IMG_1280

1: 2023/08/05(土) 21:05:00.63 ID:780Pd3w50



2: 2023/08/05(土) 21:05:36.82 ID:wkZd2r0u0

どうしてこんなに弱いの?
3: 2023/08/05(土) 21:05:38.11 ID:780Pd3w50

投手陣がなあ
5: 2023/08/05(土) 21:07:09.33 ID:NYnFxWBN0

こうなると尚更昨日落としたのが痛くなるんよな
今日はしゃーないとしても昨日はあかんやろ
6: 2023/08/05(土) 21:07:31.71 ID:6JCzwjMm0

スタメン考えたらまぁ負けてもしょうがないやろ
オコエ岸田スタメンで今月全く打ってないのに秋広5番に据えてるししょうがないわ
7: 2023/08/05(土) 21:07:34.92 ID:wkZd2r0u0

堀田とロペスは二軍で何やってたんだ
8: 2023/08/05(土) 21:07:57.93 ID:s6/4OvfS0

中日かヤクルトに勝ち越してウキウキ後阪神か広島に負け越してシナシナ
これ今年5回くらい見てるぞ
13: 2023/08/05(土) 21:09:16.78 ID:SPlmBeBw0

10 それでも動く名無し 2023/08/05(土) 20:47:35.89 ID:sMC+JZV8d
巨人

対阪神●●●●●
対広島●●●●●●●
対横浜○○○
対ヤク○○
対中日○○○○

9: 2023/08/05(土) 21:08:31.74 ID:351Ld3Hi0

単純に投手のレベルが低いわな
10: 2023/08/05(土) 21:08:37.84 ID:vuzdi7cu0

ロペスとか言う火炎放射器
19: 2023/08/05(土) 21:10:38.61 ID:rgmDiOkS0

いくら点取っても中継ぎが吐き出すからそりゃ勝てんわ
21: 2023/08/05(土) 21:11:05.64 ID:xLfKooeO0

阪神と広島を1勝で耐えて
他を勝ち越しを目指せば3位は狙えるだろ
頑張れ
24: 2023/08/05(土) 21:11:16.12 ID:NYnFxWBN0

ドラ1は野手と投手どっちがええと思う?
ワイは野手
なぜなら1位で行ってほしいと思うような投手がいない
32: 2023/08/05(土) 21:12:51.78 ID:wkZd2r0u0

>>24
佐々木麟太朗に特攻してはずしたら投手でええよ
37: 2023/08/05(土) 21:13:33.69 ID:NYnFxWBN0

>>32
外しても明治上田でええと思う
そんで2位で明治岩井
43: 2023/08/05(土) 21:14:00.70 ID:NYnFxWBN0

>>37
×明治→○名城岩井
54: 2023/08/05(土) 21:15:33.50 ID:R4cRgVXGd

>>37
六大学は飛び抜けたスター以外いらん
大体知名度選考で過大評価されてる
26: 2023/08/05(土) 21:11:50.68 ID:6JCzwjMm0

後はドラ1でゴミ拾いしてきたツケがきてるわ岡本以降のドラ1で戦力になってるのは吉川のみやし
大勢も復活する補償ないしな
35: 2023/08/05(土) 21:13:00.85 ID:NYnFxWBN0

>>26
ドラ1リリーフって活躍したとしてもあかんねん
すぐにスペるか劣化する
45: 2023/08/05(土) 21:14:25.70 ID:wkZd2r0u0

>>35
リリーフは消耗品やからドラフト下位か外国人で補充し続けなアカンわな
27: 2023/08/05(土) 21:11:56.84 ID:boWYn1sr0

由伸時代の全盛期菅野やマイコラスやマシソンでもマツダじゃ雑魚やったんやから
でもパの球団って全然マツダを苦にしないんよな
52: 2023/08/05(土) 21:15:17.11 ID:kGagdRVgd

>>27
あの時ほど広島強くないだろ
それなのにこんだけボコボコにされるんだからあかんわ
31: 2023/08/05(土) 21:12:42.30 ID:0lEzwbyod

山崎「大城さんは本当にいつも助けてくれるんで。ありがとうございます、大城さん」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/04/kiji/20230704s00001173591000c.html

大城さん、完全休養日で助けてくれず

41: 2023/08/05(土) 21:13:55.73 ID:ZVh9eET1d

明日は勝てよー
全阪神ファンが応援しとるぞー
48: 2023/08/05(土) 21:14:48.96 ID:8gWnY1110

>>41
木曜日まで応援頼みます
44: 2023/08/05(土) 21:14:21.76 ID:y1QcmBMBr

デビットソンマジで今年クビになってくれんかな 巨人戦以外ゴミだろ
51: 2023/08/05(土) 21:15:09.49 ID:rgmDiOkS0

相手に左の先発が多いのと夏場の疲れが重なって8月の成績悲惨な事になっとるな秋広
将来的に外野の核になって欲しいし頑張ってくれ😭
29: 2023/08/05(土) 21:12:08.11 ID:NUMS8pz/a

昨日中川今日山崎と今年頑張ってくれた2人で勝てなかったんだから諦めよう(´・ω・`)

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691237100/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    秋広スタメン→Bクラス
    秋広ベンチ→Aクラス
    対左の起用法だけどどっちがいい?

  2. 不屈の名無し より:

    明日は勝つ!

