IMG_0391

1: 2023/06/06(火) 20:32:44.54 ID:Kv/cJBNp00606

中継ぎはようやっとる

>



2: 2023/06/06(火) 20:33:08.48 ID:pOTn66rj00606

菊地は収穫やろ
先発させたい
3: 2023/06/06(火) 20:33:15.49 ID:dYBTnEzC00606

先発は知らん
4: 2023/06/06(火) 20:33:17.38 ID:SaT/S0vo00606

まあ高橋先発のわりに悪くないわ
7: 2023/06/06(火) 20:33:32.44 ID:Hmye14To00606

高橋のクソ以外はよーやった
8: 2023/06/06(火) 20:33:34.48 ID:SaT/S0vo00606

山本由伸なんて捨てゲーや
9: 2023/06/06(火) 20:33:35.43 ID:EDNwF98r00606

なぜ山本の日に中継ぎが頑張るのか
10: 2023/06/06(火) 20:33:36.57 ID:7xBsqUEP00606

まあ今日は打線よ
11: 2023/06/06(火) 20:33:41.51 ID:Eh7uXx9k00606

普通にチャンスあったのにな
12: 2023/06/06(火) 20:33:43.41 ID:ymmtlgtb00606

思ったより勝負になったな
やっぱ打線はそうでもないんやな相手も
14: 2023/06/06(火) 20:33:43.87 ID:ZrPp0kLi00606

まさかロースコアの接戦とはな
やるやん、特に菊地
16: 2023/06/06(火) 20:33:51.30 ID:tId7bGCW00606

0-6くらいで負けると思ったしまあええわ
18: 2023/06/06(火) 20:33:54.73 ID:jWhtK3dr00606

山本から山崎まぁ打てんわな
19: 2023/06/06(火) 20:33:55.23 ID:cxsIIgEn00606

まあ思ったよりは…
20: 2023/06/06(火) 20:33:57.27 ID:T14cnDCS00606

おもんない試合やったな
まぁ相手が良すぎた
21: 2023/06/06(火) 20:34:00.74 ID:miw1wr9E00606

山本高橋でこの試合ならまあええわ
22: 2023/06/06(火) 20:34:01.25 ID:YajPxrzz00606

山本相手でストレスない試合できてよかった
24: 2023/06/06(火) 20:34:02.60 ID:CiQiMwJI00606

菊地無双ええな
やっぱ奪三振率が正義や
ドラフトの参考になった
25: 2023/06/06(火) 20:34:04.16 ID:SaT/S0vo00606

吉川あそこでなにもできないとなると明日もスタメン落ちやろな
29: 2023/06/06(火) 20:34:09.90 ID:GJSqTrtY00606

吉川は守備の人と化したな
26: 2023/06/06(火) 20:34:05.80 ID:w5ICXOCr00606

なんか普通に負けたな。高橋もう見たくないわ
30: 2023/06/06(火) 20:34:15.32 ID:dYBTnEzC00606

秋広ノーヒットは残念
まあ内容はあったのは良かった
31: 2023/06/06(火) 20:34:16.99 ID:RY/u5YQU00606

淡々と終わったな
36: 2023/06/06(火) 20:34:35.07 ID:YleXvcUz00606

山本ヤバイわ岡本の打席1球も甘い球なかったんちゃう?
87: 2023/06/06(火) 20:36:48.74 ID:wXEZi00m00606

>>36
第一打席の初球が真ん中高めやな
まあ難しいわ
39: 2023/06/06(火) 20:34:44.17 ID:a5zTLgpjd0606

ロペスがグラスラでランナー全部お掃除した日を除いた菊地
15回 防御率1.20
54: 2023/06/06(火) 20:35:37.49 ID:RY/u5YQU00606

>>39
あれ?いけるやん!
40: 2023/06/06(火) 20:34:48.77 ID:/5o6OFefa0606

もう半分諦めたけどさ

門脇をセカンドに回してまで使う理由ってなんなんや
ってか今日サードで使ってれば2失点なかっただろ

55: 2023/06/06(火) 20:35:38.34 ID:ymmtlgtb00606

>>40
高橋が続投してたとして、あれ以降0で行ったと思うか?
41: 2023/06/06(火) 20:34:50.09 ID:MC/Iff27a0606

中継ぎが失点しないときって何か負けるな
62: 2023/06/06(火) 20:35:54.43 ID:8T1G4c0l00606

>>41
だってそういう時大体ビハインドだし…
42: 2023/06/06(火) 20:34:51.08 ID:Hmye14To00606

もしかして巨人の中継ぎってビハインドならそこそこいい投球するのか?
57: 2023/06/06(火) 20:35:49.86 ID:mCvZ4A/p00606

>>42
オリファンも言うとったな
鈴木はビハインドええらしい
79: 2023/06/06(火) 20:36:35.20 ID:SaT/S0vo00606

>>42
今村鍬原「ええ、まあ」
45: 2023/06/06(火) 20:35:10.12 ID:SaT/S0vo00606

ドラ1より育成のほうがマシという
戸郷横川とみんなドラフト下位やし、大社卒取るなもう
46: 2023/06/06(火) 20:35:11.79 ID:luu828jm00606

まぁ今日は9割高橋が悪いわ
53: 2023/06/06(火) 20:35:36.45 ID:wXEZi00m00606

初回割とチャンスあったと思うんやけどな
全部微妙にミスショットだったのが痛い
56: 2023/06/06(火) 20:35:41.08 ID:uvzaHYSs00606

