49: 2023/07/30(日) 17:15:25.51 ID:NVhw8HXY0

2軍も勝利

74: 2023/07/30(日) 17:16:27.58 ID:HOAGR9Goa

浅野もちゃんとホームラン打ってるしええな
110: 2023/07/30(日) 17:17:47.54 ID:p/z2LT5g0

浅野のホームラン

124: 2023/07/30(日) 17:18:25.74 ID:7fSzY1ND0

>>110
だんだん右の森友哉やな
156: 2023/07/30(日) 17:19:34.38 ID:gzmWm+Pj0

>>110
ワンスリーから低速真っ直ぐか
打って当然やな
その調子でたのむ
163: 2023/07/30(日) 17:19:36.12 ID:NVhw8HXY0

>>110
再来年くらいに1軍スタメン来ると嬉しい
501: 2023/07/30(日) 17:23:14.33 ID:85ts6Smf0

>>110
5年後の巨人って控えめに言って史上最強ちゃうか?
7 萩尾
6 門脇
9 浅野
3 秋広
5 岡本
8 岡田
4 中山
2 岸田
厚みエグすぎやろ
135: 2023/07/30(日) 17:18:56.18 ID:/0zihyRM0

北村も岡田も二軍じゃ打つやん
457: 2023/07/30(日) 17:22:41.69 ID:g1KtxJOs0

ちなみに浅野のホームランは山下(2019)以来久々の5本
213: 2023/07/30(日) 17:20:01.20 ID:y2oUCZYH0

秋広門脇、ここに来年以降浅野なんかが合流して来たらポジポジ過ぎる

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690704785/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    最後に山下とかいう不吉なワードを乗せるな
    スペが怖すぎる

  2. 不屈の名無し より:

    花田期待してたから頑張ってほしいな
    来年は2軍で順調に登板してほしい

  3. 不屈の名無し より:

    花田無事に復帰できてるようで何より
    話は変わるが、支配下登録あと2名はどうなるかな?山崎友戸田辺りの中継ぎか、加藤廉上げて内野手に厚み出すか、あと一年あるけど京本上げるか

  4. 不屈の名無し より:

    明日で最後の支配下2枠がどうなるかだな
    加藤廉支配下にして中山と入れ替え、中田を菊田か北村と入れ替え辺りやっていいと思うけど

  5. 不屈の名無し より:

    >>3
    正直なところ現状無理して埋めるほどの選手はいないと思う
    京本は期待してるけど現状一軍でバリバリできるってほどでもないからしっかり下で成長させたほうがって感じかな
    加藤は2軍に上がって時の勢いを維持してたらなぁ

  6. 不屈の名無し より:

    >>5
    無理して埋めるんじゃなく、今育成で頑張ってる連中の目標として、「加藤さんや京田ぐらい頑張って結果出しても支配下になれないんだ…」的にがっかりさせないためには必要。

  7. 不屈の名無し より:

    誰を支配下にしても1軍の勝敗には何の影響もないと断言できるから
    支配下は68人で終了でいい

  8. 不屈の名無し より:

    >>6
    モチベのためにはそういうのも必要かソフバンのただでさえ少なかった最後の枠が外国人で埋ったのもなかなか響きそうだったし
    その中だと京本、加藤、山﨑友の3人のうち誰かって感じになりそうかな

  9. 不屈の名無し より:

    >>3
    昨日と今日の試合で戸田と山崎友をわざわざ長いイニング登板させたうえで2人とも満点に近い結果出したからこの2人だと思ってる

    個人的な願望でいいならオフに他球団に持ってかれた時に自分のショックがでかい笠島を支配下にしておいてほしい

  10. 不屈の名無し より:

    トレード期限明日だけど髙橋松原どうしましょう

  11. 不屈の名無し より:

    山崎友と笠島希望してるけど山崎友と戸田になりそうだなと昨日今日の2軍戦結果確認して思った

  12. 不屈の名無し より:

    >>10
    今トレードで埋めたいポジションあるか?中継ぎも落ち着いてはいるし
    もっと言えばその二人で取れるトレードの選手で強化できるポイントあるか疑問

  13. 不屈の名無し より:

    浅野はホームランだけでなく盗塁も決めた事で
    将来本人も目指してるトリプルスリーを期待してしまう
    打率もまた少しずつ上げてきたしね

  14. 不屈の名無し より:

    上も下も参考にならないヤクルト戦

  15. 不屈の名無し より:

    秋広が21年のルーキー年に8本打ってるし秋広以来じゃないの?
    右の高卒限定?