  3. 不屈の名無し より:

    阪神も最近ハマスタ二桁連敗止まったばかりやろ?
    今年マツダでもう勝てなくても不思議じゃないね
    それくらい異常だと思う

  4. 不屈の名無し より:

    玉村が良かった打線が打てなかった
    伊織が悪かった修正できなかった
    またこれか?借金7つ作って余裕だな早く辞めちまえ

  5. 不屈の名無し より:

    管理人いい加減若手下げ粘着カス野郎アク禁してくれんか?
    ガチで不快なんだわ
    秋広も中山も他の若手も大体全部コイツだろやってんのキモすぎるわ

  6. 不屈の名無し より:

    中田はもういいよ
    300号って言っても261本は他球団で打ってるのにそんな個人の記録のためにチャンスに代打で出てきてぶんぶん振り回してチャンス潰されたんじゃたまったもんじゃない

  7. 不屈の名無し より:

    まさか広島が上がってくるとは
    てか広島にやられすぎ、開幕直後のグズグズしてたカープにもあっさり3タテ食らうしどうなってるの?
    ぶっちゃけ由伸時代ほどの理不尽な戦力差は感じないんだが。。。
    寧ろ由伸時代の方が今より広島に勝ててたような気すらしてるんですけどどーなってるんですかね?

  8. 不屈の名無し より:

    長野重信使ってAクラスいけると思ってるならとんだお花畑だな
    どっちにしてもBクラスだよ
    それなら将来性のある秋広が左克服する方にかけるわ

  9. 不屈の名無し より:

    >>6
    前までは頼もしかったのに今じゃただのお荷物というか邪魔
    まだ中島の方が打てそう
    怪我の調子から戻らないなら置いておかないで二軍置けよ 出番の無さそうな若手はすぐ下すくせに中々落とさない

  10. 不屈の名無し より:

    秋広は常時スタメンで行くべきだろうな
    疲れの問題で休ませる日は設けるとしても

  11. 不屈の名無し より:

    >>8
    なら今日の負けも仕方ないし文句言うなよ

  12. 不屈の名無し より:

    広島阪神に勝てないーとかいう割に他の3球団で大した貯金も稼いで無いのがな
    まぁ弱いわ

  13. 不屈の名無し より:

    負けたのは悪い投手が悪いで終わりだけど代打中田からのそのまま守備つかせるのは何考えてるんだ?
    明日落とすための見極めだよな流石に

  14. 不屈の名無し より:

    >>6
    怪我するまではお前が必要っていつも言われていたのにどうしてこんな事に…

  15. 不屈の名無し より:

    これでAクラスになって恥晒すの嫌だからBクラスになってくれ
    原?どうせ辞めないかGMのままだろ

  16. 不屈の名無し より:

    >>5
    中田叩きもキモすぎるよな

  17. 不屈の名無し より:

    >>7
    開幕直後は広島以上にうちがおかしくなってた
    松田セカンドをやってた時期だろ?
    あと秋広も出てきてないし

  18. 不屈の名無し より:

    とりあえずブリ上位は2度としなくていい

  19. 不屈の名無し より:

    >>11
    秋広使って負けるなら文句無いが?
    大体今日の敗因は先発が崩れたからなんだわ
    若手貶める前に試合ちゃんと見ろ

  20. 不屈の名無し より:

    タイトル争いしてる岡本が1本2打点
    坂本ツーベース
    秋広が対左を経験できた
    梶谷と大城が休めた

  21. 不屈の名無し より:

    中田は打撃も門脇以下だから再調整必須だ

  22. 不屈の名無し より:

    やっぱり昨日が今シーズンの優勝がなくなった試合で間違いないな
    幸運な事に横浜は乱守もあってこっちより酷いから3位にはなれそう

  23. 不屈の名無し より:

    >>14
    そら外様で問題児だからな
    活躍しないと受け入れてもらえんよ
    丸は今まで良くやってくれたからあんま言いたくないけど

  24. 不屈の名無し より:

    秋広は常時スタメンなのは原監督もそこは評価するけど
    前後は右打者にしたいな

  25. 不屈の名無し より:

    中田叩かれすぎだろ
    .266 11本 ops.771これ以上成績残せる選手どこにいるんだよ

  26. 不屈の名無し より:

    向こうのスタメン見ても大した選手並べてないように見えるんだけどなあ
    菊池おらんし秋山不調で元気なの小園野間くらいだろう

  27. 不屈の名無し より:

    ウォーカーが下で昨日4タコ今日3タコだからなあ
    代打出来る奴いないのか、中島も下で全然試合出てないし

  28. 不屈の名無し より:

    例のあいつのコメントって一瞬でハート大量につくから分かりやすいな
    文体も一緒だしID見なくても分かるわ

  29. 不屈の名無し より:

    >>1
    秋広の代わりに誰出すんだよ 中田かオコエ?それなら秋広にチャンスあげてくれって感じ

  30. 不屈の名無し より:

    >>22
    横浜すっかり低迷していた頃に戻ってしまったな
    巨人以上に今年優勝のために頑張らないといけないはずだったのに

  31. 不屈の名無し より:

    >>25
    2軍にいるウォーカーのほうが打ってるし中田は最近全く打ってない

  32. 不屈の名無し より:

    >>26
    それでも点の取り方知ってるチームだからなんとかなるんだよな

  33. 不屈の名無し より:

    >>25
    怪我前が頼りになったのは間違いないがそれは過去の話、そんでその成績はその過去が多分に含まれた数字
    今は代打の切り札で代打成績11-0とチャンス潰しまくってるだけの選手、今の中田はいらない

  34. 不屈の名無し より:

    マジでクソ打線
    得点圏では誰も打たない
    全員が同じく流れを止めてる ベンチもお通夜
    何も考えずに早打ち早打ち凡打の山 
    久々にランナー出ればバントかゲッツー
    たまたま振ったバットに当たってソロホームラン
    これを作ったのは首脳陣やぞ 反省はしないか脳みそ入ってないし

  35. 不屈の名無し より:

    とりあえず中田は用済みだな
    代打で相手を威嚇するならウォーカーの方がずっと有能

  36. 不屈の名無し より:

    ブリは追い込まれるまで引っ張る意識でいてくれや
    今日も変に逆方向狙ってるようなファールの仕方して追い込まれてたけどさ

  37. 不屈の名無し より:

    >>22
    こっちもトントン
    てかもう似たもの同士のチームだよ
    投手陣は向こう、打撃陣はこっちのほうが上ってくらい。

  38. 不屈の名無し より:

