IMG_0722

1: 2023/07/01(土) 16:38:13.97 ID:fCjZ3TEW0

大江はようやっとる



2: 2023/07/01(土) 16:40:43.75 ID:Yeui4Cl+0

ノイジーは東京ドームではOPS9割台後半なんだよなあ
4: 2023/07/01(土) 16:53:12.95 ID:8uCjE6m50

よわい…
5: 2023/07/01(土) 16:54:07.69 ID:FSwDZH3m0

マジで何回伊藤にやられてんの
たしかにいい投手だけど対策とかこう…あるやろ!
7: 2023/07/01(土) 16:54:50.84 ID:8uCjE6m50

???「俺が悪い」
12: 2023/07/01(土) 16:56:12.48 ID:N5rUsnT+0

相手が伊藤だからしゃーない
10: 2023/07/01(土) 16:55:47.02 ID:DzUkmg1q0

菅野はようやっとる
流石の安定感や
13: 2023/07/01(土) 16:56:14.29 ID:nJkM0FDCd

交流戦後の相手先発投手の球数

7回106球 3失点
7回103球 0失点
5回78球 2失点
6回75球 0失点
7回95球 1失点
7回99球 0失点

対策なんてないぞ
積極的に振るだけだ!

9: 2023/07/01(土) 16:55:40.34 ID:QdLenlXD0

明日は勝てそうなんか?
17: 2023/07/01(土) 16:57:17.18 ID:DoDnQmC80

メンデスで才木か
22: 2023/07/01(土) 16:58:04.65 ID:VX5ogJoJ0

伊藤打て無さすぎやろ
スコアラーは何しとんねん
18: 2023/07/01(土) 16:57:44.08 ID:8ZWmuLMy0

6月の防御率が3点台で近況の試合を見ても左に打たれてる伊藤に右打者を並べる神采配
28: 2023/07/01(土) 16:59:02.96 ID:LK/MWWAOM

>>18
巨人の左バッターが左苦手なんだから意味ないデータだぞそれ
49: 2023/07/01(土) 17:02:41.74 ID:DzUkmg1q0

>>18
データをある一方の側面からしか見れない残念な人
41: 2023/07/01(土) 17:01:03.52 ID:C6HDjMyE0

伊藤って何がそんなに打ちにくいんやろな
52: 2023/07/01(土) 17:02:58.79 ID:KBX9A5J10

楽天戦から本当にひどいよこのゴミ打線
12球団最弱と断言していい
59: 2023/07/01(土) 17:03:50.32 ID:JvlSoF0A0

>>52
ワイもそう思うわ
何がひどいって残塁ばかりで点を取る意思をちっとも感じねえ
66: 2023/07/01(土) 17:04:31.41 ID:vEeMcFfIa

岡本はチャンスで普通に勝負されてるのが全てよな
得点圏で怖くないのがバレバレ
84: 2023/07/01(土) 17:06:10.09 ID:R1SEQoxr0

>>66
昨日も1打サヨナラの場面で守りやすくする為とはいえ秋広敬遠して岡本勝負だったもんな、チャンスでは完全に舐められてる
90: 2023/07/01(土) 17:07:36.86 ID:9UNlkXxu0

>>84
あれは秋広バントで1アウト3塁作られるのが1番厄介やったからやろ
67: 2023/07/01(土) 17:04:37.94 ID:8uCjE6m50

秋広1番岡本2番でいいじゃん打てる2人にとにかく回せ
54: 2023/07/01(土) 17:03:04.07 ID:/M27/yv/0

よくもまあここまで同じやつにずっとやられ続けられるわ
72: 2023/07/01(土) 17:05:03.65 ID:FNR7wBCFr

なんでいつも伊藤こんな打てないのん?(´・ω・`)
77: 2023/07/01(土) 17:05:48.41 ID:n6DX7GVv0

デーブ(また負けたけどとりあえず俺が悪いって言っときゃええか)
76: 2023/07/01(土) 17:05:34.70

虎や
今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか?
8回まで1点差ゲームになっても決して屈しない強靭な精神力!
これが猛虎魂じゃ!!!
お前ら犬は大人しく虎の餌食になってたらええねん
これに懲りて二度と阪神を格下に見るなよ
ええな?
ええなーーーーーー!!!
101: 2023/07/01(土) 17:08:46.41 ID:FSwDZH3m0

>>76
巨や
昨日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか?
10回まで点差なしゲームになっても決して屈しない強靭な精神力!
これがGIANTS PRIDEじゃ!!!
お前ら虎は大人しく兎の餌食になってたらええねん
これに懲りて二度と巨人を格下に見るなよ
ええな?
ええなーーーーーー!!!
109: 2023/07/01(土) 17:09:21.01 ID:hNHTsnVRr

>>101
見直しくらいちゃんとしろ
103: 2023/07/01(土) 17:08:51.48 ID:+7PUYiyna

7月8月の阪神戦は毎カード伊藤ぶつけられると思うで
水曜と木曜でずらせる
118: 2023/07/01(土) 17:10:08.51 ID:AgVA6XN1a

坂本一人消えただけで全員打てなくなる現象なんやねん
130: 2023/07/01(土) 17:11:25.63 ID:9UNlkXxu0

>>118
坂本いた楽天戦から既にまずい感じはあったんだよなあ
134: 2023/07/01(土) 17:11:44.17 ID:JvlSoF0A0

>>118
まああいつ事実上のキャプテンムーブかましてたし随所随所で
今の打線どもは気分もやることもバラッバラや
83: 2023/07/01(土) 17:06:02.38 ID:9UNlkXxu0

普通にドラ1野手でええよなこれ
33: 2023/07/01(土) 16:59:57.86 ID:9UNlkXxu0

明日もロースコアやろな
メンデスとはいえ今の阪神打線ならある程度は抑えてくれそう
問題は才木打てるか
19: 2023/07/01(土) 16:57:45.95 ID:FSwDZH3m0

正直菅野復活うれC
俺たちのエース

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688197093/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    大山と岡本 4番の差

  2. 不屈の名無し より:

    菊池の化けの皮が剥がれ、やっぱり中継ぎで安定してるのが大勢、中川、三上しかいない事実
    尚大勢抹消

  3. 不屈の名無し より:

    2四球とは言え中田も確変が終わってるんだからもう一度サード門脇ファースト岡本の守備優先オーダーにしてリズムをもう一度変えてみたら?

