158: 23/06/19(月) 12:35:37 ID:7c.qa.L9

【中日】立浪竜が今季初トレード成立へ 郡司裕也&山本拓実⇄日本ハムから宇佐見真吾&斎藤綱記を獲得
https://hochi.news/articles/20230619-OHT1T51085.html?page=1

162: 23/06/19(月) 12:41:05 ID:8x.ci.L22

>>158
郡司って、この前昇格してすぐ謎抹消されてたのは、そういうこと?
山本拓実も、うちの戸田みたいなキレ良い球投げる好投手よな
159: 23/06/19(月) 12:36:49 ID:Mt.21.L21

宇佐見セに帰ってくるんやね
それはそれとして郡司の扱いちょっとかわいそうやな……
160: 23/06/19(月) 12:37:10 ID:7c.qa.L9

宇佐見、去年結構出てたのになあ


161: 23/06/19(月) 12:40:51 ID:Lx.qa.L17

伏見もアリエルも来るとなかなか厳しいわね
163: 23/06/19(月) 12:41:20 ID:Gi.tp.L6

宇佐見は完全にマルティネスと伏見に役割奪われたからな。山本はパリーグ行くのかありがたい。
164: 23/06/19(月) 12:42:37 ID:fG.r2.L47

郡司まじか
165: 23/06/19(月) 12:44:16 ID:aB.bi.L13

郡司は出た方が良かったから心機一転やな
166: 23/06/19(月) 12:52:51 ID:NG.n3.L6

斎藤て誰や?
山本出して釣り合うほどなんか
168: 23/06/19(月) 12:53:30 ID:qe.ci.L37

>>166
2対2なんやから釣り合うやろ
宇佐美と郡司も不釣り合いやで
170: 23/06/19(月) 12:55:08 ID:Gi.tp.L6

>>166
釣りあってないから今の所中日損の話が出てる
167: 23/06/19(月) 12:53:19 ID:O9.zy.L15

郡司はちょっと上がってきてすぐ落とされて竜ファンが首捻ってたけどそういうことか
宇佐見はハムでは場所なかったし中日には案外マッチするかもしれへんな
169: 23/06/19(月) 12:54:55 ID:eL.op.L7

斎藤つい最近オリからハム行ったばっかだったよな
178: 23/06/19(月) 13:03:03 ID:8x.ci.L22

>>169
ハムってたまにMLBばりの短期トレードやるよな
Deのエスコバーの日ハム時代(来日初年度にトレード移籍)とか覚えてるやつほとんどいなさそう
182: 23/06/19(月) 13:05:44 ID:2U.qa.L23

>>178
黒羽根エスコバーとかいう廣岡田口並みに一方的な得になったトレード
171: 23/06/19(月) 12:56:41 ID:eL.op.L7

木下怪我してある程度経験あるキャッチャーの宇佐見狙ったら足元見られたんかね
172: 23/06/19(月) 12:57:23 ID:O9.zy.L15

Twitterのトレンド欄に石川慎吾いて草
どさくさに紛れて願望を通そうとしてはいかんでしょ
174: 23/06/19(月) 12:59:13 ID:Mt.21.L21

日ハムはまだトレード仕掛けてくると思うわ
支配下人数的に無償か金銭で減らしに来るやろ
175: 23/06/19(月) 13:01:22 ID:2U.qa.L23

山本勿体なくねと少し思った
まあ巨人はどう動くか
176: 23/06/19(月) 13:01:48 ID:eL.op.L7

山本まだ23なのか
勿体ないな
177: 23/06/19(月) 13:02:27 ID:NG.n3.L6

中日ファンは田島から変態ホームラン打った時の宇佐見のイメージで止まっててポジってるな
179: 23/06/19(月) 13:03:08 ID:2U.qa.L23

まあ復帰ムランはドームで打ちそう()
180: 23/06/19(月) 13:03:37 ID:Mt.21.L21

がっつり打てる捕手ならウチからも日ハムからも出されないんよ
183: 23/06/19(月) 13:06:09 ID:O9.zy.L15

大城といいアリマルといい強打の捕手に食われる運命にあるんか宇佐見…
185: 23/06/19(月) 13:07:52 ID:8x.ci.L22

>>183
中途半端にしか打てないのがイカンのとちゃうか?
阿部くらい打ててればたぶん食われんやろ
188: 23/06/19(月) 13:23:17 ID:Vy.by.L62

