1: 2023/06/30(金) 20:58:50.41 ID:PbsR6Lbk0

支持率爆上げ



3: 2023/06/30(金) 20:59:14.38 ID:eopjrWyd0

うそでしょなんやこれwwwwww
岸田ほんまにようやった

4: 2023/06/30(金) 20:59:28.43 ID:ufFAzdRM0

週一回はスタメンマスクにしろ
5: 2023/06/30(金) 20:59:43.34 ID:eopjrWyd0

キッシー連呼されてて草
9: 2023/06/30(金) 21:00:05.49 ID:Sby4NovVa

岸田週一で使え
10: 2023/06/30(金) 21:00:06.51 ID:PbsR6Lbk0

ドラ2位岸田 打点
ドラ3位大城 打点
最高や!
11: 2023/06/30(金) 21:00:07.96 ID:rXtpVd240

素晴らしい
12: 2023/06/30(金) 21:00:09.50 ID:+c6cN+nA0

アベ→岸田の黄金ルート見つかったな
13: 2023/06/30(金) 21:00:11.39 ID:emkLcMlg0

原采配すげえ
27: 2023/06/30(金) 21:01:05.56 ID:smrX0CfX0

>>13
時々神がかってるよね
37: 2023/06/30(金) 21:01:45.09 ID:eopjrWyd0

>>13
たまーに天のお告げ聞いてるような行動するなこのおっさん
18: 2023/06/30(金) 21:00:32.46 ID:PbsR6Lbk0

右翼もびっくり
23: 2023/06/30(金) 21:00:58.27 ID:bdfaJtyUd

はいはいチェンジねって気持ちで見てた巨人ファン
俺だけじゃないだろ
35: 2023/06/30(金) 21:01:40.78 ID:mltp+QVZ0

大城テンション高くて草
珍しいな
41: 2023/06/30(金) 21:01:55.36 ID:0L0JCerP0

やっぱサトテルいた方が阪神こわいわ
43: 2023/06/30(金) 21:02:00.13 ID:8xteujk70

戸郷の143球が無駄にならなくてよかった
岸田ありがとう
44: 2023/06/30(金) 21:02:01.72 ID:6oRrbunB0

まさかホームラン打つとは思わんかった
大城の休養込みで週1岸田でもええな
46: 2023/06/30(金) 21:02:16.67 ID:m8BtxPHt0

うおおアベセイジキシダ
48: 2023/06/30(金) 21:02:20.95 ID:DgeQZ9X20

鼻息ぷんぷんか?

59: 2023/06/30(金) 21:02:46.59 ID:eopjrWyd0

完全に本人も予想してない顔で草
60: 2023/06/30(金) 21:02:47.79 ID:jOSr9lmx0

3年前って畠と組んだ時やっけ?
75: 2023/06/30(金) 21:03:14.13 ID:SitFlIKla

>>60
その前日じゃね?
117: 2023/06/30(金) 21:04:31.33 ID:jOSr9lmx0

>>75
あーなんか思い出してきた
サイレントなんとかやられたんやっけ
96: 2023/06/30(金) 21:04:00.80 ID:soEejI5aM

>>60
胴上げの翌日かな
62: 2023/06/30(金) 21:02:51.32 ID:ufFAzdRM0

岸田はファーストか外野できんのかな?
92: 2023/06/30(金) 21:03:54.23 ID:v3r/lRCP0

>>62
紅白戦とかやとファースト時々守ってたな
68: 2023/06/30(金) 21:03:06.09 ID:AF1KKZxT0

戸郷8安打に3四球で1失点はようやっとる
70: 2023/06/30(金) 21:03:09.46 ID:8azuNs8S0

本人的には使われさえすれば、って気持ちはあっただろうにな
ようやく報われたな
82: 2023/06/30(金) 21:03:27.87 ID:IbSadVZw0

