IMG_1099

1: 2023/07/28(金) 21:26:39.90 ID:e1ufV/Cx0

カッタデー
あと勝率5割復帰



2: 2023/07/28(金) 21:26:54.92 ID:e1ufV/Cx0

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
3: 2023/07/28(金) 21:27:04.67 ID:Rp4Q/0MYM

よっしゃあああああああああああああああああああああ

復帰組大暴れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4: 2023/07/28(金) 21:27:15.90 ID:dStDVTR20

サカマルブリ最高や!
6: 2023/07/28(金) 21:27:19.88 ID:Rp4Q/0MYM

二 吉川
遊 坂本
右 梶谷
一 岡本
左 秋広
中 丸
捕 大城
三 門脇

一 中田
中 ブリンソン
左 ウォーカー

完全体巨人打線やばくね?

9: 2023/07/28(金) 21:27:40.63 ID:dStDVTR20

>>6
なお、中継ぎ
7: 2023/07/28(金) 21:27:23.27 ID:SQrs5adC0

井上しっかりしろ!
8: 2023/07/28(金) 21:27:35.36 ID:C/JJ9Jksd

今日で確信したけど秋広の弱点は中日や
10: 2023/07/28(金) 21:27:47.32 ID:e1ufV/Cx0

岡本HR


坂本タイムリー1本目


2本目

11: 2023/07/28(金) 21:27:47.47 ID:M26Q4A4a0

5割ウォールズ読売ジャイアンツ
12: 2023/07/28(金) 21:27:50.96 ID:Vzt/EOnp0

坂本活躍
ただ秋広の対左は打てなさすぎる
後門脇代打長野は不要
28: 2023/07/28(金) 21:29:10.24 ID:Rp4Q/0MYM

>>12
門脇 得点圏 .179
長野 得点圏 .462

代打に文句言うならお前らこそデータ見ろ

54: 2023/07/28(金) 21:30:46.22 ID:menKgSWq0

>>28
門脇打ち出したの最近だしなぁ
その得点圏打率あんたあてにならんやろ
72: 2023/07/28(金) 21:31:28.30 ID:Vzt/EOnp0

>>28
最近門脇悪くないし、リードしてるからこそ守備大事にしてほしかった所はある
ビハインドならしゃーないけどそれでも最初から代打しろ
14: 2023/07/28(金) 21:28:22.39 ID:Rp4Q/0MYM

チームOPS 12球団1位
チーム本塁打 12球団1位
チーム打率 セリーグ1位

ようやっとる😎

16: 2023/07/28(金) 21:28:45.24 ID:e1ufV/Cx0

>>14
なんで4位なのか
27: 2023/07/28(金) 21:29:09.80 ID:KIyX5axDM

>>16
ほんとにお前さん達はねぇ…😎
34: 2023/07/28(金) 21:29:36.39 ID:Rp4Q/0MYM

>>16
春先の巨人投手陣が酷すぎた
だってお前ら忘れてるけど元々巨人最下位やったんやぞ?
21: 2023/07/28(金) 21:28:50.68 ID:Rp4Q/0MYM

坂本が来るとマジで別チームみたいにタイムリー出まくるの草
42: 2023/07/28(金) 21:30:09.43 ID:Vgb80Vjx0

>>21
存在感と安心感すげーんだろな
最近見てると監督しての適性もありそうやわ坂本
26: 2023/07/28(金) 21:29:09.41 ID:gRDMVgrT0

門脇が徐々に自分の役割を全うしてくれそうや
32: 2023/07/28(金) 21:29:35.48 ID:M26Q4A4a0

秋広5番じゃきつそうか?
98: 2023/07/28(金) 21:32:27.71 ID:Vzt/EOnp0

>>32
まだ1試合だし何ともいえん
ただ5番の方が小技気にしなくていいとは思うから、5番でいいと思う
37: 2023/07/28(金) 21:29:48.29 ID:eOoxBCNF0

ここから20連勝するで
48: 2023/07/28(金) 21:30:27.07 ID:/6NHBChF0

>>39
レジェンドしかおらん
65: 2023/07/28(金) 21:31:15.19 ID:1uGQdxhW0

>>39
今年中にミスター抜くか?
40: 2023/07/28(金) 21:29:51.64 ID:ArWyr/+r0

坂本急ピッチで上がってきても打てないなら門脇でいいんだぞとか思っててすみませんでしたって感じ

明日も二軍から復帰しろ

44: 2023/07/28(金) 21:30:10.20 ID:6KL/QOkZ0

坂本が打線に入ることでプレッシャーが分散するんやろな
43: 2023/07/28(金) 21:30:10.11 ID:v/NgGxRA0

ふなさこは実際球速出るし今の中継ぎなら戦力やな
雑に使われなければまあまあいけるはず
47: 2023/07/28(金) 21:30:25.88 ID:KIyX5axDM