  4. 不屈の名無し より:

    伊藤対策って具体的にどこなんやろか……抑えられすぎて見るのもしんどいわ

  5. 不屈の名無し より:

    ここ菅野登板2試合(13イニング)で巨人打線が取った得点

    1点‼️

  6. 不屈の名無し より:

    大城は不調でも一日一善するからいいね

  7. 不屈の名無し より:

    野手なら明大上田が良いなあのタイプのバッターこそ巨人には欲しいね

  8. 不屈の名無し より:

    あまりにも無様。昨日は奇跡的に勝てたがチャンスで打てない超貧打には変わりない。

  9. 不屈の名無し より:

    >>1
    なんやこのコメ きしょいな〜
    ちょっと負けたからってw

  10. 不屈の名無し より:

    土日全然勝てねーな
    たまには気持ちの良い休日にしてくれ

  11. 不屈の名無し より:

    >>1
    でも昨日大山が打ってれば阪神勝てたのにな

  12. 不屈の名無し より:

    坂本離脱丸不調に加えて岡本も下降気味で相手先発が長い回投げるアシストしてるだけの打線
    Deと比較して四球は20個少ないが三振は160個多いとか早打ちが割に合ってないんだけど

  13. 不屈の名無し より:

    もう首脳陣はいい加減北村を見切れよ、相手が左でも北村じゃ中山門脇と大差無いし北村が打席立つ度しんどいんだよ

  14. 不屈の名無し より:

    >>1
    振ったら当たってしまったな大山。
    ラッキーだった。

  15. 不屈の名無し より:

    全盛期山田なんて左は露骨にボールゾーンにしか投げてなかったし
    配球見ても岡本全然怖がられてないな

  16. 不屈の名無し より:

    打てる守れる走れる外野手が一人もいない
    打てるがクソ守備
    守備専
    両方クソ

    この3タイプしかいない

  17. 不屈の名無し より:

    毎回毎回同じ投手伊藤に抑えられるって
    スコアラー
    打撃コーチ陣
    野手
    君ら本当にプロなんか?

  18. 不屈の名無し より:

    >>2
    一試合で語る頭おかしいやつ消えてくんないかな

  19. 不屈の名無し より:

    >>9
    ちょっとじゃないだろ。現実を少しは見ろよ。

  20. 不屈の名無し より:

    打線がクソ
    大勢いない間抑えどーすんの
    中川?三上?

  21. 不屈の名無し より:

    >>13
    悔いのない打席だったか考えて欲しいってさ。
    もうダメだな。本当にラストチャンスだったかも。

  22. 不屈の名無し より:

    >>15
    ボールばっかだったな。岡本。

  23. 不屈の名無し より:

    >>2
    こういう奴がクロールのクビ切ったんやろな

  24. 不屈の名無し より:

    >>18
    内容きつかったけどな

  25. 不屈の名無し より:

    >>3
    次が北村だから無理に勝負しなかっただけだろ

  26. 不屈の名無し より:

    コレで原と大久保に擁護する奴らがいるんか。

  27. 不屈の名無し より:

    >>5
    抑える時に限って援護がない男

  28. 不屈の名無し より:

    岡本 .310 18本 45点
    なのに頼りないのなぁぜ?大山の方が羨ましく見えるよ

  29. 不屈の名無し より:

    ファーストストライクを仕留めきれなかった。それをチームに徹底させられなかった俺の責任です(ハナホジ)

  30. 不屈の名無し より:

    >>17
    審判のゾーンまでは研究できんよ。

  31. 不屈の名無し より:

    >>22
    じゃあなんで山田みたいに四球とれないの?

  32. 不屈の名無し より:

    ちょくちょくあるけど坂本離脱したタイミングで野手全員絶不調になるのなんなんやろな?

  33. 不屈の名無し より:

    菅野そのうち打たれそう
    調子で抑えてるやろ

  34. 不屈の名無し より:

    菅野「7回2安打1失点のなにがアカンのですか…」

  35. 不屈の名無し より:

    >>28
    いらね大山。阪神がちょうど良いよ。

  36. 不屈の名無し より:

    >>4
    強引になったら簡単に料理されてしまうというのはウォーカーがいい例だろうな
    中日が今年被打率にして3割だけど細川が6タコ
    スラッガータイプほどスカされているのかもしれん

  37. 不屈の名無し より:

    北村はもういいだろ
    少なくとも巨人で活躍は無理、現トレか首で

  38. 不屈の名無し より:

    >>14
    振ったら当たってしまったのは昨日の岸田もやろw

  39. 不屈の名無し より:

    西純打てないし伊藤才木なんて当然打てるわけないよね

  40. 不屈の名無し より:

    >>32
    坂本は皆のママやから

  41. 不屈の名無し より:

    岡本はもう自分が決めるとか考えんでええから
    四球選んでくれ

  42. 不屈の名無し より:

    >>33
    復帰してからだんだん良くなってきてるぞ
    山﨑伊織もそうだった

  43. 不屈の名無し より:

    今年のドラフトで即戦力野手は確実に必要やな。

  44. 不屈の名無し より:

    >>32
    結局は背負えんのよ。巨人ってチームの看板は。

  45. 不屈の名無し より:

    >>3
    オールスタープレイヤー様だぞ
    ど素人がごちゃごちゃ言うなや

  46. 不屈の名無し より:

    中田は治るまで休養でいいんじゃないか
    このままズルズルやっても打てんままやろ

  47. 不屈の名無し より:

    >>37
    オリックスに行った廣岡があのザマだしトレードも現役ドラフトも見向きもしなさそうだしお払い箱かもな

  48. 不屈の名無し より:

    >>46
    四球選ぶだけマシ

  49. 不屈の名無し より:

    岡本はドームでのサード守備すらままならないし、ファーストに固定。サードショートは中山門脇に任せていい
    巨人はどこまで中田に振り回されるのか。トレードで来てからチームの勝率下げてるし、チームを停滞させる何かがあるだろこいつ

  50. 不屈の名無し より:

    >>16
    内野手も基本的にそれだぞ
    唯一打てる守れるそこそこ走れるの坂本はスペ体質というどうしようもない状況

  51. 不屈の名無し より:

    >>27
    2015 10-11 1.91 179回
    2016 9-6 2.00 183回

    これ思い出したわ

  52. 不屈の名無し より:

    >>49
    あの時の流れに戻すのもアリだと思うけどな、何かごちゃごちゃ言ってる奴いるけど

  53. 不屈の名無し より:

    >>38
    いやあれは技術よ。大山と一緒にしちゃイカン。

  54. 不屈の名無し より:

    岡本 得点圏.226
    頼りねぇ4番これで自分が打たなきゃ負けて当然なんて言ってるの恥ずかしくないのかよ

  55. 不屈の名無し より:

    >>50
    足は速いが盗塁と守備は下手とかもいるよな

  56. 不屈の名無し より:

    >>49
    岡本はファーストの方が上手いよな

  57. 不屈の名無し より:

    岡本は今日打てなかったし、大山だって超一流のバッターであることには間違いないが、
    岡本>大山である事には変わりないぞ

  58. 不屈の名無し より:

    >>23
    クロール? あぁ左腕なのに左打者に3割打たれてる助っ人ね。

  59. 不屈の名無し より:

    チームとして苦手な投手ってのが意味わかんねんだよな。
    対策はチーム単位で練るにしても、打席に立つの選手個々人でしょ。
    しかも2、3回とかじゃなくて5回目とかの対戦なのに全く歯が立たねえのは情けないよ。
    いっそのこと対策とかかなぐり捨てて個人で対応した方が打てるんじゃないかと思っちゃうわ。

  60. 不屈の名無し より:

    4位固め順調だな

  61. 不屈の名無し より:

    >>49
    わいも来た経緯からして中田に全然思い入れ無い
    (むしろ原と並んで現状こうなった要因の1つだと思ってるし)
    それこそスカッとしたのって栗林からのサヨナラ2ランくらいだわ

  62. 不屈の名無し より:

    明日勝て 絶対勝て 20点取れ

  63. 不屈の名無し より:

    >>54
    なお殊勲打数12球団トップの模様

  64. 不屈の名無し より:

    >>54
    そりゃサイン盗みせず自力で対応してるから仕方ない。

  65. 不屈の名無し より:

    >>26
    原とかもう相手戦力弱体化する力ないのにどうやって勝つんやろうね

  66. 不屈の名無し より:

    岡本がまたポンコツ化してきたな
    結局はこいつ次第

  67. 不屈の名無し より:

    >>59
    打力があるチームならこいつ苦手みたいなこと言ってもいいけど
    そういうの多すぎだし普通に打てないだけじゃないのこいつら

  68. 不屈の名無し より:

    3タテなんてそんな簡単にできん
    勝ちこせればいい
    何がなんでも明日勝て

  69. 不屈の名無し より:

    打てそうな人を上位から並べるしかないよね
    尚輝もブリンソンも下位打線しか無理や

  70. 不屈の名無し より:

    >>59
    どこのチームも打ててないし良い投手のは間違いない
    ここまで打てないのは病気かなんかか?と言いたくなるけど
    個人個人でもこの投手苦手というメンバーが揃ってしまっているんだろうな
    ホームラン打つような打者ほど投球術のドツボに嵌りやすいかもね

  71. 不屈の名無し より:

    筒香巨人の記事を馬鹿にしてたけど、丸中田が全く機能してないし坂本もギリギリのラインだからガチで取った方がいいな
    衰えたとしても日本なら.270 20本くらいやれるだろ
    これじゃあ中日とたいして変わらんわ
    やっぱ育成だけじゃ限度あるよな

  72. 不屈の名無し より:

    >>43.
    思いっきりずれてると思うけど1,2位で高卒と大卒のスラッガーを獲った方が良いと思ってきたな、慶応義塾大の廣瀬を2位で獲れたり出来たらかなり良さそうな気もするが

  73. 不屈の名無し より:

    >>2
    三上入れてる時点でファンでもなくただデータ見ただけの煽り厨やろ

  74. 不屈の名無し より:

    >>19
    3タテ回避したからええやんけ 首位阪神と10ゲーム差でもあいてんの?w

  75. 不屈の名無し より:

    投手陣が頑張ってる時に限って野手陣が点取れないしチームマネジメントどうなっとるんや

  76. 不屈の名無し より:

    まあ明日負けたら今季のBクラスは確定かな

  77. 不屈の名無し より:

    >>21
    原すごいこと言うやん

  78. 不屈の名無し より:

    秋広岡本大城ぐらいしか期待できないもん
    一日一善できないやつが足引っ張ってる
    それも今日だけじゃなくて何日もな

  79. 不屈の名無し より:

    横川中継ぎで使ってるのもったいないと思ってるのワイだけか?
    特に今日なんて菊地のままでよかったろ

  80. 不屈の名無し より:

    >>71
    まぁ取ったとしても中田と丸は出るだろうけどな

  81. 不屈の名無し より:

    チーム状態として広島が一番良い以外はどこも状態が悪くそんなに差はないけど
    それでも今一番弱いのは巨人だな

  82. 不屈の名無し より:

    >>73
    三上普通に中継ぎ陣の中ではいい方じゃね?

  83. 不屈の名無し より:

    >>16
    好不調の波がありすぎる奴ばっかりなのよ
    梶谷もブリンソンも気分屋だし
    丸はタイミングずれると絶望だし

  84. 不屈の名無し より:

    >>17
    どこのチームにも苦手な投手っているしこういうこともあるだろ
    あってはダメなんだろうけど

  85. 不屈の名無し より:

    4回の一三塁で点取りたかったな
    ウォーカースタメンだと秋広が慣れないライトになって外野ファイヤーになるからウォーカーは頑張って打ってくれ

  86. 不屈の名無し より:

    >>71
    お前さ、マイナーリーガーの打者が軒並み丁重、メジャー経験者ですら微妙な成績しか残せてないのが今のNPBだぞ?
    やれる訳ないじゃん。

  87. 不屈の名無し より:

    ベイスの桑原が牽制で足やって選手足りなくなったっぽい
    阪神の西村以来の自体かな
    あれ巨人戦だったような

  88. 不屈の名無し より:

    >>79
    井上とローテ6番手争いしてるだけや

  89. 不屈の名無し より:

    >>67
    まあ12球団で見ると打力はある方じゃね、ジャイアンツは。
    今はうんち状態ではあるけど…。

    >>70
    長打を打たせない投球術を持ったピッチャーは苦手だよねえ。
    球速は関係なくて、なんで打てねえんだ?みたいなのにやられる傾向が強い気がする。
    だから見ててイライラするんだよな…w
    イトマサとか小澤の試合は1球速報で追うだけにしようかな。

  90. 不屈の名無し より:

    >>43
    ドラフトで即戦力を取るのは不可能でしょ

  91. 不屈の名無し より:

    >>85
    今日の外野は怖すぎた

  92. 不屈の名無し より:

    >>63
    会話になってないやん
    アホかな?

  93. 不屈の名無し より:

    >>89
    打力ある筈なんだろうけど、今年のザマ見てると認めたくないと言うか
    ホントひどい打線

  94. 不屈の名無し より:

    同じ実力なら若い選手を使うって何だったんだろうな
    誰よりも実力が劣ってる長野が1軍に上がってきたけど

  95. 不屈の名無し より:

    >>71
    筒香(25)これくらい若いならありやで

  96. 不屈の名無し より:

    重量打線なんだけど相撲で言ったら業師タイプに
    すぐに横や後ろをとられてしまうような打線だな

  97. 不屈の名無し より:

    伊藤相手に先制された時点で負けを確信して見るのをやめたけど正解だったみたいだわ
    まじで近年の苦手投手を相手にした巨人打線は惨すぎて見ていられない
    坂本の有無関係なく来た球を脳死で振ってるだけでは勝てるわけがないわな

    明日に期待やね
    明日の先発は……来週に期待やね

  98. 不屈の名無し より:

    大山は読売ファンなのに(いらねぇよ)って 読売ファン本当に冷たいな
    岡本は欲しいけどな
    まあお互い生え抜きのFA 異動は無理だがな

  99. 不屈の名無し より:

    >>94
    若いのがその長野すら超えられないから
    まぁ、そんな戦力になったのは自分のせいでもあるんだけど

  100. 不屈の名無し より:

    >>98
    いらんもんはいらんよ。シンプルな話。

  101. 不屈の名無し より:

    >>94
    若い選手はスタメン
    ベテランは代打がメイン
    別に普通やろ

  102. 不屈の名無し より:

    うちはオリックス戦で言えば山本由伸よりも宮城や山崎福の方が打てない絶望感があるから

  103. 不屈の名無し より:

    >>21
    ファイナルラストチャンス泣きのもう一回を何回やってると思うんや。

  104. 不屈の名無し より:

    今年のドラフトは山梨学院の宮崎一樹、NTT西日本の泉口友汰とか指名してほしいな。1、2番と5番が固定出来ないのは辛い。

  105. 不屈の名無し より:

    >>97
    基本的に悪い予想は裏切らないのをこの3年繰り返してるから
    あー負けるわと思ったら見ない方がいい
    (実際8割負ける)

  106. 不屈の名無し より:

    ごめん、原辰徳好きだったけと吉川に岸田代打で無理になったわ

  107. 不屈の名無し より:

    >>93
    今年も交流戦辺りでは力だしてた感はあるけど、今はね…。
    打線になってないもんなあ。

    >>94
    そら坂本がいないからでしょ。ベテランの代わりにベテラン。
    長野じゃなければナカジや松田になるんじゃないの。

  108. 不屈の名無し より:

    >>94
    口だけでも言っとかないとやる気でないからね
    もうばれてるかもしれんけど

  109. 不屈の名無し より:

    >>99
    高橋政権時代のフロントの責任だろ。
    自分の色出したかったのと、高橋政権時代に何としても優勝させたくて即戦力ドラフトした結果だ。

  110. 不屈の名無し より:

    >>106
    吉川がシンプルに情けないだけでは?

  111. 不屈の名無し より:

    >>71
    もし今年その成績を出したとしてそれから何年くらい筒香が使われ続けるんですかね?金出して獲得した選手は無碍にできないんすよ

  112. 不屈の名無し より:

    横浜戦も石田に何試合やられてしまうことになるやら・・・

  113. 不屈の名無し より:

    >>106
    数年間寝てたのか?
    原はよくやるで

  114. 不屈の名無し より:

    ようやく岡本叩きが出てきたなw 巨人ファンか分からんけどw 大山と比較してるやつは多分巨人ファンではないなw

  115. 不屈の名無し より:

    >>106
    別におかしくはないだろ

  116. 不屈の名無し より:

    >>113
    そうなんだけと、さすがにキツかった

  117. 不屈の名無し より:

    >>105
    最近はスタメン陣でダメだと察する時もある、今日だと北村がスタメンとか

  118. 不屈の名無し より:

    >>9
    ちょっと(対阪神3勝7敗、対伊藤5連敗、2年連続阪神に負け越し中)

  119. 不屈の名無し より:

    >>114
    岡本と大山は昔から比べられてるし今に始まった事やない永遠のライバルや

  120. 不屈の名無し より:

    >>98
    大山は選手としては好きやで
    坂本に対してのヤジにガン飛ばすエピソードから好きになったわ

  121. 不屈の名無し より:

    >>94
    原が口だけ詐欺師なのはいつものことだろ

  122. 不屈の名無し より:

    >>106
    しょっちゅうやって巨人ファンに怒られてるやんけ
    成功したん1回だけあった気がする

  123. 不屈の名無し より:

    >>116
    むしろそれくらい評価が落ちてるってことやろ
    シンプルに尚輝が不甲斐ないだけや

  124. 不屈の名無し より:

    >>116
    吉川の打撃内容がキツかったよ。
    これで1番は無いわと。

  125. 不屈の名無し より:

    >>118
    ここ数年の両チームを考えたら至極当然の戦績だな
    むしろ2020年まで阪神がプロとして恥ずかしくなるぐらいうちが勝ちすぎてたな

  126. 不屈の名無し より:

    >>93
    ランナーいない時しか打たんからな

  127. 不屈の名無し より:

    >>80
    でも丸取る所あるか?
    奥さん地元で暮らしたいから巨人かロッテだったんだしなあ
    中田は怪我が治ればまだそこそこやれると思うが、丸はもうどうにもならんだろ

  128. 不屈の名無し より:

    >>106
    近いうちに秋広に代打長野やるから覚悟しとけ

  129. 不屈の名無し より:

    >>116
    キツイのは吉川の打撃成績定期

  130. 不屈の名無し より:

    >>99
    2軍で全員長野より打ってる模様

  131. 不屈の名無し より:

    >>82
    それはないです

  132. 不屈の名無し より:

    >>120
    選手はええ奴多いよねどこも
    中日の福がベイスの三嶋に感謝してたやつ好きだわ

  133. 不屈の名無し より:

    >>101
    丸と中田が終わってるんだからこいつら代打にして若い選手を使えば良いだけだよね

  134. 不屈の名無し より:

    >>130
    だからって1軍で石川慎吾が長野より打つと思う?
    長野は甲子園で岩貞から3ラン打ってるけど?

  135. 不屈の名無し より:

    >>86
    丁重→低調

  136. 不屈の名無し より:

    >>111
    今31だから怪我しなきゃ3年は使えるでしょ
    その間に秋広浅野萩尾が成長してくれないとキツい

  137. 不屈の名無し より:

    >>117
    守備の門脇(打てない)
    粘りの中山(たまに打つ)
    年齢の北村(打てない)
    を色々試してるだけやろ
    こいつらの中でもヒット一本でも四球一つでも翌日のスタメン濃厚になるのに譲り合ってるのが悪い

  138. 不屈の名無し より:

    あの代打が問題とか言う人は吉川尚が岩貞を打ってるデータでもあるのか?知らんけど

  139. 不屈の名無し より:

    投手に代打長野
    吉川に代打岸田
    この謎ムーブで最高に草生えた
    長野>吉川だと思ってるのかなあの爺さんは

  140. 不屈の名無し より:

    >>133
    それはファンみんなが思ってるよ

  141. 不屈の名無し より:

    >>120
    巨人の選手にそういうエピソードないよな
    岡本に至ってはバットを相手ベンチに投げ入れて不貞腐れてたし

  142. 不屈の名無し より:

    坂本離脱+不調者だらけだから秋広、岡本、大城で点取るしかないのに岡本が打てないと本当に苦しい

  143. 不屈の名無し より:

    >>82
    それがデータで見てるだけやって話なんよ
    三上が最後に勝ちパで投げたのいつか知ってんのかよと

  144. 不屈の名無し より:

    >>107
    役割として長野でいいと思う
    他のおっさんだと外様だから巨人ファンは叩きまくるだろうから
    出戻りだから打たなくても叩きが少ないからな

  145. 不屈の名無し より:

    >>127
    小笠原だってどうにもならんけど暫く巨人にいたからなぁ
    功労者はそう簡単に切れないよ
    まぁ来年もこの調子ならどんどん出場機会は減ってくるだろうけど

  146. 不屈の名無し より:

    バルドナードの補強はいいけど、問題は丸か中田の代わりになるレベルの打者な気がするんですけど
    シーズン通して.265 20くらいで良いから連れてきてほしい
    それかちゃんとウォーカーを前年みたいに固定して起用するか

  147. 不屈の名無し より:

    >>98
    大山は敵なから大好きだし過小評価されてるめちゃくちゃええ選手だとは思ってるけど、
    それはそれとして今日1試合だけ取り上げて岡本と比較して岡本sageするのはおかしいって話

  148. 不屈の名無し より:

    >>118
    いちいち調べて言いにくるの阪神ファンらしいなw

  149. 不屈の名無し より:

    伊藤将司打ててないの巨人だけなんだよな
    あの貧打の西武ですら伊藤将司攻略してる訳で
    のらりくらり投げてくるピッチャーに弱すぎるわ

    いつも伊藤将司に良いようにやられ過ぎ

  150. 不屈の名無し より:

    >>128
    覚悟?
    秋広は左ピッチャー相手だと全く打てないやん

  151. 不屈の名無し より:

    >>136
    ブリンソンでこんなもんだぞ?
    筒香はそれ以下になるの目に見えてる。

  152. 不屈の名無し より:

    >>134
    思うね
    長野がまだ打てると思ってるのは原と原信だけ
    逆になんで2軍で2割すら打てないのに打てると思うの?