    >>28
    一人だけ中田必死に擁護してるの本当笑える

  39. 不屈の名無し より:

    >>1
    意味不明な提案文やめろw

  40. 不屈の名無し より:

    >>29
    長野でもオコエでも秋広より打てるよ

  41. 不屈の名無し より:

    マツダ広島戦ひどいな

  42. 不屈の名無し より:

    >>26
    広島は無駄なアウト少ないやん
    野球って一流でも3割しか打てないからアウトのなり方が大事なんよ
    一方巨人はフライと三振ばっかでランナーが進まない
    そもそも四球少ない奴ばっかだから塁にも出れない

  43. 不屈の名無し より:

    >>38
    なんか中田より打てるのがーって言ってるやつか
    今の中田より香月か菊田あげとけよどうせ守らせないんだから

  44. 不屈の名無し より:

    >>25
    シーズン序盤のスーパーモードならともかく、攻守双方でうんちな今ならちょっとずつバッティングが向上している門脇をスタメンにした方がバランスが取れてるわ、そのくらいあかんぞ今の中田

  45. 不屈の名無し より:

    ブリンソンはともかく、オコエ使うくらいならウォーカーで良い

  46. 不屈の名無し より:

    山崎よ、お前は戸郷を一人にしたままやったな

  47. 不屈の名無し より:

    鰤は合わない奴にはトコトン合わないからな
    ピーターズのときの希望の無さは異常だった
    合う投手とぶつかれば打つだろうけど

  48. 不屈の名無し より:

    >>1
    たかがAクラスのために秋広外すくらいなら秋広に左を克服させて来年優勝した方が良いな

  49. 不屈の名無し より:

    >>24
    一軍一年目だし休養は必要だけどね
    若手の頃って気を張るから出るだけで疲れるし

  50. 不屈の名無し より:

    >>47
    性質的に8番向きなんだよね、中軸なんて絶対置いちゃダメだよな

  51. 不屈の名無し より:

    弱すぎて草

  52. 不屈の名無し より:

    >>44
    それは分かるけど今までの貢献無視してボロクソに叩きすぎじゃないか
    中田が復調しないまま終わって欲しいのかな

  53. 不屈の名無し より:

    >>37
    先発陣は今永バウアー東が良いけど6枚並べたらあんま変わらん気がする
    守備が良くて打線がマシなのが巨人、先発の柱が良くて中継ぎがマシなのが横浜
    まあ贔屓目入れてどっこいどっこいかね

  54. 不屈の名無し より:

    >>42
    広島は足があるのがでかいよな。足があればそれだけ最低限はやりやすいし
    エンドランとかの作戦もできる。昨日だって秋山のバントが野選ではなく普通に決まって1死2,3塁なら上本はスクイズをにおわせる攻撃までできた
    繰り出せる攻撃の引き出しの数が巨人とは差があることを感じた

  55. 不屈の名無し より:

    今日の打線にキレてる奴って何したら満足するんだ
    得点圏とかチームバッティング以前に玉村が良すぎてほぼヒット打ててないだろ、何なら得点効率は良い方
    文句言うなら梶谷と大城を同時に休養日にしたことくらいやろ

  56. 不屈の名無し より:

    >>50
    何故か1番で打ってたのに丸優先して変に置いたらグッチャグチャになったな

  57. 不屈の名無し より:

    >>52
    復調して欲しいからとっとと2軍に行けと言ってるのでは

  58. 不屈の名無し より:

    >>48
    でも2年連続Bクラスだと原ガーと言い出す人いるじゃんか
    どう思ってんのかな?

  59. 不屈の名無し より:

    ・丸がダメになった今3番としての役割を果たしている梶谷
    ・色々言われつつも岡本の次に打点を稼いでいる大城

    昨日のあの負け方からこの2人を同時に休ませる発想はやっぱり理解に苦しむわ、片方ならまだしも

  60. 不屈の名無し より:

    伊織は前回中日戦で3失点しとるしそろそろガス欠か対戦相手に何かしらの戦略立てられてるんかね
    岸田は今季チャンス少ないのに今日は振るわず残念やな

  61. 不屈の名無し より:

    >>52
    1軍は調整の場じゃないので中田の復調待つために試合落とすような真似は迷惑なだけ、中田のためのチームじゃないんだよ中田信者君には分からんだろうけど

  62. 不屈の名無し より:

    >>54
    倍ホームラン打ってんだからそんな差チャラに出来るはずなんだけど 何でよく分からん外国人に毎度打たれるのか

  63. 不屈の名無し より:

    >>54
    攻撃が単調になればその分攻めやすくなるもんな
    相手から見たらソロホームランしか打てない打線じゃそんな怖くないわな

  64. 不屈の名無し より:

    やっぱり助っ人はホームランを期待したいな、ブリンソンを三番にするなら秋広三番にして最低でも五番だな、それと山崎と相性良かった大城を急に変える必要あったか?せめて明日のメンデスだろう

  65. 不屈の名無し より:

    まだ秋広3番のほうが良かったなあ
    若くて経験ない選手にごちゃごちゃやらせすぎだよ
    打つのに守るのに必死なのに余計な事を考えさせるなよ

  66. 不屈の名無し より:

    代打で11タコしても調子なんて戻るわけがない
    それなら二軍でスタメン出場して打席にたくさん立った方がマシだ

  67. 不屈の名無し より:

    >>58
    当たり前じゃん今優勝争いができなくなってるのは誰のせいだよ
    これが優勝争いならそりゃ秋広外して当然だわ、Aクラス程度のために外す必要は無いってだけの話

  68. 不屈の名無し より:

    >>57
    誹謗中傷紛いなコメントまであるけど…
    言い過ぎじゃね

  69. 不屈の名無し より:

    >>59
    広島阪神と続くこの6試合は首位を狙うなら一番大事なカードだったはずで、ここだけは何があってもベストメンバーで行けるように調整しておかないといけないのにこんな場面で梶谷と大城を休ませようなんて発想自体がまともに運用出来てない証拠だよね

  70. 不屈の名無し より:

    >>59
    有能天才監督原は今日の試合は捨てて明日に全てを賭けたんや

  71. 不屈の名無し より:

    >>61
    でも対左で秋広スタメンは育成の為なんでしょ?