うそー入ったーって顔してるやん
85: 2023/06/30(金) 21:03:37.39 ID:TIwIzYZf0

良いところでしか打たない宇佐見思い出したわ
102: 2023/06/30(金) 21:04:10.04 ID:Jb2Cw3K/0

サンキューアッべ

 今季ここまでは出場8試合、7打数2安打にとどまっていた。巡ってきた出番に「ネクストバッターズサークルでめちゃくちゃ緊張していた。打席に行く前に、阿部さんに、おい、ホームラン狙ってこいと言われて、思い切ってスイングした結果がこういう形になって本当に嬉しいです」と喜んだ。

https://hochi.news/articles/20230630-OHT1T51305.html?page=1

108: 2023/06/30(金) 21:04:19.29 ID:6oRrbunB0

阿部から岸田へ
116: 2023/06/30(金) 21:04:28.71 ID:SW2v0hBB0

アベ「岸田、ホームラン打ってこい」
110: 2023/06/30(金) 21:04:23.72 ID:STwwnA0S0

みんな、アーリーワークに言うことあるよね
118: 2023/06/30(金) 21:04:33.18 ID:XBEA1EGz0

打てる捕手最高や!
大城岸田ようやった!今日の勝利はお前らのお陰や!
119: 2023/06/30(金) 21:04:34.61 ID:e2ilulhW0

岸田今シーズン
.375 1本

いけるやん

122: 2023/06/30(金) 21:04:39.23 ID:6oRrbunB0

最高ですちゃうんかいw
126: 2023/06/30(金) 21:04:44.49 ID:uCvL+pEk0

キッシーは明るくてええな
147: 2023/06/30(金) 21:05:27.52 ID:jOSr9lmx0

思えばドラフト2位が岸田で3位が大城なんよなあ
154: 2023/06/30(金) 21:05:50.81 ID:FTIFfH1T0

岸田は野球人生完全に変えたろ
180: 2023/06/30(金) 21:06:44.88 ID:e2ilulhW0

今年序盤は松田がきてムードメーカーの役目も奪われてもう終わりやなと思ってたから良かったな
174: 2023/06/30(金) 21:06:28.31 ID:zdUGmqvQM

岸田と岡本が同い年ってちょっと感覚狂うよな
207: 2023/06/30(金) 21:08:00.20 ID:AF1KKZxT0

戸郷不調なりに試合作るの流石エースやわ
203: 2023/06/30(金) 21:07:49.03 ID:rwsGw6he0

中田丸は二軍行って、どうぞ
241: 2023/06/30(金) 21:09:30.10 ID:eopjrWyd0

AHRA草

248: 2023/06/30(金) 21:09:50.03 ID:eopjrWyd0

これは予想してなかったなAHRA
142: 2023/06/30(金) 21:05:18.52 ID:LkaoTcjd0

ホームランで始まりホームランで終わる試合
221: 2023/06/30(金) 21:08:31.16 ID:aF5iroaP0

完全に負ける流れだったからな勝ち拾えたのはでかい
34: 2023/06/30(金) 21:01:35.93 ID:rXtpVd240

ドラマティックベースボールや

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688126330/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    岸田文雄「岸田がトレンド入り? これは支持率UPか?」

  2. 不屈の名無し より:

    大城 サヨナラのチャンスで当てただけの併殺
    岸田 代打サヨナラホームラン
    これで明日も大城スタメンならもう見ない

  3. 不屈の名無し より:

    岸田ほんと良かったね!
    戸郷もお疲れさま

  4. 不屈の名無し より:

    6月岡本
    .309(68-21) 7本 19点
    出塁率.437 長打率.706 OPS1.143
    6月坂倉
    .390(59-23) 3本 10点
    出塁率.493 長打率.661 OPS1.154

    今月はこの2人のどっちかかね

  5. 不屈の名無し より:

    岸田はずっと2軍では結果出してたしな
    同期に大城という天才がいたのが不運だったが遂にやってくれた
    まだキャッチャーとしては若いし頑張って欲しい

  6. 不屈の名無し より:

    ホントよく勝てたよ

  7. 不屈の名無し より:

    >>1
    残念フリーフォール並みに急転直下です

  8. 不屈の名無し より:

    遂にチーム防御率が5位になりました

  9. 不屈の名無し より:

    マジで負けてたら地獄みたいな試合やった
    岸田、秋広大城、リリーフ陣のおかげで戸郷のアホみたいな球数にも価値が生まれたわ

  10. 不屈の名無し より:

    >>4
    岡本で良いだろ。現役ドラフト忖度は十分やったし、交流戦MVPだし。

  11. 不屈の名無し より:

    捕手は準備も多いから明日岸田がスタメンじゃなくてもそんな違和感はない。でも次のカードとかでは見てみたいわね。

  12. 不屈の名無し より:

    阿部にホームラン狙えと言われて打つ岸田

  13. 不屈の名無し より:

    >>5
    まぁ大城に代えて使えとは言わんまでも並の控え捕手と言える程度にはやってたからなぁ
    本腰入れて山瀬使うまでは岸田の使い所が増えるきっかけになりゃええんやが

  14. 不屈の名無し より:

    >>4
    流石に交流戦MVPやと思いたいけどなあ

  15. 不屈の名無し より:

    >>2
    別にあんたがファンやめても構わんけど
    今日大城のタイムリーなかったら
    間違いなく完封負けで岸田のHRもなかったこと
    いつか思い出して

  16. 不屈の名無し より:

    打線打てなくても中継ぎ鉄壁になったのが4月と違うとこだな
    首位と4.5G差だし何とか坂本、大勢戻るまで耐えて欲しいなぁ

  17. 不屈の名無し より:

    正直、岸田が代打で出て来た時 余り期待してなかったわw良く打ってくれた!
    出来れば勝ちを付けてあげたかったが戸郷の粘りの投球が多少報われた。

  18. 不屈の名無し より:

    今日のホームランは出来すぎだが、岸田が安定して打てりゃ大城休ませられる。
    頼むぜ岸田。マジで。

  19. 不屈の名無し より:

    岸田の良い所は常にセンターから逆方向意識の堅実さだと常に思ってる
    ぶっちゃけ引っ張り専はいくら2軍で打率高くても信用ならない、ヒットゾーンは広い方がいいなんて当たり前のことだし

  20. 不屈の名無し より:

    常々思うけど、こういう試合で8回も投げた投手に勝ち投手の権利が与えられないのが野球のルールのクソなところ

    試合負けたらともかく、最終的に勝ったのなら戸郷に勝ち星つけれるような記録方法にして欲しいよな

    最多勝とかのタイトルとかあるなら尚更

  21. 不屈の名無し より:

    赤星も言ってたけど戸郷が投げた日に勝ったのがデカい。
    阪神の投手流石やったけどホント戸郷良く粘った。サトテルいないのも少し楽かもね。
    きっしゃん最高や!アーリーワーク組だしデーブ泣いてたよなw
    腐ることなく準備を続けた結果報われると嬉しいね。
    そろそろイトマサ打ってくれや。3タテ期待して明日明後日も見るでw

  22. 不屈の名無し より:

    坂本や大勢が離脱していない事で厳しいけど
    戸郷が相手を最小失点に抑え何とか勝てて嬉しい

  23. 不屈の名無し より:

    リリーフが整備されたけど打者が中日みたいになってる
    中田と丸がアカンわ

  24. 不屈の名無し より:

    勝ったのはええけどこれ打線どないするんやいくらなんでも6番以降がグロすぎだろ

  25. 不屈の名無し より:

    >>2
    同点タイムリー記憶から消すなよw

  26. 不屈の名無し より:

    近本の先頭打者ホームランで始まり、岸田のサヨナラホームランで終わるとわね

    いやでもまさか岸田が打つとは思ってなかったすまん
    ツーアウトで岸田ってなって、え捕手使ってこの後どうするの?って正直思ってたわ

  27. 不屈の名無し より:

    >>2
    岸田とか関係なく大城が何試合ノーヒットでもスタメンは大城だよ、去年もそうだっただろ

  28. 不屈の名無し より:

    大城 タイムリー&好リード
    岸田 サヨナラHR

    岡本以外他の野手いなかったのかな?

