IMG_0600

1: 2023/06/18(日) 16:29:13.26 ID:XIBNMjqL0

はい



3: 2023/06/18(日) 16:29:52.33 ID:pqceb+D/0

中田は少し休ませよう
5: 2023/06/18(日) 16:30:05.51 ID:iv3Fhz170

梶谷中田丸 おっさんどもさあ
8: 2023/06/18(日) 16:30:16.35 ID:KUabOYkTd

交流戦優勝の可能性ってどのくらい残ってるんや?
20: 2023/06/18(日) 16:30:36.22 ID:eT6utyhf0

>>8
ほぼ0
29: 2023/06/18(日) 16:30:57.40 ID:owDLdVf/M

>>8
今日横浜勝ちだから明日横浜が大敗するしかない
58: 2023/06/18(日) 16:32:14.00 ID:epolnWGx0

>>8
ロッテさんがあほちんをボコってくれない限りは…
65: 2023/06/18(日) 16:32:35.58 ID:EjAtCjfP0

>>8
楽天も優勝できるところまできた
12: 2023/06/18(日) 16:30:27.60 ID:SlBYQIvW0

ただの一敗だから……
16: 2023/06/18(日) 16:30:31.58 ID:GXTAAS6x0

最終回の粘り良かったやん
ああいう攻撃しよう
19: 2023/06/18(日) 16:30:34.69 ID:Hf5doeIw0

中田が足引っ張ってますわー
24: 2023/06/18(日) 16:30:50.98 ID:g/iK5UgT0

これだけチャンス潰してりゃ勝てんわ
27: 2023/06/18(日) 16:30:53.42 ID:Y36CkCq00

あの抜けすらは打てん
28: 2023/06/18(日) 16:30:54.61 ID:z5CRktV4d

坂本ーー岡本ーーーーー

なんだい?この攻撃は

13: 2023/06/18(日) 16:30:27.79 ID:so+FjoCd0

梶谷秋広丸中田が坂本岡本の前後にいるんだもんな
そりゃ点取れませんわ
34: 2023/06/18(日) 16:31:15.77 ID:1xJjZiyYa

坂本と岡本くっつけろや
そしたら坂本敬遠されんのに
36: 2023/06/18(日) 16:31:20.30 ID:4ea7uxMh0

菅野は計算できそうやな
37: 2023/06/18(日) 16:31:22.83 ID:pPSXxQWb0

このチームはいつになったらバントしたら得点確率は下がるって学習するの?
しかも9回ビハインドでまでやるとか相手は大喜びだわ
71: 2023/06/18(日) 16:32:49.69 ID:C+xfCFbDd

>>37
いやホームチームの下位打線1点ビハインドならバントはそらあるやろ
9回のランナー2塁なら外野前でるからヒットコース広がるんやから
86: 2023/06/18(日) 16:33:08.03 ID:iWJBH/UF0

>>37
まぁ最後が松井でほぼ無理ゲーやから気持ちはわかる
ただやるなら玉砕覚悟で2ストライクまでに盗塁して失敗覚悟のスリーバントやなそれくらいのリスク背負って初めて活きる戦術や
39: 2023/06/18(日) 16:31:32.91 ID:rPz6AmAka

ワイ現地8連敗、今日も現地
59: 2023/06/18(日) 16:32:19.35 ID:EC+AyPC30

>>39
✊😡
49: 2023/06/18(日) 16:31:50.48 ID:z5CRktV40

>>39
もう二度と行くな
46: 2023/06/18(日) 16:31:47.19 ID:pqceb+D/0

秋広中田が揃ってアヘ単打点なしなのがキツイなあ
秋広上位になってから出塁意識か?
54: 2023/06/18(日) 16:31:59.92 ID:bkbhz6530

昨日今日で中田のWARが低い理由が露骨に出たな
55: 2023/06/18(日) 16:32:07.92 ID:f9AD9Xbb0

丸に代打はいらんかったやろ
梶谷に代打ウォーカー出さんと
63: 2023/06/18(日) 16:32:28.39 ID:ArAFRYHB0

この二戦は中田で落としたようなもんやからな
79: 2023/06/18(日) 16:32:56.21 ID:eZpT8KH70

そろそろサード中山になりそうやな
98: 2023/06/18(日) 16:33:35.31 ID:8ZwyS9B80

今日は中田やけど1試合で原が外す可能性はないわ
秋広ファーストにして即やらかしたし
105: 2023/06/18(日) 16:33:43.94 ID:9TAZ8wLwM

秋広は6番あたりでいいわ
106: 2023/06/18(日) 16:33:46.39 ID:epolnWGx0

中継ぎは最近怪しい場面ありつつもようやっとるよな
108: 2023/06/18(日) 16:33:47.53 ID:b85PMaSy0

まあ悔しいけど交流戦前の状態考えたらようやった方やろ
しっかり切り替えてまた広島戦から頑張れ
123: 2023/06/18(日) 16:34:14.35 ID:imwtCosq0

とりあえず秋広は真ん中から内の真っ直ぐを引っ張れるようにならんと
詰まらせてレフトに打つのが癖になったら長打増えへんで
128: 2023/06/18(日) 16:34:25.65 ID:dR0rtQ+F0

交流戦優勝はあれやが11勝7敗は上出来では?
172: 2023/06/18(日) 16:36:51.14 ID:epolnWGx0

>>128
まあAクラス復帰出来たし充分ではあるんよな
リーグ戦戻って一番最初に当たるのが苦手な広島なのはアレやけど
130: 2023/06/18(日) 16:34:27.87 ID:osIxbKqJ0

経過だけ見てたけど昨日から本格的におかしくなってたから、ここで休みが挟まるのは助かるな
アーリーワークでもやって作り直してくれ
146: 2023/06/18(日) 16:35:10.76 ID:8ZwyS9B80

>>130
投手が抑えてる内に打線の状態上げないとやばいわな
136: 2023/06/18(日) 16:34:44.64 ID:gpLEtcyJd

最後の魔球もあれは無理
138: 2023/06/18(日) 16:34:46.99 ID:eT6utyhf0

秋広は将来のレジェンドになる可能性がある大器だけど三番は早すぎる

とはいえ現状の調子だと岡本坂本以外に打てる奴おらんが

148: 2023/06/18(日) 16:35:15.91 ID:SlBYQIvW0

>>138
坂本でよかったな
140: 2023/06/18(日) 16:34:55.16 ID:csJ0Fnjb0

秋広はすっかりボール見るマンになったな篠塚が外にまったく手を出さないことに言及してたわ
165: 2023/06/18(日) 16:36:27.05 ID:mX42VnTsd

岡本の前で歩かされるわけないのに秋広は何を勘違いしとるんや?
149: 2023/06/18(日) 16:35:17.81 ID:Zrnx+BSD0

秋広二軍でも夏場から大分バテてたし疲労溜まっとるんやろ
144: 2023/06/18(日) 16:35:06.42 ID:kn+sTQkca

想像以上にいい交流戦になってわりと満足や
最後はあれだったけど
163: 2023/06/18(日) 16:36:16.12 ID:U4hFYPyX0

まあ交流戦勝ち越せたからええやろ
66: 2023/06/18(日) 16:32:38.34 ID:Zrnx+BSD0

とりあえずDH導入してくれ
話はそれからや
213: 2023/06/18(日) 16:39:06.31 ID:m0qchiEI0

松井FA持ちで今年でいったん契約切れるで
84: 2023/06/18(日) 16:33:03.08 ID:gpLEtcyJd

まぁええわ来週の広島頑張ろうや
87: 2023/06/18(日) 16:33:09.17 ID:PFcAc/kra

まあ交流戦全体を見たら上出来や
こんな勝てると思わんかった
69: 2023/06/18(日) 16:32:42.07 ID:P5CvWkaA0

1戦目に勝っておいて良かったと前向きに考えようや
72: 2023/06/18(日) 16:32:51.66 ID:mX42VnTsd

交流戦の貯金4か。まぁ、ようやっとるやろ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687073353/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    貯金ができただけマシや

  2. 不屈の名無し より:

    9安打しといて1点しか取れないってなんやねん?

  3. 不屈の名無し より:

    今日の一句
    クソ打線 
    やる気がないなら 
    辞めちまえ

  4. 不屈の名無し より:

    最後力尽きちゃったけどようやったわ。
    しっかり休んで広島から追い上げるでー。

  5. 不屈の名無し より:

    交流戦優勝でもしたらリーグ優勝も見えてきただろうけどここで負けるようなチームが終盤の優勝争いで勝てるわけねえわな

  6. 不屈の名無し より:

    去年CS行くチャンスはあったのに全敗したときのような弱さ

  7. 不屈の名無し より:

    投手陣はようやっとる
    菅野も足負傷しながら2失点自責1だし
    問題は野手陣や

  8. 不屈の名無し より:

    まぁいい夢見させてもらったわ
    交流戦始まる前は普通に負け越すとか思ってたもの

  9. 不屈の名無し より:

    一昨日までが嘘みたいにこの2戦弱かったなあ
    プレッシャーかかるとだめになるのかね

  10. 不屈の名無し より:

    門脇丸中田で落とした2試合だったな

  11. 不屈の名無し より:

    なんか大一番のプレッシャーに弱そうなのばっかだな
    関係ないの岡本と坂本ぐらいじゃね?

  12. 不屈の名無し より:

    中田はこの2戦の責任取ってしっかり二軍で療養しろ
    打てない走れない守れないじゃ流石に無理

  13. 不屈の名無し より:

    梶谷ナイス!!
    ちなde

  14. 不屈の名無し より:

    打ちまくりのベイス打線羨ましい

  15. 不屈の名無し より:

    勢いだけじゃあ勝てない
    でも交流戦久々の勝ち越し
    ちょっとずつ強くなっていこうや

  16. 不屈の名無し より:

    >>13
    おう、優勝おめでとうや!
    そして巣に帰れ!

