1: 2023/08/03(木) 21:04:52.61 ID:X+4twRuP0

完勝や



3: 2023/08/03(木) 21:05:42.22 ID:gRcS1QC80

エースと四番
感動したわ
4: 2023/08/03(木) 21:06:05.14 ID:8IRLzrJC0

投げすぎやろ
7: 2023/08/03(木) 21:06:14.27 ID:61Xgg9naa

感動しない
24: 2023/08/03(木) 21:07:25.52 ID:8kw1nnnw0

9回中川でよかったのに
30: 2023/08/03(木) 21:07:45.24 ID:TK4XluUMM

>>24
それ
76: 2023/08/03(木) 21:09:11.59 ID:JaQADpz40

>>24
明日から広島3試合で使いまくるからやろ
8: 2023/08/03(木) 21:06:19.13 ID:nOdQxxvgd

お手本のようなエースと四番が活躍する試合
11: 2023/08/03(木) 21:06:37.23 ID:ZvY7WWaB0

今シーズン一番面白かったわ
13: 2023/08/03(木) 21:06:43.12 ID:mhLWCker0

間違いなくエース戸郷になった試合やわ
ストレートでねじ伏せたやん

15: 2023/08/03(木) 21:06:43.82 ID:HVRW15Lv0

春頃130キロ台連発してた戸郷はどこいったんや
140球超えても150連発しとるやん
27: 2023/08/03(木) 21:07:39.70 ID:pbnxWG5z0

>>15
あのときはずっとしっくり来てなかったらしい
投げに投げまくってようやく調子が出てきたって
34: 2023/08/03(木) 21:08:01.26 ID:vDfbQv8eM

>>27
アメリカ球のせいやな
46: 2023/08/03(木) 21:08:18.17 ID:i9f/U9lb0

>>27
ひょっとしてWBCの影響か
19: 2023/08/03(木) 21:06:59.65 ID:vDfbQv8eM

小笠原の145球超えてて草
20: 2023/08/03(木) 21:07:16.40 ID:8MfRma270

甲子園決勝のような空気感で泣いた

感動した

23: 2023/08/03(木) 21:07:24.81 ID:8MfRma270

魂が震える試合
25: 2023/08/03(木) 21:07:30.13 ID:53FDd5b10

最後マジでウルっときたわ
多分他のファンからは馬鹿にされるやろうけど戸郷マジで震えるほどかっこええ
26: 2023/08/03(木) 21:07:30.19 ID:Tb9XqWSw0

日本シリーズみたいな異様な雰囲気だった
感動したわ
29: 2023/08/03(木) 21:07:44.06 ID:SJ0+jJMx0

岡本1本目


岡本2本目

31: 2023/08/03(木) 21:07:47.46 ID:chUaP/6J0

一回ローテ飛ばしてあげてほしいな
33: 2023/08/03(木) 21:07:57.27 ID:8IRLzrJC0

0-1
9-2
2-1
もう少しなんとかならん?
51: 2023/08/03(木) 21:08:26.74 ID:ovyDlhXcd

>>33
ほとんど本塁打でしか点取れないのは草生える
36: 2023/08/03(木) 21:08:03.61 ID:a6PioKp30

流石にここまでではないけど千賀もかなり球数投げてたし平気平気(適当)
43: 2023/08/03(木) 21:08:12.79 ID:JpjiRqn50

若林の守備おっかねえw
44: 2023/08/03(木) 21:08:16.36 ID:G5D8OCZs0

最後のサンタナへの投球凄かったな
45: 2023/08/03(木) 21:08:18.08 ID:X+4twRuP0

最後直球に力があったな
当てられただけで全然伸びなかったわ
49: 2023/08/03(木) 21:08:23.62 ID:rYm7CQev0

嬉しいけど心配やわ
52: 2023/08/03(木) 21:08:29.23 ID:G3Pt/Uzzp

岡本の4番のプライド

戸郷のエースのプライド

原監督の覚悟

心揺さぶられる試合

これが”野球”か​───────

53: 2023/08/03(木) 21:08:29.37 ID:cGVZGAjd0

戸郷志願なんやろうけどやめてくれ、お前がエースなのはよう分かっとるから
56: 2023/08/03(木) 21:08:34.41 ID:zN9IcI1V0

ほんま4番とエースやな
雰囲気異様やった
63: 2023/08/03(木) 21:08:48.31 ID:1RN4IbS60

公務員定期

65: 2023/08/03(木) 21:08:51.33 ID:8MfRma270

最終回の歓声、鳥肌立ったな
69: 2023/08/03(木) 21:08:58.07 ID:vDfbQv8eM

戸郷イケメンすぎる
74: 2023/08/03(木) 21:09:05.36 ID:G4S4kMpcp

菅野+戸郷→計2点の援護

グリフィン→9点

おかしい…こんな事は許されない

103: 2023/08/03(木) 21:09:49.39 ID:nOdQxxvgd

>>74
いつものグリフィン先発試合は誰も打ってくれないから昨日のはレアや
84: 2023/08/03(木) 21:09:23.49 ID:chKRIL5ra

岡本「毎年30本打ちます」←お前らが崇めない理由
113: 2023/08/03(木) 21:10:18.33 ID:vDfbQv8eM

>>84
最高でーす
136: 2023/08/03(木) 21:10:37.70 ID:nOdQxxvgd

>>84
ユニレプリカ持ってるしちゃんと崇めてるぞ
86: 2023/08/03(木) 21:09:24.30 ID:HVRW15Lv0

こんなに投げる先発みるの2009年ごろの涌井以来だわ
涌井は一年で160球超え3回とかしてたけど
127: 2023/08/03(木) 21:10:31.64 ID:wTfw5EW30

>>86
涌井もなんだかんだ長持ちしてるよな
トミージョンもしてないよな確か
89: 2023/08/03(木) 21:09:31.40 ID:QktslFVC0

大人しいドームらしくない雰囲気だったな
111: 2023/08/03(木) 21:10:16.23 ID:+Ef10yuP0

>>89
年に数回だけあるよな
珍しく東京ドームの巨人ファンが声出して応援する時
216: 2023/08/03(木) 21:12:31.10 ID:PelKA+3c0

>>111
この調子で3位に入ってゆらゆらしようや
明日は広島オエエエエエエエエエエエエ
98: 2023/08/03(木) 21:09:43.53 ID:S8/Z+pAE0

和真さんありがとうございます
105: 2023/08/03(木) 21:09:57.45 ID:K6B4GxLH0

珍しくヒーローインタビュー盛り上がっとるな
121: 2023/08/03(木) 21:10:24.66 ID:b5AVi5tX0

中継ぎ陣歓喜
123: 2023/08/03(木) 21:10:25.55 ID:dwnSTLl10

ちいかわ共草
447: 2023/08/03(木) 21:25:22.59 ID:SJ0+jJMx0

今日のちいかわたち
no title

146: 2023/08/03(木) 21:10:50.68 ID:ovyDlhXcd

空気wwwww
158: 2023/08/03(木) 21:11:14.34 ID:OOsg/Pqy0

持ちネタできてるやん
163: 2023/08/03(木) 21:11:25.03 ID:gRcS1QC80

志願だってよ
210: 2023/08/03(木) 21:12:16.77 ID:JpjiRqn50

お辞儀www
211: 2023/08/03(木) 21:12:18.83 ID:8MfRma270

岡本かわよ
285: 2023/08/03(木) 21:14:53.23 ID:S8/Z+pAE0

ねぇ!