  29. 不屈の名無し より:

    >>16
    4月だったら鍬原トヨキン出てきて10回に3点くらいくらってたよな。中川は完全復活かね。頼りになるわ。

  30. 不屈の名無し より:

    勝ち方としては相当ラッキーってか再現性ゼロもええとこな内容やが、中継ぎがマシになったおかげでこういう展開を拾えるってもんよな
    打線は確かに終わってるが、コレで中継ぎも終わってたら8.9回に炎上して終戦やったろ

  31. 不屈の名無し より:

    >>23
    中田は怪我が復調しないまま無理に出されたから同情は出来るが、丸は流石に厳しいな確変みたいに打ちまくったと思ったらそれが2,3試合だけで急冷するんだもん

  32. 不屈の名無し より:

    >>12
    アベとキシダ色々ややこしいw

  33. 不屈の名無し より:

    >>24
    大城がタイムリー打たなかったらそもそも戸郷に負けついてたの草

  34. 不屈の名無し より:

    門脇北村なんか使うんだったら中山使えって
    意味わからんわ

  35. 不屈の名無し より:

    今日みたいな試合で勝てたのは凄く大きい
    中々点は取れないけど、その分今日みたいに相手も抑えて勝つしかない

  36. 不屈の名無し より:

    >>28
    酷かったのは吉川中田丸くらいで他は仕事してんだよなあ…
    門脇は打撃期待してないからどうでもいいよ打ったら儲けもんくらいや

  37. 不屈の名無し より:

    もうちょっとちゃんと岸田使ってやってればな、数年間無駄にしたよ

  38. 不屈の名無し より:

    岸田のパワーでアウトコース変化球をホームランに出来るのが東京ドームなんだから、中田や丸もセンターから逆方向意識の基本に忠実な打撃やって欲しいわ
    強く振る事意識してばっかでバットの出が鈍くなってる気がするんだよな、肩の力抜いて鋭く振って欲しい

  39. 不屈の名無し より:

    >>2
    何が楽しくて野球見てんだろ

  40. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番中ブリンソン
    三番一秋広
    四番三岡本
    五番左ウォーカー
    六番捕大城
    七番右丸
    八番遊門脇
    勝てない時は今日みたいに守備重視でいくのも悪くないと思うな、阪神もヒットは出ていたがなかなか繋がらなかったし守備は、大事だと思った

  41. 不屈の名無し より:

    試合後わい「代打で出た選手がサヨナラホームラン打つで」
    試合前わい「ウォーカーかオコエ位やろなぁ。大穴で若林北村か?中山小林岸田は有り得んやろ」

  42. 不屈の名無し より:

    スタメンきつすぎて草
    やっぱりスタメンにウォーカーいないと無理だわ

  43. 不屈の名無し より:

    >>28
    大城のタイムリーでホームインした秋広を忘れるなよ

  44. 不屈の名無し より:

    ノイジー糸原梅野が続くの楽だよな
    これはサトテルが2軍落ちしたから当たり前なんだこう見ると中田丸は落とせないわ

  45. 不屈の名無し より:

    勝った試合で言うのもアレだが岡本さんが得点圏マジで打てないな

  46. 不屈の名無し より:

    >>40
    吉川もなあ、、

  47. 不屈の名無し より:

    >>44
    中田翔が中山に変化するというのは、サトテルが糸原に変化するようなものだしな

  48. 不屈の名無し より:

    >>45
    中田丸「そうだね」

  49. 不屈の名無し より:

    >>43
    秋広の守備で2本ヒット許したからプラマイ0や

  50. 不屈の名無し より:

    >>2みたいなのって大城が同点タイムリーを打った事は忘れてるかスルーしてるんだよな

  51. 不屈の名無し より:

    >>45
    他球団の様にコースとか球種伝達するかい?
    2塁から。嫌でしょ?