  16. 不屈の名無し より:

    カトレンは坂本が早期復帰して増田陸も練習復帰近づいてる今支配下は厳しくなっちゃったんじゃないかな

    外国人枠との兼ね合いで投手のやりくりが難しくなりそうだし山﨑友と京本の2人が有力候補、次いで戸田笠島カトレン、更に立岡笹島あたりにギリ可能性あるって感じ

  17. 不屈の名無し より:

    >>15
    山下も左やし忘れてただけやろな

  18. 不屈の名無し より:

    .258 1HR
    これが岡本の一年目のファーム成績なので浅野には率もここの壁を超えて欲しい

  19. 不屈の名無し より:

    正直坂本が引退したら暗黒になる気がするわ。

  20. 不屈の名無し より:

    >>19
    坂本の穴を埋めるなんてまず不可能だから戦力ダウンはいずれにしろ免れないわ
    いかにしてその落差を縮められるかどうか

  21. 不屈の名無し より:

    萩尾より浅野の方が先に5本打つとは

  22. 不屈の名無し より:

    花田投げられるようになって良かった
    石田と代木と京本が2軍で頑張ってるから刺激になるだろう

  23. 不屈の名無し より:

    小沼も1軍で見たいな。

  24. 不屈の名無し より:

    浅野これで守備もええし足も速いからな
    送球も鍛えてデラクルーズみたいな5ツールプレイヤー目指してくれ

  25. 不屈の名無し より:

    >>10
    松原は現ドラで良い指名順取れるので今出さんでええ

  26. 不屈の名無し より:

    浅野外して良かったとか言ってる馬鹿な阪神ファンがいて草 ただの負け惜しみ

  27. 不屈の名無し より:

    二軍成績だけなら京本、山崎友
    契約切れ考慮なら戸田、笠島
    直近で燃えたけど実績のある谷岡
    ショート守れる加藤
    枠埋めるだけなら亀田
    一応立岡
    ぶっちゃけ全員決め手に欠けるから誰が来るか読めないが正しい
    個人的には戸田かな。本来はこんなところで燻ってちゃいけない投手

  28. 不屈の名無し より:

    >>26
    今日それを言ってしまうか
    阪神の結果確認してこい

  29. 不屈の名無し より:

    >>28
    外野足りなくて今年活躍してほしいなら森下、長い目で育てられるなら浅野、で阪神と巨人でウィンウィンということでよくない?
    だから阪神ファンは浅野に言及しないでほっといて欲しいなぁ

  30. 不屈の名無し より:

    >>28
    お前も巨人の2軍の試合結果を確認してこい。一々、湧くな。

  31. 不屈の名無し より:

    >>18
    率超えてほしいのはやまやまだけど、今年超えられなくても長い目で見てほしいかな
    一番か二番の起用がメインだから5打席回ることが多くて、結構マルチ打たないと率下がってしまうのがね…
    ボール球に手を出さない事はできてると思うけど、基本は四球狙いせずに打てる球は打ちに行く教育方針みたいだから、四球もそんなに増えないと思う

  32. 不屈の名無し より:

    >>28
    巨人ファンじゃないのバレバレwww

  33. 不屈の名無し より:

    >>26
    そりゃ阪神は巨人と違って高卒野手は育成できないから外してよかったやろw

  34. 不屈の名無し より:

    坂本が復帰した時点で加藤はほぼ消えた
    小沼バルドナード獲得したのも考えて後半の投手整備に今年は重きを置いてるように見えるしロングリリーフできることを証明した戸田山崎友になりそう
    戸田も最近調子あげてるし

  35. 不屈の名無し より:

    加藤保科は契約してくれるなら来年勝負かなぁ
    今年は山﨑笠島戸田あたりかな
    京本は来年でいいし立岡は復帰したばかりだし外野たりてるからないかな

  36. 不屈の名無し より:

    >>9
    センター守れるし、復帰した立岡もワンチャンあるかね?

  37. 不屈の名無し より:

    >>21
    萩尾 率は高いけどホームランは4本なんだな

  38. 不屈の名無し より:

    >>18
    とりあえず例え率でその数字を超えられなくても浅野ダメみたいな評価はしない様にな

コメントを残す

おすすめの記事