288: 2023/08/03(木) 21:14:59.69 ID:iA5pf5gsM

AHRAwww
372: 2023/08/03(木) 21:19:45.21 ID:X+4twRuP0

丸マジで重症やんけ…
375: 2023/08/03(木) 21:19:48.60 ID:3vztrU/i0

丸、夜も眠れない
339: 2023/08/03(木) 21:17:49.76 ID:BsplSKet0

感動したで戸郷
泣けるピッチングやったわ
343: 2023/08/03(木) 21:18:03.64 ID:3vztrU/i0

桑田「戸郷の投球フォームは理想的」

これは本当だったようだな

361: 2023/08/03(木) 21:19:06.25 ID:70vOZfq00

>>343
アーム式云々はあんまり関係ないわね
山本由伸も別に壊れてないし
150: 2023/08/03(木) 21:10:53.23 ID:gRcS1QC80

まあこれで押しも押されぬ完全にエースやろ
10勝 二桁奪三振 完投
すげーわ
118: 2023/08/03(木) 21:10:22.17 ID:JO0JbnHQ0

この球数のダメージがどうなるかは知らんけどこういうピッチングするとエース感は出てくるな
128: 2023/08/03(木) 21:10:32.34 ID:VBu95Reoa

エースと4番が決めた試合

あー最高や

16: 2023/08/03(木) 21:06:53.70 ID:ftAeFAw50

最高や!エースが投げて4番が打った試合や

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691064292/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    4/04 ○6.0回 無失点 100球
    4/11 ○7.0回 無失点 87球
    4/18 ●7.1回 二失点 107球
    4/26 ○6.1回 四失点 102球 (中7日)
    5/02 ー5.2回 四失点 97球 (中5日)
    5/09 ○9.0回 二失点 143球
    5/16 ー5.2回 四失点 104球
    5/24 ○9.0回 無失点 127球 (中7日)
    5/31 ○8.0回 四失点 120球
    6/07 ○7.0回 無失点 138球
    6/14 ○6.0回 一失点 116球
    6/30 ー7.0回 一失点 143球 (中15日)
    7/07 ●7.0回 二失点 112球 
    7/13 ー7.0回 一失点 109球 (中5日)
    7/20 ー1.0回 無失点 *10球 (オールスター)
    7/27 ◯7.0回 五失点 120球
    8/03 ◯9.0回 一失点 149球

  2. 不屈の名無し より:

    戸郷は流石に間隔空けてほしいな
    カードの後ろにいるの勿体無いしカード頭にずらしてくれ

  3. 不屈の名無し より:

    感動した
    泣けた

    ナイスゲーム

  4. 不屈の名無し より:

    ヘボ球審のせいで完封こそできなかったけど流石過ぎる

  5. 不屈の名無し より:

    150球投げて平均球速149なのやばいな
    シーズン序盤は地方とはいえ130台になったりしたのに
    しっかり休んで阪神戦に備えてくれ、中継ぎ守るのもいいけど1番離脱されて困るのが戸郷なんやから

  6. 不屈の名無し より:

    感動したけどまだ若いんだから自分を大事にしてくれー
    とにかくナイスピッチ

  7. 不屈の名無し より:

    戸郷で勝つ日って球数多すぎて賛否両論になってコメント荒れるからなんか素直に勝利を喜べないんだよなぁ

  8. 不屈の名無し より:

    戸郷は今日でシーズン1869球?

  9. 不屈の名無し より:

    ドラフト6位の奇跡
    戸郷お疲れさま

  10. 不屈の名無し より:

    今シーズンで5本の指に入るいい試合やったな
    てか今年はクソ試合と同じくらいいい試合も多いわ

  11. 不屈の名無し より:

    >>8
    WBCあったからなぁ…

  12. 不屈の名無し より:

    戸郷おまえがエースだ
    岡本最高の4番
    よく勝った

  13. 不屈の名無し より:

    >>8
    次2000球超えるじゃんって思ってしまった俺も末期

  14. 不屈の名無し より:

    岡本も原さんに色々言われて成長してきた
    秋広も色々言われて成長していく

  15. 不屈の名無し より:

    まぁ涌井が未だに元気で投げてるしいつ壊れるかなんか誰にもわからんよ

  16. 不屈の名無し より:

    壊れる時は壊れるし投げれる時に投げときゃええだろ。菅野はあれだけ投げて壊れたがそれを後悔と思ってないだろうし。少なくとも外野がどうこういう問題じゃない

  17. 不屈の名無し より:

    来週は横川を阪神戦にして戸郷を週末にずらした方がいいな

  18. 不屈の名無し より:

    >>7
    いちいち周りの声気にする必要あんの?
    しかもたかがネットの
    巨人勝ってよかった
    ナイスゲームでいいだろ

  19. 不屈の名無し より:

    シーズン中盤の1戦なだけで天王山でもないのに感度した…
    戸郷ほんとナイスピッチング、ウルッと来たわ

  20. 不屈の名無し より:

    >>7
    戸郷の心配してる人が大半だからな

    いつもの原ガーおっさんは戸郷のことなんてどうでもいいらしいけど

  21. 不屈の名無し より:

    アーム投げすぎて肘に負担かかりにくい説

  22. 不屈の名無し より:

    岡本の裏にひっそり空気な人が….
    秋広いた?この3連戦?

  23. 不屈の名無し より:

    >>16
    ビッグモーター勤めてました?

  24. 不屈の名無し より:

    >>22
    広島は右投手ばかりだから、そこでなんとか

  25. 不屈の名無し より:

    大谷も今部外者に故障しそうだの休めだの言われてるけど選手からしたらクソ迷惑だろうな。なんで赤の他人に偉そうに言われなきゃいけないのか

  26. 不屈の名無し より:

    エースと4番、Wキャプテンで勝つ試合最高や

  27. 不屈の名無し より:

    素人考えだけど菅野の投げ方って肩肘に負担かかりそうだよな、体重そうだし
    戸郷は余りにも変な投げ方してるせいでどこに負担かかってるかわからん

  28. 不屈の名無し より:

    戸郷の時に球数云々多過ぎてうんざりするわ
    これだけ投げてても調子維持してるんだから自己管理しっかりしてるんやろ
    ファンがとやかく言うことではない

  29. 不屈の名無し より:

    あのドームの盛り上がりはなかなか無いよ
    感動

  30. 不屈の名無し より:

    戸郷ぶっちぎりの最多勝、岡本50本塁打頼む
    君たち2人なら絶対できる事をこの試合で確信した、そうなれば優勝だ

  31. 不屈の名無し より:

    感動した 巨人ファンで良かった

  32. 不屈の名無し より:

    >>22
    むしろ秋広ノーヒットなのに勝ち越ししてるならいいやん
    打線って助け合いやからな

  33. 不屈の名無し より:

    ようやったけど来週は戸郷早めに降ろしたってくれ打線も援護頼むぞ
    しかし最後まで150出てるとはどうなってんだ戸郷のスタミナ…?