  17. 不屈の名無し より:

    交流戦優勝逃したのは残念だけど交流戦で4つ貯金作れたしそこはポジってええやろ。投手陣は信じられないくらい改善されたし積み上げたものはあったと思うよ俺は

  18. 不屈の名無し より:

    梶谷の横浜愛はしっかり感じた

  19. 不屈の名無し より:

    ホント勝負弱いなあ
    まぁだからこの3年ずっと苦戦続きな訳だが
    良くてAクラスだな

  20. 不屈の名無し より:

    怒りではなくて 悲しみしかないわ
    正面の打球をなんで逆シングルで取ろうとした しかも体は正面向いたままなのに
    中田足動かないんじゃない? その状態だと邪魔だから2軍で治してくれ

  21. 不屈の名無し より:

    後味はクソすぎるが交流戦はよう勝ち越したわ
    平内オープナーで開幕し髙橋優貴に頼るような布陣で勝ち越せるとは夢にも思わんかったぞマジで

  22. 不屈の名無し より:

    >>17
    先発も揃ったしリリーフも安定してきた

  23. 不屈の名無し より:

    やっぱり今年の巨人はエンターテイナーなんだなって感じました まる

  24. 不屈の名無し より:

    >>2
    大城吉川がノーアウトで出塁してから1点も取れなかったあそこがポイントだろうね
    結果的に菅野はその後被弾したわけだし

  25. 不屈の名無し より:

    >>10
    秋広も追加で

  26. 不屈の名無し より:

    まあ、そもそも出来過ぎだったし交流戦全体的に良かったよ

  27. 不屈の名無し より:

    坂本のインタビューで言ってた坂本以外の人が悪いよね
    主力が打たないと

  28. 不屈の名無し より:

    >>9
    クラッチヒッターが少ないイメージがある
    勝負強いの坂本くらいじゃないの
    こいつもこいつで短期決戦ダメだけど

  29. 不屈の名無し より:

    いい交流戦だったのに最後が締まらなかったな

  30. 不屈の名無し より:

    4月はもう最下位確定レベル弱さだった
    かなり頑張ってる方や
    我は途上チームってことは忘れてはならない

  31. 不屈の名無し より:

    相変わらず本塁打は打てるけどタイムリーや最低限は出来ない打線やな
    優勝は横浜やろうな、まあ首位と5.5ゲーム差やしいい交流戦やったやろ勝率一位が5チーム並んだら面白いけど

  32. 不屈の名無し より:

    仲間のミスを取り返すピッチングを期待できないどころか最悪の結果を招く菅野。守備が良いと幻想を抱く輩に現実を突きつける中田のエラー。アホみたいなポップを繰り返す丸。小林含めて89年世代がキツすぎる。
    一塁岡本、三塁中山は固定して守備からゲーム作れよ。守備ミス減らせたおかげで勝ち始めたのに、最後の最後でこのゲームは酷い

  33. 不屈の名無し より:

    >>9
    原も勝負弱いチームでビックリしてるだろうな

  34. 不屈の名無し より:

    チャンスで1本でないんだよなあ
    昨日とかもそうだしね

  35. 不屈の名無し より:

    >>7
    この2試合もヒットは出てるし全体的な状態は悪くなかったんだがな
    元々1人だけ微妙やった中田にターニングポイントで回りまくったのが良くなかった

  36. 不屈の名無し より:

    >>1
    これにつきる 4月の状態から考えれば11の7は立派

  37. 不屈の名無し より:

    秋広はなんでここ最近あんな消極的なんやろね
    既に言われてるけど岡本の前の打者がボールゾーンで勝負される可能性低いんだし打ちにいってくれんと
    アウトコースストレート見逃し三振祭はちょっと勘弁してほしい

  38. 不屈の名無し より:

    梶谷 秋広 中田
    交流戦V逸は間違いなくこの3人の責任
    みんな優勝目指してる中水を差した大戦/犯

  39. 不屈の名無し より:

    >>30
    現実はスタメンおっさんだらけやぞ
    期待できる若手はいるけど今より野手が強くなることはないぞ

  40. 不屈の名無し より:

    打線が急速冷凍、カチコチに固まってる。
    そのうち投手陣も打ち込まれて大連敗しそう。
    確変が終わった・・・投手だけ持ち堪えてる時短モード突入状態。
    時短中に打線確変を引き戻して欲しい。

  41. 不屈の名無し より:

    最後の最後に魔球抜けスラが来るとは

  42. 不屈の名無し より:

    >>38
    梶谷はサヨナラに2回も貢献してんじゃん
    中田はなんかしたか?

  43. 不屈の名無し より:

    前評判からして出来すぎてたくらいの交流戦だったな
    優勝の目が見えてただけに無駄に期待したこっちが馬鹿だったわ
    こんなもんか

  44. 不屈の名無し より:

    広島が火付けた打線を相手に投手陣はようやっとったわ
    菊地を何でも屋みたいにして雑に使わないようにお願いしたい
    中田は足痛くて集中出来ないならもうちょっと休んでもいいぞ

  45. 不屈の名無し より:

    秋広は疲れから下半身の粘りがないんでしょうね
    外角がいつも以上に遠く見えてるはず 踏み込めてない

  46. 不屈の名無し より:

    >>37
    守りにいきすぎだわ
    持ち前の思い切りの良さが全部消えてデカいだけのアヘ単にしかなってない

  47. 不屈の名無し より:

    ここで昨日門脇叩きまくってた奴らいたけど昨日も含め敗因は丸と中田だったな

  48. 不屈の名無し より:

    今年の丸はやっぱりおかしいよな

  49. 不屈の名無し より:

    >>38
    梶谷は勝ち星2つ増やしてるのに松井裕樹に抑えられた程度でブーブー言いすぎやろ。発情期かなにか?

  50. 不屈の名無し より:

    >>38
    梶谷は今日クソすぎただけで、むしろ直近の連勝に関しては立役者とまで言えるだろ
    梶谷挙げてる時点で見る価値のない意見ですと表明してるレベル

  51. 不屈の名無し より:

    ここ数年の大一番でへたれる打線はどうやったら治るのか

  52. 不屈の名無し より:

    放出した炭谷にまんまとやられるところが巨人らしいよね
    肩わかってるはずなのに 重信走らせるプランはなかったかな
    まあ昨日盗塁死あったし 堅実にいったか

  53. 不屈の名無し より:

    楽天に負けるのはイラッとするわ

  54. 不屈の名無し より:

    >>38
    なんで良かった部分は全部忘れてんだよ。

  55. 不屈の名無し より:

    もう坂本以外のおじいちゃんたちは休み休み使っていくしかないやろ
    一瞬復活したか?って思わせといて急速冷凍してるやん

  56. 不屈の名無し より:

    交流戦優勝したかったけどまぁ貯金できたしええんちゃうか。
    そもそも3タテ食らうとこだったわけやし

  57. 不屈の名無し より:

    確かに梶谷は許す
    でも中田秋広この2人は責任を感じて欲しい
    師弟コンビ笑なんて言ってないでちゃんとやれ

  58. 不屈の名無し より:

    ちょっと前まで秋広神とか言ってたくせに打てなくなると叩くとかコイツら本当に我慢出来ない奴らばかりだな

  59. 不屈の名無し より:

    >>49
    そら2年前から落ちてるからな
    逆方向飛ばんからな
    去年は引っ張りでカバーしたが
    数字的に去年も落ちてる

  60. 不屈の名無し より:

    秋広ここからやね
    踏ん張れ

  61. 不屈の名無し より:

    1370 不屈の名無し 2023年06月18日 15:39 id:5c1EZr4B0
    もう無理秋広外せ我慢の限界
    1376 不屈の名無し 2023年06月18日 15:39 id:5c1EZr4B0
    岡本の前に秋広置くなよ敗退行為
    1384 不屈の名無し 2023年06月18日 15:40 id:5c1EZr4B0
    秋広が打線の流れを止めてる
    岡本の前なの自覚してないだろ繋ぐ気皆無
    1399 不屈の名無し 2023年06月18日 15:41 id:5c1EZr4B0
    秋広がアンパイだから岡本が楽なんだよ
    1413 不屈の名無し 2023年06月18日 15:42 id:5c1EZr4B0
    何で岡本の前に秋広なんか置いてるんだよ
    秋広3番が聖域になってるのクソすぎ

    >>61
    おもに連投してるのはこいつだけどな
    まあ秋広疲れてると思うわ

  62. 不屈の名無し より:

    >>55
    まあ炭谷相手だしシゲ走らせて吉川に進塁打かバントでもいいとは思ったわ

  63. 不屈の名無し より:

    秋広に3番は早いのかね?
    6番の頃の方が打ってたし
    スタメンからは外さなくてヨシ!

  64. 不屈の名無し より:

    >>60
    「許す」とか何様のつもりやw
    勢い任せで的外れも甚だしい奴が偉そうな口をきくもんじゃないよ

  65. 不屈の名無し より:

    >>64
    なんて分かりやすい

  66. 不屈の名無し より:

    秋広は批判する気はおきない。でも今後、彼は苦労すると思う
    つかみどころ無かったのがいろいろバレてきた感じがある

  67. 不屈の名無し より:

    >>61
    だからって3番聖域にしてるのは違うだろ

  68. 不屈の名無し より:

    以前も交流戦優勝がかかってる時に菅野が登板したんじゃないか

  69. 不屈の名無し より:

    交流戦優勝まであと一歩だったし、滅茶苦茶悔しい
    でもそれはそれとして、
    先発高橋とかブルペンデーとかやる程だった投手陣も整備されたし、ビジターのソフトバンク含む4球団に勝ち越して貯金4で終われたのは大きいと思うわ

  70. 不屈の名無し より:

    >>40
    今日も9安打してるに急速冷凍とは?

  71. 不屈の名無し より:

    チャンスで全く打ち損じない横浜打線とチャンスを打ち損じで潰しまくる巨人打線で状態の良し悪しがハッキリ分かるな
    まあ横浜は先月の阪神並にノリに乗ってるからしばらくは収まるまで耐えるしかない、幸いなのは次の横浜戦は来月ってところ

    交流戦優勝がシーズン優勝の絶対条件じゃないし貯金まで得て3位浮上しただけで交流戦での収穫は十分だった、来週切り替えて広島戦だな

  72. 不屈の名無し より:

    拙攻拙攻で3位のチャンス逃した去年終盤思い出す試合だった
    お休み挟んでリーグ戦頑張ってくれとしか

  73. 不屈の名無し より:

    >>72
    2014年も2019年も負けてたな
    どっちもソフトバンクだったけど

  74. 不屈の名無し より:

    交流戦の負けってだいたい打てなくて負けか?