  72. 不屈の名無し より:

    >>52
    シーズン50試合切った中で今までの貢献ガーで擁護する方があかんやろ。
    57も書いとるけど中田そのものは必要戦力だが今の中田ではまるで戦力にならんから2軍で再調整させる方がええと思うわ。

  73. 不屈の名無し より:

    >>68
    それはそいつに言ってくれ

  74. 不屈の名無し より:

    >>62
    倍ホームラン打ってるのに得点差はそんなに開いてないからな
    その得点も阪神広島以外から稼いだ数字だからその得点力をフルに発揮してる訳でもない

  75. 不屈の名無し より:

    >>60
    単純に疲れだと思うな、去年は休ませながらだったけど今年は戻ってきてから初めて一軍で投げつけているししかも松田は大体の選手が炎上するし

  76. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  77. 不屈の名無し より:

    >>71
    そりゃ秋広は代えになるのがいないからな、いたら左右で使い分けでもされるだろうよ
    中田なんて現状ですら控えだろ?立場が全然違うの分かんない?信者には分からんかー

  78. 不屈の名無し より:

    シーズン序盤の坂本もだけどすぐ2軍2軍って2軍行けばいいってもんじゃないやろ

  79. 不屈の名無し より:

    >>69
    そもそも原が優勝狙ってるとは思えないんだけど

  80. 不屈の名無し より:

    >>59
    大城の休養がてらと直近の中日戦と前回の広島戦で伊織3失点したのもあって
    バッテリー変えてみようと思ったのかね

  81. 不屈の名無し より:

    >>7
    ヒント 監督が原に代わった

  82. 不屈の名無し より:

    >>66
    今の中田なら中島残してほしかったな、それとバルドナード抹消は間違いだったと思う

  83. 不屈の名無し より:

    >>78
    坂本はスタメンで使ってたからまだ復調の可能性あるけど代打で使って凡退繰り返すだけじゃ何の意味もないやろ

  84. 不屈の名無し より:

    >>69
    そんなに優勝とか考えてないんだろうなとは思った。
    そこで必死になるのが正解なのかというとわからん。
    そもそも差をつけられているから、休養日でも勝てるぐらいじゃないと
    そもそも追う力なんてないという考え方でもわからんでもないし

  85. 不屈の名無し より:

    5番梶谷じゃあかんの?3番秋広の方が個人的に好きだったわ

  86. 不屈の名無し より:

    >>77
    控えならスタメンにいるよりチームに迷惑かてないけどな
    甲子園で左の大竹から勝ち越しタイムリー打った長野とか誰も期待してなかったけど結果残したでしょ
    秋広に固執する必要ないけどね

  87. 不屈の名無し より:

    >>26
    西川もおらんぞ

  88. 不屈の名無し より:

    >>83
    なら中田スタメンで使うか?

  89. 不屈の名無し より:

    広島に負けるのムカつくの何故かと思ったら
    広島は色々勝つために工夫したりケースバッティング出来るし走塁意識高いのにうちがゴミみたいな攻撃しかしないからだわこれ

  90. 不屈の名無し より:

    >>82
    ロペスがあれではバルドが無駄に落ちただけだもんな

  91. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番三門脇
    三番遊坂本
    四番一岡本
    五番左秋広
    六番捕大城
    七番中ブリンソン
    八番右梶谷
    このスタメン試してほしいな

  92. 不屈の名無し より:

    もういい加減中田信者うざいわ
    一人でどんだけ騒ごうが打ててないって事実は変わらんし守備が全然出来ないほど足が悪いならちゃんと治してから上がってこいなんて当たり前だ

  93. 不屈の名無し より:

    >>76
    ショートは門脇で誤魔化すとして外野は来年に萩尾浅野が同時にレギュラー取るみたいなミラクルが起きないと低迷確定やな
    吉川大城もアラサーだからこの2人の後継も考えないといけないし
    割と詰んでるよな

  94. 不屈の名無し より:

    >>76
    1番抜けて困るのは坂本やな
    代わりなんておらんし

  95. 不屈の名無し より:

    >>88
    だからそれは無いから2軍に行けと言ってる

  96. 不屈の名無し より:

    >>90
    やっぱり助っ人投手で空振り取れないは話にならんし球速詐欺だしな、158とか書いてあったけど出てないし

  97. 不屈の名無し より:

    >>86
    控え、しかもここぞの代打での役割を求められてんなら11-0は大迷惑極まりないわ、その時点で矛盾しとるで君

  98. 不屈の名無し より:

    少なくても秋広は使い続ける
    原監督もそこだけはきっちりやってくれる
    一部の馬鹿なファン見て、原監督を少し見直すというのもどうかとは思うけど

  99. 不屈の名無し より:

    >>88
    中田スタメンで使えないから10日間で調整してこいって話だろ
    毎日代打の1打席じゃ調整とか不可能や

  100. 不屈の名無し より:

    >>94
    坂本は門脇で誤魔化せる目処が立っただけマシやろ
    坂本から門脇になる分の打のマイナスを他のポジションで補うことを考えた方が早い

  101. 不屈の名無し より:

    >>76
    岡本秋広門脇がいる分坂本個人軍よりましだな、浅野萩尾も控えているから後は、ドラフト次第だな

  102. 不屈の名無し より:

    >>98
    門脇も使い続けて欲しいけどな
    今日は代打出されそうだったけど

  103. 不屈の名無し より:

    デビットソンに打たれた時試合出てない大城が叩かれてたのは一周回って草生えたわ
    普通ファンならスタメンぐらい確認するやろ

  104. 不屈の名無し より:

    >>91
    今の主力で一番選球眼良くてHR狙いではない梶谷を下位に置くのは違うやろ、2番秋広3番梶谷5番坂本のほうがまだええ

  105. 不屈の名無し より:

    秋広5番だと別人みたいにショボい。3番に戻してやれよ。
    秋広5番にしてまで梶谷とかブリンソンを3番で使う意味ないだろ。

  106. 不屈の名無し より:

    >>89
    後得点圏で打つか打たないかだな、巨人のレギュラー組はましだが控えがゴミ過ぎるな、広島は控えでもチャンスで打てるし

  107. 不屈の名無し より:

    >>102
    秋広と門脇はもうスタメンから外せない選手になったね
    そこも原監督はわかってると思うよ
    代打出されることに関してはまだわからないけど

  108. 不屈の名無し より:

    >>97
    じゃそこはええよ
    甲子園で勝ち越しタイムリーの活躍があった長野の起用は?

  109. 不屈の名無し より:

    >>104
    二番秋広面白そうだな

  110. 不屈の名無し より:

    >>103
    コバシンは何でもかんでも大城のせいにする陰謀論者だから…

  111. 不屈の名無し より:

    >>98
    最近代打出されるようになってるけど
    スタメン落ちも近づいてる証なのでは

  112. 不屈の名無し より:

    岡本和27号ソロ&犠飛
    中山ヒット
     
    これで十分満足
    明日からセカンドは中山礼都さんにしてくれ
    近未来のために
     
    あの人は守備は1流だけど打撃は2流
    体弱いし

    このツイート見て笑ったわやっぱり中山を正当に評価出来るやつなんて居ないよ。中山ファンは開幕から坂本→門脇→吉川と下げる対象のターゲットを移してきてるわ恐ろしい

  113. 不屈の名無し より:

    >>105
    打順の適性ってやっぱあるんだなあと実感したわ
    怪我前なら3秋広4岡本5中田で良かったんだがなあ

  114. 不屈の名無し より:

    >>105
    まあ負けていたら変える必要あったけど無駄に動かし杉すぎだな

  115. 不屈の名無し より:

    山崎はフルシーズン戦った事ないからしゃーない
    あの戸郷だってスタミナ不足で2年連続後半に失速して二桁逃した
    若手にいきなり100点満点求める組織なんかこの世に存在しない
    若者は失敗と成功を繰り返して成長する

  116. 不屈の名無し より:

    原に5年も監督やらせるとここまで弱いチームが出来上がるんだな。特にピッチャー酷いな。
    阪神広島よりチーム防御率1点ぐらい悪いよ。

  117. 不屈の名無し より:

    >>105
    秋広に色々させすぎやな
    バントや打順と守備位置コロコロ

  118. 不屈の名無し より:

    >>112
    さすがに今の吉川下げるのはあり得ん
    将来のことを考えるなら中山には2軍で課題克服の打席を与えるべき

  119. 不屈の名無し より:

    >>105
    でも3番の頃から対左は打ててないからどうだろ?
    そもそも今の調子も左と良く当たってるだけで右相手には変わらず打ってるけどね

  120. 不屈の名無し より:

    秋広が左打てなくなったのは原がバントに固執して、本人に苦手意識植え付けたのも一因だろ。横川は成長する兆し見えたところで意味分からん配置転換と二軍落ち。
    二塁松田を筆頭に一試合に幾つも違和感を感じる起用と采配をし、それが勝敗に直結してる。上位チームには選手の能力だけでは誤魔化せない

  121. 不屈の名無し より:

    昨日までの打順はカープ戦以外では繋がってはいたが秋広が全く打ててなかったんだよな。
    個人的に5番坂本はありだと思ってるから入れ替えていいと思う。
    打順下げれば怪我のリスクちょっとは減るかもしれないし。

  122. 不屈の名無し より:

    瞬間で自演ポチポチしてる奴の主張
    ・中田は実績あるから代打でボロクソでも使い続けろ
    ・吉川は体が弱い、明日から中山を使え

    ただのアンチの荒らしだな

  123. 不屈の名無し より:

    >>108
    今くらい打つなら代打起用に誰も文句言わねえわ

  124. 不屈の名無し より:

    >>118
    1軍で見つかった課題を2軍のヘボ投手相手にして克服するのは難しいやろ
    そもそもの球の質が別物だし
    メンタルやられてたり根本的なフォームから崩れてるなら下げたれとは思うけど

  125. 不屈の名無し より:

    明日はファースト中田、レフト岡本のスタメンでいきそうだな。
    原は最終的に岡本を潰して辞めるんだろうな。岡本は来年ポスティングでメジャー移籍か3年後FA宣言しそうだからな。原は自分のメンツを守るために今年中に岡本を潰すよ。
    もう終わりの始まりだ。

  126. 不屈の名無し より:

    >>111
    外さないな
    今週4試合左投手だから1試合ぐらい休養日名目でスタメンから外すかもと思ってたが毎試合スタメン。原監督のこのブレのなさは素晴らしいね。この部分だけは指揮官として優秀だ。

  127. 不屈の名無し より:

    >>7
    そもそも2年連続MVPの丸を引き抜いておきながら、広島にボコボコにやられて前年度比で大変広島の勝ち星3つしか上乗せできなかったし
    由伸より無能だからこうなってるんや

  128. 不屈の名無し より:

    >>118
    だろ?でも中山ファンはそう思えないらしい。チームより中山が大事ってコバシンみたいなもんじゃん。それで過剰な叩きが生まれる悪循環なんだよ

  129. 不屈の名無し より:

    >>112
    これ中山ファンじゃなくてよくいる吉川アンチやろ

  130. 不屈の名無し より:

    >>129
    返信書いた後に自演ポチポチしてるの見て気付いたわ、相手するだけ無駄だったな

  131. 不屈の名無し より:

    昨日勝ってたら今日は諦められたけどな

  132. 不屈の名無し より:

    そもそも秋広の調子は悪くないよ
    開幕から右は打って左は打てないのがずっと続いてて今は秋広対策で左を当てられてるだけ
    先週も清水からタイムリー打ってたでしょ
    左の先発も続いて桐敷岩貞斎藤ターリーと中継ぎも当てられるの
    横浜はアホだから伊勢ヤマヤス当てて打たれてたけどね笑

  133. 不屈の名無し より:

    てか今の起用法だと岡本がベストナイン取れそうにないの理不尽過ぎない?