>>185
それだけ打てればもう侍や
186: 23/06/19(月) 13:08:00 ID:Mt.21.L21

アリエルと郡司を出して宇佐見を獲得って考えると中日フロントはえらいこっちゃやなあ
187: 23/06/19(月) 13:11:36 ID:2U.qa.L23

将来はキャッチャー宇佐美ファースト大城になるんかなと一時期思ってたよな
189: 23/06/19(月) 13:40:33 ID:C8.qa.L16

鍵谷、藤岡⇔みつお、宇佐見

これが4年前という現実

192: 23/06/19(月) 13:50:20 ID:fG.r2.L47

宇佐見は木下がいない今すぐ1軍に上がれるかな
193: 23/06/19(月) 13:51:08 ID:du.by.L30

>>192
そのつもりで取ったやろうしなあ
k鈴木や廣岡みたいにすぐ一軍おるんちゃうか
194: 23/06/19(月) 13:51:39 ID:Mt.21.L21


流石に不憫やなあ

200: 23/06/19(月) 15:14:07 ID:BB.tp.L37

>>194
不憫やなぁ…
196: 23/06/19(月) 14:33:17 ID:R9.qa.L15

なんでうちとトレードせんのや中日
去年自己最多の登板した今者という左腕と岸田総理という捕手おるのに
201: 23/06/19(月) 15:14:09 ID:fG.r2.L47

>>196
支配下捕手5人しかいないからなあこちら
197: 23/06/19(月) 14:35:41 ID:Mt.21.L21

なんで同リーグが困ってる所をウチも足りてない捕手出して救わなアカンねん
199: 23/06/19(月) 14:52:39 ID:v8.n3.L6

うちは流石に捕手打線わね
205: 23/06/19(月) 15:59:09 ID:Mt.21.L21


208: 23/06/19(月) 16:05:30 ID:du.by.L30

>>205
ハム有利なトレードだと思ってたけど断るんだな
206: 23/06/19(月) 16:03:02 ID:fG.r2.L47


この後

207: 23/06/19(月) 16:04:25 ID:Gi.tp.L6

菊田と投手のトレードとかやたら現実性あるな。
209: 23/06/19(月) 16:06:44 ID:Mt.21.L21

でも多分日ハムのニーズには乗ってこないと思うんよな菊田
210: 23/06/19(月) 16:09:22 ID:yf.kb.L11

オーペナ回すとアホみたいなトレードするのにな
211: 23/06/19(月) 16:11:04 ID:2U.qa.L23

オーペナはトレードがガバガバだから金銭や高いベテランで宮城や高橋を強奪できる
214: 23/06/19(月) 16:16:21 ID:ab.qa.L11

数日前に、即戦力捕手の話題で宇佐見取れそうとか書いたけど
まさか本当にトレードになるとは
213: 23/06/19(月) 16:16:17 ID:eL.5u.L7

中日に巨人所属経験がある選手入るの地味に久しぶりな気がする

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687077129/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    中日足下見られてる気がするが木下故障したからしゃあないか
    宇佐見は二番手三番手としては的確で扱いやすいよな

  2. 不屈の名無し より:

    足元見られてる、って言うけど、郡司と宇佐美なら宇佐美の方が格上だろ
    ならもう片方で帳尻合わせるのは普通じゃね?

  3. 不屈の名無し より:

    既に借金重ねまくった今プロスペ使って穴埋めみたいな補強して、来年以降どうするつもりなんやろね中日さん

  4. 不屈の名無し より:

    木下故障したから経験ある捕手が欲しかったんやろ
    もし巨人で大城故障したら小林や岸田じゃなくて山瀬使って欲しいよな

  5. 不屈の名無し より:

    宇佐見と郡司比べたら実績的に宇佐見の方が上。

    斎藤と山本比べたら実績は山本で伸び代もおそらく上。

    やや中日不利か?

  6. 不屈の名無し より:

    立浪監督は若いチームを作りたいのかと思ったけどよくわからない動きするな
    木下だってそのうち戻ってくるんだし若い選手残しといた方が来シーズンにつながると思うが

  7. 不屈の名無し より:

    >>3
    そりゃもうアレよ。
    伝家の宝刀。ドラフトで即戦力社会人大量獲得よ。

  8. 不屈の名無し より:

    中日は明らかに郡司を持て余してたからな。選手本人にとっては良いトレードじゃね
    「中日は再建が必要なのに目先の星を拾う意味があるのか」という意見もあるけど、石橋と味谷が若すぎるのと、加藤の打力を問題視しとるんやろ。でもまあそれなら「桂のこしておけば良かったやん」とか「なんでアリエルの捕手起用を認めなかった?」みたいな話になりそうだが