  75. 不屈の名無し より:

    翔さん8回裏終わってベンチにもどった時バット叩きつけてたよな
    見てた人いる?

  76. 不屈の名無し より:

    負けそうな試合に勝って
    勝てそうな試合を落としたって感じやな

    昨日今日と1点差だし勝てたやろ…

  77. 不屈の名無し より:

    >>71
    確かにまずいプレーもあったがそこまで秋広に粘着するのは訳分からんわ

  78. 不屈の名無し より:

    うちはまだまだようやくチームとしての形になってきた未熟なチームだからね
    横浜はだいぶ成熟されてきた勝ち方をわかっている試合巧者になっている差はある

  79. 不屈の名無し より:

    占い師の祖母がTV観ながら占ってたが
    皇帝のカード逆さまだから負けちゃうねと言ってて
    今更ながらたまげてる

  80. 不屈の名無し より:

    得点圏打率 昨日まで

    阪神 .275
    横浜 .302
    巨人 .248
    広島 .267
    東京 .203
    中日 .238

    今日で巨人下がって 横浜上がってるから また差は開いてるはず
    上位のチームはちゃんとチャンスが来たら打ってる

  81. 不屈の名無し より:

    >>79
    今日の醜態晒して荒れなきゃ翔さんではないな

  82. 不屈の名無し より:

    ベイスの一人勝ちかあ
    優勝おめでとう

  83. 不屈の名無し より:

    >>71
    4月ころは負けるなら若手使えばっかりだったのにな
    少し勝ち始めたらこうなるのかよ

  84. 不屈の名無し より:

    ホームランしか勝たん
    そういうことや

  85. 不屈の名無し より:

    >>70
    このまま3番に置いて心中するか、一旦下位打線に戻してリフレッシュさせるか…判断が難しい。
    まだ20歳だしクリーンナップでフルは流石にキツかったね

  86. 不屈の名無し より:

    >>41
    昨日含めて全く失投無かったからな、まさに魔球やったわ
    大城は粘ってよう先頭出塁したわ

  87. 不屈の名無し より:

    梶谷は1回打ったら10回は凡退みたいなものだから期待するのもな

  88. 不屈の名無し より:

    >>71
    週前半7打数4安打の打者が聖域…?

  89. 不屈の名無し より:

    阪神負けそうだし阪神まで5.5なら上出来だよ。
    交流戦明けは阪神横浜潰し合いだから広島で勝って離されないようにしたいね。

  90. 不屈の名無し より:

    >>81
    それな
    秋広が〜というより打線全体が冷えてきてる

  91. 不屈の名無し より:

    >>71
    聖域と言うのは小林みたいな奴を言うんだよ、師弟コンビ笑なんて馬鹿にしてるけど中田がいたから今の秋広がいるんじゃねーか

  92. 不屈の名無し より:

    >>84
    巨人は得点圏打率低いのに犠牲フライとか内野ゴロでの得点もほぼないんだよな

  93. 不屈の名無し より:

    >>92
    梶谷より中田だよ今日は
    なんなら昨日もか

  94. 不屈の名無し より:

    阪神にとっては最悪の展開だよな
    最大の脅威であった横浜が交流戦優勝してノリノリでハマスタでの直接対決になるとか
    まだ脅威度が薄い巨人が交流戦優勝してくれた方がマシだっただろうに

  95. 不屈の名無し より:

    >>60
    デッドボールとかも勝手にファン代表して謝ってそう

  96. 不屈の名無し より:

    秋広外したら人気が落ちるからやめとけ
    下位でもいいから出し続けるべきだ

  97. 不屈の名無し より:

    >>89
    ホームラン「で」しか勝たん
    ここ数年の課題なんだよなぁ…

  98. 不屈の名無し より:

    >>78
    まぁほとんどそうやな
    西野、山本、鈴木健矢とか打てんくてもまぁしゃーないレベルの連中に抑えられたわ。どうにかして欲しかったのは日ハム北山くらいか

  99. 不屈の名無し より:

    >>90
    将来的には3番として育ててほしいけど今は6番に戻すべきやと思うなー
    なんかあれこれ考えることが多すぎて疲れとる気がするわ

  100. 不屈の名無し より:

    >>56
    阪神にも勝ち越してるし普通に強いぞ

  101. 不屈の名無し より:

    デーブが秋練習春キャンプで1点取る練習やってきたのはなんだったんだ?

  102. 不屈の名無し より:

    >>5
    わからんよ
    投手陣安定してきたし阪神の勢いも落ちてるからね
    ただDeNAの勢いが想像以上に凄いから、中田丸梶谷ウォーカーの誰かに確変入らないと無理だと思う

  103. 不屈の名無し より:

    中田と丸だよなー
    どっちかが勝負どころで一本打てれば
    結果は逆だったかもしれん

  104. 不屈の名無し より:

    >>3
    豚が鳴くなり
    テレビの前で

  105. 不屈の名無し より:

    >>98
    昨日は門脇を叩いてた奴が多々いたけど中田なんだよな

  106. 不屈の名無し より:

    阪神が負けそうなのは良いね

  107. 不屈の名無し より:

    >>84
    HR 得/失点
    阪神 31 247 188
    横浜 48 249 220
    巨人 77 248 248
    広島 40 222 221
    東京 54 216 254
    中日 27 172 201

    まあホームランでなんとか勝ってる感じだね
    もうちょっと得点圏打てるようになったらもっと勝てそう

  108. 不屈の名無し より:

    5番と6番が打ってないのに秋広の3番がどうとか言えんわな
    土日に関しては梶谷もダメだったし

  109. 不屈の名無し より:

    ホームラン打つ野球やってるんだから
    そらそうよ
    メリットデメリットあるわな
    吉川尚輝期待はもうきついか年齢的に

  110. 不屈の名無し より:

    >>99
    正直横浜が今チームとして一番完成度高いよな
    若手中堅ベテラン外国人のバランスがめっちゃええわ
    うちとしては3連覇カープを思い出す上がりっぷりやわ

  111. 不屈の名無し より:

    >>72
    せやで
    4年前のあの時から勝負弱いイメージしかないね
    8連敗の時もキッチリ打たれてたし

  112. 不屈の名無し より:

    優勝がかかるとか大1番は、やっぱ戸郷じゃないとな、持ってるでルーキーの頃から
    菅野は、持ってない代表みたいなものだからな。

  113. 不屈の名無し より:

    >>106
    それに関しては何も変わってないな
    むしろ初球ポップが増えた感じやわ

  114. 不屈の名無し より:

    梶谷も二回ランナーセカンドにいるとこで頭空っぽの初球簡単に凡退だからなぁ

  115. 不屈の名無し より:

    たぶん今日の試合でチーム防御率は ヤクルトよりは良化したはず
    4点台だった頃からかなり改善してきてるねw

  116. 不屈の名無し より:

    QS、HQS、QSで負けこしかあ
    繋がってないだけでヒットは出てるからネガネガする必要ないやろ
    4月は最下位覚悟するような状況やったしようやってるやろ

    広島戦からしっかり勝って行きたいなあ

  117. 不屈の名無し より:

    >>112
    全員ウホウホしすぎやねんな

  118. 不屈の名無し より:

    >>110
    門脇批判については「なんで?」という部分が大きかったから
    能力不足でどうこうは若手については言ってはいけないとは思う

  119. 不屈の名無し より:

    >>106
    交流戦は西武の初戦以外得点してるぞ なお

  120. 不屈の名無し より:

    >>117
    菅野もあの24勝マー君に初めて負けつけたんだよなあ

  121. 不屈の名無し より:

    最悪。ホンマに最低。コレで交流戦に優勝出来ないとかダサすぎる。

  122. 不屈の名無し より:

    >>104
    後ろに岡本居るから下手に打っちゃダメだとか考えてるんだろうな。
    下位に戻した方が良いだろね。

  123. 不屈の名無し より:

    >>117
    全盛期がカープ3連覇の3年間だからホントもってないな

  124. 不屈の名無し より:

    >>106
    ケースバッティングとは無縁ののフラレボ脳筋打線に仕上がってるしデーブのブラフかもしれんぞ

  125. 不屈の名無し より:

    >>119
    言っちゃなんだが梶谷はそういう奴だ。後逸の件も含めてな。
    身体能力と勘で野球やっている点についてはブリンソンと似たようなものだ

  126. 不屈の名無し より:

    >>126
    勝ったら交流戦優勝や!
    負けたらたかが交流戦!

    貯金も出来たし切り替えや

  127. 不屈の名無し より:

    ここにきて投手陣が安定してきたのは良いけどね

  128. 不屈の名無し より:

    ボール先行から積極的に打ちに行くのはまぁチーム方針としてやってるんだったら
    それはそれでいいんだけど配球や相手の球筋はちゃんとわかってんのかね
    なんか漠然とストライクゾーンに来たらなんでも打つぞ くらいの意識なような

  129. 不屈の名無し より:

    この後楽天がヤクルトと中日に揃って負けたりしたら一番腹が立つ

  130. 不屈の名無し より:

    >>110
    門脇の前に中田、丸が打っとけばって話だしな。

  131. 不屈の名無し より:

    最終戦で交流戦優勝逃した2019はリーグ優勝したけどな

  132. 不屈の名無し より:

    >>134
    その理論で行くとハムにも腹が立ってきた!笑

  133. 不屈の名無し より:

    >>135
    この2人は仕方ないとか言って許して門脇に対しては執拗以上に叩いてたのが個人的に腹が立った。

  134. 不屈の名無し より:

    >>134
    早川がヤクルトに2年連続ボコボコにされてたくらい相性悪いから十分有り得るよ
    今年も既に2敗してるし

  135. 不屈の名無し より:

    重信1番でスタメンってありじゃね?
    代走いなくなるけど

  136. 不屈の名無し より:

    秋広は3番固定でええ
    打線の調子が良くなったのもその頃だし、後ろに岡本がいるのが大きい

  137. 不屈の名無し より:

    ソフトバンクとオリックスはやっぱり強かったんだな
    このままいくと敵地6連戦は共に5勝1敗ですか

  138. 不屈の名無し より:

    ハムっつーか加藤豪将だわ
    こいつほんま

  139. 不屈の名無し より:

    まあ最終目標はリーグ優勝からの日本一だからな
    切り替えて目指してほしいわね 応援するしかないわ

  140. 不屈の名無し より:

    まあしゃあねぇ
    交流戦貯金4だ
    悪くない
    菅野も前回より良くて懸念の投手陣もそこそこ整ってきたし

  141. 不屈の名無し より:

    >>140
    守備位置どこ?センターか?