  153. 不屈の名無し より:

    >>139
    吉川の打撃成績みてこい定期

  154. 不屈の名無し より:

    >>147
    岡本sageしとるやつは巨人ファンちゃうしなw

  155. 不屈の名無し より:

    >>149
    元西武・横浜の土肥と同じだよなアイツも左で巨人にだけはめっぽう強かったし

  156. 不屈の名無し より:

    >>37
    現役ドラフトで戸根ちんみたいに手挙げてくれるチームがいるとは思えん
    来年はアカデミーコーチか球団スタッフやない

  157. 不屈の名無し より:

    >>149
    平良も打ち崩せんイメージ

  158. 不屈の名無し より:

    >>143
    三上なんで勝ちパで使わないんや
    火消しは向かないけど、回頭から使えばまあまあ仕事するよ
    大勢いないなら、中川の次に使えると思う

  159. 不屈の名無し より:

    >>153
    吉川
    .258 OPS.686 対左.266
    長野
    .219 OPS.649 対左.227 (2軍.190)

    で?

  160. 不屈の名無し より:

    >>150
    全く?って今日の試合見てたか?

  161. 不屈の名無し より:

    どうせ代打というのなら石川慎でいいよなと常々思う

  162. 不屈の名無し より:

    >>152
    石川慎吾が打てると思ってるの君だけやで
    いくら2軍で打とうが1軍で打てなきゃ意味ないから北村も廣岡もそう

  163. 不屈の名無し より:

    >>150
    むしろ最近は打てるようになってきたやろ

  164. 不屈の名無し より:

    大山褒めてくれた奴達有り難うや
    贔屓関係なく 阪神選手全員が認める
    聖人は間違い 因みに原口もやな
    木浪 近本 梅野も入るかな
    興味ないよな笑 読売も知りたいわ

  165. 不屈の名無し より:

    >>139
    重箱の隅を付くようにことして楽しいのか?

  166. 不屈の名無し より:

    左右病で北村スタメンで何とかなる相手なら苦労しねーんだわ
    この際支配下枠スカスカに空いても良いから使えねえ中堅在庫一掃してほしいわ

  167. 不屈の名無し より:

    >>92
    得点圏打率とかいう欠陥指標より役に立つ指標出してやっただけだぞ

  168. 不屈の名無し より:

    >>159
    長野の岩貞ホームラン打ってるけど吉川は?

  169. 不屈の名無し より:

    >>162
    別に長野も1軍で打ってねえけど

  170. 不屈の名無し より:

    >>168
    まぐれ当たりな

  171. 不屈の名無し より:

    >>161
    興行も含めて長野なんでしょ
    そもそも石川はあの成績で上がって来ないってもうクビやろ

  172. 不屈の名無し より:

    >>166
    今年のドラフトで10人以上獲って一掃してくれれば良いんだけど現実だと良くて6,7人ぐらいっぽいんだよな

  173. 不屈の名無し より:

    >>146
    そんな選手居ないから

  174. 不屈の名無し より:

    原信の思考回路ってすげえな
    1回まぐれで岩貞からホームラン打ったからって2軍のヘボPすら打てない長野を吉川より優先して打席立たせるのが正しいと思っちゃうんだもんな

  175. 不屈の名無し より:

    >>162
    いや俺も広島の長野成績見たら石川の方が打つと思うで

  176. 不屈の名無し より:

    >>169
    2軍で打ちまくった北村はヒット0本だけど?
    長野はホームラン打ってるで

  177. 不屈の名無し より:

    >>171
    この時期この順位で興行とか言ってるの救えねえなこの雑魚球団

  178. 不屈の名無し より:

    >>171
    貧打のパリーグ球団にトレードすればいいのに

  179. 不屈の名無し より:

    >>151
    筒香はアメリカ野球に対応出来ないだけで日本野球では実績あるだろ
    ブリンソンはその逆ってだけでしかない
    つーか日本に来る外国人はなんであんなに外スラ引っかかるんだろうな
    メジャーだって外スラあるはずなのに謎だわ

  180. 不屈の名無し より:

    >>114
    大体岡本冷えて大山好調な時に限って比べられるしどこのファンがやってるかはお察しよ
    WBC〜交流戦後までで岡本が打ってる時は大山のおの字も見んかったのに

  181. 不屈の名無し より:

    >>175
    それはまだ1軍で石川慎吾を見てないからだろ
    北村や廣岡の時も同じ事言ってそう

  182. 不屈の名無し より:

    >>176
    36打席と7打席の選手比較してんの草

  183. 不屈の名無し より:

    >>175
    底辺の争いほど無意味なものないよね

  184. 不屈の名無し より:

    >>181
    1軍で見た上で打たないことが分かってる長野を使う理由になってないんだけど

  185. 不屈の名無し より:

    >>174
    岸田のホームランもまぐれと言ってそう

  186. 不屈の名無し より:

    原は2日前くらいに
    丸中田が外様とか関係なく中心として引っ張れ 的なこと言ってたし、窮地に陥るほどベテラン中堅重視に傾くタイプやろ

    にしても長野だの北村だの若林だのを延々と見せられ負けたらファンへりそうやなw

  187. 不屈の名無し より:

    >>177
    じゃあ原に意図を聞いて来いよ
    何で長野上げたのか?

  188. 不屈の名無し より:

    >>184
    だから長野は打ってるやん
    打率2割以上にホームランも、それと比べて北村はどうよ?

  189. 不屈の名無し より:

    >>185
    言ってないからお前の負けだな

  190. 不屈の名無し より:

    4月は吉川の代打で長野が3ラン打ったけど
    今日は別に吉川のところで長野が出てきたわけじゃないだろ
    吉川に代わって岸田が出てきたのをご存じではない?

  191. 不屈の名無し より:

    >>188
    北村に30打席立たせないとその議論に何の意味もないんだけど?

  192. 不屈の名無し より:

    もうええだろ長野の責任で負けたわけじゃねんだから
    チームが弱くて負けてんだからよ
    球団に言えよ中島いるのに何で取るのと

  193. 不屈の名無し より:

    >>190
    投手のとこで岸田出せば良いだけだろ

  194. 不屈の名無し より:

    >>189
    長野はまぐれで岸田はまぐれじゃない
    その根拠は?