  52. 不屈の名無し より:

    >>43
    そうだ秋広はまあまあ

  53. 不屈の名無し より:

    >>44
    丸中田外して若様や北村見せられてもな。
    なんとか勝ち拾えてるうちにはよ復活してくれ。
    調子悪くても間違ってホームランがある打者はやっぱ相手も怖いだろうし。

  54. 不屈の名無し より:

    唯でさえリートで負担掛かる捕手をそんな矢面に立たせるなよ
    打ててない奴等は本当反省や

  55. 不屈の名無し より:

    岸田サヨナラHR以外は楽天戦から何も変わってないからな

  56. 不屈の名無し より:

    >>48
    アンタラは得点圏では打てないのではなく常に打てないじゃねえか

  57. 不屈の名無し より:

    やらかしたら取り返すブリンソン。9回にしっかり打って相変わらずだった。出塁率がもう少しまともなら使いやすいだろうに
    飽和状態と思われた外野陣が悲惨だから近々浅野を観られるかもな

  58. 不屈の名無し より:

    >>30
    まぁこれよな
    打線は水物とは言うものの早く戻してもらって投手陣楽させたいな
    中継ぎが踏ん張ってくれてるのがマジで助かるな

  59. 不屈の名無し より:

    >>54
    戸郷もよく投げたし大城好リードに触れないのはあかんわな
    そもそもタイムリーなきゃ岸田サヨナラHRもなかった

  60. 不屈の名無し より:

    今日の阪神打線見てたら明日もどうなるかわからん気がする

  61. 不屈の名無し より:

    6月は中継ぎ抑えに勝ちが7つついて、負けは1つもつきませんでした
    リリーフ勝負なれば全勝だったんだな

  62. 不屈の名無し より:

    >>55
    まぁあの坂本サヨナラが岸田サヨナラになったくらいやなぁ
    マジで他の野手は奮起しろ

  63. 不屈の名無し より:

    ここ最近中々勝てなかったけど阪神が落ちてきたから首位と4.5差か
    これはもしかしたらアレがあるかもしれん

  64. 不屈の名無し より:

    割とガチで試合見てたファンの7割くらいはツーアウトランナーなしで岸田に回った時点で、次の回誰投げるんやろ?とか考えてたやろね
    はいその1人です

  65. 不屈の名無し より:

    >>45
    あのファールをサヨナラ3ランに出来なかったのが岡本にとって痛恨だったわ

  66. 不屈の名無し より:

    まあ明日はウォーカー二番でしょ
    全盛期菅野ではないんだからとにかく打たないといけない
    秋広一塁でいいんではないか

  67. 不屈の名無し より:

    シーズン100試合以上戦うプロ野球だと
    こういう意味分からん勝ち星の数が大事なんよな
    良い試合して勝つのは、どの球団も当たり前だから
    どっちが勝つか分からん時の謎勝利がデカいわ

  68. 不屈の名無し より:

    もう中田と丸はこのまま打たなかったら諦めて若手に切り替えろ
    納得させて干した方がいい

  69. 不屈の名無し より:

    横槍メンゴ先生は高梨に勝ちがついて喜んでたわね

  70. 不屈の名無し より:

    10回までバッテリー組んで1失点です
    タイムリーで同点に追い付きます
    全2得点中1得点を上げています

    大城本当よう頑張ったで
    バッテリーは10回までやって1失点に抑えとるんやから野手陣本当頑張るんや

  71. 不屈の名無し より:

    >>64
    2アウトランナー無しだからウォーカーは勿体ないから一応代打を出しておくか程度の岸田
    という認識の人がほとんどだっただろうな

  72. 不屈の名無し より:

    戸郷中川は勿論だけど髙梨が本来の髙梨ででかかったな
    覚醒菊池使わずに済んだ

  73. 不屈の名無し より:

    てか何気に宇佐見やってくれたなw
    セに戻ってからめちゃくちゃ打ってる。
    この調子巨人戦以外打ちまくってくれw

  74. 不屈の名無し より:

    >>63
    今は耐えるしかないな
    なんとか5ゲーム差以内にとどまれば、今の広島みたいな稼ぎ時が来れば
    いっきに混戦に殴り込めるかもしれん
    なんか広島が首位になりそうな勢い

  75. 不屈の名無し より:

    >>71
    代打ウォーカーかな?
    岸田かい‥次の回勝負かね。

    本当にすみませんでしたw

  76. 不屈の名無し より:

    髙梨は本来やれる投手だから原がずっとイライラしてたんだよ

  77. 不屈の名無し より:

    しかし今回も143球と戸郷は毎回毎回目先の勝利のことしか頭にないのかね
    wbcもあって先発ずっと一筋でやっていけるほどプロは甘くないのに

  78. 不屈の名無し より:

    マジで中継ぎ安定してるな
    あとはほんとに打線が息吹き返してくれれば

  79. 不屈の名無し より:

    阪神は次の相手はマツダで広島だからな
    今の巨人に負け越すようだと来週は広島に抜かれますよ

  80. 不屈の名無し より:

    >>73
    お前変わったな

  81. 不屈の名無し より:

    >>28
    二塁打からのホーム踏んだ秋広よかったよ
    長打が出るようになってきたから明日からも期待大だわ

  82. 不屈の名無し より:

    高梨は6月防御率1.42とだいぶ持ち直したからね
    中川の他に高梨菊地が安定すれば、大勢離脱のダメージを最低限に済ませられるかもしれんし頑張ってくれ

  83. 不屈の名無し より:

    >>77
    中15日だし騒ぐほどでもないだろ。
    間隔空きすぎて初回バタバタだったからそうなってしまったわけだし。
    日程的に次回も十分間隔空けるでしょ。

  84. 不屈の名無し より:

    >>79
    抜かれるやろ

  85. 不屈の名無し より:

    まぁここまでかなり打線が助けてたとこもあるから次は投手陣の番と思えばええか
    今のうちに不調組は復活してくれ岡本のキャリアハイもかかってるんやから

  86. 不屈の名無し より:

    打てなくても勝てば良き天地の差

  87. 不屈の名無し より:

    今日の中山はチャンスの代打待機だろう
    範囲狭くて範囲内は堅実なのはほぼ北村と変わらんから右の北村出した時点で対左でもなけりゃ出す意味が薄かった

  88. 不屈の名無し より:

    >>2
    勝った試合でも批判しか出来ないならずっと見ない方がいいよ

  89. 不屈の名無し より:

    問題のイトマサだが、去年は吉川と岡本以外は総じて打ててない
    今年は0-15の試合だから参考になる気がしないけど中田とウォーカーだけヒット打ってる

  90. 不屈の名無し より:

    >>70
    結局は岡本よな
    どれだけ前が必死につないでも凡打凡打ではどうしようもない
    岡本が得点圏で270~280でも打ってくれてれば勝ててたゲーム多いはずやわ
    毎回進塁打すら出来ないってどうなんやと思う

  91. 不屈の名無し より:

    イトマサそろそろ下振れよな
    そろそろ打てるはず

  92. 不屈の名無し より:

    >>82
    髙梨はもっとやれるよ

  93. 不屈の名無し より:

    まぁ正直投手次第
    菅野7回1失点最低ライン

  94. 不屈の名無し より:

    中田丸は内容もちょっと酷すぎるわな

  95. 不屈の名無し より:

    >>91
    イトマサは運の良さは現在底状態だな
    6月は4試合登板したが0勝で終わった
    だいたい湯浅のせいだけど
    そもそも今季まだ2勝しかしてねえ

  96. 不屈の名無し より:

    >>89
    いまだにスモークの3ランが忘れられんわ。
    流石に攻略してほしい

  97. 不屈の名無し より:

    中田今月.219、丸.271
    丸が意外と酷くなかった

  98. 不屈の名無し より:

    丸が打てなくなったのはここ7試合ぐらいの話だからな
    それまでにペイペイあたりでは絶好調で稼いでいた

  99. 不屈の名無し より:

    >>29
    豊樹と鍬原一緒にするのは豊樹に失礼すぎる

  100. 不屈の名無し より:

    岸田には捕手2番手をしっかり掴んでもらいたい 祖してホモゲイではないけど今日だけは熱いキスをしてやりたい!