  134. 不屈の名無し より:

    >>89
    そもそもチーム防御率が違いすぎる。野球はピッチャーが勝敗の7割背負うからな。
    今年はヤクルトと巨人がチーム防御率ワースト5位6位だ。
    中日は打てなさすぎるからちょっと種類が違う

  135. 不屈の名無し より:

    >>112
    ちなみに検索してもこんなツイートは出てこなかったんだけど鍵垢か何かなのかな?
    ソース貼ってもらえる?
    じゃなきゃお前が仮想中山ファンを作りあげて中山叩きの材料に使用としてると見なすけど

  136. 不屈の名無し より:

    長野と小林って居るか?

  137. 不屈の名無し より:

    横浜は僅差で出せる左のリリーフが居ないからな
    今日のエスコバー見たらダメだこりゃ

  138. 不屈の名無し より:

    >>106
    広島は西川離脱でレギュラーから既にしょぼいけどな 勝つために必要な点数はちゃんと取れるんだよな

  139. 不屈の名無し より:

    >>123
    これに尽きるわな、何度も書くけど岡本をレフトに押し除けたり秋広を邪険に扱ってまで今のシナシナな中田を起用するメリットは攻守双方でない

  140. 不屈の名無し より:

    >>123
    甲子園のタイムリーはスタメンなんだから
    秋広外して長野スタメンの方が確率高いよ

  141. 不屈の名無し より:

    >>133
    岡本は原におもちゃにされて気の毒。

  142. 不屈の名無し より:

    >>133
    二冠王ならファーストで取れるやろ

  143. 不屈の名無し より:

    >>112
    勘違いしてる人いるみたいだけど
    ーーーーーー
    岡本和27号ソロ&犠飛
    中山ヒット
     
    これで十分満足
    明日からセカンドは中山礼都さんにしてくれ
    近未来のために
     
    あの人は守備は1流だけど打撃は2流
    体弱いし

    ーーーーーー
    ↑これはTwitterで拾ってきた中山ファンのツイートな?俺の意見では全くない

    引RTしてるやつの情報によると前から門脇吉川中田のことを下げまくってるらしい

    俺は中山のことは頑張って欲しいと思ってるからこそこういう意味の無いツイートをするファンはやめて欲しいってわけ
    応援してる選手が頑張ってアピールした日に他の選手を下げるのは残念すぎる

  144. 不屈の名無し より:

    岡本は残り試合全部ファーストで出て、ファーストのイメージを固定させなきゃね

  145. 不屈の名無し より:

    今日もノーコンで何度もぶつけようとしてたの草
    あまりに酷いせいか、広島が警戒して上手くかわしてたけど

  146. 不屈の名無し より:

    >>135
    報知のリプ欄探せよ消してなきゃあるぜ

  147. 不屈の名無し より:

    >>136
    小林は今シーズン限りで今の位置ならいる、山瀬をただベンチに座らせておくわけにはいかんから
    試合に出てくるようならいらんけど

  148. 不屈の名無し より:

    >>145
    そこは5勝12敗という実力ゆえなので

  149. 不屈の名無し より:

    >>136
    夏の長野と小林を同列に扱うな

  150. 不屈の名無し より:

    何で岡本がレフトに追いやられるんだよ!ふざけんなよ!!
    巨人で唯一ずっとスタメンで活躍してる岡本の扱い悪すぎるだろ!他の奴等は打てねえし休んでばかりの糞野郎だろ!
    マジでぶち○してえわ原と山口!

  151. 不屈の名無し より:

    >>133
    結果出してない中田の為にリーグ2冠の守備位置コロコロしてるの許せんわ
    中田がレフト守れ

  152. 不屈の名無し より:

    ホント中田ってジャマでしかないな

  153. 不屈の名無し より:

    >>133
    サード宮崎ファースト大山
    どっちにしろ強敵がいて取れなさそう

  154. 不屈の名無し より:

    >>152
    そもそも獲得経緯からして終わってるしな。

  155. 不屈の名無し より:

    一昨日までの打線でなんら問題無かったけど梶谷は休養挟まなきゃいけないし秋広は5番適正無い?というかまだ荷が重いから組み替えなきゃいけないね

  156. 不屈の名無し より:

    マツダ恐怖症投手が多いので松井颯がどうなのか月末見たいね
    マツダで戦える男を探さないと来年も同じことを繰り返す

  157. 不屈の名無し より:

    >>144
    原はミスターから中田を使えの指令が来たらファースト中田を発動するし、門脇は創価枠だからサード固定だし、後ろ楯の無い岡本はレフトに回されるよ。

    聖教新聞は読売の配達員が配ってんだよ。それぐらい創価と読売は関係が深い。
    岡本は創価じゃないから原にボロカス言われて便利に使われて潰される。

  158. 不屈の名無し より:

    結局球場の広さなんか関係ないんだよな
    巨人来てから30本すら打てんやん中田は
    バンテリンでホームラン王取ったゲレーロも20本止まり

  159. 不屈の名無し より:

    秋広叩きのレスに自演ポチポチ付きまくってんな

  160. 不屈の名無し より:

    >>157
    岡本は別にファースト固定でいいじゃん創価だからとかいう臭いセリフはやめてくれ

  161. 不屈の名無し より:

    >>93
    悲観的すぎる
    どこもそんなもんだし秋広、門脇いる時点で「詰み」とは言わんぞ
    世代交代の時期なんてそんなもんだ
    1番立岡、2番中井なんてまさにそれだろ
    とはいえ、考えてかなきゃならないのは事実だな

