自分の方に引っ張るってことやろ?
別に違和感ないけど
7: 2022/09/25(日) 08:22:29.87 ID:oEYh9hCsp

打つタイミングを「引っ張る」=「伸ばす」ってイメージや
8: 2022/09/25(日) 08:23:51.84 ID:F5gJE+I7M

>>7
あーなるほど
でもそういう意味とちゃうんや残念ながら
10: 2022/09/25(日) 08:25:00.84 ID:tx9jR5cU0

>>7
流し打ちの言葉のイメージどんな感じ?
14: 2022/09/25(日) 08:27:06.94 ID:oEYh9hCsp

>>10
バットの流れる方向ってイメージやな
12: 2022/09/25(日) 08:25:57.72 ID:1j2YpOsQ0

そもそも流し打ちが引っ張り損ないや
16: 2022/09/25(日) 08:27:27.14 ID:LViFhfLr0

バッセン行ったら意味わかるよ
19: 2022/09/25(日) 08:27:52.67 ID:JbB4d76i0

内川かな
20: 2022/09/25(日) 08:27:59.92 ID:tx9jR5cU0

(自分が立ってる打席側に)引っ張るやで
21: 2022/09/25(日) 08:28:18.28 ID:uinDhOfV0

たしかに野球の引っ張ると同じ意味で引っ張るを使うことないかもな
野球知らん人からしたら、不思議な用語かも知らん
23: 2022/09/25(日) 08:28:42.74 ID:MgPgYRQC0

引っ張りはそもそもMLBですらそうやし
27: 2022/09/25(日) 08:30:39.47 ID:VMnrAM4ka

左打者掛布「レフトに引っ張る」
28: 2022/09/25(日) 08:31:35.21 ID:oHF4hA/Y0

一度でも野球やったことあればしっくりくるやろこれは

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664061564/





おすすめの記事