FullSizeRender

1: 2023/08/08(火) 21:42:59.07 ID:q5RTmmjjd0808

うんち



2: 2023/08/08(火) 21:43:12.88 ID:q5RTmmjjd0808

菅野が全て
3: 2023/08/08(火) 21:43:24.64 ID:HUR2jO/q00808

無能三塁コーチャーと運負けだね

4: 2023/08/08(火) 21:43:25.86 ID:ZOOHAD/G00808

秋広スライディング練習しろ
6: 2023/08/08(火) 21:43:51.02 ID:LIJQQPT400808

見逃しはないよね
8: 2023/08/08(火) 21:43:52.98 ID:0yj1MoRa00808

勝てたな
9: 2023/08/08(火) 21:43:56.10 ID:wpjBsQD900808

中継ぎたくさん使わせたのでヨシ!
10: 2023/08/08(火) 21:44:00.84 ID:2QMi+fyw00808

相変わらずチームで走塁下手くそだな
20: 2023/08/08(火) 21:44:35.40 ID:VJeeXvk9p0808

無死で秋広無理に突っ込ませたサードコーチャーが1番悪いよ
21: 2023/08/08(火) 21:44:35.78 ID:p5laXEbA00808

秋広スライディング100本な
23: 2023/08/08(火) 21:44:36.30 ID:DqnJzjxV00808

どう考えてもあほなスライディングした秋広なんだよなあ
26: 2023/08/08(火) 21:44:45.10 ID:XAW0fVnX00808

普通に菅野が点取られ過ぎやろ
30: 2023/08/08(火) 21:45:04.04 ID:Yh9z171m00808

やっぱ梶谷って優秀やな
31: 2023/08/08(火) 21:45:06.34 ID:MjQ9VnGi00808

坂本大城は大丈夫なんか
64: 2023/08/08(火) 21:46:29.61 ID:sxmAsRaA00808

秋広に文句言う気はないけどここぞと言う時の外振ってほしいなあ
まぁ打てる球じゃなかったけどさ
外見逃すからなあ
69: 2023/08/08(火) 21:46:39.66 ID:1uow1cy/00808

序盤 点取られる
中盤〜終盤 勝ち越さない程度の反撃

見飽きたわ

73: 2023/08/08(火) 21:46:56.83 ID:DvU6rVUk00808

マジでノーアウトで勝負かけて突っ込ませる理由を教えてくれ
2アウトなら秋広が悪いで済むけど普通に川相の状況判断もおかしいやろ
77: 2023/08/08(火) 21:47:04.33 ID:ZOOHAD/G00808

秋広が普通のスライディングしてりゃ余裕でセーフなんだから三塁コーチャーの問題ちゃうわ
秋広のスライディングが大ブレーキかけた上に3回くらい足バウンドさせてんの下手すぎ
72: 2023/08/08(火) 21:46:52.25 ID:HUR2jO/q00808

秋広はバッティング以外能力低いの見て分からんのか
バントさせたり無理な走塁させたり使う側が無能すぎるわ
83: 2023/08/08(火) 21:47:16.91 ID:u03ULba700808

秋広ヘッスラして回り込めばセーフやったやろ
92: 2023/08/08(火) 21:47:52.93 ID:kSyyfszd00808

>>83
ヘッスラ禁止や
94: 2023/08/08(火) 21:47:58.63 ID:MjQ9VnGi00808

>>83
秋広ってヘッスラ出来るんかな
109: 2023/08/08(火) 21:48:47.37 ID:u03ULba700808

>>94
ホームはヘッスラ基本やろ
今はリクエストあるし
91: 2023/08/08(火) 21:47:51.74 ID:09tSwiy7d0808

秋広のはノーアウトで突っ込ませる場面じゃなかったわな
97: 2023/08/08(火) 21:48:08.98 ID:p5laXEbA00808

秋広もヘタクソだけど見返したらやっぱあのタイミングで回した川相もかなり問題あるな
123: 2023/08/08(火) 21:49:39.51 ID:MjQ9VnGi00808

>>97
岸田長野を信用してないよな、かと言ってワイらが信頼してるんかと言われたら別やけど
98: 2023/08/08(火) 21:48:13.30 ID:nPIhT9Ds00808

ノーアウト2.3塁で点が入らないなら野手のせいやしあれなければ最後岡本まで回ったんだよなぁ
119: 2023/08/08(火) 21:49:20.82 ID:EysvqQp300808

攻め焦ってチャンスを潰す勝負弱い
132: 2023/08/08(火) 21:50:05.64 ID:XoY5+PST00808

ワンチャン勝てた試合だよね
84: 2023/08/08(火) 21:47:18.62 ID:S5vubKPM00808

これは悔しい負け
61: 2023/08/08(火) 21:46:26.31 ID:Rnw0Eloip0808

大勝した次がこれだもん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691498579/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    っ・д・)≡⊃)3゚)∵
    菅野のバカヤロー‼︎

  2. 不屈の名無し より:

    上手くいけば同点逆転出来てたかと思うと惜しい試合だったけど
    岡本にホームランやタイムリーが出たのは良かった

  3. 不屈の名無し より:

    菅野が悪い、以上!
    前半戦そこそこ良かった松井とか今どうなんやろ
    それか今村高橋優あたりに先発試させてみる?

  4. 不屈の名無し より:

    坂本どうした?

  5. 不屈の名無し より:

    菅野が抹消されるならOKです

  6. 不屈の名無し より:

    秋広を叩いてる奴はまず菅野を叩いて、その次に高梨を叩くのが先だろ

  7. 不屈の名無し より:

    菅野は原退任とセットで引退でいい
    もう不良債権だわ

  8. 不屈の名無し より:

    ゆうてほら、楽天のマーさんみたいに菅野は炎上と好投を繰り返してるだけのはずだから……まぁマーさんは規定どころか楽天の中では一番投げてるが。
    炎上しても5回までは投げるが……

  9. 不屈の名無し より:

    阪神戦は日韓戦と同じ後味の悪さを感じる

  10. 不屈の名無し より:

    >>6
    今日は野手で攻める人おらんやろ
    秋広に関しては、まぁ勉強するとこもあるやろけどプラスの方が明らかに大きいわけやし

  11. 不屈の名無し より:

    岡本の後に続かなかった連中は何やってるんだよ
    そんなんだから勝ち癖がつかないんだよ

  12. 不屈の名無し より:

    打線はまあ頑張ってるよね、阪神相手にこれだけ点取れたら上出来よ
    岡本も今季阪神戦はヒエヒエだったけど好調維持して最後も岡本まで回せば!って雰囲気だったのは凄く良かったと思う

  13. 不屈の名無し より:

    岡本凄いな

  14. 不屈の名無し より:

    川相の存在意義って何?
    3塁コーチャーとしてもクソだしコイツが来てからバントは増えたしバントばっかさせるくせに若手はみんなバント上手くならない

  15. 不屈の名無し より:

    坂本頼むわコンバートしてくれ
    もうショートは無理や
    菅野は先発がもう無理や
    次に向けて調整しますじゃないんや

  16. 不屈の名無し より:

    >>7
    丸と同じで計算できなくなったのがな1試合おきに炎上じゃあ先発に入れても邪魔になるだけだし

  17. 不屈の名無し より:

    >>9
    むしろ阪神戦は力負けするイメージやわ
    広島戦の方が嫌な負け方してると思う

  18. 不屈の名無し より:

    要所要所でミスしてるからね
    そもそも3イニング全部内容も結果も終わってた菅野を引っ張りすぎでそこからしてミスだし

  19. 不屈の名無し より:

    今日はもう菅野だわ
    高梨はもうあんなもん出すほうが悪い
    同点にできなかったのは阪神の中継プレーがうまかった
    あれを審判のせいにしてるのはおかしい
    誤審がひっくり返っただけ

  20. 不屈の名無し より:

    ベンチがいつもお通夜
    そんなんだからしょーもない負け方するんじゃない?

  21. 不屈の名無し より:

    森下にしてやられたわ
    にしても菅野酷すぎてみたくねーな

  22. 不屈の名無し より:

    >>6
    秋広はホームアウトは残念だったけど左投手からタイムリー打てた時点で良しとしか思わん

  23. 不屈の名無し より:

    菅野落として松井かな
    今の菅野投げさすくらいなら松井の練習にした方がいい
    と思ったけどフォーム変えてる最中なんだっけか

  24. 不屈の名無し より:

    >>9
    シンプルに力負けしてるだけだろ
    難癖つけるとかお前の程度もしれてるよ

  25. 不屈の名無し より:

    秋広のスライディングどうのこうのは問題ではないわ

    足が遅いことが問題なのであって、その走力を考慮してもノーアウトで行かせた川相が悪いだけの話

    まあ秋広叩いてるやつは新人王争いで不利になってる阪神ファンだけだろ

  26. 不屈の名無し より:

    菅野高梨秋広
    まあ悪い順に並べるとこうだよね
    菅野はこういう時もあるの理解しないとねローテに必要不可欠なのは間違いないから
    高梨は右打たれると1イニング任せられないわ阪神戦に弱いのか起用法が悩ましい
    秋広はバントも走塁も細かいプレー練習しよう雑に見えてしまう

  27. 不屈の名無し より:

    2回2/3で7被安打5失点74球

    あの…もう少し何とか出来ませんでした?