  34. 不屈の名無し より:

    戸郷の心配してるだけでアンチ扱いするカ◯いるよな毎回

    大抵「原ガー」ってワード使ってるおっさんだけど

    まだまだ若い戸郷の心配できないような奴になるくらいならアンチ扱いされてもええわ

  35. 不屈の名無し より:

    >>29
    優勝決定戦かってくらい異様な空気やったな
    戸郷対村上は今後もずっとワクワクさせてくれるんやろうな

  36. 不屈の名無し より:

    >>28
    昭和の考えやな

  37. 不屈の名無し より:

    ガチで今シーズンベストゲームと言っていい素晴らしい試合だったな。
    戸郷と岡本マジでありがとう

  38. 不屈の名無し より:

    >>18
    普通に気になるレベルで戸郷が壊れる壊れないの話でもちきりやん
    まとめサイトってみんながどんな反応してるか気になるから来てるんちゃうん?

  39. 不屈の名無し より:

    >>33
    意外と試合中は平気だったりする
    あとは疲労回復がいつもよりかかるかどうかだろう
    次は阪神戦行くは無理かなと思う
    いつもよりも間を空けるのであれば、そう心配することでもない

  40. 不屈の名無し より:

    黒田三浦みたいに頑丈な投手はいる
    全員に対して球数制限すると頑丈な投手は才能を発揮出来ない

  41. 不屈の名無し より:

    無意味な完投だよ
    戸郷以外の時はバカの一つ覚えでマシンガンする癖に

  42. 不屈の名無し より:

    投打の主役の躍動…熱すぎてヤバイ試合だったな!感動した!これは巨人ファンでしか味わえないな

  43. 不屈の名無し より:

    >>29
    球団の気質もあるだろうけど結構東京ドーム静かっていうかあーゆー熱気は感じにくいところあったからね。
    その巨人ファンがあの声援を送るってのは相当感じるものがあったんだろうな

  44. 不屈の名無し より:

    開幕当初140前半しか出なかったのなんだったんだ?それでも抑えてたのがより凄いけどさ

  45. 不屈の名無し より:

    いや戸郷凄すぎたし感動はしたけど、あの場面監督コーチが無理矢理にでも止めるべきだったとは思うな、この子は大エースになりうる存在だからまじで戸郷が何言おうが大切に扱ってほしい

  46. 不屈の名無し より:

    プロ野球はAクラス、Bクラス.Cクラスにしろよw
    DeとウチはBクラスで残りの2つがCクラスだろwww

  47. 不屈の名無し より:

    >>44
    WBC球の方が投げやすくてNPB球がなかなかしっくりこなかったらしいで
    只管投げまくってやっと調整できたってことなんかな

  48. 不屈の名無し より:

    サンタナへのアウトロー3球はテレビの前でガッツポーズしてよっしゃー!って叫んでしまった
    いつぶりだろこんなのは

  49. 不屈の名無し より:

    >>28
    こういうのって普通影響出るの翌年以降なんですけど

  50. 不屈の名無し より:

    戸郷は金曜にずらしてくれ

  51. 不屈の名無し より:

    >>41
    山崎の時なんかまだまだいけるやろって時にスッとかえるのにな、よっぽど戸郷以外の先発は信頼してないんだなってよくわかるわ

  52. 不屈の名無し より:

    戸郷には優勝しようがしなかろうが最低3億は出せよ
    削れる奴たくさんいるだろ

  53. 不屈の名無し より:

    >>41
    高二病はそろそろ卒業したらどうだ?

  54. 不屈の名無し より:

    >>45
    それが普通の感覚だと思うで

    とにかく来週は金曜日にしてくれんとな

  55. 不屈の名無し より:

    >>40
    その才能は優勝争いする年に発揮してくれよ
    無駄遣いも良いとこ

  56. 不屈の名無し より:

    >>25
    というか大谷ですら1回トミージョンしてるしな
    今の投手は酷使しようかしまいがプロやってる内に1度はメスいれるの当たり前くらいに思ってたほうがええやろ

  57. 不屈の名無し より:

    >>51
    伊織はトミージョン明けで無理させらんないからある程度球数制限してるんだぞ

  58. 不屈の名無し より:

    ファンからしたら休んでほしいけど本人はやる気なんだし止める理由にはならんよなぁ 難しいね

  59. 不屈の名無し より:

    >>50
    1回飛ばして火曜日にしても良いけどね
    来週は井上あたりにチャンスを与えて

  60. 不屈の名無し より:

    >>53
    昭和のおっさんが何言っても虚しいだけやで

  61. 不屈の名無し より:

    昭和はローテ1人少ないうえでこれくらい投げてたんやろ?
    今は中6日で栄養摂取や疲労回復の知識も豊富やし
    選手自身の意識も高いから、素人のワイらが心配するよりも大丈夫なんやろ
    知らんけど

  62. 不屈の名無し より:

    >>51
    戸郷はもうローテ守って4年目だからな
    野球見てたらローテ守り続ける難しさくらいわかんだろ
    そら山崎でも戸郷とは実績が違うわ

  63. 不屈の名無し より:

    >>36
    過保護にしすぎた影響でヤクルトとか先発おらんやん

  64. 不屈の名無し より:

    >>58
    いやいやそれを制するのが監督でありコーチやで

  65. 不屈の名無し より:

    >>34
    母親ズラきっしょw
    戸郷は自分で選んだ道を行ってるのにお前に何を心配されなきゃいけないの?ww

  66. 不屈の名無し より:

    >>28
    戸郷が今年で引退するならそうだけどまだまだ活躍してもらわないといけないんだから球数でのリスク管理をしてほしいのは当然だわ

  67. 不屈の名無し より:

    >>38
    そんなんいちいちみに行って、あーやっぱ批判されてる、荒れてるとか気にしてんの?
    バカらしくない?
    まとめサイトなんてこんなことあったんだなあとか適当に流してみればいいんだよ

  68. 不屈の名無し より:

    >>55
    この意見はファンの中でもくそにちかいな
    戸郷本人に言えるか?
    本人が無駄だと思ってないのに?
    戸郷マジ心配だよ!!でおさえとけ

  69. 不屈の名無し より:

    >>34
    よかったね、無事アンチ認定されて

  70. 不屈の名無し より:

    >>37
    いやぁ今シーズンいい試合めちゃくちゃ多いから決めらんねえわ
    秋広中田アベック、坂本サヨナラホームラン、浅野デビュー戦

  71. 不屈の名無し より:

    >>60
    平成生まれのクソガキが言わせてもらうけどこういう試合で無駄に冷笑してる事が恥ずかしくないとかマジみっともない。黙ってればいいのに。

  72. 不屈の名無し より:

    >>34
    勝ったことを素直に喜べない奴はアンチと変わらんやろ

  73. 不屈の名無し より:

    >>61
    平均球速とか負担が色々違うしそういうわけでもないな

  74. 不屈の名無し より:

    学生野球じゃないんだから怪我でもしてない限り監督が止めるとかねーよwどれだけ甘ちゃんなんだよこいつら

  75. 不屈の名無し より:

    一番怖いサンタナを三球三振に仕留めたのが全てだわ
    完璧だった

  76. 不屈の名無し より:

    何人か感動したって言ってる人いるけどワイも感動して泣きそうになったで
    この試合生で見たキッズたちは戸郷や岡本のファンになっちゃうやろうなぁ

  77. 不屈の名無し より:

    >>55
    そもそもまだ優勝争いから脱落してるわけでもねえし
    黙ってろ水差し野郎

  78. 不屈の名無し より:

    >>72
    勝ったことは喜んでるだろ
    それはそれ、これはこれ

  79. 不屈の名無し より:

    >>58
    おそらく完投も評価対象やし給料にも影響するしな、
    ファンの理想通りの球数で行っても壊れない保証があるわけでもないし、狙える時は無理しでも行きたいわな
    それ止めるのが首脳陣の仕事だろって話でもあるけど

  80. 不屈の名無し より:

    >>75
    無死1,2塁で送りバントは絶対ない打者というのが良い方に出た

  81. 不屈の名無し より:

    >>64
    監督は原やぞ
    止めるよりも続投命令しててもおかしくない

  82. 不屈の名無し より:

    増田もそうだけど本職じゃないのに守備固めに使うなよ

  83. 不屈の名無し より:

    >>75
    あの球数であそこにコントロール出来るのは成長だよな

  84. 不屈の名無し より:

    >>63
    誰が過保護にしろって言ったんだよ
    常識の範疇の球数に抑えろって言ってるだけ

  85. 不屈の名無し より:

    >>70
    おい最後w

    まぁその全部鳥肌やばかったけど東京ドームの湧き方は今日がダントツだったから今の所今日がベストゲームかな

  86. 不屈の名無し より:

    >>55
    んなこと心持ちでいたら、
    発揮する機会なんて一生来ねぇよ

  87. 不屈の名無し より:

    >>71
    クソガキなのは、その下手くそな文法見ればすぐ分かる

    わざわざ自己紹介しなくてもええで

  88. 不屈の名無し より:

    >>68
    今日の試合で戸郷が9回投げ切る意味あったか?
    中川は万全、しかも結局ブルペンでリリーフは作ってるから負担軽減にもなってない

  89. 不屈の名無し より:

    新潟で143球投げた次回を中6日で行ったときは6回持たずにKOされたので
    次回は間を空けて調整しないといけないな
    きっちりと休める日数を確保すれば壊れたりはしない
    週末にズラして月末の阪神戦に当たるようにしてもいいし

  90. 不屈の名無し より:

    >>66
    そんな当たり前のことをプロの球団がしてないと思う方がおかしいとは思わないのか?

  91. 不屈の名無し より:

    >>34
    わざわざ来てくれてありがとうなアンチ。
    もう来なくていいよ

  92. 不屈の名無し より:

    >>86
    そんな機会来なくていいけどな
    頑丈かどうかなんて引退するその時まで怪我しなかった時に初めて分かる話だろ
    現時点で戸郷が頑丈だから150球近く投げても壊れない!なんて断言できる根拠でもあんの?

  93. 不屈の名無し より:

    これでもシーズンの平均球数117くらいなんやな、中6でちゃんと回ってるなら大丈夫なんじゃないか?知らんけど

  94. 不屈の名無し より:

    >>65
    キタキタいつものおっさんw

    戸郷の心配してるだけでなーにが母親ヅラだよw 自分の心配してくれるのは世界に母親だけなのお前くらいだろ

  95. 不屈の名無し より:

    >>85
    いや割とマジで浅野デビュー戦はいい試合やと思っとるで
    自分が現地行った補正もあるけど、活躍すべき人全員活躍したし、最後の浅野コールエグかった

  96. 不屈の名無し より:

    >>61
    普通に怪我人出まくってるチームに対して楽観的すぎない?

  97. 不屈の名無し より:

    >>88
    今日球場に行ったファンにとっては一生に1度あるかないかの経験だったと思うよ

  98. 不屈の名無し より:

    >>91
    戸郷の心配できないお前の方がアンチやなw

    別にアンチにどう思われても構わんけどなw

  99. 不屈の名無し より:

    >>99
    アンチ扱いされていいって言ったのに反論するんかいw
    自分の発言には責任持てよ

  100. 不屈の名無し より:

    >>72
    勝ったことと戸郷の心配は両立できるやろw

    お前はできないのか? 

  101. 不屈の名無し より:

    横浜は抜けそう
    タクロウが過大評価である事が周知されるだろうな。

  102. 不屈の名無し より:

    この1勝が今シーズン奇跡の逆転優勝に繋がるのに分かってないアンチ多すぎ

  103. 不屈の名無し より:

    >>93
    CS行くと3000球越える可能性あるかもね

  104. 不屈の名無し より:

    >>100
    だからお前みたいなアンチにどう思われても構わないって書いてるやんw

    日本語読めないの? 振り仮名つけないと読めない小学生なのかな?

  105. 不屈の名無し より:

    >>84
    もうゲームだけしててくれ

  106. 不屈の名無し より:

    >>96
    ずっこけが印象に残りすぎてたけどそーいや中田もえぐいホームラン打ったり菅野がいいピッチングしてたか。

    浅野が将来華開いた時に何回も擦られる試合だろうから現地なのは素直に羨ましいわ

  107. 不屈の名無し より:

    >>34
    心配するだけならいいけど、まるで戸郷に壊れてほしそうな感じで書くから叩かれるのよ

  108. 不屈の名無し より:

    >>105
    はいはい。必死なくせに発言はぐちゃぐちゃだし、何がしたいんお前?

  109. 不屈の名無し より:

    >>101
    勝っても心配とかおかしな神経してるね

  110. 不屈の名無し より:

    投手管理は何も考えてない訳ではない、と思う
    TJ空けの伊織にはあんまり無理させんし

    完投能力のある先発が少ないのと、戸郷にはエース級当たりがちで接戦になりやすくて変えられないからかな
    正直高梨中川も結構投げてるし六連戦続くから中継ぎ温存したいのも分かる

    ただ次は飛ばして戸郷の所横川辺り入れればいいな

  111. 不屈の名無し より:

    まあアンチ扱いするのは勝手だけどお前らが今まで戸郷はまだエースじゃないだの伊織とエース変われだの叩いてのは忘れてないからな
    こんだけいつも戸郷に負担かけてるのにちょっと打たれただけで叩くなってずっと擁護してたけどそれでもアンチ扱いならもうそれでご自由にどうぞ

  112. 不屈の名無し より:

    中継ぎリリーフがダメだからこうなるんだよ
    しっかりして先発安心させいよ

  113. 不屈の名無し より:

    巨人の勝利は嬉しいし、今シーズンベストワンに近いゲームなのは違いない

    ただそれと戸郷の心配は別。

    何故か戸郷の心配をしてるだけでアンチ扱いするアホが一定数いるんだよなココは

  114. 不屈の名無し より:

    今月はクソ暑い屋外で戦う相手は広島だけなんだな
    甲子園は当然だけど、神宮もハマスタもない極端な8月日程

  115. 不屈の名無し より:

    >>93
    球数が一定数越えると故障率が跳ね上がるって聞いたことあるぞ

  116. 不屈の名無し より:

    1点差でクリーンナップ回るんだし、戸郷だって本当にキツいならチームの勝利の為に中川に託してたわな
    結局どれだけ投げようが壊れないやつは壊れないし、どれだけ過保護に扱っても壊れるやつは壊れるのよ