  9. 不屈の名無し より:

    これで中日は、上昇気流に乗って龍になるんやね、いいなぁー

  10. 不屈の名無し より:

    思ったより去年の宇佐見の成績と出場数良かった
    すまん

  11. 不屈の名無し より:

    鍵谷とトレードやっけ
    悪くないトレードだった

  12. 不屈の名無し より:

    ちょっと打てる捕手としてやってたら伏見とアリエル来るのキツ過ぎるだろ宇佐見
    またセリーグで見られるのは地味に嬉しいわ

  13. 不屈の名無し より:

    巨人もなんかトレードなり補強なりのニュースないかね

  14. 不屈の名無し より:

    石橋が使える目途が立ったのかそれともキノタクに次ぐ捕手が欲しかったのか分かんないな、巨人は小林がもう下り坂転がり落ちてるから捕手トレードも出来ないし

  15. 不屈の名無し より:

    ちなハムやが宇佐見が清宮の好成績の影響で新庄から痩せてみたら?って提案されたんや
    ただ痩せすぎで打撃が終わってしまったせいで守備では伏見打撃の実績ではアリエルと優先されたせいで全く喰い込めんかったや

    本来なら伏見宇佐見がメイン捕手、間つなぎにアリエル(メインは指名一塁)って構想やったとおもうで

  16. 不屈の名無し より:

    ハムは外様捕手が多い。生え抜きの清水優心が手抜きプレーして二軍に落ちたから尚のこと。

  17. 不屈の名無し より:

    交流戦終わって今日、巨人のトレード情報来ないかワクワクしながら待ってたけど来なかったわ、、しょんぼりや

  18. 不屈の名無し より:

    郡司の使われ方がかわいそうすぎる
    根尾もそうだが若手みんな潰れるわ立浪だと
    30過ぎの捕手なんて取る意味はまともな監督なら考えない

  19. 不屈の名無し より:

    捕手の頭数足りないからって
    捕手戻された郡司じゃ木下抜けた後の
    捕手の懐事情的に微妙やったんやろ

  20. 不屈の名無し より:

    一軍で10本以上ホームラン打って、キャッチャーとしてレギュラー掴みかけてた宇佐見と
    1軍0ホーマーで捕手としての実績がない郡司が若いってだけで同格扱いはさすがに宇佐見が不憫

  21. 不屈の名無し より:

    巨人も久々に複数トレードみたいな

  22. 不屈の名無し より:

    巨人もはよ動かんかな

  23. 不屈の名無し より:

    ウチも大城が離脱したら中日と同じような状態になるんだから岸田山瀬をどんどん使ってけ

  24. 不屈の名無し より:

    大した戦力でもないのに即戦力欲しさにプロスペクトを差し出す時点で中日が負けてるトレード

    巨人も使ってない選手はどんどんトレードして欲しい
    野手だと石川、松原、香月、中島、北村、投手だと今村、鍬原、堀岡
    特に石川と堀岡は二軍であれだけ無双しているのに使わないならとっととトレードすべき

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    貰い手あってのトレードな訳で。
    相手が求めてないのにこちらから押し付ける訳にもいくまい?
    そもそも、一軍で使わないから直ぐにいらないとはならんだろ。
    二軍も回していかないといけないから。

  26. 不屈の名無し より:

    >>17
    ナベQGMと原が話してたらしいしもしかしたらあるかな?とか思うよね

  27. 不屈の名無し より:

    横浜が負けつつ交流戦優勝は横浜、っていうまあセとしては理想だったのかな?

  28. 不屈の名無し より:

    うちの戸田みたいなってほめてんのかけなしてんのか

  29. 不屈の名無し より:

    宇佐美いたなw
    最後は2軍の第三捕手だったな

  30. 不屈の名無し より:

    でもまあみんなにとって幸せトレードじゃない?
    郡司はDHもあって打撃を活かせる機会増えるし、山本は右の勝ちパ行けるかも。
    宇佐見はもう楽天戦からスタメンかと思うし、中日左腕弱いし齋藤も1軍で出番あるだろうし。

  31. 不屈の名無し より:

    >>26
    試合ない日続くし、トレードでキャッキャしたいわ

  32. 不屈の名無し より:

    >>11
    鍵谷はようやってくれたし、宇佐見も単年やけど第一捕手になって名の知れた嫁さんもろたしな

  33. 不屈の名無し より:

    郡司腹括って使う方がよかったんやないかと思うけど
    そないに郡司って捕手として論外なんかな?
    捕手のレベル低いと投手陣にも悪影響あるからねぇ
    宇佐見大変やろうけど頑張れ、巨人にはお手柔らかに

  34. 不屈の名無し より:

    そろそろ巨人も外国人やトレードのニュースがあると思う。

  35. 不屈の名無し より:

    すっかり忘れ去られてる光男と藤岡
    どっちもドラ一で藤岡は指名時菅野よりやれるとかいわれてたのに

  36. 不屈の名無し より:

    やってみないと分からないのはもちろんだが、中日不利は流石に笑っちゃった

  37. 不屈の名無し より:

    宇佐見も宇佐見で、捕手としてはイマイチな印象が拭えないんだよなあ。
    ハムに行って改善されてるんかね??