  142. 不屈の名無し より:

    >>127
    好調時はわりと好き放題振ってたけどな
    ただまぁ本格的な不調期に3番か6番じゃまるで気分が違うやろうから考えものや

  143. 不屈の名無し より:

    >>137
    阪神倒したんだしいいじゃないか
    大竹に土付けた功績はでかい

  144. 不屈の名無し より:

    >>133
    そんなの考えてたらこの3年こんなことになってると思うけ?

  145. 不屈の名無し より:

    野球にミスはつきもの
    ミスをいかに最小限におさえるか ミスがでたらいかにカバーしあえるか
    なんでミスした選手のせい とかは言いたくないな

  146. 不屈の名無し より:

    >>146
    センター

  147. 不屈の名無し より:

    >>143
    大竹がこいつに決勝打を食らって思ったわ
    うちの投手がなんとかできるレベルの打者じゃなかったんだなと

  148. 不屈の名無し より:

    >>117
    23年のWBC先制されながらも逆転試合繰り返して優勝までこぎつけたが
    17年のWBCは菅野千賀揃ってメジャーに注目される好投したのに
    菊池松田のまさかのエラーで接戦落としてるしな

  149. 不屈の名無し より:

    >>140
    スタメンだと集中力が続かなそうだからな、代打兼代走の方が合ってそう

  150. 不屈の名無し より:

    >>140
    うーん、、、松本のイメージか?
    そこまで打ってくれるようには思えんけどなぁ。

  151. 不屈の名無し より:

    交流戦優勝を考えるのなら悔しいけど、
    交流戦全体通してみれば貯金4は十分すぎる
    絶好調だった阪神ですら借金3だし、ゲーム差は大きく縮まった

  152. 不屈の名無し より:

    >>140
    2008鈴木尚広みたいなイメージでワンチャンあるかもな

  153. 不屈の名無し より:

    >>130
    何も考えてないことがこれほど分かり易いのも凄いよな

  154. 不屈の名無し より:

    しゃーない!
    打ち合いに持っていけなかった時点で負けや!
    燃やすか燃やされるかのチームや!

  155. 不屈の名無し より:

    >>114
    なんでそこで吉川尚輝?

  156. 不屈の名無し より:

    元々最下位争いしてたチームなんで
    優勝なんて求めないけども
    この交流戦という短期決戦、運にも恵まれ投打好調でありながらの尻すぼみは
    クライマックス出れても暗い気持ちになりそうや
    本当に今年は無理だけはしないように

  157. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番左秋広
    三番遊坂本
    四番三岡本
    五番右丸
    六番捕大城
    七番中重信
    八番一中田
    代打ウォーカー梶谷
    交流戦あけはこれがベストか?やっぱりスタメンに走れる選手が二人はほしいな、投手はビーディが中継ぎでもいけそうなのが収穫だな

  158. 不屈の名無し より:

    オコエ、ブリンソン、梶谷
    考えるのが苦手な人が多い外野陣

  159. 不屈の名無し より:

    >>5
    まだ誰も分からない未来のことまで分かるの凄いな
    さすが預言者

  160. 不屈の名無し より:

    横浜今日は一人勝ちかな?
    阪神が落ちてるの考えると今年は横浜かもね
    まああとはリーグ戻ってどうかか
    うちはマツダで広島3連戦
    きついけどここ2-1くらいでいきたいな
    なんとかならんか

  161. 不屈の名無し より:

    >>114
    急な吉川批判
    俺でなきゃ見逃しちゃうね

  162. 不屈の名無し より:

    >>84
    きっちりAクラスBクラスに分かれてるな

  163. 不屈の名無し より:

    そもそもあのオリックス>ソフトバンクって続く週
    下手したら6連敗するんじゃないかっておもってたし

    あそこを4勝2敗で行ってちゃんと交流戦で4つ貯金作ったってのは
    我々が愛するポンコツ巨人からすると上出来も上出来だよね

    ポジろうw

  164. 不屈の名無し より:

    >>161
    優勝は無理でもドラフトも順位でかなり変わるからな、特に今年の豊作ドラフトは2位と3位をどうするかかなり重要だと思うし

  165. 不屈の名無し より:

    >>162
    8番に中田置くぐらいなら門脇でいいわ
    中軸に近いところに置けるから中田は価値があるわけで
    下位にしか置けないならベンチだ

  166. 不屈の名無し より:

    交流戦優勝出来なかったのは残念だけど
    やっと終わったことに感謝や
    正直パリーグとの試合おもんない

  167. 不屈の名無し より:

    >>153
    持ってないという自覚がないから同じミス繰り返す
    中田のエラーで気付かなかったのが運の尽き、スライダーは菅野にとって相性悪い

  168. 不屈の名無し より:

    >>152
    ヤクルト巨人広島(阪神)をボコってde中日にはシナシナなの腹立つ
    これは研究されたってことなのか?
    ちなみに万波は巨人ヤクルト中日だけボコって他はシナシナ

  169. 不屈の名無し より:

    正直、楽天戦2戦目の試合前までは有頂天だったんだけどね。一気に奈落の底に落とされた感じ。

  170. 不屈の名無し より:

    >>166
    批判というか
    吉川の物足りなさね

  171. 不屈の名無し より:

    戸郷グリフィン山崎横川菅野メンデス
    ビーディ中川大勢、髙梨菊池三上、大江田中千鈴木
    まあ4月の投手事情を考えるとましなのは確かだな、ビーディ菊池が中継ぎで使えそうなのが収穫だな、交流戦あけはメンデス山崎菅野横川戸郷グリフィンみたいに組み直すかな?

  172. 不屈の名無し より:

    >>173
    中日はもちろん横浜は投手良いからな
    今永バウアーが相手じゃしなしなになるわ
    ていうか万波はバウアーからホームラン打ってんじゃん

  173. 不屈の名無し より:

    >>163
    オコエは昨日よりましだったのは確かだな

  174. 不屈の名無し より:

    夢から覚めただけや!
    最初最下位争いしてたのに3位にいるだけでも凄いことや!

  175. 不屈の名無し より:

    >>174
    たかが連敗で奈落の底っていくらなんでも打たれ弱すぎね?

  176. 不屈の名無し より:

    吉川はもうずっとあんな感じだろ
    彼を1番打者として期待するのはやめた方が良い

  177. 不屈の名無し より:

    >>170ただバランス型の原さんだからなやっぱり右は3人ほしくなると思うな

  178. 不屈の名無し より:

    なんで揃いも揃ってチャンスで打てないんだよ
    他所みたいに効率的に点取ってみろよ 特典効率リーグ1悪いだろ

  179. 不屈の名無し より:

    >>168
    確かに地獄のAクラスビジターを4-2で乗り切ったしな
    中継ぎに重大な懸念を抱えながらここまで来たのに贅沢言い過ぎだったのかもしれん

  180. 不屈の名無し より:

    数字ほど貢献している感じねえなと思ったよ中田
    死体蹴りの時しか打たないじゃん

  181. 不屈の名無し より:

    >>180
    交流戦の優勝を期待していたんだからガックリも来るでしょう。坂本のサヨナラHRの後だったし。

  182. 不屈の名無し より:

    阪神も中継ぎに綻びが出てきたね
    耐えきれずに5失点してるし

    やっぱ1年考えると中継ぎがいかに安定するかだよな
    先発はもちろん

  183. 不屈の名無し より:

    >>179
    これからはヤクルト中日の仲間入りだね

  184. 不屈の名無し より:

    >>177
    ああ、ハムdeは2試合しかしてないのか
    打率だけ見てたけど
    万波.143でも7打数1安打(ホームラン)はようやっとるか

  185. 不屈の名無し より:

    >>144
    久々に交流戦で勝ち越せただけでもぽじろう

  186. 不屈の名無し より:

    交流戦優勝間近で菅野先発の時点で何年か前のトラウマ思い出したわ。
    まぁ今回は菅野そこまで悪くないけどね。

  187. 不屈の名無し より:

    >>188
    それは堪忍してくれや

  188. 不屈の名無し より:

    >>185
    一番頑張ってた時期が一番チームが負けていたときだからな
    坂本が連続ノーヒットとか岡本がヒットは出るけど打点ゼロのときとか

  189. 不屈の名無し より:

    >>188
    これでヤクルトと中日が楽天に勝ったらマジで楽天ウザいとしか思えなくなりそう

  190. 不屈の名無し より:

    まぁ相手も必死だからな。打てないこともある。
    審判も全力で支えて何とかピンチを凌いだ。
    それだけ巨人打線の脅威を感じたからだろう。
    誇って良い。

  191. 不屈の名無し より:

    >>184
    そうそう そもそも阪神に3タテされて借金こさえた状態でパ1位のロッテ本拠地スタートだったわけだからね かなり頑張ったと思うよ

  192. 不屈の名無し より:

    >>188
    ゲーム差的に最下位がないだけどもよしだな、ドラフト考えたらBクラスでもいいと思うけど

  193. 不屈の名無し より:

    今更だけど来週金曜まで凌げるように今日のポジ

    大正義岡本
    大城マルチ
    ひっそり5試合連続安打吉川
    菅野貫禄のQS
    中継ぎBD、ゴロ量産。三振もとれます
    菊地無失点継続
    あへあへ変則奪三振おじさん高梨
    代打の切り札ウォーカー健在
    若林代打ヒットで代打2番手に名乗り

    あんまりポジまとめみたいなのないので試しに

  194. 不屈の名無し より:

    打線が冷え始めたところで小休止挟むことになって助かった、と思うことにするわ
    金曜から打ってくれ

  195. 不屈の名無し より:

    >>176
    本来ならここに今村や畠、鍬原らが入んなきゃいけないのに本当体たらくだからな、特に今村は何年同じ事繰り返してんだ

  196. 不屈の名無し より:

    >>199
    よくなった点はしっかりポジらないとなw
    春先から考えたらほんと見違えたと思う とくに投手陣
    岡本はさすがだしね 秋広も頑張ってると思うよ 期待しちゃうけどね

