FullSizeRender

1: 2023/02/23(木) 08:16:34.50 ID:rni389xmM

どう思う?
11: 2023/02/23(木) 08:18:55.99 ID:cbYGVcnj0

0アウトランナー2塁なら期待値上がる
13: 2023/02/23(木) 08:18:57.45 ID:bAO1OFxf0

プロの世界で長年飯食えたならそれで正解やろ
記録に価値があるかはわからんが求められたことやっただけやし


14: 2023/02/23(木) 08:19:04.20 ID:bvYr/hsR0

ちな通算打率.266
21: 2023/02/23(木) 08:19:53.28 ID:lSzGbzyla

>>14
あの守備力ならようやっとる
582: 2023/02/23(木) 10:03:50.28 ID:WK2Uqg9L0

>>14
結構と打ってるんやな
16: 2023/02/23(木) 08:19:14.08 ID:dSgwtEWAp

川相が打てない選手ならともかくそこそこ打撃が良かったからなぁ
90: 2023/02/23(木) 08:35:07.42 ID:GSxd2g5C0

>>16
本人もプロ入ってバントの練習させられたときは面食らったゆーてたな
まー当時の方針でやってたなら別に変な話でもないが
17: 2023/02/23(木) 08:19:34.00 ID:vH5Epb8d0

川相クリニックの院長
20: 2023/02/23(木) 08:19:52.86 ID:6H/cyr0aM

本人は悪くない
22: 2023/02/23(木) 08:20:02.20 ID:Re+91uljM

高校時代はスラッガー定期
28: 2023/02/23(木) 08:21:45.24 ID:cBVdU4D6M

価値はどうか知らんが技術は凄い
日シリでやった現役最後のバントとか一塁線上にビタッと決めてたし
あそこまでやればショーとして楽しい
45: 2023/02/23(木) 08:25:49.73 ID:Dc8ytHOVd

>>28
そもそもバントって簡単なように見えて結構難しいからな
29: 2023/02/23(木) 08:21:47.21 ID:HQtl9itUd

毎日4kmランニングで登下校してた
30: 2023/02/23(木) 08:23:16.12 ID:uvhTsp9R0

村田修一よりは殿堂入りしててもおかしくない
31: 2023/02/23(木) 08:23:23.03 ID:fbTg6qPPM

チャンスを作り続けた男
32: 2023/02/23(木) 08:23:36.37 ID:Re+91uljM

通算1200安打してるからな
33: 2023/02/23(木) 08:23:38.30 ID:+OtsCCNq0

何を言われようがギネス記録
34: 2023/02/23(木) 08:23:41.40 ID:lSzGbzyla

水曜日のダウンタウンの川相の実家の話見たら何も言えなくなるよね
35: 2023/02/23(木) 08:23:43.59 ID:s8n0b3Du0

長嶋のバントサインで交代が好き
37: 2023/02/23(木) 08:24:15.71 ID:XSjBRnNB0

巨人軍3軍監督さま
43: 2023/02/23(木) 08:25:29.29 ID:cAK6pgfhM

調べてみたら全盛期の打率3割超えのシーズンあって草
44: 2023/02/23(木) 08:25:33.29 ID:+OtsCCNq0

ゴーゴーゴジラマツイくんでは目立ってた
ドカベンていうダイエー藤本枠
46: 2023/02/23(木) 08:26:26.31 ID:Vx8fThmv0

川相昌弘「(俺は高校時代エースで4番だったんだ!何でこの俺がバントなんかしなきゃならないんだ!)」コツン

好きこそものの上手なれとは何だったのか
バントもやっぱり才能関係あるわ

50: 2023/02/23(木) 08:26:33.64 ID:3tif4uLPa

高校時代はパワーヒッター
53: 2023/02/23(木) 08:26:59.81 ID:9E2kdNd5M

川相が現代やきうなら普通に6番位は打たせてたな
57: 2023/02/23(木) 08:27:59.54 ID:ADLJzS+Op

川相レベルの成功率ならバントも価値あるわな
59: 2023/02/23(木) 08:28:09.34 ID:9lOfKcQf0

野球殿堂候補だぞ
63: 2023/02/23(木) 08:28:29.64 ID:iBNBo+u2a

今の巨人の打撃コーチやっけ
609: 2023/02/23(木) 10:17:03.26 ID:EuY0EUWz0

>>63
総合コーチや
なお野手には守備を
投手にはバント教えとる
66: 2023/02/23(木) 08:29:16.31 ID:mIqXPF0Q0

なんだかんだ三振少ないし右打者のわりに併殺少ないしバットコントロールはあったんかな
15: 2023/02/23(木) 08:19:04.48 ID:MVAoES5s0

なんでも世界一はええもんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677107794/






おすすめの記事