896: 23/07/16(日) 20:43:54 ID:jj.ce.L17

イライラしてる内はまだまし
無関心になったらヤバいわよ
898: 23/07/16(日) 20:44:33 ID:ct.in.L23

イライラしないほうが精神衛生上は良いわよ
辛い時は無理して見ない方が良いで
899: 23/07/16(日) 20:44:40 ID:Ad.s7.L8

ワイは無関心ではないが既にイライラはしなくなってるけどヤバい兆候か?
902: 23/07/16(日) 20:45:33 ID:jp.in.L10

>>899
自分は秋広ホームラン打ったからもう満足してるからおかしくないぞ
901: 23/07/16(日) 20:45:30 ID:l5.tf.L25

ここ数年同じ集団不調やってるからまたか程度
904: 23/07/16(日) 20:46:35 ID:aW.uw.L15

先発のメンデスが4回4失点はまあしゃーないけど
田中千晴の5失点は反省しないとな
905: 23/07/16(日) 20:46:59 ID:Aa.ce.L17

>>904
ごめんです!

なんてね

906: 23/07/16(日) 20:47:05 ID:SE.s7.L6

また千晴は変化球がフォークしかない以上悪い時は誤魔化しがきかん
907: 23/07/16(日) 20:47:12 ID:5X.3h.L18

正直オールスター挟むしあんま気にしてない
千晴はまあルーキーやしなぁ 疲れもあるかね
908: 23/07/16(日) 20:47:19 ID:6F.eg.L17

負けてる時はなんか別の趣味なり楽しいことしたりするのが一番や
最近は2軍3軍が面白いし、スカウトが上手くなってるのと若手の成長もあるからそっち見るのもええで
909: 23/07/16(日) 20:48:41 ID:Qm.m2.L8

中日は阪神に連勝か
調子上がって来てるわね
911: 23/07/16(日) 20:49:23 ID:SE.s7.L6

>>909
7月セリーグで1番打ってるからな
910: 23/07/16(日) 20:49:18 ID:Jo.b5.L45

セ界圧縮やなあ
913: 23/07/16(日) 20:49:37 ID:HA.in.L18

打たないとつまんないよな
916: 23/07/16(日) 20:50:43 ID:Qm.m2.L8

ポランコ 三本塁打 三打点
917: 23/07/16(日) 20:50:52 ID:SE.s7.L6

>>916
ようやっとる
920: 23/07/16(日) 20:51:55 ID:Aa.ce.L17

>>916
一倍打点ニキもニッコリ
919: 23/07/16(日) 20:51:20 ID:Eo.m2.L69

せめてタイムリーくらい打って負けてくれ
何もないやんけ
920: 23/07/16(日) 20:51:55 ID:Aa.ce.L17

>>919
ホームランあるからセーフ
921: 23/07/16(日) 20:51:58 ID:jj.ce.L17

まず出塁しないと
922: 23/07/16(日) 20:52:04 ID:l5.tf.L25

巨人も何かめっちゃ下振れてるデータとかないか…?
得点圏はまあ実力だろうけど
923: 23/07/16(日) 20:53:25 ID:HA.in.L18

得点圏.140が実力であってたまるか
924: 23/07/16(日) 20:53:31 ID:PH.in.L28

岡本もギリまだ3割あるけど明日3-1以上じゃないと3割割ってしまうで
925: 23/07/16(日) 20:53:56 ID:SE.s7.L6

まーじで坂本はよ帰ってきて
926: 23/07/16(日) 20:53:59 ID:Jo.b5.L45

明日雨降らんやろか
929: 23/07/16(日) 20:54:22 ID:HA.in.L18

>>926
明日の先発市川やぞ
932: 23/07/16(日) 20:55:18 ID:Jo.b5.L45

>>929
12安打無得点の猛攻披露しそう
933: 23/07/16(日) 20:55:27 ID:B5.m2.L18

>>929
今のままじゃ市川すら(失礼)打てなさそう
935: 23/07/16(日) 20:56:47 ID:6F.eg.L17

一斉に打てるようになって一斉にアカンようになるのがなー
いつかのサカオカマルみたく「ワイが駄目でも誰か打つやろ」やとうまくいくんやけどな
943: 23/07/16(日) 21:03:52 ID:Kd.hb.L7