  117. 不屈の名無し より:

    >>106
    言葉のキャッチボールもできんのかお前は
    何の話だよ

  118. 不屈の名無し より:

    今の時代それなりに長くやっていたら怪我するのは当たり前で投げれる時に投げて結果出して年俸上げるのが選手の考えだろ。生活かけてやってる選手に休めなんてそんな偉そうな事普通は言えない

  119. 不屈の名無し より:

    >>89
    ケアはそれこそwbcとかで教わってるかもしれんし、技術も進歩してるだろうから休みさえ取れば何とか

  120. 不屈の名無し より:

    >>90
    してるんだとしたら毎年こんなに怪我人出してるのもう終わりだろ

  121. 不屈の名無し より:

    120球ならOKで150球ならダメとか何か理由あるのか?
    シーズン3000球だけ気にしてくれればいいよね

  122. 不屈の名無し より:

    >>110
    これ本気で言ってるんだとしたらマジで怖すぎる

  123. 不屈の名無し より:

    >>114
    はいはい母親ズラいいから。それでお前は戸郷が喜ぶとでも思ってんのか?

  124. 不屈の名無し より:

    塩見村上に出塁許してサンタナという絶体絶命の場面でのあの3球は痺れたわ。その後の青木にノーツーからスライダー選択して打ち取ったのも宮本を力で押し切ったのも見事だったわ。今年は戸郷大城が最優秀バッテリー賞や!

  125. 不屈の名無し より:

    >>108
    横から見てそうは思えんけどどこを見てそう思ったの?

  126. 不屈の名無し より:

    >>122
    次回登板の間隔を7日以上に広くあければ150球以上投げても大丈夫だろうな
    だから今日の試合だけで騒ぐのはナンセンス
    阪神戦行けなくなったなあとは思うけど

  127. 不屈の名無し より:

    >>90
    他の投手にはそうかもしれないが戸郷の今シーズンの球数見てちゃんと戸郷のリスク管理してます!って言って信じられるやつのが少ないだろうよ

  128. 不屈の名無し より:

    >>124
    戸郷が喜ぶとか関係ないよね?

    お前ってアス◯っぽいよね。日本語通じないし

  129. 不屈の名無し より:

    エースが沢村賞取りたいから投げたいって言ってるんだから黙って見守るしかないかな
    ただ好きにやってる分投げる試合は勝って故障もするなと思ってみてるけど

  130. 不屈の名無し より:

    >>95
    まあ、気持ちはわかるよ
    ただ、巨人てそうじゃなくても批判の的になりやすいからな
    ネットの声なんてある程度流すくらいが楽よ

  131. 不屈の名無し より:

    来週以降は週末の相手が横浜広島阪神横浜・・・だから
    おそらく戸郷のローテを来週から週末にずらすと見た

  132. 不屈の名無し より:

    >>121
    全球団の故障した投手と比べてどこが『こんなに』なんだ?

  133. 不屈の名無し より:

    >>124
    贔屓の選手が球数投げ過ぎじゃない?って心配することの何がダメなんだよw
    それと戸郷が喜ぶ喜ばないとか関係ないし後そもそも母親ヅラじゃね?言葉の意味からして

  134. 不屈の名無し より:

    >>92
    じゃあ逆に壊れるなんて断言出来る根拠でもあんのか?
    大体まだ優勝目指せる位置なんだわ。

  135. 不屈の名無し より:

    >>134
    そいつさっきから戸郷のことを心配してる人全員に噛み付いてるからな

    どうせいつもの煽りカ◯だと思う。本来なら中山や吉川を叩いてる異常者

  136. 不屈の名無し より:

    >>61
    出力が上がるほど負荷は増えるんだよ、昔と今で投げてる球全然違うでしょ

  137. 不屈の名無し より:

    >>133
    他球団と比べる意味ある?
    中日だって小笠原145球投げさせて叩かれまくってたし投手管理が終わってるチームの方が多いよ
    だからって巨人がそれで良いって話じゃねえけどな

  138. 不屈の名無し より:

    id:EyW..8yk0

    母親ズラ って何ですか? お前の母親カツラなの?

  139. 不屈の名無し より:

    2日連続現地やが最高すぎて草

  140. 不屈の名無し より:

    >>140
    おめでとう

    火曜日行かなかったのは凄い

  141. 不屈の名無し より:

    >>135
    で?今日の続投は優勝のためになんか意味あったの?
    中川は万全だったし結局中川もブルペンで肩作ってるんだけど
    これが中川2連投中とかならやる意味も分かるけどね
    無駄に故障のリスクを増やしただけでしょ

  142. 不屈の名無し より:

    >>136
    こういうやつが野放しになってるのもいまいちこのまとめが伸びない理由かもなあ

  143. 不屈の名無し より:

    今年阪神に対して戸郷くらいしかまともな勝率叩き出してないし阪神に行けるような継投にすべきや

  144. 不屈の名無し より:

    >>122
    そらその1試合だけ見たらそうだろうけど戸郷は毎試合相当な球数投げてるし今年はWBCのせいでいつもより早い時期からずっと投げてるわけで

  145. 不屈の名無し より:

    >>140
    1試合目は行かず今シーズントップクラスに良かった2試合をピンポイントで当ててるのすごいな

  146. 不屈の名無し より:

    そういや小笠原145球のときはローテを1回飛ばしているんだよな
    問題は149球投げたことではなく、次回登板がいつになるかだろ
    あーだこーだ言うのが早いんだよ
    これで阪神戦に行くとかなったら叩けばいいよ

  147. 不屈の名無し より:

    >>139
    つーか読解力のなさがヤバいよな
    普通に考えて戸郷が怪我したらチームどうするんだってとこからの心配なのに母親ヅラってピント外れにも程がある

  148. 不屈の名無し より:

    WBC組は苦しんでる選手が多いけど巨人の選手はよくやってるね
    これから連戦が続いてキツいだろうけど離脱せずに引き続き頑張ってほしい

  149. 不屈の名無し より:

    >>147
    一回飛ばす羽目になってる時点で戦略として終わってない?
    別にこの完投でリリーフの負担軽減されたわけでもないしただ戸郷の負担増やして1回谷間ローテ挟まなきゃいけない試合増やしただけやぞ

  150. 不屈の名無し より:

    >>143
    煽りカ◯はどこにもいるけど、同じような文章能力だから

    あーまたこいつかってなるよね

    自分の気に入らないやつはすぐアンチ扱いだもんな

  151. 不屈の名無し より:

    >>150
    何ならその谷間が井上みたいに早々に降りるなら逆に負担増えてくるしな

  152. 不屈の名無し より:

    >>150
    若手だって試したいの居るし、問題ない
    どのみち巨人は来年以降のためにもいろいろ試していかないといけない身分だ
    横川だって井上だっているんだし

  153. 不屈の名無し より:

    >>148
    戸郷が喜ぶの? とかも意味不明すぎるw

    お前こそ戸郷の何者だよwってね

  154. 不屈の名無し より:

    球数とか年俸とか選手起用作戦に文句言う自称玄人ファンおるけど所詮素人なんやから黙って試合に出る選手を応援だけすればええやろお前らが考える事なんて現場の選手とかが知っとるわ