  28. 不屈の名無し より:

    菅野…もうダメなのか……?

  29. 不屈の名無し より:

    菅野は2軍で一から這い上がるとかそういうタイプじゃないから、もうローテ守るんじゃなくて下位専用機にすれば良い
    強い相手と当たりそうな時は以前みたいに休養名目で登板回避すれば良いだろう

  30. 不屈の名無し より:

    >>19
    ノーアウトなんだから川相のミス

    阪神の中継は普通

  31. 不屈の名無し より:

    勝てた試合だったな、よくある原采配

  32. 不屈の名無し より:

    >>15
    大竹は先発では成り立たなくなったあとリリーフでもう一花咲かせたのになぁ
    菅野はこの現状でもリリーフしたくないんか?

  33. 不屈の名無し より:

    攻撃面走塁面で言いたいことあるけど、今日は菅野でしょ

  34. 不屈の名無し より:

    来年から菅野アメリカ行っていいぞー

  35. 不屈の名無し より:

    >>22
    そういうのを全く褒めない連中がいるからね、守備だって大分良くなってきてるのにそういう奴の言い分って秋広はもう主力だから叩かれるべきだとか言うのがイラつく

  36. 不屈の名無し より:

    >>24
    阪神ファン勝ったのに巨人ファンの反応でイライラしてて草

  37. 不屈の名無し より:

    やっぱりBクラスの戦力だわ
    今年はBクラス首位でゴールを切れれば満足

  38. 不屈の名無し より:

    >>34
    筒香と一緒に独立リーグかな?

  39. 不屈の名無し より:

    >>8
    すぐ変えるのは原やから

  40. 不屈の名無し より:

    菅野高梨はほんまに反省しろ
    迷惑かけすぎやわ 特に阪神戦

  41. 不屈の名無し より:

    用事で試合ほとんど見られなかったワイが見られた場面
    菅野と今村と高梨の失点
    8回の長野とブリンソンの凡退
    9回
    以上

    これワイが見なかったら8-0くらいで勝ったのでは…?

  42. 不屈の名無し より:

    >>26
    秋広w

    タイムリーも打って、守備で好プレーもしてるのにw 試合観てない奴が野球語るなよゴ◯

  43. 不屈の名無し より:

    >>35
    そういう叩くのが当たり前みたいな奴って選手を叩く為に試合を見てるんだろうなと

  44. 不屈の名無し より:

    やっぱり秋広3番のほうが良いな
    何が違うんだろうか
    あとあの回は秋広より1アウト1,3塁で最低限出来なかった方が悪いw長野さんだけどな
    あれだけ打線がつながったのは良かったわ

  45. 不屈の名無し より:

    秋広はバントとスライディング練習しろ
    打撃はようやっとる

  46. 不屈の名無し より:

    荒らしてた阪神ファンよりマルチ1打点の秋広叩き続けてる巨人ファンのが目障りだわ
    管理人も仕事しないし

  47. 不屈の名無し より:

    苦手な左から自分のバッティング出来てんだから秋広は次はしっかりやれよ!くらいの叱咤激励でええやろ。
    菅野のせいでオコエも重信も代打で消化しちゃったのがあまりに痛いわ。

  48. 不屈の名無し より:

    >>26
    川相もちょっとしんどいわ
    結果論やから言えることやけどさ

  49. 不屈の名無し より:

    >>8
    流石に防御率4.60、被打率3割超え、whip1.45のマーには負けとらんよ
    菅野は8先発で6回は5イニング以上投げてる

  50. 不屈の名無し より:

    誰か最終回梶谷先に代打出さなかった理由教えてくれよ…増田により中山に打たせた方がマシやったやろ

  51. 不屈の名無し より:

    >>6
    4打数2安打1打点1四球は100点満点やと思っとる。本塁突入も送球が良かったし、スライディングが下手だったのは確かにあるけど野手としての経験値考えたら仕方ない

  52. 不屈の名無し より:

    ハンデマッチでほぼ互角なら悲観的になる必要あるまい。

  53. 不屈の名無し より:

    >>47
    秋広叩いてるのは新人王争いで不利な阪神ファンだろ

  54. 不屈の名無し より:

    >>26
    秋広を悪く思ってる時点でね

  55. 不屈の名無し より:

    >>51
    サヨナラの場面作って梶谷が決めるようにしたかったんでしょ

  56. 不屈の名無し より:

    >>36
    俺のIDの書き込み見て阪神ファンと思えるならお前ヤバいわw

  57. 不屈の名無し より:

    >>47
    それって巨人ファンなの?

  58. 不屈の名無し より:

    ほんま川相あかんて
    ツーアウトなら正解、ワンナウトならあり、ノーアウトであんなん回すやつおらんやろ
    てか去年?元木とか亀井とか三塁コーチャー下手すぎる
    誰かおらんのかマジで

  59. 不屈の名無し より:

    >>17
    カープは戦後80年経っても未だにぐちぐち言い続けるようなブーイングしないからセーフ

  60. 不屈の名無し より:

    ほんま川相あかんて
    ツーアウトなら正解、ワンナウトならあり、ノーアウトであんなん回すやつおらんやろ
    てか去年?元木とか亀井とか三塁コーチャー下手すぎる
    誰かおらんのかマジで

  61. 不屈の名無し より:

    >>36
    阪神戦になると変なの毎回出てくるのが気持ち悪い

  62. 不屈の名無し より:

    >>31
    スクイズでもさせんの?

  63. 不屈の名無し より:

    ノーアウトなのに無理に回した川相がクソすぎる
    巨人って本当に積極性を勘違いしてるわ。
    相手がプロなの分かってやってんのかよ。
    守備も下手で肩が弱い高校生が相手じゃないんだぞ

  64. 不屈の名無し より:

    >>51
    原ポやろ
    増田はそもそも一軍にいるのがおかしい

  65. 不屈の名無し より:

    菅野が衰えて坂本は怪我が増えてきて。ジャイアンツの転換点って感じだわ。投打の軸だった二人が思うようにプレー出来無くなってきてるのは少し切ないわ

  66. 不屈の名無し より:

    >>52
    ここ2,3試合の事を考えたら十分過ぎるんだけどね、要は秋広叩きたいだけの間抜けなんだろうな

  67. 不屈の名無し より:

    >>57
    お前のIDとか知らんし、そういう風評被害受けるのは>41みたいな奴に文句言え

  68. 不屈の名無し より:

    >>53
    スーパー岡本に助けてもらってるだけで全然互角じゃないわ
    大きな大きな差があるよ

  69. 不屈の名無し より:

    今日何で途中で門脇変えたんだ?
    せっかく好調なのに
    しかも代わりが中田って原は頭おかしいのか?
    守備緩めしてどうすんの
    案の定中田ノーヒットで敗退要因の一つ
    そもそも中田は前試合ホームラン打ったけど三流投手から打っただけだから参考程度にしかならん

  70. 不屈の名無し より:

    >>26
    秋広の前にクソボール振って三振したブリンソンも入れておいてくれ
    タイムリー打ってないんだからそうなるだろ

  71. 不屈の名無し より:

    火消し失敗した今村もどうなのかな
    先発の出来が悪くてもイニング間の継投は反対だなましてや早いイニングなんだから3点なら打順回ってくるまで我慢でしょ
    それか、変えるならワンポイントで投手に代打出してロング継投
    のやるならどっちかにして欲しい

  72. 不屈の名無し より:

    >>3
    赤星もありっちゃありな気がする

  73. 不屈の名無し より:

    >>28
    もうダメや、俺等の知ってる菅野はもういないんや

  74. 不屈の名無し より:

    坂本の怪我?がショートの守備による負担が原因なら来年は違うポジション挑戦してくれー

  75. 不屈の名無し より:

    >>47
    どちらも目障りだよ
    荒らしは荒らしで普通にウザいし

  76. 不屈の名無し より:

    13点差で勝って1点差で負ける
    典型的な上に行けないチーム

  77. 不屈の名無し より:

    デーブいらんから代わりに三塁コーチャー上手いコーチ呼んだ方が絶対いいわ

  78. 不屈の名無し より:

    >>53いや、順位と対戦成績見てから言ってくれる

  79. 不屈の名無し より:

    惜しい試合だった
    ただ菅野が5失点もしなかったら余裕で勝てた可能性もあったから菅野が悪いよ

  80. 不屈の名無し より:

    今日は菅野が悪いで全て片付けられるだろ
    それ以外は割りと楽しかった

  81. 不屈の名無し より:

    菅野よ
    抑え転向な

  82. 不屈の名無し より:

    >>47
    巨人ファン(阪神ファン)

  83. 不屈の名無し より:

    >>11
    岸田はうったんだよな

  84. 不屈の名無し より:

    >>66
    中山は不調でも原の横に愛人並みに引っ付いてるのに原ポ低いんか…

  85. 不屈の名無し より:

    もし同点になってたらショート誰やってたんだろう。中山代えた時点でショートできる人いなかったよね

  86. 不屈の名無し より:

    >>43
    なら悪い順に並べてくれよ

  87. 不屈の名無し より:

    >>51
    普通に対左だからやろ
    まず梶谷が打てたのがすげーわ

  88. 不屈の名無し より:

    >>50
    あれ、菅野思ったより投げんのか。

  89. 不屈の名無し より:

    >>72
    2回裏が8番門脇で終わる→次は9番菅野から→KO

    門脇は可哀想だったが言うほどおかしいか?