  195. 不屈の名無し より:

    >>183
    意味はあるよ
    2軍で打ってる奴を優先するのは当たり前
    打つか打たないかは関係ない

  196. 不屈の名無し より:

    >>186
    今年は秋広に頭上がらんな

  197. 不屈の名無し より:

    >>34
    ホームランや

  198. 不屈の名無し より:

    >>195
    では石川慎吾が上がらないの何故?
    2軍で打ててなかったウォーカーが1軍に上がって活躍してるのは?

  199. 不屈の名無し より:

    >>174
    代打出される尚輝が悪いとは思わないのか?
    本当ならチームを引っ張る側なんやで

  200. 不屈の名無し より:

    >>192
    長野云々はどうでも良いむしろ丸と中田を2軍に落とすのか調子戻るまでずっとスタメンなのか聞きたいわ

  201. 不屈の名無し より:

    今日は吉川が代打で降ろされるのはしょうがない
    去年数少ない巨人のイトマサキラーだったのにがっかりだ

  202. 不屈の名無し より:

    >>198
    ウォーカーは去年の実績があるからね
    試したんだろう
    石川が上がらないから問題だって言ってるんだろ

  203. 不屈の名無し より:

    >>71
    俺も丸中田が来年もっと落ちる可能性考えたら2、3年筒香使うのアリだと思う。

  204. 不屈の名無し より:

    >>182
    ばーか
    その理論だと長野も2軍で打席立たないと比較できないだろ

  205. 不屈の名無し より:

    >>199
    10試合連続安打からたかが2試合打ててないだけで我慢できなくなる方がおかしいだけだろ

  206. 不屈の名無し より:

    >>201

  207. 不屈の名無し より:

    >>200
    今日は丸はスタメン落ちだった
    今日代わりに出たウォーカーがあんな内容で明日どうするか

  208. 不屈の名無し より:

    >>202
    問題ってw
    巨人ファンで石川慎吾を上げろと言う声は少数派だよw

  209. 不屈の名無し より:

    >>204
    もう22打席も立ってますよ

  210. 不屈の名無し より:

    >>28
    頼りないと思うのは1週間程度の記憶すらない君の頭だからこそだよ。殊勲打数トップの打者を頼らないって思えるのはむしろ才能の域。凄すぎる。一切試合見なくていいよ。コメントすんな。

  211. 不屈の名無し より:

    >>76
    まだ起こってもないことでネガる必要なくね

  212. 不屈の名無し より:

    今更になって石川上げろとか言う絶対巨人ファンじゃない奴いて草生えた
    何回二軍の帝王っぷり見せてきたか知らんのやろな

  213. 不屈の名無し より:

    >>208
    長野上げろなんて声よりは多いけどな

  214. 不屈の名無し より:

    >>167
    やっぱりアホやん

  215. 不屈の名無し より:

    >>65
    だから勝ててないやろ

  216. 不屈の名無し より:

    >>1
    昨日、大山が打てば勝てたのに

  217. 不屈の名無し より:

    ほらな
    岡本は得点圏じゃ打たない

  218. 不屈の名無し より:

    >>209
    正確にいうなら石川はどうでもいい長野が上がるのが問題

  219. 不屈の名無し より:

    >>205
    明日スタメン落ちならそれはおかしいと思うけど
    あの場面は代打出されてもしょうがないだろ
    点を取りに行かないといけないから

  220. 不屈の名無し より:

    吉川には正直ガッカリだ。1番打者がこれじゃ打線も動かんよ。
    8番二塁手でほそぼそやってる選手じゃ困るんよ。
    1番打者としてチーム引っ張って最多安打打つくらいじゃないと。
    まぁ中山や門脇も今の吉川の領域まで達してないのもなかなかキツいが。

  221. 不屈の名無し より:

    原信さぁ、そもそも長野より打ってるやつは慎吾だけじゃなくて萩尾岡田浅野、なんなら松原ですら打ってるんだわ
    帝王の慎吾だけ名前挙げてこいつはどうせ打たないから!で長野1軍昇格を正当化しようとしてるのキモすぎるよ

  222. 不屈の名無し より:

    >>208
    正確にいうなら石川はどうでもいい長野が上がるのが問題

  223. 不屈の名無し より:

    >>213
    ねーよアホ
    北村や廣岡に騙されても尚且つ石川慎吾に期待するの?

  224. 不屈の名無し より:

    >>219
    長野で点が取れると思ったのは原だけだよ

  225. 不屈の名無し より:

    >>212
    廣岡がいなくなってメディアは石川を持ち上げてるけど、たとえ上げても代打が関の山だし北村と大差ないしな

  226. 不屈の名無し より:

    岡本と大山の差ニキ、暴れていて草
    現実であったら歳の割に悪い意味で幼い顔をしていそう

  227. 不屈の名無し より:

    >>74
    何無駄にムキになってんの?www
    1勝したらいーやのチームが1位のチームを気にする資格ないだろ。むしろ下位チームを気にしろよ。www

  228. 不屈の名無し より:

    今日は翔さん微妙に待ち方良くなってた気がする。
    そろそろ打つべよ。
    明日なんとか勝ち越したいなぁ。
    頼むよ打つべき人達。

  229. 不屈の名無し より:

    >>218
    これな
    長野なんてルーキーの浅野より打ててないのに上がってることが問題なのに原信は慎吾の名前だけ上げる惨めさよ
    長野を上げる理由にはなってない

  230. 不屈の名無し より:

    >>212
    石川上げて代打専任、ランナー無しで単打ぐらいは4打席に1回はできそうだ。
    勝負強けりゃな。矢野謙次並みに。
    そうじゃないからな。

  231. 不屈の名無し より:

    >>221
    でも萩尾岡田浅野は石川慎吾より打ってないじゃん
    ハイ論破

  232. 不屈の名無し より:

    >>223
    石川に期待してるんじゃなくてそれ以上に長野に期待してないだけだが

  233. 不屈の名無し より:

    >>141
    寄付とか結構巨人の選手してるんですけどね。調べる気がないからないように見えるんじゃないですか?

  234. 不屈の名無し より:

    >>84
    巨人は特に学習能力が無いんだよ。

  235. 不屈の名無し より:

    >>224
    誰が出ても点を取れる気なんてしなかったとは思うけどな
    マグレでもいいから長野を9番に入れたんだろ
    でもこれは1番スタメンの吉川とは関係ない話だけどな

  236. 不屈の名無し より:

    >>231
    長野はそれより打ってなくて草
    お前は何が言いたいわけ?

  237. 不屈の名無し より:

    >>232
    その石川より期待できるから上がってるの分かる?

  238. 不屈の名無し より:

    >>231
    何も論破してねーよなぁ
    結果出してない奴を1軍に上げるなよ
    2軍で結果出すぐらい簡単だろ長野様なら

  239. 不屈の名無し より:

    >>228
    相手の誘い球に乗らなかった点は評価できるね
    そのうち打ち出すだろ

  240. 不屈の名無し より:

    >>237
    原がベテランってだけで期待してるだけな

  241. 不屈の名無し より:

    >>221
    だから球場言って原に聞いて来いよ
    ここで何言っても真意は分からんよ

  242. 不屈の名無し より:

    >>236
    その長野は1軍で結果残してるの分かる?
    2軍で打ちまくった北村廣岡はどうですか?