10安打で10失点て
なかなか大概やな今日
947: 23/07/16(日) 21:05:48 ID:SE.s7.L6

>>943
四球も3つだからほんと効率よく失点してる
949: 23/07/16(日) 21:06:22 ID:Eo.m2.L69

凡ミスばっかタイムリーなし!!!
なんで他のチームはそれできるのかね
961: 23/07/16(日) 21:10:07 ID:lD.ce.L5

普通に逆転負け続きで辛い
962: 23/07/16(日) 21:10:11 ID:Eo.m2.L69

打たれまくったのは別に構わんわ
結局中村のスリーランで負けた試合や
打てない打線なんとかならんのか せめて殴り合えよ
975: 23/07/16(日) 21:12:13 ID:Jo.b5.L45

中山は代わりに挙げられる選手居れば首脳陣とて二軍に落としたい状態だろうにな
977: 23/07/16(日) 21:12:38 ID:Eo.m2.L69

もう借金抱えるのか…
交流戦だけだわ楽しかったの
987: 23/07/16(日) 21:14:25 ID:SE.s7.L6

ここにきて外国人先発投手が崩れかかってるのが困るな
989: 23/07/16(日) 21:14:46 ID:yR.in.L23

>>987
夏バテだろーな
988: 23/07/16(日) 21:14:41 ID:5X.0i.L18

この暑さはなかなか大変やろな
990: 23/07/16(日) 21:15:00 ID:6i.0i.L19

まあ単純に疲労と暑さやろ。オールスターあるしそこでリフレッシュしてもろて
991: 23/07/16(日) 21:15:05 ID:Jo.b5.L45

湿度はきついやろうな
もう少しカラッと暑くなってくれば良くなると思う
993: 23/07/16(日) 21:15:30 ID:pC.b5.L43

外国人はともかく打つ方な
何のためのアーリーワークだったのか
995: 23/07/16(日) 21:15:59 ID:Jo.b5.L45

投手が弱る時期につけ込むってやつやから
もうちょい先の話や

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689422126/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    いい加減自演ポチポチ吉川アンチと中山アンチどうにかしろよ管理人

  2. 不屈の名無し より:

    正直尚輝もホームラン打てなくていいから3割打てる1番打者になって欲しいよね

  3. 不屈の名無し より:

    死して屍拾うものなし

  4. 不屈の名無し より:

    虐げられたひとびとの
    オキナワでの戦死に類似せしもの

  5. 不屈の名無し より:

    明日の市川から大量点取れなきゃ野手全員減俸でいいわ

  6. 不屈の名無し より:

    岡本大城丸
    この3人が打てなきゃ打順弄っても意味ない
    むしろ長野中島増田ウォーカーの起用は当たってるからもっと使うべき

  7. 不屈の名無し より:

    まあ試合壊したのはメンデス千晴だけど4番5番があのザマじゃ勝てませんわよ丸もあの場面で三振はねえわそもそも1番置いたのが意味不明だけど
    千春と中山はさっさと二軍で鍛え直しさせとけ

  8. 不屈の名無し より:

    もう秋広ムランだけでいいや、余はそれで満足ぞ

  9. 不屈の名無し より:

    打撃の下振れが長引きすぎてシーズン終盤に持ち直しても今更おせえんだよってなるだけ
    スタメン弄ったことは評価するからあとは二軍と入れ替えだな

  10. 不屈の名無し より:

    なお石川慎吾さんは9回2アウトの場面で松井裕樹からヒット打ってる模様

  11. 不屈の名無し より:

    >>9
    二軍も大したのおらんけどな
    岡田くらいか上げるとしたら

  12. 不屈の名無し より:

    >>10
    左が相手なら打つだろ。そういう選手なんだし

  13. 不屈の名無し より:

    >>9
    外野手はともかく内野手は北村香月松田の地獄の3択やぞ、それでも入れ替えたいか?