  90. 不屈の名無し より:

    全盛期じゃないからな
    それなり菅野よ
    普通にカード頭に置くのがどうかと思うけどね

  91. 不屈の名無し より:

    >>31
    菅野と高梨のせいやでw 別に今日は原なんもしてないやろ

  92. 不屈の名無し より:

    >>89
    増田大それか去年は似た場面で吉川に急遽やらせてた

  93. 不屈の名無し より:

    >>89
    増田は?

  94. 不屈の名無し より:

    >>89
    増田か吉川じゃない?

  95. 不屈の名無し より:

    >>72
    7-0で防御率11点台のルーキー相手にホームラン打ったところでね
    300号の節目だったからそっちの重圧がなくなって良くなるのには期待したけど結局何も変わってないからこれからも代打でチャンス潰し続けそうだよ

  96. 不屈の名無し より:

    >>37
    WARはほぼリーグトップだから采配が悪いだけだぞ

  97. 不屈の名無し より:

    >>67
    既に転換期なんだけど菅野も坂本も強情だからな、まだ坂本は通用してるから良いがもう菅野は後輩に譲る時期なんだけど

  98. 不屈の名無し より:

    あのタイミングでアウトになる秋広も確かに走塁ヘタやけどそもそも炎上した菅野が悪いやろ、次点で高梨、秋広はタイムリー打ってるしこれから走塁練習してくれ以外に無いやろ
    あの序盤からここまで追い上げたんだから良しとしようや

  99. 不屈の名無し より:

    >>62
    いつの試合か忘れたけど、流石に行けんだろと思ってたら腕ぐるぐる回してる川相を二度見して再加速する大城は面白かった。その時もしっかりアウトだった

  100. 不屈の名無し より:

    僅差弱いより
    強いチームに弱い
    上位2球団にカモられて

  101. 不屈の名無し より:

    >>47
    いいえ 普通に阪神ファンの方が目障りやでw
    なぁ阪神ファンw

  102. 不屈の名無し より:

    >>73
    ブリ空気やったな

  103. 不屈の名無し より:

    >>72
    門脇代えたからこそ中継ぎにダメージないんだよな

  104. 不屈の名無し より:

    森下に打たれた1発が余計だったな
    やはり阪神は野手はまともに育てられない高卒取るより大社取る方がいいんだろうね

  105. 不屈の名無し より:

    >>89
    ま、増田大…

  106. 不屈の名無し より:

    >>74
    言い方悪いけど今村なんかに期待しちゃダメだって

  107. 不屈の名無し より:

    >>72
    打順見ろ
    そもそも結果6点取れたからゴタゴタ言ってるけど、序盤3点ビハインドでここから敗戦処理で繋いでく巨人は攻勢に転じなきゃいけなかった

  108. 不屈の名無し より:

    >>84
    ストライクゾーンにストレート投げれない投手に抑えは無理やろ

  109. 不屈の名無し より:

    >>79
    そもそも上位2チームには借金なんだから無理だよね
    頭大丈夫?

  110. 不屈の名無し より:

    まあ明日勝てばええねん

  111. 不屈の名無し より:

    >>54
    阪神優勝だと一年間ローテ守り続けた村上の印象にはさすがに勝てないから
    残念だけど秋広有利って状況じゃないよ

  112. 不屈の名無し より:

    菅野に代役立てるなら赤星か優貴かハルトになるんかね?
    しかし菅野は調子極端すぎてきついね

  113. 不屈の名無し より:

    しっかしちんパひどかったなあ
    あんなんやられたら勝てるもんも勝てんわ!
    そこまでして勝ちたいかって感じ

  114. 不屈の名無し より:

    >>1
    もうこれfaで加藤様と石田様が来てくれること願うしかないやん… 菅野がこれやと…

  115. 不屈の名無し より:

    >>74
    火消し失敗?
    長野の守備ミスなんだけど

  116. 不屈の名無し より:

    >>89
    増田にやってもらうしかないんちゃう?

  117. 不屈の名無し より:

    まあ菅野が打たれたのは納得行くけど高梨が右の森下に打たれたのは不穏だよなぁ
    左にしか使えないのか阪神戦では使えないのかってなってしまう

  118. 不屈の名無し より:

    チームとして実力は3位まで
    なんとか明日勝って勝ち越しに望み繋ぎたい感じか

  119. 不屈の名無し より:

    まだ優勝目指してたんならここは3タテ必須だったけどまあ見事にバッピがやらかしてくれたな高梨もせめてソロに抑えてほしかったが仕事してくれてるしあんま責めれん
    取り敢えずどっかでローテ再編しろ週頭にこんなバッピ持ってきてたら中継ぎ崩壊するぞ

  120. 不屈の名無し より:

    >>89
    代打で出た増田大輝

  121. 不屈の名無し より:

    >>25
    秋広と村上って今どっちが新人王に近いんやろな

  122. 不屈の名無し より:

    >>89
    梶谷ショート?

  123. 不屈の名無し より:

    中田も中田で事故ムラン打った以外クソすぎじゃん
    打てねーのに一軍で足引っ張んなよ
    使ってるアホも理解しろよ

  124. 不屈の名無し より:

    無抵抗で終わらなかったのは良かったと思うよ

    所々勝負弱さみたいなのがあったけど

  125. 不屈の名無し より:

    何とかポジ要素まとめようとしたけど坂本の交代がチラついて何も考えられん

    まあ野

  126. 不屈の名無し より:

    高梨って今年ずっと阪神うたれてるような
    近本死球が原因じゃないよね

  127. 不屈の名無し より:

    結局一時期にも追い付けなかったからそのまま西純が勝ち投手か
    自援護も大きいんだろうけど、なかなか勝ち運のあるピッチャーという印象だな

  128. 不屈の名無し より:

    菅野は前回登板8回1失点なのに味方が無援護で負け
    それで今日だからな色々ツイてないし可哀想でもある

  129. 不屈の名無し より:

    >>92
    5→6→7→7→0.1→5.1→8→2.2やな
    炎上2試合は擁護出来んが、引退とか言ってる連中は色々ズレてるわ
    期待せず6番手で回ってもらうか一旦抹消かはあるだろうが、内容見ても普通に戦力ではある

  130. 不屈の名無し より:

    >>46
    打撃ようやっとるんだから
    後はスライディングの練習すればいいかと

  131. 不屈の名無し より:

    ミスで負けるとガッカリするわ
    8回同点いけたのに

  132. 不屈の名無し より:

    井上来週あるかもな
    二軍で良かったやろ今日

  133. 不屈の名無し より:

    秋広は全てが経験だから文句無い
    ただベテランのくせに足引っ張る菅野やノーアウトなのにギャンブルしたコーチャーは何しとんねん

  134. 不屈の名無し より:

    >>45
    ライナーだからしょうがない面もある
    その後のブリンソンが問題

  135. 不屈の名無し より:

    >>126
    秋広の背番号つながりになるが伊藤智仁と松井の事を考えると村上になって欲しいとは思ってる、伊藤はその後新人王を獲った年のような輝きを放つことは無かったし、松井の活躍は言うまでも無いし

  136. 不屈の名無し より:

    >>9
    日韓戦の後味の悪さって言われて高梨ブーイングを想起しない人おるんやね
    勝ち負けの前に普通に気持ち悪いと思ったんだが、ああいうのいつまでもやるのってマトモな巨人ファンから見ても当たり前なんか

  137. 不屈の名無し より:

    >>90
    野球知らないくせに順位つけてるお前が一番気持ち悪いかなw

  138. 不屈の名無し より:

    最近のカード頭に比べたらそこそこ打ってるしマシな方と納得して明日に切り替えるわ

  139. 不屈の名無し より:

    オコエ増田大ブリンソン見ていると今年も野手を二人は取らないといけないな、外野のルーキーで守備走塁が期待できるのがほしいな、それとスラッガータイプの助っ人が1人はほしいな

  140. 不屈の名無し より:

    >>133
    2回に1回試合壊してるやつのどこがかわいそうなんや
    悪いなりに5回まで投げろや毎回クソみたいに早いタイミングで試合壊しやがって

  141. 不屈の名無し より:

    良いところまで行ったけど及ばないのは、阪神という球団と巨人という球団の器や格の差だな。
    これは少しずつ埋めていくしかない

  142. 不屈の名無し より:

    3秋広
    4岡本
    5長野
    今の感じだとこのクリーンアップが繋がるでしょ
    この3人だけバット振れてて期待できる

  143. 不屈の名無し より:

    流石に、もう菅野は庇えんな。
    もうええやろ、使えるうちにトレードしてもらえ。

  144. 不屈の名無し より:

    >>104
    広島か阪神のどっちかだけでも借金2くらいに収めてたらなあ…

  145. 不屈の名無し より:

    >>144
    まず取るならちゃんと守れるセンターだと思う、ブリンソン以外で本当にマトモなのいないから

  146. 不屈の名無し より:

    坂本はコンバートするなら一塁派の人が多いけど巨人は外野に中軸を打ち続けられるレギュラーがいないから外野コンバート派

  147. 不屈の名無し より:

    >>11
    大城は側頭部やられて交代→代わりの岸田はヒット、長野はホームラン、ブリンソンはツーベース
    8回に欲しかったのは分かるがまぁ無茶言うなよ

  148. 不屈の名無し より:

    >>133
    まぁその前に大炎上してるし、開幕行けると思わせていけなかったからな
    状態が状態やからしゃーないんかもしれんけど、そんな状態やったらもうちょい早めにわからんかったんかなぁ
    そうなら開幕戦とかもっとちゃんとローテ組めたやろ

  149. 不屈の名無し より:

    菅野は引退せんでもいいけど、給料1億未満だわ。出来不出来が激しいとか若手じゃねーんだぞ

  150. 不屈の名無し より:

    >>138
    川相は湯浅に突然キレた件からもわかるけど結構短気 だから熱くなって暴走させて本塁死っての今シーズン何回も見てる
    サードコーチャー亀井に戻して欲しいわ

  151. 不屈の名無し より:

    今日は岩崎を出てこさせたのがグッジョブ。負担考えると明日は岩崎きついでしょう

  152. 不屈の名無し より:

    岡本以外ポンコツだから早くメジャー行って欲しい
    こんなチームにいたら岡本がダメになってまうで

  153. 不屈の名無し より:

    ほんま菅野炎上するときヤクルト戦の内山のツーランとか西にタイムリーとか余計なダメ押しが致命的な得点になるな

  154. 不屈の名無し より:

    >>32
    今年の菅野って良い時は7回8回までずっと良いけど、悪い時は最初からずっと悪いから、リリーフやらしたら防御率良いのに負けだけ嵩む感じになるよ多分

  155. 不屈の名無し より:

    >>145
    原さん序盤で失点するとすぐ変えるからなー
    晒し投げとは言わないけど普通は中継ぎ考えてもうちょっと我慢する

  156. 不屈の名無し より:

    >>151
    秋広は外野じゃないですか?

  157. 不屈の名無し より:

    原の話し方だと坂本より大城のほうが心配やな…

  158. 不屈の名無し より:

    >>27
    しかも牧田の温情ストライクで三振取っといてこれだからな話にならんわ
    まあ牧田の温情のせいでこのバッピ変えられなくて試合壊れたんだが

  159. 不屈の名無し より:

    >>104
    残りの阪神広島戦は1勝2敗狙いでいいと思う
    その代わりdenaとの3位争いに全力で

  160. 不屈の名無し より:

    >>147
    梶谷の代わりというんじゃ長野になってしまうか・・・
    ていうか梶谷どこか悪いの?

  161. 不屈の名無し より:

    >>126
    今は村上ちゃうか
    不調入る前は.300 10HRで規定乗ってペース的には20HRとか見えてたから勝負にもなってなかったが

  162. 不屈の名無し より:

    菅野って5億だっけ?
    多分2億から3億あたりになりそう

  163. 不屈の名無し より:

    原菅野にキレてんな
    岡本イジった時とかと違ってもう放置やん

  164. 不屈の名無し より:

    巨人はボーンヘッドも多いし打っても各駅停車で何故か走塁死は多い
    チャンスには全体的に弱くて一方的な展開では打つけど僅差では打てない
    ファインプレーは多いのに致命的なエラーは多い
    これが治らなきゃ勝つことすら厳しい

  165. 不屈の名無し より:

    >>158
    主力にも打たれてるけどなんでそんな奴にって奴にも打たれてるから尚更印象が悪い

  166. 不屈の名無し より:

    >>158
    確かにどっちも一点か
    ほんま一点って致命的やな

  167. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番一坂本
    三番左秋広
    四番三岡本
    六番右助っ人
    七番捕大城
    八番中ルーキー
    八番遊門脇
    代打長野梶谷
    来年のスタメンと代打考えると坂本はコンバートした方が絶対にいいと思うな、ブリンソン取っとくくらいなら助っ人ガチャ回した方がいいな

  168. 不屈の名無し より:

    若い選手がみんな頑張ったのにベテランがことごとく足を引っ張ったな
    まあ菅野が降りる時点でどんどん野手が消費されていくのは当たり前だから最後の方はしょうがない
    ベテランでも中田梶谷はよく出塁したけどな。秋広は糧としてくれると思うからなんも言わん頑張れ
    申し訳ないが菅野は来年1億な

  169. 不屈の名無し より:

    >>161
    秋広はファーストもやってるしまだレギュラーなりたてだし外野固定の中軸とは言い難いのでは?

  170. 不屈の名無し より:

    サードコーチャー亀井にして欲しいけど、そうなると亀井が業務過多になってしまうんよな

  171. 不屈の名無し より:

    >>100
    野手はな
    投手WAR今年戸郷も大して稼げてないから下の方やろ
    阪神広島見てりゃ分かるが野球は投手よ

  172. 不屈の名無し より:

    >>162
    え?
    割とマジで終戦やん

  173. 不屈の名無し より:

    >>168
    そらキレるわ
    今日の試合めちゃくちゃになったのあいつのせいだぞ

  174. 不屈の名無し より:

    惜しかったなぁ
    お互い四球が得点に繋がってるから四球はやっぱり大事だね
    長野の2ランとか理想の形だった

  175. 不屈の名無し より:

    >>169
    そりゃ阪神は近本中野森下大山サトテル梅野木浪
    鈍足おらんからな

  176. 不屈の名無し より:

    >>168
    今の菅見るくらいなら、二軍で調子上げてきた赤星松井辺り試してほしいな

  177. 不屈の名無し より:

    >>157
    今日の試合でポンコツだったのは菅野と中田だけ

  178. 不屈の名無し より:

    菅野が抑えた時に限って打てず炎上したと思えば打線が打つ
    このバランスの噛み合わなさよ両方悪い

  179. 不屈の名無し より:

    菅野、ゴルフの世界に行け、野球ではもう稼げないぞ。

  180. 不屈の名無し より:

    >>150
    宮崎や福島 西村辺り欲しいな

  181. 不屈の名無し より:

    >>116
    お前は残念じゃないだろw

  182. 不屈の名無し より:

    >>173
    長野さんと梶谷はよくやってくれたと思うよ
    菅野、高梨は反省してどうぞ
    でも菅野はファーム落ちね

  183. 不屈の名無し より:

    >>173
    長野も褒めてやれよ

  184. 不屈の名無し より:

    >>45
    後ろ岡本やからゾーン内で勝負するしかないからやろ
    二十歳なんやし、岡本に守ってもらって二年後くらいに浅野とかを守ってあげれる選手になって欲しい

  185. 不屈の名無し より:

    菅野は大山が外の糞ボールで三振してくれてなかったら更に爆発してた可能性もあったしな
    過去の実績での5億だけど流石に高すぎる

  186. 不屈の名無し より:

    ここまで防御率1点代だった首位の勝ちパ岩貞を捉えたのはさすがに勢い感じるね
    アウェーの土俵際でギリギリ耐えた阪神の底力にあと一歩及ばなかったってところか

  187. 不屈の名無し より:

    >>26
    中田は?

  188. 不屈の名無し より:

    チョニキの夏男パワーえぐい
    来年も現役だぞぃ

  189. 不屈の名無し より:

    菅野智之がいざ虎狩りへ上昇気配「いい時に戻りつつある」「状態はまだまだ上がっていくと思う」「全体的にはトラックマンの数値を見てもいい時に戻りつつあるし、同じデータをパッと出されたらどっちか分からないと思う。それぐらいのところまできました」と、好調時に匹敵する状態まで復活していることを明かした。

    もはや何を言っても説得力がないな なんだったんだこの自信は
    今日のあの無様な投球がいい時に匹敵するのか?週頭から中継ぎ野手に迷惑かけないでよ
    ほんとに勘弁してくれ

  190. 不屈の名無し より:

    >>157
    単に君が巨人から岡本がいなくなってほしいだけなんでしょ

  191. 不屈の名無し より:

    >>169
    今年はもう直らないだろうな
    こういうのはキャンプからチームできっちりやらないとシーズンでも上手くできない

  192. 不屈の名無し より:

    >>188
    長野はよくやったけどあの守備がね…

  193. 不屈の名無し より:

    >>168
    そりゃ大事な三連戦であんなピッチングされちゃ怒るよ、しかも1軍に出てきたのは6月とかだし

  194. 不屈の名無し より:

    まぁ故障した年の菅野はこんなもんやな

  195. 不屈の名無し より:

    目の腫れってどんなんなんや…取り敢えず腫れが引くまで視界は狭くなりそうだよな

  196. 不屈の名無し より:

    >>166
    普通にずっと村上優勢だぞ

  197. 不屈の名無し より:

    >>158
    西のタイムリーがなければ同点だったのは確かだな、後4年くらい前の開幕戦の時も西にタイムリーホームランと打たれてるから、西はバッティングも得意なのは確かだな

  198. 不屈の名無し より:

    菅野、チームが勢いつきそうな雰囲気の時に必ずぶち壊す感じは負け運を感じる

  199. 不屈の名無し より:

    >>102
    そもそもノーアウトであんなギャンブルする川相が1番ありえんわ
    岸田のタイムリーで追いついてたのに自分から流れ切りやがってバカしかいねえのかこのチームの三塁コーチャー

  200. 不屈の名無し より:

    秋広の足自体は遅いと思わんしあの当たりでクロスプレーになったのは塁間の走塁で相当ロスしてたと思うわ
    スライディングは当然のこと走塁も送球も身体能力活かせてないように見えるし特訓してほしい

  201. 不屈の名無し より:

    >>192
    中田も空気
    勝負所で絡んでなかったし最後の四球しか印象ない

  202. 不屈の名無し より:

    >>162
    瘤になってるなら暫くはアカンかもな
    岸田山瀬に奮起して貰いたい

  203. 不屈の名無し より:

    >>201
    セリーグ最強ショートと捕手同時に抜けるのは辛いわね

  204. 不屈の名無し より:

    >>111
    今の中田は門脇より期待できないのに

  205. 不屈の名無し より:

    走塁とか球際の判断とかは才能な気はするから秋広はセンスがなかったな
    若いから〜とかじゃなくうまいやつは最初からうまい

  206. 不屈の名無し より:

    >>134
    カード頭で投げる投手では無いのは確かやで

  207. 不屈の名無し より:

    >>57
    お前のIDとか草

    自意識過剰すぎw お前のことなんて誰1人興味ねーよw

  208. 不屈の名無し より:

    >>204
    チームに勢いがある時に、自分だけ捕まって打たれるのは運じゃなくて実力でしょ

  209. 不屈の名無し より:

    連勝を止めるのも連敗を止めるのも菅野。昔からそう。

  210. 不屈の名無し より:

    大城やっぱり駄目だったかバットで直接だから相当な衝撃だったろうしな
    頭だし下手したら選手生命奪う可能性がある

  211. 不屈の名無し より:

    >>53
    ハンデマッチ(球審牧田)
    どっちがハンデもらってるんだよ

  212. 不屈の名無し より:

    >>211
    走塁は鈴木コーチに教えてもらうしかないね

  213. 不屈の名無し より:

    >>201
    スラムダンクの流川がカリメロにエルボー受けたような状態じゃないかな、あっちは目を塞がれたけど

  214. 不屈の名無し より:

    >>212
    まぁそこは兼ね合いでしゃーないやろ
    誰も戸郷を3番手だと思って木曜日に置いてるわけじゃない

  215. 不屈の名無し より:

    >>215
    連敗はマイコラスが止めてくれてたイメージ

  216. 不屈の名無し より:

    >>133
    菅野ガチャ成功した日くらいは勝たないとな

  217. 不屈の名無し より:

    今の巨人には課題が多いんだよな
    ドラフトどうなるだろうか?
    出来ればまた去年の様な感じで1位や上位野手の野手中心でやってほしいけど

  218. 不屈の名無し より:

    あの誤審がなければ同点から一気に逆転してたのは間違いないのに

  219. 不屈の名無し より:

    秋広は25くらいまでに一軍で活躍してくれりゃいいと思ってたからまだ粗があるのはしゃあないな。2mもあると大変やろ実際
    まあ今日の試合は本人にとっても刺激になったろ

  220. 不屈の名無し より:

    >>221
    あーたしかに由伸暗黒時代は記憶から消してたもんで

  221. 不屈の名無し より:

    >>202
    お前に言ってないよ
    そろそろ帰れ

  222. 不屈の名無し より:

    菅野のここぞという時に役に立ったことあったっけ?毎回ぶち壊すのやめてくれよ

  223. 不屈の名無し より:

    >>188
    プラマイゼロやろ
    足引っ張ったまではいかんけど褒めるのも違う

  224. 不屈の名無し より:

    >>44
    なんか草

  225. 不屈の名無し より:

    >>212
    そもそもうちはカードの頭という意識がないよな
    週末のカード頭は井上とか横川が投げてるし

  226. 不屈の名無し より:

    ドラフトは野手
    でも投手も欲しい
    歯がゆい
    井上早く覚醒しなさい
    後は育成田村
    えぐいど

  227. 不屈の名無し より:

    >>216
    せっかくのキャリアハイの年についてないよなぁ…あんなのこっちが防ぎようが無いし

  228. 不屈の名無し より:

    >>193
    夏以外は2軍にいてね

  229. 不屈の名無し より:

    もう菅野なんてどうでも良いけど、大城坂本同時に逝ったのがキツすぎる
    なんか流れ悪い試合だととことん嫌なこと起こるよな

  230. 不屈の名無し より:

    >>211
    ろくに野球やったことない奴の常套句

    「うまい奴は最初から上手い」
    「本物は勝手に育つ」

    この辺を言っておけば、野球詳しいですよアピールできると思ってる頭が残念な奴

  231. 不屈の名無し より:

    まあ勝ったら嬉しいけど、いまさら一喜一憂はしないな
    岡本が打って戸郷と山崎が勝てばそれでいいわ

  232. 不屈の名無し より:

    >>158
    西はぶっちゃけ今日の阪神野手の何人かより打撃良いからまだ良いよ、よくないけど
    梅野なんかに当てて西に回るようにしたのが致命的だわ

  233. 不屈の名無し より:

    浅野あげよう
    しゃーない、他におらんやん
    そして大城が試合出れへんなら山瀬
    菅野・中田アウトで浅野と高木京介
    来週に誰かと変えて井上でええやん
    萩尾と言われへんのが寂しいけど

  234. 不屈の名無し より:

    1位投手
    2位大卒外野手
    3位大卒捕手
    4位大卒内野手
    5位大卒投手
    6位社会人投手
    7位社会人投手
    先発助っ人1、中継ぎ助っ人1、スラッガータイプ1
    今年のドラフトと補強はこうしてほしいな、秋広門脇の二人に加えて浅野が順調にきているから今年は足りないところを補強してほしいな

  235. 不屈の名無し より:

    >>223
    とりあえずスラッガーは1位で行った方が良いかな、世代交代を考えると高卒の方が良さそうだけど

  236. 不屈の名無し より:

    まだこの時期は順位気にしなくていいってニッポン放送で言ってたし明日明後日と勝っとけば後々楽になる
    案の定横浜広島も落ちてきたし阪神だけ見とけば間違いはない

  237. 不屈の名無し より:

    大城はファーストやらせた方がいいよ。

  238. 不屈の名無し より:

    >>211
    自分でハートポチポチするような奴がセンスとか語らないでくれるかな?

    惨めすぎて笑えない

  239. 不屈の名無し より:

    >>239
    オコエ増田大と、後がない二人を使うなら浅野を上げた方がファンサービスにもなるしな

  240. 不屈の名無し より:

    菅野は巨人入れただけで良かった
    全盛期に優勝、日本一なれなかった

  241. 不屈の名無し より:

    >>160
    今日の菅野でもうちょっと我慢ってw
    引っ張って傷口広げるよりマシだわ
    むしろ、今日あそこで菅野変えたのは少なくとも間違いだと思わない

  242. 不屈の名無し より:

    もう終わっている菅野は今年で切るか限度額一杯まで減俸して欲しい 原が居ると菅野は聖域化になっているから主筆自ら肩を叩いて原とも契約破棄して慎之助では無く江川、由伸もしくは外部の血で落合、工藤を招聘してくれ

  243. 不屈の名無し より:

    >>238
    梅野も打撃好調なんですけどね

  244. 不屈の名無し より:

    秋広のスライディングはなんというか、とりあえずダイナミックやったな
    スローカメラだとこれから空飛ぶんか?ってぐらいに

  245. 不屈の名無し より:

    >>176
    野手投手合計のWARで阪神と変わんねえんだから采配が悪い

  246. 不屈の名無し より:

    >>1

    責任感強いから巨人のためを思って無理して投げててケガ隠してるよね

  247. 不屈の名無し より:

    >>69
    横からすまんが、知らないのに阪神ファンって決めつける、あんたが悪いだろ

  248. 不屈の名無し より:

    >>240
    今年大卒捕手獲っても山瀬と世代被るだけだから獲るなら高卒だよ

  249. 不屈の名無し より:

    >>223
    レギュラー陣は秋広と門脇の台頭で一旦は埋まってるし若手も外野手は充実してるから今年は投手中心で行くんでないか?
    1位大学投手 2位捕手 3位投手 4位投手 5位社会人内野手 6位社会人投手みたいな感じで

  250. 不屈の名無し より:

    サトテルは取り敢えず大城に謝罪やな

  251. 不屈の名無し より:

    >>160
    晒し投げ嫌いやわ

  252. 不屈の名無し より:

    もう、菅野は諦めた、8月は使わんとローテが回らないから、あと3回の我慢や。
    次からは火曜はブルペンデーにして、二軍から投手補充しておけば、どうにかなる。
    相手と同点、リード許した時点で即交代でいいやろ。
    不良債権は適当に転がさんとな

  253. 不屈の名無し より:

    >>243
    誰を外すんや

  254. 不屈の名無し より:

    >>35
    秋広の守備よりもうまい他球団の選手ほとんどいないだろ

  255. 不屈の名無し より:

    >>251
    采配ではないよ。得点効率の悪さ(今日は良かった方だが)はもっと首脳陣の深刻なところの問題。

  256. 不屈の名無し より:

    >>172
    ウォーカーがスタメン争い負けて六大学三冠王が一軍定着すら出来てないのにそんな都合のいい補強できるかいな

  257. 不屈の名無し より:

    >>168
    イップスみたいになってたのは同情する
    でもそれ分かってたくせに開幕行けます→行けませんで開幕ローテメチャクチャにして帰ってきていけるかと思ったらここ最近に試合に一回3回もたずに試合ぶっ壊しとか誰でもキレるわ

  258. 不屈の名無し より:

    菅野の内容が悪いとはいえ阪神打線と巨人打線の差を感じてしまう
    個人成績では勝ってもチーム成績で負けてる感

  259. 不屈の名無し より:

    >>240
    若林松原辺りはトレードの駒にすればよしだな、ただ何で枠開けたまま終わったんだろうな、今日みたいな場面で中堅立見るくらいならまだ育成上がりを見たかったな

  260. 不屈の名無し より:

    >>242
    流石に9ゲーム差で気にしないってのはなぁ

    3位狙いならともかく

  261. 不屈の名無し より:

    >>228
    去年は連敗止めてくれたんだけどねーとことんイメージ悪いわ

  262. 不屈の名無し より:

    >>165
    本当にダメなら9回出てこないだろ
    ヒットも打ったしスタメンで使ってほしいわ

  263. 不屈の名無し より:

    >>193
    試合前サウナ入れるか膝に温湿布ずっと貼ってるかしたい

  264. 不屈の名無し より:

    >>14
    川相は阪神のスパイ。阪神キャンプまでわざわざ指導しに行ってんだからな。

  265. 不屈の名無し より:

    足遅いのはどうしようもないから仕方ないじゃん

  266. 不屈の名無し より:

    >>264
    いやいや阪神の投手陣を阪神打線が打てるか?って話よ

  267. 不屈の名無し より:

    >>211
    3年前野手始めたところなんですが…

  268. 不屈の名無し より:

    >>9
    ファンの態度のせいだろうな
    最近の他球団ファンは巨人ファンに対して敬意がない
    誰のお陰で野球が盛り上がってきたのかがわかってない

  269. 不屈の名無し より:

    足遅いのはどうしようもないから仕方ないじゃん

  270. 不屈の名無し より:

    >>248
    ヤフコメみたいなコメントやなw
    その4人あげるところがまさにww

  271. 不屈の名無し より:

    菅野 先発としての役割を果たせなかったので、次回に向けて調整していきたいです。

    ――菅野は。

     原「どうでしょう。もう皆さんに任せます」

    来週どうなるんだろうかwこの原の反応は見放してるのか 庇ってるのか
    よーわからんなぁ

  272. 不屈の名無し より:

    >>193
    夏男パワーもやけど阪神相手にめっちゃようやってるはず
    春もホームラン打ってたし

  273. 不屈の名無し より:

    岡本に打点王も取らせたいから
    川相コーチは秋広突っ込ませたんだと思う

  274. 不屈の名無し より:

    >>30
    巨人じゃあの中継出来てないよ。そこは潔く阪神の中継を認めろよ。

  275. 不屈の名無し より:

    >>141
    だいたいデッドボールなんて攻めた結果であってわざとじゃないんだからいつまでもグチグチ言ってる方がおかしいわ
    そして近本なんてダイビングキャッチで壊れたのにもかかわらず巨人投手のせいとかおかしいわ

  276. 不屈の名無し より:

    >>273
    むしろその3年で巨人のクリーンナップまでのし上がったんだからセンスの塊なんだけどな、揚げ足取りしか出来ない奴には何を言っても無駄なんだろうな

  277. 不屈の名無し より:

    >>264
    今日を打線のせいにしてるやつちらほらいるのはなに??
    3回で5点ビハインドよ??相手はお前さん達ではなく阪神投手陣よ??

  278. 不屈の名無し より:

    >>253
    管理人にコメント消された後にやってきて横槍入れてこられても困る
    なんで>41が消されてるのか考えてみたら?

  279. 不屈の名無し より:

    >>28
    先発としては駄目だね
    中継ぎならまだイケると思う

  280. 不屈の名無し より:

    去年は2桁勝ったんだけどね菅野。今日は土曜のハマスタでの大貫レベルだった。
    どちらも去年2桁勝ったのに今年悲惨な男
    大貫は下に落ちたけど菅野君は?

  281. 不屈の名無し より:

    >>277
    報知の記事じゃその後に「あんなんは」ってついてるから見放してるやろ

  282. 不屈の名無し より:

    >>126
    断然秋広

  283. 不屈の名無し より:

    >>262
    こいついつもの馬鹿だから無視しとけよ

  284. 不屈の名無し より:

    >>262
    今の控えの辛い中堅組を使うなら、毎年二人ずつ入れ替えて若いのを増やした方がいいとおもうな、秋広門脇がスタメンに出てきてくれたお陰で去年より楽しめてるのは確かだな

  285. 不屈の名無し より:

    阪神も5番サトテルってかなり舐めプなんだけど

  286. 不屈の名無し より:

    >>194
    実はそのいい時にも阪神相手に10失点の炎上をしたことがあるのが菅野智之という男

  287. 不屈の名無し より:

    >>274
    前カードのカープ戦の時とかこんな荒れてないよ
    ファンの態度はSNSでもう11球団に広まってるから諦めて欲しい

  288. 不屈の名無し より:

    >>272
    打てないけど点は取れそう

  289. 不屈の名無し より:

    >>247
    結局負けたら中継ぎの負担増えるだけなんよなぁ〜
    原って全試合勝ちに行くから負けた時のダメージがデカい
    今日の試合パッと調べたら日ハム加藤が6回6失点とこれが普通なんだけどな

  290. 不屈の名無し より:

    >>251
    だったらWARなんて何の指標にもならんなw

  291. 不屈の名無し より:

    >>173
    問題は中堅組だろう?増田大オコエ少なくともどちらか出ていれば違ったのは確かだな

  292. 不屈の名無し より:

    >>277
    皆さんに任せますだから好きにしたら?って事だろうし見放してるんじゃないかな?

  293. 不屈の名無し より:

    >>287
    報知見てきたわ まじで「あんなのは。」って言ってるな。
    ありがとう。

    ちょっと安心したわ。あれを庇うようじゃ流石に身内贔屓すぎるからな。

  294. 不屈の名無し より:

    >>282
    センスない、伸び代ない、◯◯ができないから才能ない

    この辺を語る奴って自分が野球詳しいですよアピールしてるだけだからなw そして反論されたら発狂して汚い言葉しか使えなくなる

  295. 不屈の名無し より:

    >>296
    じゃあまずお前が今の巨人が戦力ないと言える根拠になる指標出してみろよw

  296. 不屈の名無し より:

    >>242
    順位じゃなくてゲーム差で見てくれよ

  297. 不屈の名無し より:

    >>298
    さすがに原監督も怒ってるみたいだね
    週頭に投げさすの止めてくれんかな

  298. 不屈の名無し より:

    ここの管理人って荒らしコメント消さないくせに阪神ファンを批判するコメントはすぐ消すよな

  299. 不屈の名無し より:

    >>291
    そのサトテルに大城破壊されたんだよな
    やることゲスいわ

  300. 不屈の名無し より:

    終わったな巨人軍。こういう試合で勝てないんだから優勝以前にAクラスも無理だろう。

  301. 不屈の名無し より:

    >>251
    野球ファン歴長くなればきっとお前も分かるよ
    投手力は基本安定してるけど、打力なんて波があるから分散するんよ
    カード合計15点取れるチームが効率良く5点ずつ取ってるチームなんて過去存在してない

  302. 不屈の名無し より:

    >>265
    枠空けすぎたのとキャンプ時点で有力だった戸田や谷岡らが思うように結果を出せなかった
    支配下に値するような育成選手は出涸らしだったよ

  303. 不屈の名無し より:

    原にあんなのはなんて言わせた菅野

  304. 不屈の名無し より:

    >>295
    今日の菅野が6回六失点程度で終わると思ってんならお笑いだわ何見てたんだ
    6回も投げさせてたら観客帰れなくなるぞ

  305. 不屈の名無し より:

    >>264
    いやー言っちゃ悪いが打線は流石に巨人の方が上だわ

  306. 不屈の名無し より:

    >>286
    貯金の無し二桁は意味が無いからな…
    ベンチが菅野はブルペンデーという覚悟で行けばいいだけ、どうせ2、3回で替えられるなら
    全力で2回投げてチームに貢献しろ。

  307. 不屈の名無し より:

    坂本大城怪我ならもう今シーズンはええかな
    流石に疲れたわ

    三塁コーチャー今は川相か?
    もう上手くならんだろうから今日で辞めさせろ

    あと怪我に繋がるから走塁練習真面目にやらせろ
    誰が担当してんのか知らんが

    怪我人多いからトレーニングコーチも変えろ

  308. 不屈の名無し より:

    >>301
    投手WAR低くね?って話したら、合計ガーって言ってきたのキミやんw
    それ指摘したら根拠となる指標を出せって、もう日本語通じてないやんw

  309. 不屈の名無し より:

    身内であっても二カ月以上仕事に穴を空けた挙句に、復帰しても序盤KOを一度ならず二度もやって仲間に迷惑三昧してたら、そりゃ腹立つわ。

  310. 不屈の名無し より:

    >>304
    正体表したわね

  311. 不屈の名無し より:

    また坂本も大城も壊されたのか

  312. 不屈の名無し より:

    >>279
    4番の一打で同点って球場もかなり盛り上がるし、その先の逆転まで考えて欲が出たんだろうね
    まぁ秋広が普通のスライディングできてたらセーフやったし叩かれすぎて少しかわいそう

  313. 不屈の名無し より:

    >>303
    菅野は2軍で調整必要やろ
    ストレート投げれないとか普通におかしい

  314. 不屈の名無し より:

    >>283
    そんな阪神の投手も良く見えなかったけどな..