  155. 不屈の名無し より:

    >>153
    それは普通に試せば良いだけでは?
    若手を使う理由作りに戸郷が149球投げたのかって話になるぞ
    別に今日戸郷が100球で降りようが200球で降りようが若手のチャンスはいくらでも作れるだろ

  156. 不屈の名無し より:

    >>138
    比べるも何も
    毎年こんなに怪我人出してるの〜
    の『こんなに』と書いた根拠について聞いてるんだが。

    確かに負担は少ない方が良いのは同感だけどね。

  157. 不屈の名無し より:

    球数ってメジャーが中4で回すのに目途が100球ってだけで中6なら別に良いんだよ
    あとは疲れてくるとフォームが崩れて肘とか肩に負担がかかるってのがあるけど
    戸郷って全力じゃなくて力感なく同じフォームで最後まで投げれてるから問題ないと思う

  158. 不屈の名無し より:

    >>153
    今シーズン捨てるならそれでも構わないけど

    もし優勝狙うなら阪神戦にエースぶつけられないのはかなり痛いぞ

  159. 不屈の名無し より:

    横浜ファンは10回123球のバウアーを誰も心配してないのに巨人ファンってズレてる

  160. 不屈の名無し より:

    >>155
    知ってるなら何で毎年リリーフに怪我人が出るの?

  161. 不屈の名無し より:

    どんな使い方しても怪我するやつはするし持つやつは持つ。
    ちゃんと首脳陣と話してるなら後悔のないようにやって欲しいね。それこそ奥川みたいに突然壊れることもあるわけで。
    多分原は戸郷が可愛くてしゃーないんやと思う。
    起用方から原が育てたエース感あるし、期待にも応えてくれる。
    だから投げたいって言ったら投げさせちゃう。
    ある意味甘やかしてる。

  162. 不屈の名無し より:

    >>160
    123球と149球は全然違うしそもそもバウアーなんて来年残るかも分からん選手だろ
    何年もエースとしてチーム引っ張ってもらわなきゃいけない戸郷と比較すること時代が間違ってる
    頭悪すぎ

  163. 不屈の名無し より:

    >>156
    戸郷が壊れてしまうかどうか心配という話してんだろ?
    その話になったら論点が変わってるぞ
    オレはてっきり「原はアホだから、それでも戸郷を中6日で使うぞ」とかお前が言うかと思ったけど

  164. 不屈の名無し より:

    お前が心配したってしょうがないに尽きる

  165. 不屈の名無し より:

    >>147
    小笠原は普通に1週間後に先発で投げさせる予定だったけどな
    雨で流れたからスライドさせずに結果的に飛ばすことになったってだけで予告先発小笠原だったし

  166. 不屈の名無し より:

    >>157
    ここ数年でトヨキン鍵谷畠平内と前年働きまくったリリーフから手術者出まくってるんだから十分「こんなに」だと思うんだけど

  167. 不屈の名無し より:

    >>160
    123球じゃ心配せんわ

  168. 不屈の名無し より:

    >>159
    戸郷じゃなければ阪神に勝てないんじゃそもそも優勝なんて狙える身分じゃない
    谷間でも阪神に勝つぐらいじゃないと夢なんて見られたもんじゃありません

  169. 不屈の名無し より:

    >>162
    まあ寝てたら壊れるのも居るし結果論よな。

  170. 不屈の名無し より:

    >>162
    どんな使い方しても怪我する奴は怪我するけど怪我するリスクは変わるだろバカじゃねえの

  171. 不屈の名無し より:

    >>160
    バウアーは今年限りの可能性が高いし。
    出てった後のことなんて知らんやろ。
    それになんかバウアーは大丈夫な感じするしね。
    次も中5とかで120球くらい投げそう。

  172. 不屈の名無し より:

    >>162
    めちゃくちゃ甘やかしてはいるわな

    孫に好きなオモチャ買ってくれるジジイだしな

    今後のことを考えて甘やかさないでくれ〜と外野が思うのも当然なわけで

  173. 不屈の名無し より:

    バウアーもTJしてるけど中4日で10回完封してるんやから投げたがりのタイプ中々難しいねんな

  174. 不屈の名無し より:

    >>160
    バウアーなんて元々中4日主流のMLBで投げまくってた人間じゃん

  175. 不屈の名無し より:

    >>163
    バウアーは中5日、中4日でも投げてるし戸郷以上にフル回転してる件

  176. 不屈の名無し より:

    >>164
    まあ使ったらアホだけどそんな話は全くしてないが
    戸郷が今日149球投げることに何の意味があったんだって話

  177. 不屈の名無し より:

    >>174
    今週は中6日か

  178. 不屈の名無し より:

    とりあえずピンピンしてる戸郷の心配するより丸の心配する方が先だろがよ

  179. 不屈の名無し より:

    >>175
    戸郷も人間だろ
    何でバウアーに出来て戸郷に出来ないと思うんだよ

  180. 不屈の名無し より:

    >>142
    勝った時点であるだろ

  181. 不屈の名無し より:

    >>179
    寝れないのは辛いよね

  182. 不屈の名無し より:

    戸郷は力の抜き方上手くなってるよな
    球数っていう数字だけが全てじゃないと思うよ

  183. 不屈の名無し より:

    >>169
    誰も今そんな話してないんだが
    戸郷を飛ばす必要さえなければそもそも谷間を出す必要もないんだけど

  184. 不屈の名無し より:

    >>180
    お前日本人とアメリカ人の身体の作りが同じだと思ってんの?

  185. 不屈の名無し より:

    >>171
    だから怪我も個人差あるよね?
    みんな同じじゃないんだから

  186. 不屈の名無し より:

    戸郷の感情とかどうでもいいから完投したいって言っても無理やり下ろせってのは行き過ぎにしか思わんけどな

  187. 不屈の名無し より:

    >>168
    120球止まりの時も心配の声で溢れてたぞ

  188. 不屈の名無し より:

    >>180
    できるできねーんじゃねーんだよ

    若い戸郷と32歳バウアー、それも人種違うのに一緒にすんなよ

  189. 不屈の名無し より:

    >>187
    で?その個人差で戸郷は頑丈だって根拠はあんの?
    そんなの分かりようがないんだから必要ないリスクを背負うなって話なんだけど

  190. 不屈の名無し より:

    >>147
    普通に来週木曜日は戸郷が先発すると思うよ
    アクシデントがない限り

  191. 不屈の名無し より:

    >>2

    来週阪神相手なのに避けるわけがない。
    中6日で当然行く。

  192. 不屈の名無し より:

    >>169
    それはズレてるわ

    シーズン序盤ならまだそんな戯言いってもいいけど、残り試合数考えたらそんな悠長なこと言えんわ

  193. 不屈の名無し より:

    >>191
    どっかの大学と提携してたし余計な心配はする必要ないだろ

  194. 不屈の名無し より:

    山本由伸は3年間で3回日本シリーズまでやりそうだしその間にオリンピックとWBCまでやった事になってるのに関わらず3年連続最多勝になりそうなのに全く何ともないからな
    身体の丈夫さは個人差による

    今日は戸郷がブルペン陣に勇気を与え自らの力で10勝を掴み取った、ただそれだけ。

  195. 不屈の名無し より:

    勝ったことにキャッキャしたくて初めてここ来たんだけどファン同士で殺伐としてて巨ファンがキャッキャできるとこはまとめサイトにないんだなと悲しみを覚える
    岡本戸郷サンキュー。どちらもよく休んで残りの試合も活躍してくれるといいな

  196. 不屈の名無し より:

    >>184
    凄いな!