  14. 不屈の名無し より:

    >>12
    左相手なら松井レベルでも打てる選手って神だけど

  15. 不屈の名無し より:

    >>13
    中山のためには入れ替えるべきだわ
    松田は論外だが香月は未だにチャンスも与えられてないし

  16. 不屈の名無し より:

    >>12
    巨人では打たない
    環境が悪いんだろうな
    若林とか北村は他球団にいけば恐らく活躍出来る

  17. 不屈の名無し より:

    >>13
    中山の将来のために入れ替えるべきだろうな
    現状北村と変わらん。北村と違うのは将来があることのみ

  18. 不屈の名無し より:

    いくら打てないからってトレードで足下見られたりハイネマンみたいなのを慌てて連れてきたらそれこそもっとダメよ、まずやるなら亀井の配置換えやと思うわ

  19. 不屈の名無し より:

    丸が振っていけの方針と年齢も含め凄い劣化だし今年のドラフトの課題が更に増えた感じだな

  20. 不屈の名無し より:

    >>5
    大量には無理

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    まだロッテに染まってないだけや

  22. 不屈の名無し より:

    >>13
    北村に100打席ぐらいやればいいんじゃね
    石川みたくなるかもしれんし、これでダメなら首でいいと思う

  23. 不屈の名無し より:

    明日終われば休みや
    休み入ればきっと変わる…!!

  24. 不屈の名無し より:

    今日はベテランヒット打ってるから叩くコメントないなぁw
    これでわかったろベテランのせいにしてるけど地力が4位くらいなんだよ現状

  25. 不屈の名無し より:

    >>23
    北村に100打席もやる価値は流石に無い、それなら門脇の方がまだマシ

  26. 不屈の名無し より:

    >>26
    門脇なんて2軍で打撃指導受けた方がいいよ
    大久保と原の下でやってたって良くて京田レベルだ

  27. 不屈の名無し より:

    もう言うこともないわ

  28. 不屈の名無し より:

    >>25
    地力が4位ならもう今シーズンの成績どうでも良いからベテランは使わなくていいよ、未来に繋がらないから
    大人しく若手使おうね

  29. 不屈の名無し より:

    >>25
    地力を上げるには若手を使っていくしかないということだ

  30. 不屈の名無し より:

    >>2
    まず亀井と接触しないことから始めないと

  31. 不屈の名無し より:

    いつの間に借金生活に戻ったんだ
    まあなんとか、選手の士気が高まる、成長に繋がる敗戦であることを祈るよ

  32. 不屈の名無し より:

    >>26
    それも有りと思ったけど北村が延命されるよりはって感じなんだよな、中山が頑張ってればこんな話にはならないだろうけど

  33. 不屈の名無し より:

    流石に打てなさすぎだし、今が底だと信じたいわね
    幸い阪神横浜も付き合って負けてくれてるからゲーム差ほとんど変わってないのが救い

    せめて明日は勝って、5割で後半戦行こう

  34. 不屈の名無し より:

    これほどソロホームランに取り憑かれてるのは実力なのかたまたまなのか

  35. 不屈の名無し より:

    浅野ベンチ外にするくらいならもっと早く二軍に帰してやってくれればよかったのに…
    3打席ももらえたのはそりゃラッキーだけど10日間も一軍帯同になるとは思わんかった
    実戦感覚ないままフレッシュオールスター出なきゃならんのか

  36. 不屈の名無し より:

    今日浅野がベンチ入りしてれば長めに出番あっただろうに残念

  37. 不屈の名無し より:

    なんか巨人って今1番面白みの無いチームな気がするわ

  38. 不屈の名無し より:

    秋広がこのペースなら2桁いけそうなのと、吉川が上げてきたのがポジか
    千晴はようやってくれてるよ、ルーキーだししゃーないこういう日もある糧にしてくれ

  39. 不屈の名無し より:

    近年の巨人で中盤から盛り返した事ってあったっけ?

  40. 不屈の名無し より:

    >>31
    吉川と松原は亀井にはタイプ的に合わないんだろうな

  41. 不屈の名無し より:

    >>33
    100打席で結果残したらそれはもう延命では無いだろ

  42. 不屈の名無し より:

    >>33
    門脇がショートでも特に不満はないけどこのまま1軍で使っても必ず育つとは限らないからなぁ
    小林とか京田とか成長せんかったし
    早めに2軍で矯正するのもいいんじゃないかな

  43. 不屈の名無し より:

    12球団得点効率ランキングとか興味深いのがあったから見てみた
    OPSの割に点が取れているチームが上位になりOPSの割に取れてないチームほど下位に
    阪神は予想通り1位。巨人は9位だった

  44. 不屈の名無し より:

    1遊 増田
    2二 吉川
    3一 秋広
    4左 ウォーカー
    5右 梶谷
    6中 丸
    7捕 岸田
    8三 門脇
    仕方ないからワイがスタメン考えた
    調子の良い打者を使って不調の岡本大城は休ませるべき(ブリがいなくなったばかりに丸の代わりがおらん)