  197. 不屈の名無し より:

    阪神が負け濃厚なのが救いやね

  198. 不屈の名無し より:

    今年は広島が交流戦頑張ったからな
    もちろんうちも
    ここがCS争いにどう出るかね
    中々オモロくなってきたわね

  199. 不屈の名無し より:

    >>185
    初回の2アウトランナー12塁から中田が凡退って腐るほど見たわ
    守備力走力選球眼ないしそろそろ考えて欲しい

  200. 不屈の名無し より:

    >>126
    何がダサいのか
    交流戦前の状態考えたらじゅうぶんだよ
    よくやっただろ
    あの投手陣でここまでできたなんて想像できたか?
    とりあえずリーグ戦に切り替えよう

  201. 不屈の名無し より:

    >>175
    なるほど
    物足りなさはわかる
    スーパー尚輝を経験してるだけにね

  202. 不屈の名無し より:

    横浜もペイペイでのヤスアキ大劇場
    これを踏ん張ったのが交流戦優勝に繋がったな
    結果的にこの試合をひっくり返していたらソフトバンクが交流戦優勝だった

  203. 不屈の名無し より:

    てか11勝7敗が5チーム並ぶ可能性あるんだな
    まだ

  204. 不屈の名無し より:

    >>168
    あそこは本当6連敗覚悟したよな

  205. 不屈の名無し より:

    >>180
    まぁまぁ
    気持ちはわからんでもないよ
    奈落の底はさすがにwって感じだけどw

  206. 不屈の名無し より:

    ソフトバンクにしてみればホームで中日巨人に負け越すのは想定外だっただろうな
    2年連続3タテ食らって6連敗中だったヤクルトを3タテして
    横浜阪神広島に勝ち越しているだけに

  207. 不屈の名無し より:

    セリーグに戻った途端に4月の巨人に戻らない事を祈るまで。

  208. 不屈の名無し より:

    >>195
    それはうちが勝てなかったんだから仕方ないだろ
    ただの八つ当たりじゃねーか?

  209. 不屈の名無し より:

    結局、菅野も防御率3点台の投手に過ぎないから打ち勝つしかないな
    梶谷なんて使ってる場合じゃないな

  210. 不屈の名無し より:

    下を見てたらダメだけど今週ホームで6連敗する東京のチームもいるんやしそれに比べればチーム状態上がってきたよね

  211. 不屈の名無し より:

    今更楽天が中日やヤクルトに負けてウザイと思うのがワカラナイ

  212. 不屈の名無し より:

    並んだら全ての指標で巨人が上回るから有利って書き込み見たけど本当なん?

    今日の新聞にも有利な中での小休止って書いてあったけど

  213. 不屈の名無し より:

    阪神の中継ぎ陣ですらボコボコにされるこのソフトバンク打線をDHありのビジターでそこそこ抑えてたお前さんたちってやっぱり凄いのでは?

  214. 不屈の名無し より:

    ドラフトで即戦力野手がやはり必要かな。

  215. 不屈の名無し より:

    >>211
    そんなに自分が無能で見る目がない節穴だと自慢したいのか
    変わった人だ

  216. 不屈の名無し より:

    まあ翔さんの性格からして絶対燃えてるはずだから
    広島戦から頑張ってもらおう

    翔さんの地元ですし 広島先乗りして実家にでも行って英気を養ってもらってw

  217. 不屈の名無し より:

    >>175
    先週あたりくらいまで
    吉川はどうでもいいとこで固め打ちして稼いでるだけって意見が散見していたなか、
    今週は5試合連続ヒット打って
    打率上向いてるんだからもうちょっと
    手心ほしいわ

  218. 不屈の名無し より:

    >>221
    左偏重打線のソフトバンクに左変則を多く抱えるうちの投手陣が上手く嵌った
    普通に左だと中村晃とか牧原は全く苦にしないから変則というのが生きた

  219. 不屈の名無し より:

    >>220
    結局横浜が1番優勝に近いでしょ
    勝てば良いだけなんだから

  220. 不屈の名無し より:

    >>192
    今日の菅野は辰巳の失投だけだしようやってたわ
    バントも無茶苦茶難しいシチュエーションだったし失敗はしゃーない

  221. 不屈の名無し より:

    戸郷が登録できるのヤクルト東北2連戦か
    となるとメンデス伊織菅野辺りがマツダ先発かな

  222. 不屈の名無し より:

    >>225
    1番だといろいろ粗さが目立つから7番とか8番で良い
    坂本や梶谷に還してもらう

  223. 不屈の名無し より:

    >>216
    防御率2.45だぞ

  224. 不屈の名無し より:

    後半戦に向けて切り替えて行こう

  225. 不屈の名無し より:

    >>231
    横川抹消してないのは謎やな
    先発6人の中なら序列1番下だろうし

  226. 不屈の名無し より:

    >>219
    交流戦優勝の邪魔された挙げ句下位のチームに負けてゲーム差縮められたらウザいだろ

  227. 不屈の名無し より:

    >>231
    グリフィンは?

  228. 不屈の名無し より:

    1.5ゲーム差でハマスタで横浜と阪神がぶつかる
    阪神の首位は風前の灯だな
    横浜に大きな流れが来ちゃってるな

  229. 不屈の名無し より:

    >>238
    グリフィンは抹消してるからマツダは無理だよ

  230. 不屈の名無し より:

    この悔しさをバネに奮起してることを願ってる

  231. 不屈の名無し より:

    >>237
    中日ヤクルトは順位の上ではもう眼中にねえよ

  232. 不屈の名無し より:

    >>239
    どうせ優勝されるなら阪神よりベイスにしてほしいわ
    一応地元民だし

  233. 不屈の名無し より:

    >>238
    グリフィンもあるけど
    マツダで打たれてるからな
    どうするか

  234. 不屈の名無し より:

    >>240
    知らんかったわ

  235. 不屈の名無し より:

    横浜はバウアーがセリーグに戻ったときにどうなるかで大きく変わりそう
    ほんとに改善してサイヤング級ならかなり走りそう

    飛翔のログポだけは続けてるみたいだけど 今度巨人や広島に当たったときにどうなるか
    あと中4日?をどうするのか

  236. 不屈の名無し より:

    このまま打線が冷えたままセリーグに戻るのか変に流れが悪くなって下位に落ちなきゃいいんだけどな、ヤクルト中日にも負けたらとにかくヤバいだろうし

  237. 不屈の名無し より:

    >>236
    横川いつぞやのロングリリーフ待機させる感じかね

  238. 不屈の名無し より:

    戸郷とグリフィンが抹消中でマツダは投げられない
    広島戦は伊織メンデス横川
    ヤクルト戦は菅野グリフィン
    阪神戦で万を持して戸郷か

  239. 不屈の名無し より:

    >>242
    そうやって足元すくわれて楽天に負け越したの忘れてない?

  240. 不屈の名無し より:

    横浜の先発、今永大貫バウアー石田東
    5枚の安定感が鬼だな

  241. 不屈の名無し より:

    >>250
    対戦相手としては警戒するけど、順位争いは眼中にないだろ
    他チームとの戦績がどうとか、勝ってるウザイと思うような気になる存在ではない

  242. 不屈の名無し より:

    >>248
    横川ロングリリーフとか4月とかだったらあり得なかっただろうな、それだけ先発が戻ってきたとも言えるが

  243. 不屈の名無し より:

    >>247
    打線が冷えたって言うのは今日の中日みたいなことを言うんだよ

  244. 不屈の名無し より:

    管理人さん対処してくれたんだね いつもありがとう!

  245. 不屈の名無し より:

    楽天がヤクルト中日に勝つか負けるかなんて
    うちが今後ヤクルト中日に勝てるかどうかと関係ない話なので
    ウザイとか思うわけがないんだよな

  246. 不屈の名無し より:

    >>250
    ファンがどのチームをどう見ようが実際にプレイするわけじゃないんだし勝敗に関係なんてないのとちゃうか

  247. 不屈の名無し より:

    球団まとめの管理人はしんどい時ほど仕事多いし多少はね

  248. 不屈の名無し より:

    日ハムが横浜に大勝することを願うしかないな

  249. 不屈の名無し より:

    阪神点取られすぎて横浜が負けてもホークスになるんじゃねえなの

  250. 不屈の名無し より:

    秋広は内に入ってくる変化球、内角高めと外角低めを合わせるようにしてヒットを打っているが
    外角高め、ひざ元のストライクからボールになる変化球は見極められていない
    ストライクからボールになる変化球を見極めるのは難易度が高いので仕方ないが
    (最近はスイングをがまんしてボールにしたり、カットしたりできている)
    外角高めはいまだに見極められていない
    そこを楽天バッテリーに突かれた

    それでもオールスターくらいまでは3番で起用してもらいたいと思う

  251. 不屈の名無し より:

    >>259
    そうなればむしろ楽天が負けてくれないと困ることになるね

  252. 不屈の名無し より:

    まあホークスは交流戦優勝回数何回か知らんけど
    ほぼホークスってくらい優勝してるからな
    やっぱつえーっすよ

  253. 不屈の名無し より:

    >>259
    その場合ソフトバンクが優勝ちゃう?

  254. 不屈の名無し より:

    負けて優勝逃したのは残念だけど悪いことばっかりじゃないね、これで育成に舵を切れるし。岡本ファーストで中山サードとか、山瀬上げるとか色々出来ると思えばここで脱落したのは来年に繋がるわ

  255. 不屈の名無し より:

    2005~2022までの交流戦の歴史の中で
    ホークスは8回優勝か ほとんどは言い過ぎだったけど
    やっぱり多かった

  256. 不屈の名無し より:

    >>256
    少なくともお前だけはそう思ってるだけだろ?お前の意見が全部正しいとは限らないが

  257. 不屈の名無し より:

    才木なんで無失点なのに早期降板してんのかと思ったら
    5回までに102球も投げていたのか
    やすりで削るように攻めるソフトバンク強いですね

  258. 不屈の名無し より:

    >>251
    戸郷山崎グリフィン菅野メンデス
    巨人も2人が帰ってきたから結構先発はよくなってるのは確かだな

  259. 不屈の名無し より:

    >>263
    ブルペンデーとかやってたあの投手陣でビジターでよく勝ち越せたわ

  260. 不屈の名無し より:

    >>267
    今更中日ヤクルトの勝敗なんて気にしないだろ
    横浜のハム戦の勝敗は交流戦関係なく気になるけど
    横浜に負けるハムうざいというのはわかるが

  261. 不屈の名無し より:

    >>75
    横浜のチーム得点圏打率3割超えだよ ちょっと異常だし落ちるの待つしかないよ

  262. 不屈の名無し より:

    なんか面白いから5チーム並ぼうぜ

  263. 不屈の名無し より:

    >>231
    メンデス山崎菅野横川戸郷グリフィンかな?それか井上上げて横川を中継ぎに配置転換とか?