  243. 不屈の名無し より:

    >>236
    その長野は1軍で結果残してるの分かる?
    2軍で打ちまくった北村廣岡はどうですか?

  244. 不屈の名無し より:

    >>221
    お前のお気持ちより二岡二軍監督の眼を信じてるんでな。
    二岡監督がゴーサイン出さないってことはまだ課題があって克服してる最中だ。
    石川はもう構想外なんだろうよ。
    そもそも代打で勝負強さ見せてるなら30歳で二軍の帝王してないって。

  245. 不屈の名無し より:

    >>243
    え、お前長野のこの成績で結果残してると思えるんだ

  246. 不屈の名無し より:

    >>90
    不可能と断言してんのが笑える。

  247. 不屈の名無し より:

    長野VS石川になっているけど正直どっちも打てる気はしない
    二軍で数字が良いなら石川を上げるべきとオレは思うけどね
    騙されるなら二軍で打ってる奴に騙されるべきだろう

  248. 不屈の名無し より:

    長野は岩貞からホームラン打ってる点では結果を残しているけど
    それなら阪神戦終わったら二軍へお帰りくださいという感じ

  249. 不屈の名無し より:

    >>245
    だから2軍で打ちまくった廣岡北村より結果残してるやん?
    松原や岡田や萩尾よりもな

  250. 不屈の名無し より:

    まあ去年の石川の1軍打率は.276、OPSは.723なんだけどな
    原信曰く結果出してるらしい長野様の成績は?

  251. 不屈の名無し より:

    >>247
    そんな底辺の争いはどうでもいい
    中田と丸が打てば打線として機能するんやから

  252. 不屈の名無し より:

    >>247
    何か長野石川討論見てると本当に外野飽和してるかと思っちゃうな、普通に今年も外野手一人指名した方が良い気がしてきた

  253. 不屈の名無し より:

    巨人ファンが岡本をディスり出したら完全終了やな。

  254. 不屈の名無し より:

    >>252
    萩尾が1軍に来てちゃんとアジャスト出来るかにかかってる

  255. 不屈の名無し より:

    代打役でしかないから長野も石川もナカジとかマッチと立場はそうそう変わらない

  256. 不屈の名無し より:

    >>250
    去年w過去の成績持ちだして何が言いたいの?

  257. 不屈の名無し より:

    >>254
    大丈夫。巨人ファンじゃないんで。

  258. 不屈の名無し より:

    大瀬良が得点圏.196のサンタナに3ラン食らった

  259. 不屈の名無し より:

    >>257
    そら今年1軍に上がって無いんだから出す成績がねえからな

  260. 不屈の名無し より:

    吉川とブリンソンは意地でも出塁拒否するのはなんなん

  261. 不屈の名無し より:

    >>257
    でもお前はこの成績の石川は2軍の帝王だから使えないって言うんだろ?
    なら長野はそれより成績良いはずだよな?

  262. 不屈の名無し より:

    阪神は使いもしない森下をベンチに入れて今週は5試合で1打席しか与えてないけど
    巨人も長野に代わって萩尾を一軍に上げてそういう扱いをするべきかな?

  263. 不屈の名無し より:

    >>227
    阪神ファン暴れんなよw

  264. 不屈の名無し より:

    >>263
    そもそも外野でまともに打つやつが秋広とたまにブリンソンくらいなんだからスタメンで使えば良いだけだろ

  265. 不屈の名無し より:

    >>261
    二日連続でタコってる吉川と一緒にしたら
    二日連続二塁打を打ってるブリンソンに失礼だろ

  266. 不屈の名無し より:

    >>254
    岡本sageなんてあそこの球団のファンに決まってんだろw いつもはないのにw
    今日のコメ欄見たらわかるやろうけど暴れてるやつがおるからなw

  267. 不屈の名無し より:

    >>265
    阪神戦は可哀想だからまだ2軍でいいよ

  268. 不屈の名無し より:

    >>266
    ブリンソン1番にするか。吉川上位だと打たないし

  269. 不屈の名無し より:

    >>251
    まぁ実際俺もどっちが上かとかクッソどうでもいいが
    2軍で成績残してから上げれksと言いたいだけ

  270. 不屈の名無し より:

    >>266
    ブリンソンはガチの気分屋やね
    よくわからん選手やわ

  271. 不屈の名無し より:

    >>227
    あと煽りたいんやろうけどさ あんたが1番焦ってるように見えるねw

  272. 不屈の名無し より:

    長野か石川どっちだと言われたら石川なだけでどっちも上げずに
    丸とウォーカーを代打にして萩尾とか岡田を上げてスタメンで使うなら
    それで良いと思ってる人の方が多い

  273. 不屈の名無し より:

    >>265
    パワプロじゃあるまいし。
    試合数こなしたら覚醒して能力アップとか無いぞ?

  274. 不屈の名無し より:

    >>274
    じゃあ萩尾は2軍で何やるの?

  275. 不屈の名無し より:

    萩尾をスタメンとかいうのはどうせ打てないならば・・・という側面が強い
    当たり前だけど萩尾を使えば打線が良くなると思ってる奴はほとんどいないだろう

  276. 不屈の名無し より:

    ここ2日ランナーありでヒット打ったのが昨日の大城の同点タイムリーと今日の4回の大城のヒットだけ
    こんなんで勝てるわけない

  277. 不屈の名無し より:

    どうせ打てないなら北村じゃなくて中山とか門脇使えよというのもある
    しかし中山と門脇はどちらか一方が右だったら棲み分けやすかったな

  278. 不屈の名無し より:

    佐々木朗希とかにやった対策を伊藤将司にも使えよ

  279. 不屈の名無し より:

    >>277
    今日最後にノイジーに打たれなかったら阪神は二日連続でソロだけだぞ
    と言えたのになあ

  280. 不屈の名無し より:

    >>106
    1番で昨日含め7タコはアカンでしょ

  281. 不屈の名無し より:

    >>279
    それを言うなら明日の才木に使えよだろ

  282. 不屈の名無し より:

    >>271
    気分屋だからこそ皆が打つ時は打てずその逆もある8番助っ人置いてほしいな

  283. 不屈の名無し より:

    >>275
    課題の克服だろ。この間一軍上がって足りない所を理解した上で今度は負けないように修練を積む。
    健全な流れだよ。

  284. 不屈の名無し より:

    >>264
    巨人ファンのまともな意見ですが?www
    今のチーム状態です優勝を狙える訳ねーだろか

  285. 不屈の名無し より:

    北村の事は忘れて明日誰が上がってくるかでワクワクしようや。打線の起爆材が来るんじゃないか?