  45. 不屈の名無し より:

    >>29
    そのとおりだと思うわ
    別にベテラン厨でもないけど弱いのを全部ベテランのせいにしてるファンが多いからな
    若手ガンガン使ってBクラスでええと思うよ自分も

  46. 不屈の名無し より:

    ポランコは神宮にも強かったなあ

  47. 不屈の名無し より:

    原がYouTubeで語ってることが全てでしょ
    やっぱり坂本離脱が1番いたいよね
    坂本依存から脱却しないと未来ないけど

  48. 不屈の名無し より:

    >>43
    確かにこのままだと坂本復帰した後は前みたいに控えの守備要員に回されそうだしな、それまでは中山が出ればと思ったけど中山も今どん底だし、かと言って北村なんか見たくないし本当憂鬱になる

  49. 不屈の名無し より:

    >>44
    てことはこの巨人より得点効率が悪いのが3球団もあるのか…?
    ヤクルト、日ハム、楽天あたりが巨人より下かな?
    まあ開幕からのデータだろうから最近だけなら巨人がダントツで悪いやろな。

  50. 不屈の名無し より:

    ぶっちゃけここ3年は打“線”じゃなくて好き勝手振り回してるだけだよね

  51. 不屈の名無し より:

    >>29
    Bクラスの免罪符で「若手を使う」ことを建前にされるのが一番許せないから反対やわ。
    秋広や門脇みたいに何かしらアピールしたやつだけ育成特化すべきであって、中山みたいなどんぐり候補をダラダラ使うのは違う。

  52. 不屈の名無し より:

    勝ち方知っている野手が坂本しかいないのかこのチームというぐらい
    試合運びが下手糞だよな
    長期低迷しているチームに活きの良い若手が出てきたぐらいのレベルのチームになってる

  53. 不屈の名無し より:

    もし仮にだけど、
    例えば4番ウォーカー5番中田6番岡本みたいに打順下げたらちょっとは気が楽になったりするんかな?

  54. 不屈の名無し より:

    >>50
    坂本が復帰しても再発の恐れがあるから門脇との併用になると思う
    中田の二の舞いは避けなきゃだし

  55. 不屈の名無し より:

    明日菅野に期待したいが、早い回にKOされて次頑張りますとかいつものコメントで
    前半終了となりそうだな。

  56. 不屈の名無し より:

    後半戦から上位を猛追していきたいけど3球団とも安定した先発が4枚(大竹伊藤村上才木、今永東バウアー大貫、九里森下床田大瀬良)いるし他力本願は期待できんとなると自力で上がって行くしかないわ
    幸いこっちも戸郷グリフィン伊織菅野で4枚は見劣りしてないはず

  57. 不屈の名無し より:

    >>49
    坂本の後釜育てたいのは分かるけど、自分に逆らわない都合の良いコーチで周り固めてたくせに偉そうにするなよと

  58. 不屈の名無し より:

    お前さん達は弱いチームになった

    と言いたい体たらくで。

    坂本がいない言うても、今から3割30本打つような全盛期にはもう戻らんわけやし完全に再建期にするしかないな

    最下位なら元木デーブ阿部亀井などなど、原と愉快な仲間達は一掃で二岡辺りで刷新せんとアカンわな

  59. 不屈の名無し より:

    お前ら全員ホームランバッターかよみたいなバッティングからは脱却しつつあるのはポジ要素
    コーチのいうことは聞き流しとけ

  60. 不屈の名無し より:

    >>51
    西武という絶望的なチームを忘れているね。そこが最下位だ
    やっぱり中日は中日だよという11位。怠慢走塁事件とかの時期はどん底だった
    ヤクルトは得点圏最下位の割には足を使っているので意外と7位
    ハムは1点差で負け続けるだけあって10位

  61. 不屈の名無し より:

    >>60
    落合が監督になってくれればまとめていらねで一掃してくれそうだけど、そう上手くいかないのが巨人だからな

  62. 不屈の名無し より:

    今のチーム状況みても大分若手使ってると思うけど
    若手使ってBクラスだから仕方ないとはならないの?