  162. 不屈の名無し より:

    >>159
    そもそも自演ポチポチってできなくね?ワイは1コメントに1回しかハート押せないんやけど

  163. 不屈の名無し より:

    昨日で今日の結果は当たり前、広島はピンチで何度もマウンドの集まったのに逆転の打者6人に1度もない巨人首脳陣、上ずった投球19球で1度も低め指示を出さない大城はタダのキャッチボール坊やこんな素人野球で勝てる訳がない

  164. 不屈の名無し より:

    5月4日のケガで今年の中田翔は終わった・・・

  165. 不屈の名無し より:

    >>158
    打席数考えたら当然だろ
    球場の広さより多く打席立つ方が絶対増えるし

  166. 不屈の名無し より:

    >>153
    今の大山が岡本に勝ってる成績ないやん

  167. 不屈の名無し より:

    門脇は出始めの頃は対左に苦戦してたけど今は左の方が打ててるんだね

  168. 不屈の名無し より:

    中山は浅野萩尾と共に二軍で育ててくれ
    数年後も吉川が先頭ポップフライで先発の立ち上がり助けてるの観たくないのよ
    リードオフマンが誰もおらん
    1番亀井の時と初回の得点期待値が違い過ぎる

  169. 不屈の名無し より:

    >>136
    むしろ小林は1軍のベンチに置いとけ

  170. 不屈の名無し より:

    >>48
    何で来年優勝できると思ってんのよ…

  171. 不屈の名無し より:

    秋広アンチ、秋広をスタメンから外したら原は若手を育てないクソ監督!と掌返すのが見える見える…

  172. 不屈の名無し より:

    >>163
    その名指ししてる人今日出てないけど何で昨日の今日で当たり前に負けるの?コバシンさん説明してよ

  173. 不屈の名無し より:

    >>12
    その弱いチームにどんだけ負け越しとんねん

  174. 不屈の名無し より:

    >>170
    秋広が左克服したらOPS9割超えは軽く見込めるし岡本と2人でこのクラスの打者いれば普通にやれば優勝できるよ

  175. 不屈の名無し より:

    >>166
    でもファーストで出続けてるから
    岡本はサードとファーストで票が割れる

  176. 不屈の名無し より:

    >>167
    ガチやん
    微々たる差に見えるけど開幕ごろから考えると左めっちゃ打ってるね

  177. 不屈の名無し より:

    >>168
    亀井の通算成績見てきたけど出塁率今年の吉川より低いか同じくらいじゃない?イメージで語るのは良くないよ

  178. 不屈の名無し より:

    >>140
    まず30後半の守備難のおっさんがスタメンに入る時点でチームとして健全じゃないって分かる?
    打てるからスタメンで使うならヤクルトはもっと川端スタメンで使ってんだわ

  179. 不屈の名無し より:

    >>127
    そもそも15年から広島負け越してたのに
    広島に弱いのは由伸のせいにされた

  180. 不屈の名無し より:

    >>162
    それスマホだからだろ
    そもそも誰でもおせるハートなんて興味ねーけどな
    コメントで判断してるわ
    自演でもねーのに自分の意見にハート集まらないと、自演だーとかキレだすアホもいるし

  181. 不屈の名無し より:

    >>179
    オレは緒方のせいにしてた(見事に指揮した15年~19年で巨人に勝ち越し)

  182. 不屈の名無し より:

    >>154
    チームメイト殴るような奴獲って美談にしようとしてたからな

  183. 不屈の名無し より:

    >>178
    川端は体に負担抱えてるけど長野はバリバリ元気だし現にスタメンで結果残してる
    それも左限定なら何ともないでしょ
    ベテランでも青木がスタメンで出てるし

  184. 不屈の名無し より:

    >>103
    コバシンは小林出てない試合には興味ないからな

  185. 不屈の名無し より:

    >>177
    吉川って通算OPS仁志とほぼ変わらんからな
    それでいて守備か球界トップなんだから巨人の歴代セカンドでもかなり上位の部類だよ

  186. 不屈の名無し より:

    >>171
    言ってるの多分一人だから無視しとこ

  187. 不屈の名無し より:

    >>103
    前に報知のリプで捕手小林に代わって打たれたのに大城が悪い小林に代えろとか言ってるやついたな

  188. 不屈の名無し より:

    >>166
    リーグ優勝補正は高いよそれ阪神となると
    4番だし
    ラミレスもタイトル取って取れなかった事あったよね

  189. 不屈の名無し より:

    >>161
    何やかんやプロスペクトが2人スタメンにいる今と比べると、石川慎吾が若手の希望みたいに扱われていたのはホンマ黒歴史にしたい

  190. 不屈の名無し より:

    左先発の時は秋広休ませればええやん

  191. 不屈の名無し より:

    秋広をスタメンで使い続けるのは当然としても何番打たせるかは悩ましい問題でもある
    ある意味、来年何番打たせる気なのかも含めた問題でもある

  192. 不屈の名無し より:

    >>189
    あったなw
    どうなるかと思ったよ

  193. 不屈の名無し より:

    >>180
    ブーメラン刺さってますよ

  194. 不屈の名無し より:

    >>188
    2冠王のが遥かに価値高いから別にやな
    投票みたいな主観で決まるタイトルなんか価値ないし
    それに今年無理でも岡本ならこの後何回でも取れる

  195. 不屈の名無し より:

    >>167
    正確には右も左も苦戦してたが正しいな
    今は左相手が多いから自ずと左が高くなる

  196. 不屈の名無し より:

    >>193
    ???