    今からマツダに体ごと埋めに行ってもええか?

  197. 不屈の名無し より:

    ビーディのツイッターの自動翻訳どうなってんだ(笑)
    昭和いうとるぞ(笑)

  198. 不屈の名無し より:

    んなリスクリスクいうんなら戸郷が無理矢理降ろされたことでやる気なくすリスクだってあるんじゃねえの
    メンタルヘルスって大事よ

  199. 不屈の名無し より:

    >>195
    あんまり関係ないぞそれは

    今年結構離脱者出てんのに

  200. 不屈の名無し より:

    >>184
    セリーグ本拠地の全球場にバラバラにして埋めるわ

  201. 不屈の名無し より:

    >>189
    だから根本から話が違うって理解できる?
    バウアーはいても今年か来年までだから使い倒すのが普通、戸郷はずっとエース張ってもらわなきゃいけない若い投手なんだから丁重に扱うのが普通

  202. 不屈の名無し より:

    >>203
    戸郷もメジャーいくから数年しかおらんやろ

  203. 不屈の名無し より:

    >>17

    横川に中5日で負担かけたらダメじゃん。
    ただでさえスタミナないのに。

  204. 不屈の名無し より:

    >>200
    伊織は本人の意思無視して降ろされまくってんのになんか言ってて草
    擁護がアクロバティックすぎるだろ

  205. 不屈の名無し より:

    >>200
    それでやる気無くす選手をフォローするのがコーチや先輩たちだろ

  206. 不屈の名無し より:

    >>204
    戸郷はメジャー行くからそれまでに使い倒したろ!ボロボロになっても構わん!
    お前が言ってるのってこういうことになるけど本当にそれで良いんだな?

  207. 不屈の名無し より:

    >>54

    しないよ。
    来週阪神戦なんだから。

  208. 不屈の名無し より:

    >>161
    あほかリリーフなんて大事に使っても一部を除いていつかは壊れるわそれが毎年誰かしらに起きるのは仕方ないやろ

  209. 不屈の名無し より:

    >>197
    しゃーないよそれは

    お互い巨人ファンなんだし、意見はぶつかり合うもんや。

    高梨の阪神ファンとの案件とか巨人ファンは一致団結するから安心してくれ

  210. 不屈の名無し より:

    >>46

    何度も捲られてるのに首位と6ゲーム差ぐらいで安泰ぶるドアホウ。
    チンか???

  211. 不屈の名無し より:

    そういやこの3連戦そこそこ状態の良いヤクルト打線を先発投手陣は良く抑えてくれたわ
    菅野とグリフィンは前回の阪神戦のリベンジ頼む

  212. 不屈の名無し より:

    >>206
    伊織はまだそういう段階じゃないんだと思うよ。
    戸郷は完全に特別扱いエース扱い。

  213. 不屈の名無し より:

    >>197
    普段は穏やかやぞ
    今日は戸郷を心配するコメントしたらシュバって来るアンチ君が元気なだけや

  214. 不屈の名無し より:

    >>181
    中川出した方が確実に勝てた

  215. 不屈の名無し より:

    >>50

    あり得ません。
    1日空けたから急に回復するものでもない。
    オールスター前後にしっかり休ませたのは、こういう時のためだろう?

  216. 不屈の名無し より:

    >>202
    交流戦と日本シリーズのことも考えたら、もう6つはパーツ分けないとな

  217. 不屈の名無し より:

    >>210
    大事に使ってから言えよ
    明確に指標で危険って出ててその通りに故障者が出て壊れても仕方がないってアホの主張にも程があるだろ

  218. 不屈の名無し より:

    「俺達」をよく知る涌井
    「お前さん達 」をよく知る戸郷

  219. 不屈の名無し より:

    >>215
    しかもそいつがアンチ扱いしてくるのがなw

    母親ヅラとかズレたことぬかすヤツもいるし

  220. 不屈の名無し より:

    >>214
    そんなことで機嫌損ねると首脳陣が思ってるならエース扱いとは言わねえよ

  221. 不屈の名無し より:

    菅野グリフィンに加えて戸郷も頑張ってくれたお陰で、
    この三連戦で高梨菊地(2人で1イニング)ビーディ堀田の4人しか使ってないのなかなかええわね

    戸郷しか勝ててないし阪神に戸郷ぶつけろって意見はわかるけど、結局戸郷でしか勝てないようじゃCSで負けるだけよ

  222. 不屈の名無し より:

    >>208
    お前もバウアーに対してそう思ってる事になるけど?
    外国人差別すんなよ

  223. 不屈の名無し より:

    >>219
    ソイツってさっきから、壊れるヤツは壊れるし壊れないヤツは壊れない! ファンは黙ってみてろ!って連呼してるヤツだろ?

    ようは自分で考えられない知能指数の低い奴なんよ。可哀想な奴だから無視しとけ

  224. 不屈の名無し より:

    途中で山田とオスナが引っ込んだのありがたかった
    残ってたらやられてたかもしれん

  225. 不屈の名無し より:

    ファンは素人なんだから黙って見てろ!!

    って主張する人ほど、素人の意見を無視できないのは何故なんや?

  226. 不屈の名無し より:

    >>224
    外国人差別とかじゃなく普通に助っ人外国人なら中6日120球くらいは投げてくれって思うよ
    まあそれでも140はねえけどな

  227. 不屈の名無し より:

    >>206
    原は相手選んでるから心配すんな
    少なくともお前より理解してるやろ

  228. 不屈の名無し より:

    >>197
    ネットで野球談話する場所は溢れてるからな
    ここはいわゆるガス抜き的側面強いから
    無法地帯でもあんまり失望せんでくれ

  229. 不屈の名無し より:

    >>222
    機嫌損ねるとかそんなんじゃなくてさw
    ここまで積み重ねてきた実績と信頼でしょ。
    段階踏んで期待に応えてきたから試合をエースに預けてるってだけの話。
    伊織はこれからよ。

  230. 不屈の名無し より:

    >>231
    んなリスクリスクいうんなら戸郷が無理矢理降ろされたことでやる気なくすリスクだってあるんじゃねえの
    メンタルヘルスって大事よ

    ってお前が言ったんですけど
    戸郷にやる気なくなられると困るから続投させたってのがお前の主張なんじゃねえの?