勇人の衰え、感じられない
52: 2023/07/28(金) 21:30:31.05 ID:Upnc3c/Z0

坂本ってマジで凄いよな
レジェンドやろ
61: 2023/07/28(金) 21:31:07.51 ID:jqLhNC2gd

巨人 捕手通算安打
2132安打 阿部慎之助
1341安打 森昌彦
*832安打 山倉和博
*673安打 村田真一
*625安打 藤尾 茂
*476安打 吉田孝司
*452安打 大城卓三

大城、巨人史上6人目の捕手500安打へ

126: 2023/07/28(金) 21:34:08.30 ID:DzJW/iG9M

>>61
森さんはヒット数は意外と多い、あの時代には珍しい右投げ左打ち
59: 2023/07/28(金) 21:30:59.53 ID:j5vP2tzL0

謎演出
67: 2023/07/28(金) 21:31:18.72 ID:e1ufV/Cx0

まだわっしょいベースボールのみこしの方がええやろ
107: 2023/07/28(金) 21:32:55.69 ID:ArWyr/+r0

>>67
no title
119: 2023/07/28(金) 21:33:29.03 ID:e1ufV/Cx0

>>107
ビエイラほんますき
75: 2023/07/28(金) 21:31:36.51 ID:menKgSWq0

フォール・アウト・ボーイのセンチュリーって曲やでこれ
pvかっこいいから後で見てみ
76: 2023/07/28(金) 21:31:36.67 ID:D/lLlse90

なんかイベントデーやったんか
84: 2023/07/28(金) 21:31:56.69 ID:67g+w/+od

高木の支配下を祝う演出やぞ
122: 2023/07/28(金) 21:33:50.80 ID:Rp4Q/0MYM

今年ってなんだかんだ楽しいよな

秋広山﨑が楽しみすぎる

131: 2023/07/28(金) 21:34:18.43 ID:H5HSDCqn0

梶谷は6月7月で徐々に上げてきてるな
長打が相変わらずほとんど無いけど
良いところで打ってるから印象がいい
148: 2023/07/28(金) 21:35:08.92 ID:e1ufV/Cx0

船迫かわヨ


180: 2023/07/28(金) 21:36:46.48 ID:v/NgGxRA0

バサマ結構かわいいな…
186: 2023/07/28(金) 21:37:07.98 ID:M26Q4A4a0

岡本が嬉しそう!
213: 2023/07/28(金) 21:38:36.96 ID:2q/eJBFx0

岡本と同じ歳でルーキー?
234: 2023/07/28(金) 21:39:36.47 ID:eaAq/7130

ドラ1浅野
ドラ4門脇
ドラ5船迫
去年のドラフト結構ようやっとる?
238: 2023/07/28(金) 21:39:53.65 ID:D/lLlse90

>>234
門脇がどえらい掘り出し物になりそう
244: 2023/07/28(金) 21:40:23.32 ID:hyw8ybNG0

>>234
ドラ2もドラ3も育成ドラ1もよくやってる気がするぞ
246: 2023/07/28(金) 21:40:47.91 ID:M26Q4A4a0

>>234
千春頑張って😭
萩尾も一軍でもうちょい見たいし松井引けたのも大きいわ
259: 2023/07/28(金) 21:41:28.25 ID:Rp4Q/0MYM

AHRAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

261: 2023/07/28(金) 21:41:31.57 ID:e1ufV/Cx0

充血定期
266: 2023/07/28(金) 21:42:00.95 ID:/mXriI7w0

大将ですからね
270: 2023/07/28(金) 21:42:21.43 ID:M26Q4A4a0

菊池は6月期間を維持できるようにしようや
284: 2023/07/28(金) 21:43:14.53 ID:/mXriI7w0

コントロールが悪すぎますねぇ
286: 2023/07/28(金) 21:43:16.54 ID:Rp4Q/0MYM

あー井上にキレてるな
289: 2023/07/28(金) 21:43:29.97 ID:Rp4Q/0MYM

2軍落ち確定やろな
292: 2023/07/28(金) 21:43:37.55 ID:WKJBlaLqM

さすがに横川と入れ替えやな
296: 2023/07/28(金) 21:43:46.51 ID:4jW4flzW0

期待はしてるんやね
13: 2023/07/28(金) 21:28:11.96 ID:NfnWrREw0

全員復調しとるようで何よりやわ
こっから捲るでえ

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livemars/1690547199/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    先発の井上は打たれたが
    打つべき人達がホームラン タイムリーを打って点取れて勝てたという事で最高
    船迫もプロ初勝利おめでとう!