  63. 不屈の名無し より:

    >>40
    厳密に言えば8月はそこまで悪くはないはず。
    7月に落ちて8月に1回盛り返すけど最後に息切れする感じ。
    まあトータル、中盤から盛り返すパターンはないな。

  64. 不屈の名無し より:

    >>64
    ならんやろ、そんなんだったらハムファンや中日ファンはもっと寛容になっとる

  65. 不屈の名無し より:

    >>62
    なるほど。
    西武、中日あたりはそもそも打線自体が全体的に打ててなかったから得点効率自体は悪くないのかと思ってたわ。

  66. 不屈の名無し より:

    オリックスは先発の強さからリリーフのチートさ
    そして打線の得点効率も12球団2位で殴りあいも12球団最強
    完成されたチームというのはこういうチームのことを言うんだろうな

  67. 不屈の名無し より:

    ホームランを打つ事だけが上手い集団

  68. 不屈の名無し より:

    阪神の岡田とか毎日マスコミ通して選手批判してるし、原や岡田の一昔前の監督はもうダメだな

    広島みたいに人望ある新井を監督にして、周りを有能なコーチで固める方がいいな

  69. 不屈の名無し より:

    >>66
    負けてもいいから若手使え!は嘘なんだな

  70. 不屈の名無し より:

    >>64
    投手はまだ期待出来るけど野手で期待出来るのが現状秋広しかいないのがな
    門脇とか守備はいいけど打撃に関しては時間かかりそうだし

  71. 不屈の名無し より:

    >>41
    というかそもそもどうやってカウント取るかどの意識で打ち返すか考えられる打者であったなら亀井の通算成績があんな悲惨なものにはならなかっただろう

  72. 不屈の名無し より:

    >>38
    そら巨人視点で巨人しか見てないからな。
    主観で連敗チーム見てりゃそらね。
    ソフバン日ハムとかそらもう。
    逆に今は楽天中日は楽しいだろうな。

  73. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  74. 不屈の名無し より:

    中堅層がスッカスカだから若手を使ってはいるけどそれでも足りないぐらいなんだよ
    TBS時代が暗黒すぎて中堅層がボロボロゆえに若手を使いまくっていたときのDeNAに
    近い感覚にはなってる

  75. 不屈の名無し より:

    >>69
    上手いと言ってもほぼソロで得点圏ではほとんど打たないから…

  76. 不屈の名無し より:

    >>71
    別に対して若手なんて使ってなくね
    日本ハムぐらいやってから言えよ

  77. 不屈の名無し より:

    >>6
    丸なんか使うのがくそ

  78. 不屈の名無し より:

    >>59
    勝手にAHRAに逆らってたことにされてた川相も阿波野も戻ってきてるし都市伝説じゃないのそれ

  79. 不屈の名無し より:

    Bクラスの言い訳で若手使ってるからだの何だの言ってる奴いるけど、別に若手が足引っ張ってるから負けてるとは思わんけどな

    高年俸組が働かないからだろ

  80. 不屈の名無し より:

    >>78
    長野や中島を完璧に干してから言えって話だよな

  81. 不屈の名無し より:

    今日は責任のない大久保が明るい表情で、阿波野が顔面蒼白だったのは面白かったな。

  82. 不屈の名無し より:

    >>80
    そいつらが逆らってたって話が初耳なんだが

    伊勢とか橋上を呼び寄せてから都市伝説だのほざけよ原信じゃ

  83. 不屈の名無し より:

    巨人安打8 ホームラン2
    ヤク安打10 ホームラン1なのにこの点差はおかしい
    他チームの得点圏打率はおかしいし巨人の得点圏打率もおかしい

  84. 不屈の名無し より:

    >>83
    逆転されて追いかける展開で5回のノーアウト1.2塁のチャンスを無得点にしてる時点で顔面蒼白になんなきゃいけないのにどういう神経してるんだろうな

  85. 不屈の名無し より:

    >>84
    信者呼ばわりするならIDで実況コメント欄をページ内検索してみるといい

    川相なんて原の復帰後叩き棒として散々使われてたのに初耳とか言うあたりリテラシーの欠けらも無いんだろうが

  86. 不屈の名無し より:

    吉川と中山比べてたやつw

  87. 不屈の名無し より:

    >>81
    君がいう若手ってだれ?

  88. 不屈の名無し より:

    >>78
    ハムって今のハム?
    試合見てないのか

  89. 不屈の名無し より:

    >>89
    どういう意図の質問? 