  197. 不屈の名無し より:

    アンチというかデータ見ような
    秋広が左苦手な事すら知らない人いるし

  198. 不屈の名無し より:

    秋広は対右の時梶谷休ませては3番対左の時は下位打線でいいと思う。梶谷は左打者だけど対左の方が全然打率いいし

  199. 不屈の名無し より:

    >>196
    自演ポチポチ付きまくってんな

    君と自演だーと思ってる笑

  200. 不屈の名無し より:

    >>183
    それはヤクルトの外野陣が引退前の亀井みたいに青木を押し除けられないことにも問題があるわな。
    それこそ濱田や丸山が秋広みたいに青木を押し退けることに期待していた奴だって少なからずいるだろうに2人ともあの体たらくだぜ?

  201. 不屈の名無し より:

    >>194
    それがラミレスもホームラン打点王の二冠で取れなかったんや

  202. 不屈の名無し より:

    >>199
    すまん日本語で頼む

  203. 不屈の名無し より:

    >>27
    いつものウォーカー定期 
    冷やしてるのは球団

  204. 不屈の名無し より:

    >>198
    勝ちにいくなら梶谷はたまの休養程度はあり得ても左右併用はないよ、現状打線の柱だし

  205. 不屈の名無し より:

    中継ぎが吐き出すから勝てないわけではないんだよなぁ

  206. 不屈の名無し より:

    ツイッター見ても思うけど小林ファン程ではないけど中田ファンもやべぇな

  207. 不屈の名無し より:

    バッテリーは左右考えず固定しとけ
    不調な上に普段と違う配球とか投手も辛いやろ

  208. 不屈の名無し より:

    >>206
    日ハム時代からのファンが熱烈すぎてすごいよな

  209. 不屈の名無し より:

    >>168
    馬鹿って居るもんだな

  210. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番遊坂本
    三番左秋広
    四番一岡本
    五番捕大城
    六番右梶谷
    七番中ブリンソン
    八番三門脇
    このスタメンで勝てていたのに何故動かしたんだ?負けが続いていたならまだしも

  211. 不屈の名無し より:

    >>210
    大城が5番で使うほどでは無くなったから

  212. 不屈の名無し より:

    岡本にホームラン出たからいいやって感じ

  213. 不屈の名無し より:

    戸郷の最多勝に岡本の本塁打王しか期待のないチームやね
    この二人が居てこの順位
    つまり個の力に差がありすぎる
    チームとして弱いってことや

  214. 不屈の名無し より:

    >>210
    一応言っておくと今シーズンそのスタメンは一度もないぞ、いつ勝ててたんだ?

  215. 不屈の名無し より:

    ロペスはやっぱりロペスだったなもう所定の位置に帰って良いよ

  216. 不屈の名無し より:

    >>62
    ソロばっかりだからチャラにはならないぞ

  217. 不屈の名無し より:

    >>164
    とどめを刺したのは首脳陣なんだよな、門脇サード岡本ファーストが上手くハマってたにも拘らず完全に治ってない状態で上げて現在に至るだし

  218. 不屈の名無し より:

    坂本も丸も中田もシーズン通して使える戦力ではなくなったし、
    もう優勝は無理なゲーム差にいるのだから、世代交代を見越した起用をしてくれ

    秋広は左腕を打てなくても外さなくて良い、岸田は今後も偶にスタメン起用してくれ、
    中山は代打起用はせず、たまに二塁スタメン起用するか二軍に落として筋トレさせてくれ
    萩尾は調子を戻したらしばらく一軍で使ってくれ

  219. 不屈の名無し より:

    >>191
    3番で良いんじゃないかな、何で5番にしたのか未だにに分かんないけどある程度打順を固定させないと選手もしんどいと思う

  220. 不屈の名無し より:

    >>76
    梶谷は萩尾、坂本は門脇、丸は浅野、菅野は戸郷で世代交代出来れば理想だがあくまでも上手くいけばの話だからな、ただ今年の豊作ドラフトと来年のドラフトで確実に穴を埋めつつ2軍に無駄に居座ってる連中を切らないと確実に暗黒期が待ってそう

  221. 不屈の名無し より:

    >>3
    表裏でこっそりボールかえてるんちゃうか
    マツダじゃどこのチームもフニャチン打線になってる

  222. 不屈の名無し より:

    下手にAクラスになって原辰徳を勘違いさせるよりもBクラスで終わって恥をかいた方が良い。ドラフトも多少有利になるし。

  223. 不屈の名無し より:

    近本や岡林みたいな1番打者がいないのが辛いな。盗塁王、最多安打、首位打者、最高出塁率の争いが出来る選手が巨人には皆無。

  224. 不屈の名無し より:

    >>157
    アルミホイル巻き巻きで草

  225. 不屈の名無し より:

    >>7
    どうしても原のせいにしたくないやつらがいるからそれを言ったところでねw
    あの全盛期の広島に負け越してるのって仕方ないことだったのに由伸は叩かれすぎ

  226. 不屈の名無し より:

    >>197
    代わりに長野でも使うか?
    暗黒まっしぐらだぞ?

  227. 不屈の名無し より:

    来年は巨人創立90周年の年。正直、原辰徳には続けてほしくない。全権監督なら全権監督らしく責任持って辞めてほしい。

  228. 不屈の名無し より:

    いきなり10連勝するような相手に無策であたり、日本シリーズでも同じ相手に8連敗するってどういう頭の構造してるんだろうな…原因は明らかだろ
    昭和の時代の監督の方がもっと柔軟だったろうに

  229. 不屈の名無し より:

    >>185
    規定2回の吉川に通算OPSて…

  230. 不屈の名無し より:

    >>143
    あいつただの中山過激信者だからマジで消えて欲しい中山の評価下げるだけや

  231. 不屈の名無し より:

    >>225
     あー 俺からすると 原も由伸も似たようなもん   落合か工藤なら勝てそう  純血こだわるなら 阿部を試してくれ

  232. 不屈の名無し より:

    今年の巨人の低迷は中継ぎのピッチャーも悪いが!ここぞと!言う試合で岡本が打たなかったのが多かった!特に残り10試合では岡本全く 効果なし!

コメントを残す

おすすめの記事