  38. 不屈の名無し より:

    >>4
    というかこのレス見て思ったが、他人事じゃないよな
    大城逝ったらと思うとゾッとするわ

  39. 不屈の名無し より:

    藤岡とか巨人で投げた記憶すら怪しいわ
    マウンド上がった時はテンション上がったけど、球を見たらガッカリという思い出な気がするな

  40. 不屈の名無し より:

    >>38
    実際これはそう
    岡本が離脱なら、中田とかウォーカーとかでまだギリギリカバーできるけど、大城はマジで替えがきかん

  41. 不屈の名無し より:

    中日ファンの赤味噌が巨人の新外国人に言及してたよ

    アンドレス・マチャドが読売ジャイアンツインスタ公式をフォロー

    カリブ圏の右腕リリーフで昨季MLBで一定の成績、今季不調もマイナーでは活躍

    ストレートだけならライデル並みだってさ

  42. 不屈の名無し より:

    >>41
    メジャーの仕組み全然分からん
    2年間は通用してたけど今季17回 防御率8.47、WHIP1.76の成績でオサラバって感じ?

  43. 不屈の名無し より:

    >>40
    まぁ坂本みたいなもんだからなぁ
    ポジション的に代えが効かん

  44. 不屈の名無し より:

    >>2
    大田泰示と吉川光夫なら吉川のが格上だろって言ってる日ハムファンみたいやな
    それはそうやけどじゃあ郡司(大田)を出した側の得なのか?って感じ

  45. 不屈の名無し より:

    >>26
    ナカジ無償だと思ってるけど、2対2とかなら楽しみやなぁ

  46. 不屈の名無し より:

    >>24
    菊地がどれだけ無双してやっと一軍昇格したのかすら知らなさそう
    そして球界はドラフトもそうだけどかなり年齢にはシビアだよ
    若いってだけで伸び代買ってくれる一方で、年いってるのは即戦力の保証がなきゃ興味持たれない

  47. 不屈の名無し より:

    >>25
    中島は2000安打間近なのだから無償トレードで西武に戻してあげて良いし、
    今の西武の打撃陣なら松原石川香月あたりは十分にトレード価値がある
    欲張るからトレードが成立しないだけだと思うけどね

  48. 不屈の名無し より:

    >>42
    ストレートが棒球なのか結構打たれるのと、なにより上で三振奪えないのがメジャーでは低評価になる
    マジでスペックはちょっと実績あるビーディ

  49. 不屈の名無し より:

    マチャドを獲得したら背番号はナショナルズと同じ57かな。

  50. 不屈の名無し より:

    メジャー2年間で90試合防御率3点代前半も翌年振るわずdfa
    すごそうやけど
    近年こういう経歴で活躍した助っ人って誰かおるん?

  51. 不屈の名無し より:

    宇佐美は今年出番ないし嫁も北海道より名古屋の方が都合よさそう

  52. 不屈の名無し より:

    >>15
    痩せ方がヤバ過ぎたんだよなぁ
    スポーツ選手としての計算された減量じゃなくて、アイドルの嫁に合わせた揚げ物一切食べません!ダイエットだからな
    痩せる飛び越えてやつれてるから新庄もあんなんで撃てるんか?って心配してたが案の定よ
    新天地で心機一転頑張って欲しいがまず体作り直さないと…

  53. 不屈の名無し より:

    >>24
    どっちもちょくちょく上げてるけど大した事なくて落とされてるじゃん
    特に堀岡とか0に抑えた試合あんのかというくらいの成績だろ

  54. 不屈の名無し より:

    >>1
    二番捕手としては頼りなく、三番捕手兼代打なら良い選手だな
    ただ第三者視点だと、それならファームで打撃は実力付けてきてた郡司で良かったと思うが
    目の前の1,2ヶ月をなんとか致命傷で乗り切らなければならん状態なんだろけど

コメントを残す

おすすめの記事