  264. 不屈の名無し より:

    5チームで並んだら何で決まるんだ?
    直接対決とかではもはや決めにくいから全チームで得失点か?

  265. 不屈の名無し より:

    ホークスが8回優勝して もちろん1位

    優勝回数2位は

    ロッテ、巨人、オリックス、ヤクルトが2回

    3位が 日ハムが1回

    これだけだからな

    楽天だろうと横浜だろうと初優勝おめでとさんって感じ

  266. 不屈の名無し より:

    >>274
    井上は2軍でもあまり球数投げてないし慎重にやらせる方針でしょ

  267. 不屈の名無し より:

    阪神のアホが裏に何点か取らないとホークスにTQBで負けるから横浜関係なく優勝無くなるな

  268. 不屈の名無し より:

    >>216
    梶谷我慢するなら萩尾辺りを我慢するべきだと思った

  269. 不屈の名無し より:

    >>271
    むしろ今ならハムに横浜負けて欲しいけどな

  270. 不屈の名無し より:

    井上は6連戦ラッシュになるオールスター明けで良いと思うけどね

  271. 不屈の名無し より:

    日本シリーズでソフバンに負けてボロクソ叩かれまくったけど、そもそもパリーグ他チームだってシーズンやCSでボコられてなきゃソフバンが日本シリーズには来ることもなかったんだよな

  272. 不屈の名無し より:

    >>275
    3球団以上が並んだ場合
    (1)勝数
    (2)交流戦のTQB((得点/攻撃イニング)-(失点/守備イニング))が大きいチーム
    (3)交流戦のER-TQB((相手自責点による得点/攻撃イニング)-(自責点/守備イニング))が大きいチーム
    (4)交流戦のチーム打率
    (5)前年年度交流戦の上位チーム

  273. 不屈の名無し より:

    しかし どんでんは見事にフラグになっちゃったな
    交流戦前に 俺は交流戦強い パは弱いとか言っちゃったからな
    まあ どんでんらしいと言えばらしいし

    どんでん可愛いから好きだけどw

  274. 不屈の名無し より:

    1番長野!中田個人軍!勝ちパロペス鍵谷!先発高橋!とかやってた4月頃のどん底からよく整備されたわね

  275. 不屈の名無し より:

    阪神のせいで巨人の交流戦優勝は完全消滅してしまったな・・・
    今の阪神がここで5点取らないと得失点差でソフバン抜けん

  276. 不屈の名無し より:

    >>281
    そもそも2軍でも球数投げてないから何か意図はあると思うよ

  277. 不屈の名無し より:

    >>285
    転換期は松田セカンドあたりかな あそこで膿を出し切った感じがした
    若手使い始めたし

  278. 不屈の名無し より:

    >>286
    まあ楽天に連敗した時点でもう諦めはついたよ

  279. 不屈の名無し より:

    >>223
    まあ、きみは見る目あるもんなw
    (頭悪そうだから適当に持ち上げるか)

  280. 不屈の名無し より:

    >>115
    横浜の先発はよく見ると今永バウアー東以外ショボくて結構微妙なんだけど、得点圏打率3割超えと打力が高まりすぎてて勝ちまくってる。
    まあそのうち打線は冷えるだろうしまだまだ分からないよ。

  281. 不屈の名無し より:

    >>287
    今村に代わる左の中継ぎかな?横川が交流戦でダメだったら配置転換もあったと思うが

  282. 不屈の名無し より:

    >>288
    ごめん いつだったか忘れたけどw
    あれオープン戦だったっけ?w
    もう忘れたわ

  283. 不屈の名無し より:

    >>286
    昨日と今日負けてるし仕方ないよ

  284. 不屈の名無し より:

    >>289
    まぁそうだよな、優勝したいなら楽天に少なくとも勝ち越しくらいはしないといけないよな・・・

  285. 不屈の名無し より:

    >>201
    今年で役にたたない中堅組とベテラン組を一掃してドラフトで7人くらいとってほしいな

  286. 不屈の名無し より:

    >>126
    そもそもブルペンデー3回やって優勝出来たらおかしいんだから ようやったわ

  287. 不屈の名無し より:

    >>291
    阪神も交流戦前は打線も含めノリノリだったけど交流戦中で冷えたし、横浜と当たる時に冷えてれば良いんだけどな

  288. 不屈の名無し より:

    >>171
    指名打者ありが楽しいのがわかったしセ・リーグにも早くいれてほしいな

  289. 不屈の名無し より:

    >>283
    これは横浜とソフトバンクに絞られたくさいな・・・
    横浜がハムに負けたらソフトバンクか

  290. 不屈の名無し より:

    >>32
    キモいわーお前

  291. 不屈の名無し より:

    阪神は近本、中野が異常すぎたから 落ちるとしたらその二人が怪我とかしたときかな
    って思ってたけど 怪我なしであそこまで急激に落ちるとはね

    まあサトテルも冷えてるけど あとノイジーがただの肩つよおじさんと化したのもデカいか

  292. 不屈の名無し より:

    >>48
    その二人はランナー居ると打たなくなるのやめてほしい

  293. 不屈の名無し より:

    >>150
    そもそも巨人は交流戦で1番失策少ないんだから 良くなってるよ

  294. 不屈の名無し より:

    誰とは言わんが無視すりゃいいのに反応するのがまたみっともねぇなあって。

  295. 不屈の名無し より:

    >>164
    予想だろ

  296. 不屈の名無し より:

    >>302
    ずっとスタメンで出て打率落ちる気配ない岡本が異常なんだよね

  297. 不屈の名無し より:

    ソ9-0神
    巨人の交流戦優勝は完全消滅

  298. 不屈の名無し より:

    横浜は3割の桑原が故障して代役が2割満たない楠本になってもこの強さか

  299. 不屈の名無し より:

    >>285
    ってかロペスどこ行ったんや?

  300. 不屈の名無し より:

    巨人の優勝の可能性を消し横浜の優勝条件も厳しくするとか流石自称交流戦得意な名将どんてんやな
    またホークスに持って行かれるくらいなら横浜初優勝してくれ

  301. 不屈の名無し より:

    いいよ へたに希望が残ってるほうが生殺しだし
    ホークスが点取って消滅なら巨人らしくてあきらめが付くw

    また来年期待しましょう 今年は残りシーズン優勝目指してもろて

  302. 不屈の名無し より:

    残念だったけど、シーズン序盤はリーグAクラスも怪しかったチームが交流戦首位を争えただけでも上出来よ、本当の戦いはこれから

  303. 不屈の名無し より:

    >>296
    2軍でしか打てない抑えれない1.5軍の選手だらけだからな10人くらい切っても良いんだけど、鍬原、畠、平内あたりは育成に逆戻りかな

  304. 不屈の名無し より:

    一番中重信
    二番左秋広
    三番遊坂本
    四番三岡本
    五番右丸
    六番一中田
    七番捕大城
    八番二吉川
    代打ウォーカー梶谷
    もし重信使うなら一番がやっぱり良さそうだな、やっぱり走れる野手が1人はほしいな

  305. 不屈の名無し より:

    得失点差で負けてても勝ち負けは同率だったほうがよくない?

  306. 不屈の名無し より:

    >>187
    浜地湯浅だけじゃなくてご自慢の岩崎及川加冶屋ケラー全員2失点以上 セリーグも打ち崩せるかな?

  307. 不屈の名無し より:

    横浜は宮崎が異常で 牧はまあ牧だから
    あと不調だった佐野が打つようになれば 勝てるよね
    ソトだってオースティンだっているし(全盛期には程遠いけど)

    投手がいいしね

  308. 不屈の名無し より:

    まぁこんなもんよな巨人って

  309. 不屈の名無し より:

    残念だが圧勝してたわけでもないしチームの形を探りながらの中ようやった
    中山・ビーディ・菊地がしっかりやれるのなら収穫十分

  310. 不屈の名無し より:

    阪神も「魔の9回」とかマスコミが煽り散らしてくれれば、そっちも過剰に意識してくれそう

  311. 不屈の名無し より:

    >>277
    ならこの前6イニング投げた代木もしくは結果残している山田辺りを試すとか?代木は149出したし山田も148出していたから二人とも楽しみではあるな

  312. 不屈の名無し より:

    >>233
    普通に6回投げたら2点は取られる。中田のエラー絡みで自責が減ってるだけ。

  313. 不屈の名無し より:

    >>117
    なんで6回二失点でこんなこと言われなあかんの
    それも守備のミスからリズム崩した一球の失投を打たれただけで
    どうみても先発の仕事は果たしてて勝てなかったのは監督を筆頭にチーム全体の責任だろ

  314. 不屈の名無し より:

    来週マツダか…戸郷投げないみたいだし逆転出来そう

  315. 不屈の名無し より:

    >>318
    たぶんうちが打てないのはスコアラーにかなり研究されてるのがでかいと思う
    簡単には打てないだろうけど夏場で調子が落ちればワンチャンって感じ

    うちの場合はたぶんイトマサ、村上、大竹、才木 このへんを打てるかどうか
    先発にヒエヒエにされたらたぶん状態落ちた中継ぎも打てない

    イトマサはほんと打てる気せんけど

  316. 不屈の名無し より:

    >>222
    1位から3位野手4位から7位まで投手、助っ人先発一人中継ぎ二人トレード二人これくらいはやってほしいな

  317. 不屈の名無し より:

    >>326
    カープファンの人?書くサイト間違ってますよ

  318. 不屈の名無し より:

    阪神
    横浜戦6勝2敗(3連勝中)
    巨人戦6勝2敗(4連勝中)
    広島戦6勝3敗(2連勝中)
    中日戦6勝3敗(5連勝中)
    ヤクルト戦7勝4敗1分(4連勝中)

    交流戦を経て全チームがカモられている状況がどう変わるか

  319. 不屈の名無し より:

    >>242
    中日も最後は意地見せてほしいな

  320. 不屈の名無し より:

    >>251
    大貫と石田は言うほどだよ 石田は巨人打てないけどQS率かなり低いしエラーで防御率詐欺もしてる
    今永バウアー東以外の微妙さを中4バウアーでカバー出来るなら横浜は優勝すると思ってる

  321. 不屈の名無し より:

    >>199
    ビーディ菊池が中継ぎで使えそうなのは収穫だな、ビーディはロペスよりまし

  322. 不屈の名無し より:

    >>316
    5番が本当にいないよな

  323. 不屈の名無し より:

    >>326
    巨人の逆転優勝だよな。
    広島は養分よ。

  324. 不屈の名無し より:

    >>260
    多分そうなるな まあハムが勝てば横浜とゲーム差縮まるしハムには頑張って頂きたいところ

  325. 不屈の名無し より:

    >>334
    昨日もそうだけど5番が微妙だと岡本が勝負避けられちゃうのよね
    あとなんとかしようとして岡本がブンブン丸に戻る懸念もある

  326. 不屈の名無し より:

    >>183
    足が使えるのが少ないからかな?