  315. 不屈の名無し より:

    菅野にリリーフやらせろよ

  316. 不屈の名無し より:

    >>264
    阪神投手陣貸してくれよ

  317. 不屈の名無し より:

    >>317
    大城は壊されたな

  318. 不屈の名無し より:

    >>321
    まともにストレート投げれない中継ぎとか必要無いって

  319. 不屈の名無し より:

    >>256
    悪質すぎるわ
    それで自分のダイビングキャッチで壊れたのにもかかわらずデッドボールでわざと痛がって勝手に休んだ近本とか批判されないのはなんでなん

  320. 不屈の名無し より:

    >>311
    まあ岡本がいる分マシってレベルだな

  321. 不屈の名無し より:

    >>305
    打てないからな
    今年のサトテルは丸より酷い
    丸5番で使ってるようなもん

  322. 不屈の名無し より:

    阪神優勝で巨人Bクラスか。屈辱的やな。

  323. 不屈の名無し より:

    >>306
    交流戦優勝も連勝も菅野がストッパーだったな

  324. 不屈の名無し より:

    内海「偽侍」
    東野「砂遊び」
    堀岡「失礼な投手」
    菅野「あんなの。」
    岡本「ビッグベイビー」「今日、いた?和真」

    まー発奮してがんばっておくれ 言われた人は 内海と岡本は頑張って乗り越えたよなw
    まー菅野は今のままだと定期的に炎上を繰り返すだけっぽいけどな なにか変えないと厳しそうだ

  325. 不屈の名無し より:

    >>324
    配線処理でも良いわ
    ちったあ中継ぎの苦労味わうべき

  326. 不屈の名無し より:

    >>279
    タイミングは同時やし送球それるか普通のスライディングするかしてたら同点やし事故だと思って割り切るしかないわ

  327. 不屈の名無し より:

    >>328
    阪神優勝のときは大体3位以下じゃないんか?
    仲良しだからね笑

  328. 不屈の名無し より:

    メンデスと違って菅野は下でたいしたことやってなかったんだな

  329. 不屈の名無し より:

    >>302
    最近の野球は10ゲーム差なんて一気に縮まるから巨人までもしかしたらヤクルトまでは優勝争いできると見ていいとかなんとか

  330. 不屈の名無し より:

    >>304
    削除依頼出しといたから見てきたら該当の荒しコメほぼ残ってたわ
    これが続くんならここ捨てれば良いだけやけど残念ね

  331. 不屈の名無し より:

    >>316
    普通に怪しいよな

    荒らしてんのはどうみても他ファンなのに

  332. 不屈の名無し より:

    >>335
    阪神が優勝ロードに乗ってしまったからもう無理

  333. 不屈の名無し より:

    >>327
    丸が梅野か坂本破壊してたらめちゃくちゃ粘着してキレてくるんやろうなあ
    今日も高梨にブーイングしてたらしいじゃん阪神ファン
    この間は初対戦だから当たり前とか言ってたのに2回目もやってるわ

  334. 不屈の名無し より:

    >>331
    敗戦処理を軽視しすぎやろ
    野手の負担も考えろ

  335. 不屈の名無し より:

    坂本がインスタで、菅野の映像流せば盛り上がるやろ、

  336. 不屈の名無し より:

    まー巨人ファンのまとめを巨人ファンが管理する必要は必ずしもないってことだろうね

    まとめロッテとかーぷぶーんはちゃんとその球団のファンが管理人してるから
    ファンからの反感は買いにくい 竜速もそうだね

    試合後にちゃんと管理人の感想があるサイトの方がほんとはいいんだけど
    巨人のまとめにはそういうサイトないからね

  337. 不屈の名無し より:

    >>318
    川相がミスしたのこれが初めてじゃなく何度も無茶な走塁やらかしてるから言われてるんだろ

  338. 不屈の名無し より:

    >>310
    加藤も
    1回3点2回0点3回1点4回1点5回1点6回0点
    とコンスタントに打たれてるけどね原監督なら我慢できず変えてる

  339. 不屈の名無し より:

    >>336
    最新の大城の記事のコメントで

    逆の立場なら阪神ファンが高梨の件のように◯人予告出していてもおかしくない

    ってコメントが即削除されてたわ。管理人マジで阪神ファンかもな。高梨の時の記事も阪神ファンの荒らしコメントだけ結構残ってたし

  340. 不屈の名無し より:

    品行方正な阪神ファンのことだから佐藤にもブーイングするんやろ明日から

  341. 不屈の名無し より:

    阪神広島に弱くバンテリンの中日に弱い。苦手が分かっていて改善出来ない巨人軍。原辰徳よ再び指揮して何年目だ?少しは学習しなよ。選手の悪口言う暇があるなら。

  342. 不屈の名無し より:

    >>342
    アクセス稼ぐなら巨人を餌にしたほうが得だもんな

    対立煽りさせたら儲けもんだし

  343. 不屈の名無し より:

    >>335
    一気に縮まるとかそんな虫の良い話があるかよ
    10連勝10連敗が同時にあってやっとなんだぞ
    特に連勝連敗の鍵を握るのは波の大きい打撃じゃなくて投手力なのに、今日みたいに打てた日に勝てないようならだいぶ苦しい

  344. 不屈の名無し より:

    >>314
    投手も野手も比較できるのがWARなのに根本を否定するんだから何か否定できる根拠があんの?って聞いてんだけど
    もしかしてWARの意味もご存知でない?

  345. 不屈の名無し より:

    まー管理人さんが阪神ファンかどうかはしらんけど
    たぶん阪神への煽りを消すのは放置すると荒れるからだと思うよ
    北村や高梨の件考えると 炎上するとサイトの存続も危ういと思うしw

  346. 不屈の名無し より:

    今日のロペスは良さそうだったな
    外国人枠難しくなるね

  347. 不屈の名無し より:

    >>331
    敗戦処理にあんなテンポで際どいとか狙ってボール連発されたら野手はもう罰ゲームよ
    まだ真ん中でもストライク取れる桜井の方がマシなレベルやろ

  348. 不屈の名無し より:

    >>352
    菅野と比べると ストレートをストライクゾーンに投げ込めるだけでもよく見えるね
    たぶん首脳陣から見てもいいところがあるから残ったんだろうし残ったからには頑張ってほしいね

  349. 不屈の名無し より:

    >>345
    削除されて当たり前だろ
    沸いてんのか?

  350. 不屈の名無し より:

    小林中島松田ビーディロペス首で
    ファームでもまともに稼働すらしてない選手は育成でよろ

  351. 不屈の名無し より:

    >>351
    いや巨人への煽りを真っ先に消せよって話だろ

    なんで巨人ファン率が最も多くなるところで巨人ファンを不快にさせて、他ファンのご機嫌伺うねん。日テレかよ

  352. 不屈の名無し より:

    >>357
    どっちも消してほしいね
    煽られるのも嫌だし 煽るのも余計な対立生むから面倒
    自分はどっちにも削除依頼だしてるよ

  353. 不屈の名無し より:

    >>327
    低打率だけど打点かなり上げてるの知らんのか?
    丸より酷いはさすがにない
    佐藤が2軍の時は阪神今より弱かったからな

  354. 不屈の名無し より:

    >>356
    なんでビーディ

  355. 不屈の名無し より:

    坂本もプロとして長生きしたかったらショートのこだわりは捨てた方が良い。ていうか巨人がこれから強くなるには坂本をベンチに追いやらないとダメ。何時迄も坂本がスタメンでいてくれると思っているから弱いままなんだよ。

  356. 不屈の名無し より:

    >>359
    巨人も丸落ちてから弱くなった気がする

  357. 不屈の名無し より:

    菅野 抹消なら、もう登板機会なさそうだな

  358. 不屈の名無し より:

    坂本がもう1回離脱したらコンバートしてもらうみたいな話なかったっけ?
    なくなったのかなあれは

  359. 不屈の名無し より:

    2大城、岸田、山瀬
    3坂本、中田、岡本
    4吉川、中山
    5岡本、門脇
    6門脇、坂本
    7梶谷、丸、萩尾
    8ブリンソン、オコエ、岡田
    9秋広、ウォーカー

    坂本は全試合ショートは辞めてもろて
    センターラインはドラフトで補強必須やの

  360. 不屈の名無し より:

    サトテルは解説泣かせって誰かが言ってたね
    そんな打ち方じゃ打てなくて当たり前って思ってると
    その打ち方でとんでもないヒット打って試合決めたりするそうな

  361. 不屈の名無し より:

    >>360
    この程度なら入れ替えるべきだろ

  362. 不屈の名無し より:

    >>344
    我慢?
    チームメイト、観客も晒し投げに付き合えってか?
    先発が試合作れないのが悪いんだよ

  363. 不屈の名無し より:

    菅野は日本いてこの醜態なら、あの時言い値でもポスティングで出ていって向こうでボコボコの方がましだったかもなぁ

    Bクラスで終わろうもんなら来年は80パー以上の鬼減俸を受け入れてでもしがみつくしかないな(江川みたいにサクッと引退パターンもある?)

