20191020-00000001-baseballos-000-1-view

1: 2023/05/12(金) 15:34:59.18 ID:63QkTDZp0

地味に凄い
2: 2023/05/12(金) 15:35:42.31 ID:T4X8Ig2ud

投げまくってたら勝数は増えるよね
7: 2023/05/12(金) 15:46:06.97 ID:Q2CnpYGJ0

>>2
3勝20敗とかしかしないローテに30勝投手が来たらそらフル回転よ


3: 2023/05/12(金) 15:38:32.62 ID:iDn80MTJ0

高3で入団してなければ392勝で終わってた
5: 2023/05/12(金) 15:42:27.85 ID:Bzh1jDv60

勝ち星つけるために序盤でリードした時点で出ていってヌッスしてたとか言われるけど金田が投げなきゃ逆転されて負けるだけよな
6: 2023/05/12(金) 15:45:58.20 ID:TBZz7k430

24で200勝とか草
8: 2023/05/12(金) 15:48:08.69 ID:MWsfNs8x0

金やんって何がそんなに凄かったん?
9: 2023/05/12(金) 15:50:33.17 ID:wpEj7aC40

>>8
球が速いとされている
時代の中ではダントツ
12: 2023/05/12(金) 15:53:41.49 ID:47lZhL7H0

金やんが家の近くの高校に通ってたの最近知った
14: 2023/05/12(金) 15:54:38.14 ID:kc/d3+oW0

>>12
昭和区民か瑞穂区民か
13: 2023/05/12(金) 15:53:50.12 ID:kc/d3+oW0

カネやんってあんなんだけど練習の虫で体のケアとかにたいしても
研究熱心だったんでしょ
肩冷やしちゃダメなのが常識の時代に投球後馬肉でアイシングしたりとか
15: 2023/05/12(金) 15:57:48.92 ID:k4A9L8SL0

>>13
ウンコについて熱く語ってたのも腸内フローラの走りやな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683873299/

短期決戦の勝ち方 (祥伝社新書)
野村克也
祥伝社
2019-03-08






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    相変わらず盗むのうまい民族やな

  2. 不屈の名無し より:

    メッシやロナウド基準で戦術立てるの卑怯にはならんやろ
    かねやんもそれ
    勝つにはリードからのかねやん投入
    データみてもそれ以外の選択肢がないw

  3. 不屈の名無し より:

    勝利数と同じくらい完投してるんだよな

  4. 不屈の名無し より:

    偉大な人だと思うけど、巨人の生え抜きでもないんだし背番号34を永久欠番にする必要はあるんかな

  5. 不屈の名無し より:

    あと3年やって450勝にもっていくつもりが、川上と球団に引退の道を作られたらしいな
    引退時はまだ36歳だからね

  6. 不屈の名無し より:

    当時の国鉄は金田以外はプロじゃないと言っても過言じゃないレベルだし、リードしたら金田投入は戦術としても理に適ってる

  7. 不屈の名無し より:

    成績見れば見るほど圧倒的で草生えるのに野手連中にレジェンド多すぎてネタ枠みたいになってるし、金やん以外の勝利数ランキング上位勢もキャラ薄すぎやわ

  8. 不屈の名無し より:

    >>4
    言うて国鉄は今はないししゃーない
    今のヤクルトと言っても金やん自身は国鉄の金田じゃなくなったから巨人来たわけやし

  9. 不屈の名無し より:

    キャンプに自費で専用布団持ち込んだり食材調理器具持ち込んで自炊で食事したり
    サンダルは絶対はかないとか爪切りは使わずヤスリで削ってたとか重いものは絶対持たないとか
    体のケアには人一倍気を遣ってた。
    昭和30年代にやで。
    MLBにもまだここまで考えてる人おらんかったわ。
    そのやり方を巨人に持ち込んだからV9の土台を作ったとまで言われたんや。
    尊敬に値する。

  10. 不屈の名無し より:

    これくらいの俺様キャラいたら面白いやろな

  11. 不屈の名無し より:

    >>9
    すげえな
    ノムさんレベルの偉人やんけ

  12. 不屈の名無し より:

    昭和8年生まれで身長185センチはかなりの長身。
    今の食生活ならあと10センチは伸びそうだし、それで現代的なトレーニングを施したら…
    超メジャー級、間違いなし!

  13. 不屈の名無し より:

    ひと昔まえの最多勝争いやってる投手がシーズン終盤で他人の勝ち星盗むやつをシーズン通してやってたからなあ

  14. 不屈の名無し より:

    >>13
    そうしないと勝てないチーム定期

  15. 不屈の名無し より:

    >>13
    タイトル争いの終盤ぬっすはそら褒められたもんじゃないけど、金田の場合は戦術金田なだけでタイトル欲しさとかの類じゃないからなぁ
    今だって連投OK、5,6イニング跨ぎもばっちこいのオスナとか居たら似たような事するんじゃね
    阪神のJFKだって3人掛かりなだけでやってること自体は同じだったんだし。

  16. 不屈の名無し より:

    ヤンキースが親善試合で日本に来た時に金田がヤンキースの中軸を抑えて
    金田をニューヨークへ連れて帰りたいと言わしめたエピソードがある

コメントを残す

巨人OBの関連記事
おすすめの記事