  327. 不屈の名無し より:

    >>337
    坂本回せば良い。最終手段だ。
    流石に坂本5番なら岡本は避けれまい。

  328. 不屈の名無し より:

    >>317
    だからハムには頑張ってもらいたいところだな たかが1勝だけど響くかもしれない笑

  329. 不屈の名無し より:

    >>315
    たまに二軍がーとかいってる人いるけど半端に残し続けているといつぞやのヤクルト中日の二軍みたいになるからな、今は浅野萩尾の二人がいるから楽しめているが、それと二軍は育成を何人か使えるから心配しなくてもいいと思う

  330. 不屈の名無し より:

    >>319
    宮崎が異常なまま佐野も牧も打つようになるとは

  331. 不屈の名無し より:

    >>315
    畠は先発チャンスだっただけにもったいなかったな

  332. 不屈の名無し より:

    ここのところ打てなかっただけで性急に過ぎると思うが
    いつものことだろと言われりゃその通り

  333. 不屈の名無し より:

    >>274
    しばらく6試合の週ないから横川ロング待機で今のローテ5人で回るだけやろ

  334. 不屈の名無し より:

    いい忘れてたけどあと 関根も異常というか覚醒というか
    本人の努力で開花したっぽいから そこはすごいと思う
    なんかオフの間に海外リーグで研鑽を積んだとか

  335. 不屈の名無し より:

    >>339
    現状だと坂本ですかねー
    ちょっと丸と中田が淡白だしね

    まあ坂本も疲れるとそうなっちゃうから
    だれかもっと若い人に出てきてほしいけど

  336. 不屈の名無し より:

    >>320
    色々試して勝ち越す力しかないチームなんよ。
    交流戦にピークを持ってこれないチーム。
    リーグ優勝、日本一を犠牲にしても交流戦優勝に全てを捧げる覚悟が無いのが巨人。

  337. 不屈の名無し より:

    >>174
    何で楽天が5位でロッテがAクラスなのかわからないな、打線は楽天のが強いと思ったが、辰巳小深田の1位コンビは羨ましいな

  338. 不屈の名無し より:

    >>325
    どの時点の菅野を知ってるかで評価は変わる、無双を知ってるなら、ここ5年は幻滅の五年だし、
    打たれてる菅野しか知らないなら、上出来となる。共通しているのは大一番には弱いということ、去年も名古屋で負けてbクラスだし。

  339. 不屈の名無し より:

    >>349
    楽天は1試合平均2点だった時期が尾を引いているだけだからな
    交流戦前の打率、小郷.197、浅村.215、岡島.220では戦いようが無かった

  340. 不屈の名無し より:

    >>347
    年齢的にドングリーズの誰かが5,6番に入ってないとダメなのにどれも論外だからな結局ベテラン頼みになっちゃうのがな

  341. 不屈の名無し より:

    >>327
    なるほどね 村上大竹才木は今年から本格的に出てきた奴らだし巨人スコアラーとコーチ陣にはちゃんと攻略してほしい
    でも伊藤将司は無理だろうな 当たらんことを祈る

  342. 不屈の名無し より:

    辰巳も交流戦前は.156だったからな

  343. 不屈の名無し より:

    >>352
    北村、若林、香月、松原、岸田、増田大、石川慎

    ほんとこのへんの世代よね
    一人でもモノになってればw

  344. 不屈の名無し より:

    >>352
    阪神横浜との現状の差は結局ドラフト
    下位は何人かモノになってるけど上位が糞過ぎる
    野手なんてやっと秋広が定着かどうかって体たらくだし

  345. 不屈の名無し より:

    重信も役には立っているけど8年前のドラ2が
    やっと途中出場要員で居場所を獲得というのは褒めていいのか?って話

  346. 不屈の名無し より:

    >>348
    ポジ巨の鑑

  347. 不屈の名無し より:

    調子の良い楽天打線を2失点で抑えられるレベルまで中継ぎ陣を整備できたと思ってリーグ戦で勝てばええ
    幸い他のセ球団をパがボコってくれたから追い風ではある

  348. 不屈の名無し より:

    >>292
    井上は先発で見たいけどな でも投球スタイル的には横川の方が先発向きだろうしどうなるかな

  349. 不屈の名無し より:

    >>355
    しかも岸田以外が現役ドラフトか戦力外候補なのがな、今現在トレードされないのを見ると他球団も要らねと思ってるんだろうな

  350. 不屈の名無し より:

    今回の交流戦は対戦順は恵まれていたと思うけど
    楽天戦だけは間が悪かったな

  351. 不屈の名無し より:

    >>316
    増田陸が消えたのが地味に痛い

  352. 不屈の名無し より:

    投手陣が崩壊してないだけマシだと思うしかない
    チャンスであまり打ててないのは近年ずっとやしな

  353. 不屈の名無し より:

    >>357
    まあそうだけど 一切働いてない太田龍とかと比べたら
    本人が努力して勝利に貢献してくれた重信はようやっとると思うよ

  354. 不屈の名無し より:

    この交流戦後にどこかの球団に動きがあるかな?
    ナカジ>西武くらいの動きはありそうなもんだけど

  355. 不屈の名無し より:

    やっぱり中堅組がな、役に立たない中堅組は今年一杯だな

  356. 不屈の名無し より:

    >>223
    覚悟したってだけだしすでに終わった試合の勝敗で見る目云々とは
    玄人さんはすごいなあ

  357. 不屈の名無し より:

    まぁ交流戦始まる前の状況考えたらようやったよ何やかんや交流戦優勝まで後一歩の所まで行けたんやからな結果残念やったけどよく頑張った

  358. 不屈の名無し より:

    まぁ実際全然違うことになったんだから見る目があったとはいえんやろ

  359. 不屈の名無し より:

    >>346
    確変じゃなくて覚醒なのはすごいな、そのぐらいの向上心と結果が見える若い選手がいたらそりゃ雰囲気もいいわ

  360. 不屈の名無し より:

    増陸は3ラン打ってたし何か掴んでもらえたらいいな
    まあまだ23歳だし2軍でコツコツ頑張ればまだ時間は貰えるはず
    現状は若い大田泰示って感じ 落ちる球くるっくるだからね

  361. 不屈の名無し より:

    >>355
    楽天は辰巳小深田小郷の中堅組が活躍してるから羨ましいよ、浅村岡島のベテランコンビもいるし、炭谷安田大田と捕手もバランスよく回せてる、伊藤もそこそこ打っているのに何でロッテより下なのかわからないな

  362. 不屈の名無し より:

    >>371
    関根はラミちゃん時代はほぼ干されてて 番長に変わってから使われるようになったね
    最初はベイファンからも文句言われてたけど 昨年のオフで本当に変わった
    巨人もこんな選手がいたらいいな ここまで変わるのはほんとにすごいよ

  363. 不屈の名無し より:

    >>357
    少なくともここ数十年のドラ2の中では良くやってると思うけど

  364. 不屈の名無し より:

    お前が覚悟したからどうしたって話でもある

  365. 不屈の名無し より:

    >>356
    高橋鍬原平内畠赤星の上位がきついな本当に、本来なら高橋鍬原畠戸郷山崎グリフィンのローテー回さなければいけないのに最初に書いたメンツは戸郷いかだからな、平内赤星はシンプルに打たれるからまだいいけど、高橋鍬原はクイックが下手すぎて球速落ちるからな

  366. 不屈の名無し より:

    >>375
    巨人の方が出れるチャンス少ないし死に物狂いでやるはずなんだけどね

  367. 不屈の名無し より:

    交流戦
    横浜

  368. 不屈の名無し より:

    鍬原は昨日見たけど 相変わらず右打者の外角低めへのストレートだけは
    本当に良い 151キロだったかな ビシッと決まってた

    あとはなぁ 変化球が安定すりゃいいんだけど

  369. 不屈の名無し より:

    >>355
    戸郷横川、山崎秋広中山、大勢、門脇松井
    結局半分が原さんが戻って来て獲得した選手だし、坂本岡本も原さんがやめる前だからな、由伸は重信中川吉川大城と何人か残しはしたが結局半分が今年で消えそうだから由伸ドラフトの時が今のスタメンの原因だと思った、岡本戸郷大勢は、原さんのリクエストだったみたいだが由伸の時はスカウトのいけんだけを聞いていた可能性があるな

  370. 不屈の名無し より:

    >>374
    はっきり言うけど今季に関しては交流戦が始まるまでは
    巨人のどんぐり連中のレベルにまで調子を落としていた
    ほぼほぼ2割前半か2割切っていた
    やれる人たちがやれてなかったから低迷するのは当然だろう

  371. 不屈の名無し より:

    交流戦
    横浜 貯金4~6
    巨人 貯金4
    広島 ±0
    阪神 借金3
    中日 借金3~5
    ヤクルト 借金4~6

    今年のセの勝ち越しは無くなったみたいだけど、こうやって見れば充分ようやったわ

  372. 不屈の名無し より:

    >>382
    なるほど 由伸時代の迷走の影響もありそうだわね
    由伸時代って原何してたんだっけ?GMにもいなかった?