  364. 不屈の名無し より:

    戸郷山﨑メンデスグリフィンにせめてもう一枚来シーズンローテ回れそうな投手を今シーズン中に見つけといて欲しいね
    あとはドラフトなりFAなりで

    後ろは大勢中川おれば揃うと思う
    できればまともな外国人助っ人欲しい

  365. 不屈の名無し より:

    >>355
    阪神ファンイライラで草

    実際に死球ごときで高梨に◯人予告出してた実績あるくせにw 沸いてんのはお前みたいな阪神ファンの頭からだよw

  366. 不屈の名無し より:

    >>366
    どんでんも何かのインタビューで
    「佐藤だけはこれまでの野球人生でみたことのないタイプ。良かったと思えばダメダメになったり、その逆も~」 的なのを言ってたし、ホンマに誰も読めないタイプなんやろなw

  367. 不屈の名無し より:

    岡本秋広門脇戸郷山﨑で去年よりは楽しめるわ
    残りシーズンは勝ち負け気にせん方がいいかも

  368. 不屈の名無し より:

    今年のドラフトは
    1 高卒スラッガー候補
    2 即戦力大卒 or 社卒投手
    3 即戦力大卒 or 社卒外野手
    4 大卒 or 社卒内野手
    5 大卒 or 社卒投手
    6 高卒捕手
    7 高卒投手

    育成8名 投手5 野手3

  369. 不屈の名無し より:

    >>374
    1は佐々木以外に誰かおるか?
    真鍋とかめっちゃ微妙やぞ今

  370. 不屈の名無し より:

    >>359
    佐藤は一試合7打点とか波が大き過ぎる
    コンスタントに打点あげてる訳ではない
    ソロが少ないから打点が多いだけで得点圏はクソ

  371. 不屈の名無し より:

    菅野も内海みたいな性格なら労いたくもなるんだけどな
    こいつ後輩に良い影響無さそうやから

  372. 不屈の名無し より:

    >>375
    そこは甲子園の結果で評価も変わってくる。結果次第で1 、2、3が入れ替わってくるかもしれないし。

  373. 不屈の名無し より:

    >>18
    でも変えたら変えたで、「負け試合でたくさん投手つぎ込んで」って文句言うでしょお?

  374. 不屈の名無し より:

    >>325
    それは君の考えが間違ってるから

  375. 不屈の名無し より:

    >>377
    圧倒的な成績で語るタイプであって人柄はどちらかといえば気難しい。後輩とフランクにワイワイやれるタイプでもないからなあ

    現状は意識高い系の給料泥棒、口だけ饒舌で結果は出さないただの嫌なやつなんだよなあ

    巨人の最後に大城と組んで今の礎を作った内海みたいなこともしなそうだしできなそう。癖がバレてるかも発言とか自身の実力が足りてない自覚がないからしちゃうわけで

  376. 不屈の名無し より:

    >>242
    勝ったり負けたりの繰り返しでは簡単にはゲーム差縮まらないでしょ

  377. 不屈の名無し より:

    >>224
    それは妄想だよ

  378. 不屈の名無し より:

    >>365
    結局一塁専用の中田は溢れそう 
    まあ拾い物だし無理して使う必要はない
    中田に拘ると若手の出番が減る

  379. 不屈の名無し より:

    菅野は本当暗黒エースの象徴だな、こいつがいる時は日本一0回ここ1番って時に限って負ける打たれる、全盛期が低迷してた由伸時代で浪費されるしまじで日ハム行ってたか、浪人せずそのまま巨人の世界線みたかったわ

  380. 不屈の名無し より:

    直接選手を批判するようなコメントの少ない原が、菅野に対してはどストレートに辛辣なコメント出したな
    下手したらファーム落ちもあるだろ

  381. 不屈の名無し より:

    >>374
    野手は最低でも二人はほしいな、控えの中堅組が情けないから若秋広がレギュラーになっているけど本当はオコエ増田大辺りがレギュラーになってないといけないな

  382. 不屈の名無し より:

    菅野より今村とバサマの方がいい球投げてたね
    井上が二軍でよかったから来週上がってくるかな

  383. 不屈の名無し より:

    >>373
    戸郷山崎が情けない中堅組主に高橋鍬平内がやらなくてはいけないのをやってくれているから今年はBクラスになってしっかり休んでほしいとおもうな

  384. 不屈の名無し より:

    強いチームなら秋広はホームインできて同点になってたし長野のサードライナーも抜けて勝ち越し打になってた
    呪いレベルであと一点が取れないのが今のチーム
    例え高梨の失点が無かったら今度は1点も取れないまま終わってただろう

  385. 不屈の名無し より:

    >>365
    やっぱり外野が弱いのは確かだな、秋広ブリンソン長野とバランスは取れているけど控えの中堅組が辛いな、オコエ若林松原とバットにあたらない連中が多いからな

  386. 不屈の名無し より:

    >>385
    中田はトレードの駒にして先発タイプをもらった方がいいと思ったな、代打適正がないフリースインガーは扱いずらいな正直、まだ長野梶谷を代打で残して置いた方がいいとおもうな

  387. 不屈の名無し より:

    >>347
    1つは走力だな、中日は岡林村松、阪神は近本中野、広島は菊地秋山と12番がヒットを打つのがうまくてバントや走塁がうまい選手が多いからな、巨人も吉川坂本の並びは悪くないけど吉川は見た目の割には盗塁をさせたがらないからな

  388. 不屈の名無し より:

    >>391
    2点は取っただけ巨人の攻撃としてはまだマシな方だろ 秋広の走塁は勿体ないけど

  389. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番遊門脇
    三番左秋広
    四番三岡本
    五番一中田
    六番右長野
    七番中ブリンソン
    八番捕岸田
    もし坂本大城が出れないなら明日からこのスタメンかな?

  390. 不屈の名無し より:

    代打増田!?打てないだろ→打てない
    中田か 1発期待だが勝負されるかな→ストレート四球
    ここで梶谷か 繋ぐだろうな→打つ
    左守護神に秋広… 無理だろうな→打てない

    あまりにも予定調和な9回

  391. 不屈の名無し より:

    >>370
    一応横川松井がいるから来年のオープン戦で良かった方を5番手6番手をルーキーみたいにすれば6人で回せるのは確かだな、後今年は石田加藤の2人にも声かけると思うな

  392. 不屈の名無し より:

    早くシーズン終わってくれ。原が指揮している間は絶望や。

  393. 不屈の名無し より:

    >>343
    去年や一昨年の方が無謀な突入多かったが今年そんな何回もあったか?
    具体的にいつ?

  394. 不屈の名無し より:

    >>374
    高卒ドラ1野手だと佐々木一択すぎるしその佐々木も3以上の競合不可避だからドラ1は投手でええ

  395. 不屈の名無し より:

    >>367
    リリーフ転向以降16.1回自責点2やぞ
    先発時代も指標自体は良かったしここから爆発炎上繰り返したりしない限りクビは有り得んわ

  396. 不屈の名無し より:

    >>396
    急募5番。
    大城&坂本不在だと、調子でいけば長野かなあ?

  397. 不屈の名無し より:

    >>227
    規定、防御率2、10勝ペースって打者ならops9近くないと勝負にならないだろ

  398. 不屈の名無し より:

    >>54
    秋広が勝ってるの年齢ぐらいじゃん

  399. 不屈の名無し より:

    メークレジェンドに向けて逆転優勝を狙う気迫の試合やったね。
    すさまじい猛攻で阪神を震え上がらせて。
    さすがはジャイアンツスピリット、すごい死闘やった

  400. 不屈の名無し より:

    投手力とスタメンの力の差。

  401. 不屈の名無し より:

    >>401
    巨人のドラ1投手は基本的に縁起悪すぎるから即戦力野手で良い。

  402. 不屈の名無し より:

    阪神はここ数年のドラフトの成功と勝てる監督の交代が噛み合った結果。無駄に原辰徳が長々と指揮している巨人とは大違い。

  403. 不屈の名無し より:

    >>274
    昔の巨人が強かっただけで巨人ファンはそれに乗っかってただけやん笑
    なんでファンに敬意払わなあかんねん笑笑
    頭おかしいんか??

  404. 不屈の名無し より:

    >>409
    岡本、戸郷、吉川尚、大勢、山崎伊、秋広、浅野、門脇と当たりを多く引いているドラフトに関しては決してひけはとっていない。助っ人も他より当たりが多く、離脱者多数のこの戦力でここまで持ってきている采配も申し分なし。他の監督では空中分解している。投打にどんどん壊れていっている想定外のケガ人の多さが原因と思うが

  405. 不屈の名無し より:

    >>391
    岸田ではなくて次打者が大城ならもちろん止まっていた。突っ込ませざるをえなかった勝負のアヤだったと思う

  406. 不屈の名無し より:

    >>408
    ドラ1投手つったってクジ運悪すぎて10年近く大勢含めちゃんとドラ1と言える投手取れてないやんけ

  407. 不屈の名無し より:

    >>411
    そもそも岡田は勝てる監督じゃないしな、阪神時代は星野の財産で勝ってたものだし、オリックス時代なんて散々だったけどな

コメントを残す

おすすめの記事