  286. 不屈の名無し より:

    >>286
    そんなやついねえだろ

  287. 不屈の名無し より:

    >>286
    そんなのいるわけないだろ

  288. 不屈の名無し より:

    交流戦の坂本のサヨナラHRから凄まじい転落っぷりやな。

  289. 不屈の名無し より:

    茶野や近本みたいな1番タイプがいないんだよな。重信はベンチスタートの方が合ってるし。

  290. 不屈の名無し より:

    >>289
    あそこから2連敗とかしなければ優勝して勢い付いてたのにな

  291. 不屈の名無し より:

    伊藤将司、下手したらノウミサンより厄介かもしれない

  292. 不屈の名無し より:

    >>286
    北村が1軍にいる時点で忘れる事が出来ないんだよな、今日みたいに左投手の時にスタメンで出られると思うと頭が痛くなる

  293. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  294. 不屈の名無し より:

    選手間でも選ばれなかった理由がわかる

  295. 不屈の名無し より:

    今の巨人のスタメンに正解は無いな。ほぼ詰んでいる。

  296. 不屈の名無し より:

    伊藤将司は敵ながら桑田の投球理論を体現してて滅法目をかけられてる投手じゃなかったっけ?
    言うほど他球団も捉えられてないし、紛れもない好投手だよ
    5連敗はさすがに寂しいけどね

  297. 不屈の名無し より:

    >>53
    いくら煽られたからって大山のこと馬鹿にすんのやめとけよ

  298. 不屈の名無し より:

    大惨事原政権。戦力が整っていない状態だとやはり弱過ぎる。

  299. 不屈の名無し より:

    最早巨人打線全然脅威に見てないからな
    幾ら打率あっても得点圏ワーストとソロHRでしか点ろくに取れてないん知れ渡っとるから
    相手投手も出塁許しても全然追い込まれん

  300. 不屈の名無し より:

    前にもコメントしたがチームがHRに頼り過ぎて全く繋がっていない。嫌らしい野球が全く出来ていない。甲子園、マツダ、バンテリンで繋ぐ野球、脚を絡めた野球が出来ないと優勝以前にAクラスも難しい。

  301. 不屈の名無し より:

    原がやりたいであろう必勝パターンとか組織だった攻撃から今一番遠くて「わぁなんかかてたよー\(^o^)/」みたいな勝ち方ばっかの年だからもうオカルト頼みしかない。
    ドン底でこなす試合の数が少ないことが無上の喜び。

  302. 不屈の名無し より:

    >>301
    吉川が悪いにいきつくと。

  303. 不屈の名無し より:

    ホームランだのみはまあ否定できないけど、少なくとも中田も岡本も大城も繋ぐ意識持ってるのは分かるし、経験とか実績含めても巨人はいい選手多く集まってるはずなのになぁ
    なんでこんなに得点圏打てないんやろ?

  304. 不屈の名無し より:

    菅野が明らかに実力失ってるのがな…

  305. 不屈の名無し より:

    巨人が打ててないのは前提としても、阪神だって結局この2日間は9回のノイジー以外全部ホームランだし、言うほど巨人だけが酷いとも言えない気はするけどなぁ

  306. 不屈の名無し より:

    戸郷グリフィン山崎菅野横川メンデス松井
    バルドナード中川大勢、髙梨菊地鈴木、大江田中千直江
    先発と中継ぎはある程度良くなっているから今年のドラフト上位はやっぱり野手でいくべきだな、投手は京本田村笠島と育成にも楽しみな若手がいるからしばらくは野手重視のドラフトでいいと思う

  307. 不屈の名無し より:

    菅野グリフィン負けうんなに?状態だな

  308. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番中浅野
    三番右秋広
    四番三岡本
    五番左ウォーカー
    六番一中田
    七番捕大城
    八番遊門脇
    代打坂本丸
    来年はこうなっていればな

  309. 不屈の名無し より:

    >>305
    七回一失点で実力うんぬん関係ないと思う、悪いのは打線なのは確かだな

  310. 不屈の名無し より:

    >>292
    井川ムーア岩田納見、阪神の左腕は苦手になったならなかなか勝てなくなるのは確かだな

  311. 不屈の名無し より:

    >>293
    どうせなら若林の方がましだったな

  312. 不屈の名無し より:

    一番中ブリンソン
    二番二吉川
    三番右秋広
    四番三岡本
    五番一中田
    六番左ウォーカー
    七番捕岡本
    八番遊門脇
    しばらくこれがベストか?

  313. 不屈の名無し より:

    1位スラッガー
    2位大卒外野手
    3位大卒捕手
    4位投手
    5位投手
    6位投手
    7位投手
    先発2人中継2人スラッガーダイブ1人
    トレード先発1人中継1人
    今年はこれくらい思いきってほしいな

  314. 不屈の名無し より:

    中田なんて貧乏神ひくからじゃ

  315. 不屈の名無し より:

    まぁ1回勝ったからね。このペースで行こう(笑)阪神?別に強くねぇよ!

  316. 不屈の名無し より:

    >>234
    阪神はヤクルト石川にかれこれ20年はカモられてるんやが。。

  317. 不屈の名無し より:

    菅野、球威も球速も無くなって、負け運のみ残って
    4億の咬ませ犬と化したな。

  318. 不屈の名無し より:

    >>158
    一時期より良くなったとはいえWHIP1.55の投手を勝ちパでは流石に使えん

  319. 不屈の名無し より:

    >>306
    阪神は打線がクソでも勝てる投手がいる 本拠地も広いしな
    巨人はそこまではまだ揃ってないのに同レベルの貧打でそら勝てん 相手に失投をドームランにされてそのまま負けってなにやってんのって感じだが

  320. 不屈の名無し より:

    >>74
    今の巨人の勝敗数で1勝して満足している時点で終わっている。阪神とのゲーム差関係なくこういう試合を貧打で落としてチャンスで打てない日が続いている様ならAクラスすら夢のまた夢。君は少し状況をよく読みなさい。

  321. 不屈の名無し より:

    ① スラッガー候補
    ② 即戦力外野手
    ③ 高卒捕手
    ④ 即戦力遊撃手
    これらのポジションの選手は指名しないとダメ。
    野手が居なさ過ぎ。

  322. 不屈の名無し より:

    >>35
    悔しいねw

  323. 不屈の名無し より:

    >>309
    浅野はまだ時間がかかる。中田とウォーカーは代打で良い。一塁に新外国人を獲得して外野は萩尾ともう1人はドラフトで即戦力を指名した方が良い。

  324. 不屈の名無し より:

    REVELATION
    グラノード広島(granode hiroshima)
    大和ハウス工業(daiwa house group)
    シーレックス(seerex)
    テイケイ西日本(teikei west japan)
    裏社会(underworld)
    広島県警察(hiroshima prefectural police)
    公安警察(security police)
    検察庁(prosecutors office)
    草津病院(kusatsu hospital)
    岡田外科医院(okada surgical clinic)

  325. 不屈の名無し より:

    一夜あけて

    今永が素晴らしかった、それに加えて球審も広かった
    そんな厳しい状況を捉えた岡本のホームランは凄かった

    尚輝?ヒットも打ったし上手いバントも決めたぞ

コメントを残す

おすすめの記事