  90. 不屈の名無し より:

    若手が使われるだけじゃ意味ない
    掴まなきゃね
    巨人の場合合格は秋広だけ
    タカラモノ主義ハムは不合格者だらけ
    立浪が厳しい指導する中日は逆に合格者が増えてきた

  91. 不屈の名無し より:

    >>75
    願望はいいから

  92. 不屈の名無し より:

    >>91
    グランド立てば若手ベテラン関係ないって意味
    若手だから許されるのは部活の下級生だけだ

  93. 不屈の名無し より:

    >>92
    不合格の若手軍団と同レベルの中堅・ベテランも多いのが弱い原因だけどな

  94. 不屈の名無し より:

    >>92
    石川とかボロボロの成績でも使われてたから上がってきたんだけど?

  95. 不屈の名無し より:

    中山は応援歌以前にやることあるし門脇ももっとセーフティしたときみたいに頭使えよ
    お前ら二人合わせてより大城のが犠打成功してるって異常だからな

  96. 不屈の名無し より:

    >>92
    2軍の成績が終わってるベテラン使うのも意味がねーぞ

  97. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番左ウォーカー
    三番右秋広
    四番三岡本
    五番一中島
    六番捕大城
    七番右丸
    八番遊門脇
    代打中田梶谷
    この2日間見ていたけどこのスタメンどうかな?丸門脇の自動アウトおくより下位で打たせた方がいいと思う

  98. 不屈の名無し より:

    >>96
    俺は石川はあげるべきってずっと言ってきたよ
    あと岡田萩尾も調子いいときに二軍あげれなかった
    あげても中島長野より遥かに冷遇
    それは失礼だわな

  99. 不屈の名無し より:

    >>99
    吉川もHR以外酷いけどしょうがないわな
    明日は中田出れるらしいしもう中島スタメンはないと思うよ

  100. 不屈の名無し より:

    1位スラッガー
    2位大卒外野手
    3位大卒捕手
    4位大卒内野手
    5位大卒投手
    6位社会人投手
    7位社会人投手
    先発タイプ1人中継ぎタイプ1人スラッガータイプ1人
    若林北村トレード先発タイプ、高橋松原2体1トレードで主力クラス野手
    FA石田平井
    今年のオフにはこれくらいやってほしいな

  101. 不屈の名無し より:

    秋広「HRはよかったけどチームとしては意味ない」

    こういう若手は伸びる
    ぬるま湯思考では伸びない

  102. 不屈の名無し より:

    >>94
    なるほどね。

    社会経験無さそうな人の意見だね。

  103. 不屈の名無し より:

    >>102
    平井なんて西武ファンが出てくならど~ぞレベルで壊れかけ
    野上で学べ

  104. 不屈の名無し より:

    >>102
    少なくとも今年までは野手ドラフトで行くべきだと思うな、5年間の間で大卒社会人野手が岡田萩原萩尾の三人しかいないのがやばすぎたな、そのせいで秋広門脇に負担がかかっているのは確かだな、若林重信北村の中で2人はスタメンにいないといけないのに

  105. 不屈の名無し より:

    あと巨人ってベンチにコーチ大杉
    ほとんど無駄でしょw

  106. 不屈の名無し より:

    >>105
    豊田野上は確かにいまいちだったが久々に名前がある選手がほしいな

  107. 不屈の名無し より:

    野手ドラフトはいいけど53を指名するなよ?

  108. 不屈の名無し より:

    >>103
    秋広浅野を次の監督が育てきれるかだな

  109. 不屈の名無し より:

    >>108
    中継ぎを補強獲得はないかな
    補償ありなんてナンセンス
    髙梨のが働いたレベルだよ

  110. 不屈の名無し より:

    >>107
    巨人に来年も必要な監督・コーチは二岡と久保だけ

    それ以外はありえないけど全員入れ替えでも痛くも痒くもない

  111. 不屈の名無し より:

    >>2
    ホームランは1桁でいいから近本中野タイプに仕上がってほしい

  112. 不屈の名無し より:

    >>99丸は中ね変換ミス

  113. 不屈の名無し より:

    >>53
    これやな
    今のシナシナなベテラン勢すら押し退けられない若手なら無理に使わなくていい

  114. 不屈の名無し より:

    若手ファンがいいたいのは中田翔出れないなら秋広一塁で若手外野一人入れろってことやろ?
    このままみんな打てなきゃ長野中島あたり呼ぶって原が脅してたけどなそれまでの打線が悪いよw

  115. 不屈の名無し より:

    >>101
    なら中島は代打中田スタメンだな、中島は今日の働きぶり見ると代打で使いたいな

  116. 不屈の名無し より:

    結局おっさんの坂本頼りなんだよなぁ
    坂本引退したらガチの暗黒来るやろ

  117. 不屈の名無し より:

    >>34
    後半怪我人が戻ってきて離脱なしで猛チャージすれば全然あり得るゲーム差やからな
    実力的に抜けてるチームがないから離脱状況で順位が決まるやろ

  118. 不屈の名無し より:

    >>112
    二岡は巨人戻ってきた理由が若い子達見たいだからな
    まあ思ったより仲悪くないだろうし一軍あるね
    その代わり二岡あげるなら若手もかなり一軍残さないといけないよw

  119. 不屈の名無し より:

    >>117
    そうそう
    中島は代打でまだ目慣らしよ
    実績はあるし悪くないとはいえ今年ずっと二軍いたしね

  120. 不屈の名無し より:

    坂本がいても変わらないだろ。坂本が全打席ホームラン打つなら得点効率も変わるから流石に勝ち星増えるだろうけど、あり得ないからなそんなこと

    デーブの方針でとにかく強振!強振!ってのをやめさせないとこれからもずっーーーーーーとこのままだよ

    まさか運が悪くてタイムリーが出てないって考えるような人はいないだろうし

  121. 不屈の名無し より:

    >>52
    巨人くらい長打打てる選手が揃ってれば実はそれが1番得点効率がいいのよ
    中途半端に試合序盤の主軸バントみたいなスモールベースボール(笑)な奇策を繰り返してるのがアカン

  122. 不屈の名無し より:

    犠牲フライ出たから取り敢えずヨシ!
    なんとか復調してくれキャプテン岡本頼む!

  123. 不屈の名無し より:

    デーブは個々の能力を上げるために強振!強振!するなら良いけど
    その試合の戦略までそういう指導する奴に任せたらそりゃ悲惨なことになるわ
    デーブの指導は実戦では「バ・カの1つ覚え」にしかなってない

  124. 不屈の名無し より:

    >>115
    ベテラン勢に関しちゃ「試合に出るなら若手に蓋するレベルで活躍してみせてくれ!」とも思う
    ヒット一本で「やっぱベテランっきゃないな!」とはならんでしょ

  125. 不屈の名無し より:

    >>125
    アーリーワークとか未だにやってるのを聞いてビビったわ

    キャンプで個々の能力を伸ばすためにバット振り込むのは賛成だけど、シーズン始まっても同じことするとは思わなんだ

  126. 不屈の名無し より:

    3打席四球1つでベテラン褒めるアホが昨日居たからな

  127. 不屈の名無し より:

    個人の実力を上げるのとチームの組織として得点力を上げるのはもはや別物
    試合中盤に今日の相手投手の出来とその対策を聞かれるコーチがデーブなのは
    チームとしていろいろと終わってる
    こいつに戦略的な思想は無理だって

  128. 不屈の名無し より:

    でも秋広が出てきてよかったな。他のチームは期待の若手ゴロゴロいるけど。
    それでもソフバンよりはマシだと思うわ。野手に関してはな

  129. 不屈の名無し より:

    >>128
    そのベテランの事なんだが今日みたいな大敗濃厚な試合で代打でヒット打ったりするから困る
    これで原がまたチャンスで使うぞ
    そういう時は大抵凡退

  130. 不屈の名無し より:

    ポランコ、石川慎吾捨てた巨人www
    そしてチームはこの様。ギャグやな。

  131. 不屈の名無し より:

    ソフバンはあの戦力で8連敗とかありえないよな。12球団ワーストの監督はさすがに藤本で決まりだな。

  132. 不屈の名無し より:

    Twitterで原信者の馬鹿がなんか喚いてんな。過去の実績がどうのこうのと。この期に及んで原を擁護するとか終わってるわ。

  133. 不屈の名無し より:

    >>99
    5番中島なら送りバント指示できるな

  134. 不屈の名無し より:

    負けても、岡本がホームラン打てば、それで満足なんだけどな。
    あのデッドボール以降、露骨に調子を落としてる。
    本当に寂しい。

  135. 不屈の名無し より:

    西勇→細川、高梨→近本、祖父江→岡本
    地獄のトライアングルになってしまった
    3球団公平に加害と被害になったわけだから恨みっこなしよと

  136. 不屈の名無し より:

    >>138
    与死球1位の球団のファンがそれ言うなよ
    岡本は振りにいって当たっただけだろ

  137. 不屈の名無し より:

    チーム得点圏打率.140は草
    小林9人並んどる様な打線やな

    勝てる訳ねーだろ

  138. 不屈の名無し より:

    大久保のアーリーワークは無駄だったということ。キャンプの時にアーリーワークを批判してたオリックスOBの西浦は今の巨人の様を見て鼻で笑ってると思う。

  139. 不屈の名無し より:

    巨人だけやって他のチームがやっていない事がアーリーワークだからな
    唯でさえシーズン中はハードなのに余暇と睡眠削って練習詰め込むとかアホだろ
    そりゃどんどんへばって行くし球見えなくなってくわ

  140. 不屈の名無し より:

    >>24
    無理。考えが甘すぎ。

  141. 不屈の名無し より:

    >>25
    ヒット打っただけで有頂天になるベテラン厨
    wwww

  142. 不屈の名無し より:

    >>45
    糞オーダーで草

  143. 不屈の名無し より:

    明日勝とう
    そして後半戦40勝20敗で優勝
    簡単だろう

  144. 不屈の名無し より:

    打線も酷いけど
    結局投手も吐き出してるんだわ
    広島は得点力高いわけではないでしょ
    打てないから勝てないのは言い訳

  145. 不屈の名無し より:

    >>25
    悪いけど一方的な試合でプレッシャー無い場面で打ってもね…
    相手だって力の入りようが違う
    同点や1点差の得点圏で打てないのなら意味がない

  146. 不屈の名無し より:

    >>147
    投手が良かった時も打てていないんだよ。
    巨人というチームは打たないとダメなんだよ。広島と一緒にしないでもらおうか。

  147. 不屈の名無し より:

    >>149
    それより抑えればいい話
    野手ばっかり批判してどんどん打てなくて草
    お互い様なんだから打てない時抑え勝つんだよ
    いずれ報われるだわ
    投手が打たれても打ち勝つ時もくるさ

  148. 不屈の名無し より:

    もう打順関係ないよな チャンスで打てない奴しかいないから

  149. 不屈の名無し より:

    >>141
    考えながら練習しろとかいう非科学的なことのたまう奴はNG

  150. 不屈の名無し より:

    >>56
    俺もそう思う。ファンが思ってる以上にベンチに門脇の居る安心感あるんだろうね。
    だって仮に坂本再発したらショート若林か中山でしょ?不安しかない

  151. 不屈の名無し より:

    133 不屈の名無し 2023年07月16日 23:23 id:tQcwUy5a0
    ポランコ、石川慎吾捨てた巨人www
    そしてチームはこの様。ギャグやな。

    贔屓透けてますやん
    自虐になってナイヨー

  152. 不屈の名無し より:

    >>141
    そいつがバ、カにされてたのは考えながら練習すれば身につくみたいなアホなこと抜かしてたからだろ
    全知全能の神みたいな能力持ってるなら野球やらずに宗教でもやってろボケ

  153. 不屈の名無し より:

    >>122
    お前わかってないね、坂本はチームの精神的支柱なんだよ、いわばみんなのママ
    成績だけのせんしゅじゃないんだよね
    坂本いないだけで岡本はじめみんな調子落としてるだろ

  154. 不屈の名無し より:

    >>127
    あれキャンプの間じゃないのかよ、じゃあ皆試合前から疲れて試合にもならないよな

  155. 不屈の名無し より:

    >>100
    中日の石川の話な

  156. 不屈の名無し より:

    >>115
    2軍で押し退けてるのにおっさんが贔屓で昇格するんだからどうしようもねえわな

  157. 不屈の名無し より:

    >>80
    川相は原に逆らってないぞ
    ヘッドコーチとして進言してただけや
    原が一方的に嫌ったんやで

  158. 不屈の名無し より:

    >>72
    岡本は恐らく来年オフにポスティングでメジャーに行くだろうしね

  159. 不屈の名無し より:

    >>60
    坂本が3割30本打ったのは1回だけだろ

  160. 不屈の名無し より:

    >>57
    菅野は神宮が苦手だからね

  161. 不屈の名無し より:

    山崎を好投の途中で、降ろしたり、中継ぎが無限に湧いてくると思ってるのかな?大城にしつこいバントも納得感ないしな!

コメントを残す

おすすめの記事