    今度由伸が監督するならだれかサポートしてあげないとね
    次誰だか知らんけど 阿部かな?

  373. 不屈の名無し より:

    基本ベースがホームランでしか点がとれず最低限が苦手なチームはそうそう直らんわなということで

    まぁ4位以上はほぼカクテーで原は延命できそうやねw

  374. 不屈の名無し より:

    >>356
    桜井吉川鍬原
    今永浜口東
    ラミレスは抽選を避けて一本釣りで投手を集めたけど、由伸は全敗して残り物だったからな、鍬原の時は村上一本釣りできるチャンスだったのに本当に残念だった

  375. 不屈の名無し より:

    得点圏打率の高い横浜と犠牲フライが打てる阪神
    上位に居るチームと比較すると試合運びの巧さに差があるな

  376. 不屈の名無し より:

    >>385
    阿倍の可能性があるのは確かだな、阿部が選手を育てきれるかわからないが楽しみでもある

  377. 不屈の名無し より:

    >>388
    切り取ったらいくらでも上手さ下手さ出る

  378. 不屈の名無し より:

    >>389
    若手を使いそうではあるね 阿部は

  379. 不屈の名無し より:

    >>391
    捕手だったら山瀬を使い始めそう小林はさようならかな

  380. 不屈の名無し より:

    >>320
    というか交流戦は運が良かっただけ
    ロッテ→何故か勝ちパで澤村出てくる&お試し新外国人
    オリ→田嶋の登板がなくなる
    ソフトバンク→藤井が怪我して途中交代
    楽天→広島の協力がなければ被3タテ

  381. 不屈の名無し より:

    >>392
    あーたしかに山瀬に賭けそうだね 小林は阿部に言われたら諦めも付くでしょうね
    大城がファーストに行くのも増えそうだね 

  382. 不屈の名無し より:

    横川と松井でハムに負けたのは明らかな力不足で仕方ないと思ったけど
    グリフィンと菅野で連敗はもったいない感が半端ない

  383. 不屈の名無し より:

    秋広はスタメン下げたとしても代わりはウォーカーか重信しかいない

  384. 不屈の名無し より:

    巨人に負けつつヤクルト横浜に勝ったメルセデス頑張ってたな
    巨人時代と変わらず元気で何よりだった

  385. 不屈の名無し より:

    今は左投手のときは秋広ではなくオコエを使うか考えるべきだな
    ブリンソンは再昇格あるか?
    外人枠は一応(グリフィン、メンデス、ビーディ、ウォーカー)まだ空いている

  386. 不屈の名無し より:

    >>396
    充分定期

  387. 不屈の名無し より:

    >>393
    他球団も運が良かった

  388. 不屈の名無し より:

    最終的な結果がどうであれ、セ・リーグでは2位、12球団でも上位の方に入るのに、
    週明けにはゲンダイ辺りが、

  389. 不屈の名無し より:

    首脳陣の我慢強さ見習えや。すぐ誰外せ誰使えと。

  390. 不屈の名無し より:

    >>402
    左の時は秋広外せとか特にな、オコエでも大差無いのに何言ってんだろう

  391. 不屈の名無し より:

    おじさん達頑張って!いっぱい貰ってんだからさ!

  392. 不屈の名無し より:

    大城の疲れとか言われているのに秋広の疲れとか考えてないのか?
    そろそろ相手も秋広の攻め方とかわかってくる頃だ
    何ももう使うなというわけではない
    たまに外すことも考えていろいろ選手を使って行こうと言うことだ
    オコエも若手なんだし

  393. 不屈の名無し より:

    >>405
    首脳陣が1番よくわかってるだろう。
    黙って試合見とけば良い。

  394. 不屈の名無し より:

    秋広はデータが揃ってきて厳しい攻めされる頃だからここが踏ん張り所よ
    中田はリーグ再開したら大暴れしてくれ

  395. 不屈の名無し より:

    >>406
    コイツに何言っても無駄だと思う、何かと噛み付くし独善的な奴だから

  396. 不屈の名無し より:

    タイミング次第では歴代最強二遊間が巨人で見られたのにな

  397. 不屈の名無し より:

    >>408
    人にそう決めつけているお前に独善的とか言われたくはない

  398. 不屈の名無し より:

    >>410
    少なくともお前よりはマシ、お前のコメントは全部自分が正しいと押し付けがましい。

  399. 不屈の名無し より:

    中田もそうやけど昨日今日は炭谷やろ
    やっぱりキャッチャー出すのはあかんて

  400. 不屈の名無し より:

    >>410>>411
    血縁者かと思うくらいにそっくりやな
    せっかく出会えた同レベルの相手なんやから仲良くしろよw
    どうせ友達いないんやろうし、連絡先交換したら?
    絶対に親友に慣れるで

  401. 不屈の名無し より:

    >>407
    打率は間違いなく落ちるが次の一本が出るまで頑張ってほしいな

  402. 不屈の名無し より:

    >>413
    じゃあ教えてくれよお前経由で、言い出しっぺなんだからそれくらいやれよ?

  403. 不屈の名無し より:

    2試合続けて1点しか取れない糞打線 いっぺんに巨人ファンのストレスマックスだわ
    さあこの後のペナントで 巨人はメイクなんちゃらを起こせるのでしょうか
    それともBクラスに転落し 原続投という 最悪のシナリオまで進むのか乞うご期待です

  404. 不屈の名無し より:

    >>416
    何か気色悪い奴が湧いてきたな(笑)

  405. 不屈の名無し より:

    >>412
    まぁこの2試合は銀ちゃんに手玉にとれたよな

  406. 不屈の名無し より:

    今日の試合に関して言えばまあ言われるのは仕方ないにしても、
    交流戦勝ち越してるのに、未だに原がー辞任がーって喚いてるヤツらなんなんやろな
    最近のマスコミ見てると、
    貯金4だけど、どうせ巨人は優勝を逃した!って批判的内容の記事書かれて、岡田阪神はこの状態なのに借金3で耐えた岡田の手腕〜とか褒められるんやろな

  407. 不屈の名無し より:

    >>419
    早稲田出身はデカイな。マスコミ界隈早稲田の人間多いから。 大概は好意的に書かれる。
    広岡の爺さんも早稲田だったな。

  408. 不屈の名無し より:

    >>412
    嶺井とったソフトバンクはdeボコってるしな

  409. 不屈の名無し より:

    >>416
    お前巨人ファンじゃねえだろ。

  410. 不屈の名無し より:

    でもどんでん監督、横浜に抜かれたりしたら散々言われそうな気がするわ
    オリックス時見てると柔軟性あるようには見えんし打たれ強さも原監督ほどはない

  411. 不屈の名無し より:

    >>393
    結果論でしかない。重箱の隅つつくの好きだよなあ。書き方で誰かわかる。煽るにしたってもうちょい工夫しろ。つまらないし、ただ不快でしかない。

  412. 不屈の名無し より:

    残念でした 数十年来の巨人ファンです 原が現役のころからファンで吉村が好きで巨人ファンになりました
    でも周りの巨人ファンの友人は ここ数年はあまり試合を見ないようです
    歯科診療が忙しいのと 原巨人が弱くて優勝してないので 期待してないみたいです
    まあ仕事と趣味なら 仕事取るかもしれないですね 歯科は斜陽と言われて生活も楽では無いので現地観戦もかなり減りました 勝率は8割くらいかな  

  413. 不屈の名無し より:

    >>425
    2019年2020年優勝してる時点でダウト。

  414. 不屈の名無し より:

    原巨人が弱いって原監督以外で強かった時っていつだろ?
    藤田元司さんはもう相当古いし

  415. 不屈の名無し より:

    岡本のOPSが1超えてるから必然的に5番6番にチャンスで回る。
    丸は最近フォアボール選べる状態だから6番の中田に大チャンスで回る。しかし中田が大ブレーキ。

  416. 不屈の名無し より:

    今日は野球の神様が中田で遊んだなw
    中田エラーの直後に菅野2ラン打たれるし大チャンスで中田に回ってサードゴロ打つしw

  417. 不屈の名無し より:

    >>329
    広島ファンってほんと悪質なのしかいない

  418. 不屈の名無し より:

    並んだってソフベオリ横浜にも勝ち越してるのに優勝じゃないっておかしくね?
    これ巨人憎しのルールだろ
    こんな不公平なルールなんてかえるべき

  419. 不屈の名無し より:

    >>427
    若い連中はもう原と高橋しかしらんやろなぁ
    堀内?ああそんな時もあったね…

  420. 不屈の名無し より:

    >>427
    V9川上時代? かなりのジジイだぜ当時から追いかけてるなら。

  421. 不屈の名無し より:

    >>350
    いつまで全盛期でいろって言うんや
    人間誰しも老いるわそりゃ
    復帰2試合目でちゃんと試合作った菅野に対してボロクソに言ってるやつらは何様のつもりなん?
    大一番どうこうも印象論やんけ
    ピッチャーだけで試合してると思ってんのか

  422. 不屈の名無し より:

    糞が 糞が 日曜日に負けると余計腹が立つ 楽天覚えてろよ!次の試合うちが勝つ!

  423. 不屈の名無し より:

    負け方が弱い時の巨人。得点がHRによるものだけでランナーは出るがチャンスで打てない。今のままではマツダスタジアムで勝つのは難しいだろう。

  424. 不屈の名無し より:

    >>431
    そういうのやめろや
    ここのコメント欄は虚カ.スが集まってると言われても仕方ないレベルだわ

  425. 不屈の名無し より:

    ここ見てるとマジで加齢臭がする
    ヤフコメもそうだが他に趣味のない年寄りが来てるんだなと改めて痛感

  426. 不屈の名無し より:

    >>436

    今の西武にマツダでボロ負けする広島のどこが強い???

  427. 不屈の名無し より:

    >>249

    わざわざグリフィン抹消したのは、阪神にぶつけると見た。
    ヤクルトには横川と井上かもね。

  428. 不屈の名無し より:

    >>438

  429. 不屈の名無し より:

    >>438
    他人の趣味にケチを付けるなんて無粋なことはしてはいけない。

  430. 不屈の名無し より:

    どうでもいいけど
    石井がヤクルトにボコられててなんか腹立った
    いい気味だとは思うが

コメントを残す

おすすめの記事