  2. 不屈の名無し より:

    坂本が戻ってきたら岡本以下打線も別物のようになるの草
    某ゲームのムードみたいな力やな

  3. 不屈の名無し より:

    岡本のヒロインで草、復帰した三人はこれからやってくれると思いますとか言えるのすげえよ

  4. 不屈の名無し より:

    わっしょいベースボールはガチのトラウマなのでNG

  5. 不屈の名無し より:

    井上に期待してるからこその苦言やな

  6. 不屈の名無し より:

    わっしょいベースボールの画像まじ草

  7. 不屈の名無し より:

    負け試合の中日の投手リレーと巨人の中継ぎはいい勝負だなw

  8. 不屈の名無し より:

    坂本の打撃、やっぱ天才的だろ
    門脇も打率上がってきたし、 De の宮崎みたいに適度な休み取りながら使って欲しいわ

  9. 不屈の名無し より:

    井上に対する原コメの要約
    「ちゃんと自信持って初回から自分の投球しろ」

  10. 不屈の名無し より:

    内野は今日の形でひとつの完成形と思うわ

  11. 不屈の名無し より:

    井上は長い回以前に球の質が落ちているように感じる
    魅力あるストレートが逝くくらいならチェンジアップは向いて無かったと思って諦めた方がいい

  12. 不屈の名無し より:

    >>9
    中畑も解説で言ってたけど確かに良いボール投げてたイニングあるだけにもったいなかったね 次のチャンスに期待

  13. 不屈の名無し より:

    やっぱり打線で点が取れるとスッキリする
    あれだけのメンツ揃ってんだ
    毎試合頼む

  14. 不屈の名無し より:

    井上がダメだったから横川にと言いたい所だが赤星にチャンス与えて欲しいな
    横川はファームで打たれてるし防御率も井上以下

  15. 不屈の名無し より:

    野手は揃ったな
    あとは投手陣か

  16. 不屈の名無し より:

    >>14
    赤星も防御率4点台じゃん。まだ横川の方が今年の実績もあるから優先されるに決まってる。

  17. 不屈の名無し より:

    気持ちよく寝れるわ

  18. 不屈の名無し より:

    見逃し方もホント良くなったし門脇が足りないものを埋める理想の8番過ぎる
    将来源田みたいに1番打ってほしいわ

  19. 不屈の名無し より:

    対左の秋広は全くノーチャン
    これから勝負の時期になるとスタメン外しの選択肢に入ってくる幸い長野もいるんだし固執せず柔軟にスタメンを組むべき

  20. 不屈の名無し より:

    坂本は役者が違うね。
    このレジェンドをリアタイで見られる幸せw
    ショート坂本、サード門脇が今の所収まり良いよね。
    リードビハインドと状況に合わせて中田とか上手く使っていけると良いな。

  21. 不屈の名無し より:

    まあとりあえずハルトは下で鍛え直しだな流石に今日の内容は擁護出来ん
    秋広もったいない打席多かったねー明日や明日中山も一本出てよかったわね

  22. 不屈の名無し より:

    >>14
    二軍の防御率なんて大して当てにならん
    前半戦ローテ守りきった信頼のほうが優先

  23. 不屈の名無し より:

    井上このままだと中継ぎ降格ルートやな
    杉内になると思ったんだが

  24. 不屈の名無し より:

    門脇は坂本になれとは言わんし、なる事は誰にも無理やろうから
    近くで良く学んで打を鍛えていくんやで

  25. 不屈の名無し より:

    秋広も遂に規定到達したな
    3割こそ切ったけどそれでも,296打ってるのポジポジすぎる

    まあ井上筆頭に今日は投手陣が不安だったけど、打線が復調してきたわ
    これならまだまだ巻き返せる

  26. 不屈の名無し より:

    坂本のバフ半端なくて草。本人も猛打賞に好守備とチートなのを再確認したわ

  27. 不屈の名無し より:

    >>10
    ファーストかレフトに好調の選手出てきたらまた変わるとは思うけど最近の門脇は成長著しいね

  28. 不屈の名無し より:

    チェンジアップ無理ならフォークとかツーシームとか色々試してみるしかないな

  29. 不屈の名無し より:

    明日も打って打って勝つ
    伊織頼むぞー

  30. 不屈の名無し より:

    中山も坂本にはなれないんだから無理に背伸びする必要はない、五月蠅い連中がいるが今は地固めをする時期だと思って頑張れ

  31. 不屈の名無し より:

    丸が復帰早々に2本タイムリー打ったのも大きい

  32. 不屈の名無し より:

    中山はまだ若いから焦ることはない
    ただ、どういう選手を目指すかは正答を出さないと年だけ経過してドングリみたいになってしまうのでそこはコーチなどと考えて

  33. 不屈の名無し より:

    あと3年後どーすんの?
    今日のメンツで吉川、秋広、大城、門脇しかスタメンで出れなそう

  34. 不屈の名無し より:

    坂本、丸が揃っていてこその巨人やなと再認識した試合やったね

  35. 不屈の名無し より:

    これが本当の巨人やな

  36. 不屈の名無し より:

    5番大城は怖くないけど7番大城は怖すぎるな

  37. 不屈の名無し より:

    ふなばさまさんって言いづらそうやな

  38. 不屈の名無し より:

    丸さんごめんなさい。坂本と一緒に上がっただけかと思ってました。
    やっぱり実績組は誓うな。

  39. 不屈の名無し より:

    >>19
    だから育てるって考えはないのか。いざ長野にしたらベテラン偏重って言うのに。

  40. 不屈の名無し より:

    外野はその日調子いい選手を長野増田当たりまで含めて
    スタメンで使ってほしいな
    故障持ち多数を逆手に取った柔軟な発想に期待

  41. 不屈の名無し より:

    井上くんは打順一回り目までは良いんだけど、カウント稼げる球がもうひとつないと先発として厳しいな。コントロールをもう少し磨くか、変化球投げる時置きにいくから腕の振りが弱くなって丸わかりになるし、自慢のストレートも狙われて見られると力んでボールになるし、もうちょい練度が欲しい。打線は夏本番前に役者は揃ったし、全体的に上向きだし上位が潰しあってるうちに勝ち星稼ぎたい。広島の勢いは続かないし、坂本離脱中はチーム状況最悪だったから坂本バフに乗っかって勝負かけたいね。

  42. 不屈の名無し より:

    大城の打順を下げられるということはそこに岸田とか入れて
    そのまま大城の休養日にもできるということだ
    さすがにこれからの6連戦日程では疲れやすい大城は慎重に扱って行かないといけない

  43. 不屈の名無し より:

    なんで三上を抹消しちゃったんだろう。

  44. 不屈の名無し より:

    坂本いるだけでチームの厚み違うのホンマヤバイわ、大城7番に置けるのも門脇をサードで使えるのも全部坂本がいるからや、まごうこと無きホンモノのレジェンド

  45. 不屈の名無し より:

    打線に穴がないね
    二桁ホームランが5人もいるし相手投手は気が抜けないな

  46. 不屈の名無し より:

    >>33
    十分やん。他球団も変わらんよ。

  47. 不屈の名無し より:

    >>37
    本人ですら言いづらそうだった

  48. 不屈の名無し より:

    7番に大城おるとか相手からすりゃ力抜けるところ無さ過ぎてキツイやろな
    大城も気負わんで済む打順やから伸び伸びできるやろうし

  49. 不屈の名無し より:

    打席での坂本の存在感の大きさよな。代わりは誰も務まらんね

  50. 不屈の名無し より:

    >>44
    ショートとキャッチャーが打てるというのは相当のアドバンテージ
    阪神も横浜もそこは7番8番だからな
    横浜はセカンドでアドバンテージ取っているけど

  51. 不屈の名無し より:

    >>19
    今年はそこまでして勝ちにいかんやろ

  52. 不屈の名無し より:

    投手が悪いみたいに見えるけど打てない時があまりに酷すぎることが負けてる原因な気がする

  53. 不屈の名無し より:

    >>37
    下の名前も大雅で「たいが」ならそれっぽいけど「ひろまさ」だからフルネーム呼びだと余計噛みそうや

  54. 不屈の名無し より:

    >>14
    横川はゴロPだからガバガバな二軍守備では成績付いて来ない部分がある
    出始めのメルセデスも二軍で大したことなかったけど一軍では抑えてた

  55. 不屈の名無し より:

    打者優位な季節になってきたので、あと一本が出なかった打線も
    流れが変わったのであれば希望が出てくる
    真夏の試合では得点圏でのピンチは投手の方がしんどいはずだ

    うちの投手も踏ん張らないといけないので、キツイのはこっちもそうなんだが

  56. 不屈の名無し より:

    原「サカマル最高や、岡田や礼都なんかいらんかったや(目を見開いてグータッチ)」

  57. 不屈の名無し より:

    横川は今季については既に一軍で結果出している投手だから
    二軍は抑えないといけないのではなく、いつでも一軍に行けるように自分が納得した球を
    投げることを優先する調整ピッチングで良いと思うんだけどな

  58. 不屈の名無し より:

    坂本ゲーやね 坂本帰ってきたしこっから連勝頼むで!

  59. 不屈の名無し より:

    >>52
    投手陣が良くなると打線が不調になる
    投手陣が悪くなると打線が好調になる
    これなんとかして欲しいわ

  60. 不屈の名無し より:

    >>33
    浅野や萩尾 未来の即戦力ドラフト選手 FA、外国人補強と色々あるじゃんw 大丈夫なんとかなる

  61. 不屈の名無し より:

    >>33
    2連連続2冠王ってもう引退の時期やっけか

  62. 不屈の名無し より:

    ジャイアンツベストナイン(生え抜き限定版)に坂本は入るもんな。
    投手・斎藤雅、捕手・阿部、一塁手・王、二塁手・篠塚、遊撃手・坂本、三塁手・長嶋、左翼・高田繁、中堅・松井秀、右翼・高橋由
    こんなとこかな

  63. 不屈の名無し より:

    >>52
    OPS12球団1位なんやけど

  64. 不屈の名無し より:

    >>61
    メジャーの可能性もある

  65. 不屈の名無し より:

    打線大爆発で気持ちのいい勝利でしたね!

    この勢いに乗っていきましょう!

  66. 不屈の名無し より:

    >>19
    だからって左で代える様だとこの先もずっと左打てなくなりそうだし
    秋広はもう左相手に代えられる様な選手ではないでしょ

  67. 不屈の名無し より:

    OPSと得点の効率でランク付けると巨人は12球団で9位
    個人個人は優秀なチームだが、それをどう生かすか課題
    ここ数試合は良いので続けて欲しい

  68. 不屈の名無し より:

    >>33
    カッチカチの二遊間と捕手と主砲とクリーンナップ候補
    これだけ残ってて逆に何が不満なんや

  69. 不屈の名無し より:

    >>62
    NPBの歴代ベストナインにも入るからな〜
    そりゃそうよ

  70. 不屈の名無し より:

    二戦級の投手からたくさん点を取る
    これができてなかったので今年は優勢な試合も苦しくしていた
    昨日と今日は文句なしです

  71. 不屈の名無し より:

    >>56
    今日中山使って結果残してるのに
    しょうもない妄想してるね

  72. 不屈の名無し より:

    >>68
    センターライン健在だと意外となんとかなるもんだよね

  73. 不屈の名無し より:

    >>69
    坂本、篠塚、王、長嶋、松井、由伸、高田繁、阿部、戸郷
    攻撃が永久に終わらんね(笑)

  74. 不屈の名無し より:

    >>33
    4人もいるなら充分だと思うがな
    それに一軍にいなければ成長しないとは全く思わないから
    浅野萩尾岡田あたりは三年後なら伸びてるやろ

  75. 不屈の名無し より:

    船迫、左の方が抑えられる
    実際立浪が4回表の9番のところで左がたくさん残っている中でも
    右の代打を選択しているし相手もわかってんだな

  76. 不屈の名無し より:

    >>62
    レフトはあのケガが無ければ吉村もベストナイン候補

  77. 不屈の名無し より:

    >>62
    打順考えるの楽しそうだけど大変そうでもある。
    阿部が8番くらいになる豪勢な打順やな。

  78. 不屈の名無し より:

    坂本が引退する日は泣いてしまうわ

  79. 不屈の名無し より:

    >>24
    目指すところは源田やね
    トップクラスの守備走塁と最低限の打撃で安定してwarを稼げるようになれば坂本も安心してコンバート出来るだろ

  80. 不屈の名無し より:

    坂本は復帰試合ほとんど大暴れしてる気がする

    怪我は怖いけど、休めるのは本人のためにもいいのかね

  81. 不屈の名無し より:

    秋広5番だと左投手出しやすくなるから試練の時やな

    大城は連続スタメン&フル出場しながら、7月はOPS.800超えまで上げてきてるしまじですごいわ

  82. 不屈の名無し より:

    秋広は3番の方が負担どころか先輩方に守られている感があるな
    今なら前後が坂本岡本の右の主力という意味で

  83. 不屈の名無し より:

    3割30本どころか、ホームラン打率打点の全てでタイトル争いするのが当たり前だった阿部って、やっぱり異常だったんだな。

  84. 不屈の名無し より:

    大城とベストナインを競っている坂倉の数字が真っ逆さまに落ちてる(7月1割台)
    さすがに西川がいなくなるとマークが集中して坂倉は潰されてしまうわけか
    チームは10連勝したとはいえ、西川の穴はこういう形で影響は出ているんだな
    カープは実質4番5番が潰れてるのはかなり厳しい

  85. 不屈の名無し より:

    大勝した次の試合が心配。

  86. 不屈の名無し より:

    >>85
    阪神戦3戦目も大差勝ちではないけど大量点取って勝ってる訳だし
    投手陣は最近打たれ気味にしても、素直に打線の調子が上がってきた事を喜んでればいいと思うけどね

  87. 不屈の名無し より:

    亀井コーチが四球の意識高めるように指示出したって記事が出てから打線が息を吹き返したな

    選手たちも人望ある亀井の方が話を聞き入れやすいんかな

  88. 不屈の名無し より:

    坂本がバッターボックスに立てばテレビ前でワクワクする。ベンチにいりゃチームがパワーアップするわけだ

  89. 不屈の名無し より:

    >>80
    これ思った、やっぱり蓄積疲労あるんやろな。休み休みでいいから長く選手でいてくれ

  90. 不屈の名無し より:

    中継ぎ良くなったら打線が湿って打線が良くなったら投壊。上手くいかないもんやな

  91. 不屈の名無し より:

    >>2
    それも 有るが 相手投手が今年の涌井だしな 井上と そう変わらない防御率だしな

  92. 不屈の名無し より:

    >>5
    井上は結果悪いし 横川にチャンスあげろよ

  93. 不屈の名無し より:

    >>8
    門脇はショートやりながら 打率上がって来たの 凄いよな このまま 打撃が成長するかも

  94. 不屈の名無し より:

    >>18
    足も そこそこ 速いしな

  95. 不屈の名無し より:

    坂本すげぇよ
    また逆方向に長打
    怪我しても復活
    まさに不死鳥だ

  96. 不屈の名無し より:

    丸は逆方向に単打でよし
    逆方向に長打いらない
    長打はセンター方向からライトでよし
    今の感じなら期待できる

  97. 不屈の名無し より:

    >>66
    同意だわ 秋広はチャンス与え続ければ左を克服するわ だいたい左に強い左バッターのが少ない

  98. 不屈の名無し より:

    >>20
    中田 ブリンソン レベルが代打に居るとか怖いよね これぐらいじゃないと 優勝出来ないわ

  99. 不屈の名無し より:

    >>23
    杉内はもの凄い曲がりスライダーあったし 初見では打てないと言われた独特のストレートあったからな

  100. 不屈の名無し より:

    >>17
    寝れるわ♪

  101. 不屈の名無し より:

    >>79
    若手が 成長してるの見ると 弱くて楽しいわ

  102. 不屈の名無し より:

    >>25
    菅野復活か 若手の投手が急成長して 優勝して欲しいわ

  103. 不屈の名無し より:

    >>63
    ホームランも多くヒットも多いのに 得点が少ない 阪神や広島 横浜とそう変わらない得点なんだよ
    で 阪神 広島には投手力で 先発もリリーフも 負けてる

  104. 不屈の名無し より:

    >>71
    結果悪いだろ 中島の方が打率高いぞ

  105. 不屈の名無し より:

    >>81
    じゃあ 3番秋広で5番は丸か梶谷で良いじゃん

  106. 不屈の名無し より:

    >>59
    点差に余裕があればリリーフも楽になる
    接戦だと投手使い込んでリリーフが苦しくなる
    それだけの話だぞ

  107. 不屈の名無し より:

    >>89
    こういう時にDHあると本当に良いんだけどな

  108. 不屈の名無し より:

    >>104
    今日(28日)の試合では結果残したのに
    いちいちそうして選手下げな事を言うのがしょうもないと言ってんの
    まぁ君みたいなのはそうして他人を叩いたり貶したりするのが趣味や生き甲斐なのか知らんけど

コメントを残す

おすすめの記事