  231. 不屈の名無し より:

    球数は多いけど意図的に力抜いて投げてる場面多々あって、登板間隔も基本中6日で中5日のときは100前後で抑えてるしそこまで悲観する状態かとは思うけどね
    4番が勝ち越しホームラン打って守護神不在な状況で本人が行きたいって言ったら行かせたくなるでしょ

  232. 不屈の名無し より:

    >>228
    普通は10回も投げさせねーし中5も中4もやらせんよ

  233. 不屈の名無し より:

    >>232
    いや自分200じゃないのでw
    伊織と戸郷は立場違うでしょってだけ。

  234. 不屈の名無し より:

    >>227
    その素人が通ぶって語るのが癪に障る

  235. 不屈の名無し より:

    馬鹿のオンパレードで草

  236. 不屈の名無し より:

    >>233
    そもそも球数よりも投球フォームが重要だよね

  237. 不屈の名無し より:

    1位投手
    2位大卒外野手
    3位大卒捕手
    4位大卒内野手
    5位大卒投手
    6位社会人投手
    7位社会人投手
    今年はこれくらいバランスよくしてほしいな、丸や梶谷のこと考えると外野手は絶対一人は必要だな

  238. 不屈の名無し より:

    今日の試合はシンプルに感動したわ、あの最終回の雰囲気は現地で味わってたらたまらんかったんやろなあ。テレビ越しですら凄かったよ

    戸郷はゆっくり休んでくれ、よう頑張った。ファンレベルならそれで十分よ、こんな試合見せてもらったのにグダグダ言ってんのはもったいないわ

    チームとしても普通に戸郷→中川で終わるより(終われた保証もないし)、あの完投は士気を上げたと思うしね

  239. 不屈の名無し より:

    >>137
    計測値も計測器もちゃうし?江川当りの時代からやったらそんなに変わらんのかもよ?

  240. 不屈の名無し より:

    >>82
    確かに、大人しく外野専出しとけとは思ったわ。

  241. 不屈の名無し より:

    >>239
    ドラ1は野手でいかんとダメでしょ

    むしろ投手は豊作っぽいから下位指名でもいいと思う

  242. 不屈の名無し より:

    >>238
    まずいのは疲労から変なフォームで投げて故障に繋がることってメジャーのリトル編で読んだわw
    そういうことやんね。

  243. 不屈の名無し より:

    この前の戸郷完封。岡本ソロも良かったけど、今日も最高や!

  244. 不屈の名無し より:

    やっぱり1位はスラッガータイプが良いのかな?もし戸郷菅野が来年出遅れたら、一気に先発が弱くなるからな

  245. 不屈の名無し より:

    >>243
    やっぱりスラッガータイプが良いのかな?

  246. 不屈の名無し より:

    >>234
    イニングより球数だろ

  247. 不屈の名無し より:

    >>238
    野球素人でも怪我する要素を辛うじて見つけられるのは投球フォームくらいよね
    「疲労でリリースポイントが早くなってるから、本人やコーチが思うより負担でかい」とかの理由なら怪我の根拠として叩き台にはなるのに
    肉体労働なんだから、そりゃあ長期間やってればいつかどこかしら怪我するよねって

  248. 不屈の名無し より:

    >>247
    野手の年齢層が高いからね

    というか中堅が頼りなさすぎる。投手陣は年齢層幅広く活躍してるけど

  249. 不屈の名無し より:

    戸郷ナイスピッチングやけどこれで阪神戦投げませんってなると3タテされて終戦してまうって
    何としても阪神に勝たないとあかんのに

  250. 不屈の名無し より:

    >>74
    えっ、いつかササローが完全試合ペースで降板きたのは何故?!

  251. 不屈の名無し より:

    テレビ越しやけど最終回のボルテージ凄かったな
    村上もめちゃくちゃ雰囲気あったし観客のテンションも極まってて興行としては最高だったやろ

  252. 不屈の名無し より:

    >>169
    坂本帰ってきたからこその勝負やろが
    8、9月からが本番 あっちも甲子園使えないし

  253. 不屈の名無し より:

    >>50
    ずらしたいけど優勝の可能性がある巨人はずらせない 大事な首位阪神戦やから

  254. 不屈の名無し より:

    投げさせすぎ
    美談にしないで誰か止めろよ

  255. 不屈の名無し より:

    >>2
    そんな余裕ないでしょ 戸郷ずらして3タテでもされたらもう阪神には追いつけなくなるよ もう優勝諦めてるなら話は変わるけど

  256. 不屈の名無し より:

    今日の試合は特に現地民が羨ましい!
    今シーズンのベストゲームレベルや
    戸郷ほんま気持ち入ってたな
    この試合だけは何としてもって

  257. 不屈の名無し より:

    >>23
    下手な煽りで草

  258. 不屈の名無し より:

    >>122
    じゃあ中4で200球投げて15試合くらいで終わりでいい?

  259. 不屈の名無し より:

    点には繋がらなかったけど梶谷今日も地味にマルチだよな 試合にさえ出られればヒット打つやん

  260. 不屈の名無し より:

    コメント見てれば同じやつが暴れているように見えるけど… 原が無理やり投げさせたならともかく戸郷が好きに投げてるんだから外野は何も言えないよ。首脳陣が止めろって言うんだろうけど、投げてる本人にしかわからない目標とかそういうのもあるかもしれないし。そもそもチームの選手以前に個人事業主だし自己責任でしょ?

  261. 不屈の名無し より:

    >>21
    その代わり肩が逝くやん
    肘は治るが肩は治らんやん

  262. 不屈の名無し より:

    >>256
    で?前回同じくらいの球数投げてた西勇輝は今どうなったる

  263. 不屈の名無し より:

    エースの力投、主砲の1発というプロ野球らしい試合。最高だったね。ただ中川が肩を作ってしまっていたのが残念ではある

  264. 不屈の名無し より:

    いや150球も投げさせたら心配するのが当たり前だろ
    チーム事情で言っても阪神戦で投げてもらわないと困るのに

  265. 不屈の名無し より:

    >>218
    エグゾディア定期

  266. 不屈の名無し より:

    壊れるやつは何しても壊れるし逆も然り
    奥川とか佐々木見てみろよお前らも
    個体差があるんだよ
    150球は投げすぎだけど150キロ連発してたからな
    戸郷は120球くらいが普通の人の100球くらいなんだろ
    だから普通の人が120球投げたくらいの感覚なんじゃね
    そういうのわかってて行かせてるだろ当然
    横川は80球で変えるんだし個体差を見て判断してる

  267. 不屈の名無し より:

    安定の出塁無価値打線

  268. 不屈の名無し より:

    >>239
    今年も1位や上位は野手

  269. 不屈の名無し より:

    戸郷の球数云々で、自分と意見が違う人をアンチ扱いしてる様なのがしょうもない

  270. 不屈の名無し より:

    >>268
    同意
    戸郷一応今年は、タイミング毎に意識的に登板間隔開けたりもしてるしね
    心配するのは分かるけど、投手みんなを同じ基準で投げさせるんじゃただの機械的な作業でいいわけで
    なんでもかんでも杓子定規に球数がーって騒ぐのは違うと思うわ

  271. 不屈の名無し より:

    >>208
    戸郷のことは心配だし9回は中川でよかったと思うが、だからと言ってバウアーのことを使い潰していいって発想になるのはどうかと思う
    別に来年再来年でメジャーに帰るのが確実ではないんだし、どの選手も大事に使ってほしいと思うのが普通では?

  272. 不屈の名無し より:

    >>221
    いや、自分が殺伐とさせてるの気づいてよ

  273. 不屈の名無し より:

    >>265
    中川と今村はブルペン入りしてたけど投げ込んではいなかったぞ

コメントを残す

おすすめの記事