  101. 不屈の名無し より:

    岸田はどんぐりから抜け出したか?

  102. 不屈の名無し より:

    オリックス戦の勝ち越し満塁ホームラン以降の丸

    ソフバン戦8打数4安打2本塁打1四球
    西武戦11打数4安打1本塁打1四球
    楽天戦10打数3安打1四球

    広島戦9打数1安打1四球
    今週6タコ

  103. 不屈の名無し より:

    正直菅野ーイトマサだから良くも悪くも分からんとはいえ、こっちはイトマサ打てる気はしないし、今日勝てて良かったわ

  104. 不屈の名無し より:

    >>77
    お前誰やねん なんで頑張った戸郷にケチつけんねん 目先の勝利が大事やろが

  105. 不屈の名無し より:

    イトマサも勝てない焦りとかあったら隙があるんだけどね
    それを言ったらうちもグリフィンとか伊織とかそうなってないか心配な話ではあるけど

  106. 不屈の名無し より:

    >>97
    交流戦優勝争い出来てたのは丸のおかげだしね

  107. 不屈の名無し より:

    ほぼオールスター打線に対して1失点はようやっとる

  108. 不屈の名無し より:

    >>77
    何様のつもりでこんな事言ってるんだろう?

  109. 不屈の名無し より:

    阪神はノイジーと糸原はヘイトを買った試合だったな
    岡本に重圧がかかっていると同様に大山にもかかっているのがよくわかる
    3番の若武者頼りだったり打線の苦しさは似たようなものか

  110. 不屈の名無し より:

    最高の試合の翌日の土曜も笑いたいんや
    明日なんとかならんかな

  111. 不屈の名無し より:

    >>102
    これ見ると本当に一時的なんだよなこれを継続していくのがベテランとしての仕事なのに

  112. 不屈の名無し より:

    >>102
    こうやってみると印象ほど悪くは無いんやな……

  113. 不屈の名無し より:

    サトテルじゃなくて糸原なの助かる
    やっぱホームラン打つやつは怖いよ

  114. 不屈の名無し より:

    >>111
    不調時はもう見慣れたほどにタイミングが取れてない
    今日なんてショートゴロばっかりだけど好調時はレフト線に打ってる球だ
    これまた見飽きたストレートを差しこまれたように内野フライを打つのもタイミングが遅いんだよな

  115. 不屈の名無し より:

    ファースト大城、捕手岸田でどうぞ

  116. 不屈の名無し より:

    岸田は2軍で3年続けて3割前後打ってたのに2軍で1割打つのがやっとの年寄りが使われてた今までがおかしかったんだよ

  117. 不屈の名無し より:

    >>54
    大城はようやっとるのはみんな認めてるけど、疲労が溜まったら攻守とも精彩を欠くから週一ぐらいは岸田使っても良いと思うわ

  118. 不屈の名無し より:

    巨人が勝ったお陰で更に上位チームの圧縮率が上がった

  119. 不屈の名無し より:

    >>117
    今年で肩以外何の取り柄も無いって事が皆分かったからなこれを機に立場が入れ替わって欲しい

  120. 不屈の名無し より:

    デーブ泣いてたね
    自分が代打サヨナラHR打って泣いた29年後に、自分の指導を意欲的に取り組んでくれてる選手の代打サヨナラHRで泣くなんて人生って面白い

    原監督が努力が実を結んだって言ってたの嬉しかった
    1番頑張りを見て欲しい人はちゃんとみててくれるから、変な横槍なんか気にせず頑張って欲しいよね

  121. 不屈の名無し より:

    本来は大城・岸田・山瀬は4歳間隔になっているから丁度いいはずなんだよな

  122. 不屈の名無し より:

    強い時の巨人はこういう伏兵で勝ちが拾えるイメージ

  123. 不屈の名無し より:

    横浜は東とバウアーが3勝0敗と好調なのと対照的に
    伊勢とかヤスアキなどリリーフに黒星が多数付くという
    6月は巨人とは正反対な結果になった

  124. 不屈の名無し より:

    >>16
    5割で耐えてられたら首位と肉薄するぐらいまで行けそうだよな
    横浜阪神共にグダついてるし

  125. 不屈の名無し より:

    なんだかんだで今月はこういう試合は全部勝ったな
    負け試合はだいたい先手を許してそのまま追いつけずに負けているし
    負け試合もリリーフ(お前さんたち)が延焼して試合が壊れるパターンも見かけなくなった

  126. 不屈の名無し より:

    >>47
    中山を◯したいほど憎んでるの気持ち悪い

  127. 不屈の名無し より:

    >>44
    佐藤が落ちたのは修正させるためだろ

    いつまでも名前だけで誤魔化せるわけねーだろ

  128. 不屈の名無し より:

    今日は門脇が西純から4月にタイムリーを打ってるからスタメンで使ったけど
    明日は中山で行くかどうか?北村若林がいくぐらいなら中山で行ってほしいんだけどな
    ただ2番は絶対ダメだね

  129. 不屈の名無し より:

    >>125
    上3つ蹴落とさないといけないって相当きついぞ

  130. 不屈の名無し より:

    サトテルが2軍落ちして打線の迫力が落ちてるから、それを見て丸や中田落とさないってのは違うと思うがな

    2軍で調整させるのは全然悪いことじゃないし、そもそも相手も淡々と攻めてきてるから怖がられてないしな

  131. 不屈の名無し より:

    >>130
    今年は一騎打ちで優勝できるほどの強さは望めない以上は複数球団で大混戦になって
    ごちゃついた方が最後に調子が良かったチームが抜け出して優勝みたいな
    タナボタもありうるから4球団入り混じった方が夢は持てる

  132. 不屈の名無し より:

    >>102
    単に相手の差じゃね
    巨人はパのエース級とほとんど当たってないし、そりゃ打てるやろ

  133. 不屈の名無し より:

    >>2
    おうもう見るなよ
    そして二度とくるな

  134. 不屈の名無し より:

    戸郷君の力投が粘りの勝利を呼び込みましたね!
    打線が湿ってきているのが心配ですね…
    投手陣が踏ん張っている間に調子を取り戻してほしいです

  135. 不屈の名無し より:

    >>37
    少なくとも小林とかいうカカシの打席は与えるべきだったな
    マジで無駄だった

  136. 不屈の名無し より:

    >>2
    大城のタイムリーなかったらそもそも岸田の代打の出番すらなかったのよ

  137. 不屈の名無し より:

    >>120
    その肩もウンコだろ

  138. 不屈の名無し より:

    連敗中で9回も決めきれなかった悪い流れの中で本当に大きな一打だった
    しかも逆方向に打ったのもすごい     
    あとはピッチャー陣が3人ともよく頑張ったね

  139. 不屈の名無し より:

    なかなか勝てなかった金曜日に今日で3連勝したけど代わりに土日2週連続連敗してるから明日から流れ変えたい
    菅野またエースになってくれ

  140. 不屈の名無し より:

    >>2
    大城が同点タイムリー打ったことを記憶から消してて草。

  141. 不屈の名無し より:

    >>27
    今年は一応、小林や山瀬や岸田がスタメンマスクを被っていた日もあるけどな。

  142. 不屈の名無し より:

    また広岡が坂本にお小言言ってたんだって?
    ほんま老〇やね
    坂本の半分も打ってないのに楯突くなよ

コメントを残す

おすすめの記事