7回はどうしても納得できない
ウォーカー下げてバントしてどうすんのよ
代打梶谷もよく分からんし
もし繋いでも次門脇だぞ
意味わかる奴おるんか
128: 2023/06/06(火) 20:38:30.73 ID:wXEZi00m00606

>>56
後先のこと全く考えへんのよな
まあウォーカーもブリも合ってなかったけど万が一失投があった場合持っていけるのはその2人の方が可能性あるからな
63: 2023/06/06(火) 20:35:54.73 ID:VtfIgpYKp0606

元々勝てるなんて思ってなかったら、菊地っていう成果出ただけでも十分だったな
66: 2023/06/06(火) 20:35:56.74 ID:Uxeq42jDM0606

良かった点

菊地絶好調で防御率3点台へ
翔さんマルチ
大城復調気配

67: 2023/06/06(火) 20:35:57.99 ID:x27m+AGcp0606

ノーチャンやったわ
しゃーない
68: 2023/06/06(火) 20:36:04.56 ID:HM7WojrOa0606

あの菊池って投手は何者や?
ちなオリ
83: 2023/06/06(火) 20:36:46.57 ID:YleXvcUz00606

>>68
佐渡島の希望や
120: 2023/06/06(火) 20:38:12.02 ID:SaT/S0vo00606

>>68
村田兆治の秘蔵っ子
171: 2023/06/06(火) 20:40:16.52 ID:HM7WojrOa0606

>>83

>>120
めっちゃいい投手で驚いたわ
普通に先発でええやんって思った
交流戦はこういう知らん好投手見れるのが楽しいな

132: 2023/06/06(火) 20:38:39.67 ID:trZZRMvd00606

>>68
村田兆治のフォークを継ぐ男
82: 2023/06/06(火) 20:36:44.02 ID:UABJpw0Vd0606

今日は悔しさもないわ
完敗
防御率1点台のエースから1点取れただけマシや
91: 2023/06/06(火) 20:36:56.60 ID:zjfgNzB5M0606

菊地はやっぱりメンタルやな
こうやってビハインドで無双して自信つければいいよ
94: 2023/06/06(火) 20:37:08.85 ID:T14cnDCS00606

初球フライの梶谷干しとけ
134: 2023/06/06(火) 20:38:41.37 ID:0nUlhPlQ00606

今日は超普通に負けたわ
菊池が抑えたのと山本由伸から一点取っただけ良しとする試合やな
他も負けそうなのもついてるわ
135: 2023/06/06(火) 20:38:41.36 ID:v+STa4JQ00606

巨人って球数投げさすのほんま拒否するよな7回の攻撃とかびっくりしたわ
166: 2023/06/06(火) 20:40:00.94 ID:E4boNlxq00606

>>135
山本由伸相手だと待ってても打てる球早々来ないし追い込まれる前にいけってのは分かるわ 凡Pにも同じなのがクソ
159: 2023/06/06(火) 20:39:48.09 ID:vhWP1bpar0606

結局セカンド埋まらんよな、中山くんが覚醒するしかないわ
177: 2023/06/06(火) 20:40:45.03 ID:ymmtlgtb00606

他もだいたい負けてるやん
ラッキー
180: 2023/06/06(火) 20:40:51.17 ID:Wn+XLf9Q00606

セが負けまくっとるのが救いやな
33: 2023/06/06(火) 20:34:28.03 ID:ZrPp0kLi00606

山本山崎はキツかったな
これが精一杯や
34: 2023/06/06(火) 20:34:28.29 ID:YuWk5SE1a0606

思ったより善戦したな
後菊地が可能性感じさせてくれたから割と気持ちは明るいで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686051164/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    中山礼都さん、今日も出番なし

  2. 不屈の名無し より:

    何で山本は9回マウンド上がらないんだ?
    エースというなら完投しろよ

  3. 不屈の名無し より:

    意外と接戦で草
    まあ明日頑張ってくれ

  4. 不屈の名無し より:

    巨カスw

  5. 不屈の名無し より:

    高橋は内容空っぽでもいいから無失点で行くことが勝つ条件だったよね
    まぁこれで高橋見納めやし良かったわ

  6. 不屈の名無し より:

    奪三振率が正義なら、うちのシークレットレアも正義なはずなんですけどね…
    まあ菊地は2軍でも5回とか投げさせてたんだし先発で見たいわな

  7. 不屈の名無し より:

    もう1人打てる打者がいればなぁ
    1か6が改善されれば点も入ると思うんだけど

  8. 不屈の名無し より:

    まあ投手陣はよくやってたよ特に菊地
    三上は先頭フォア減らしてほしいわねKは接戦の勝ち試合でもそれやってなー
    打線はまあ明日頑張ってとしか

  9. 不屈の名無し より:

    中継ぎが抑えた時くらい打ってやれよ
    チームの取り柄考えろ

  10. 不屈の名無し より:

    >>1
    もったいねーよな オープン戦京セラで山岡から特大打ったからワンチャンあったかもしれんのに…

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    やっぱり1番打者は重要やね
    近本みたいな打者が必要や

  12. 不屈の名無し より:

    あのさ、もう6月だぞ?
    丸とかいう才能が枯れてる老人(打率.223)は試合に出さない方がいい
    今年は育成の年と割り切って若手を起用しろよ。

  13. 不屈の名無し より:

    ウォーカーは平良と対戦してからの成績が
    17打数1安打9三振
    完全に狂わされた

  14. 不屈の名無し より:

    >>11
    調子良ければ吉川でええんやけどなあ謎に速球強い時期もあったし

  15. 不屈の名無し より:

    >>12
    丸を外して萩野使ったけど育成以前の問題だった

  16. 不屈の名無し より:

    巨人ブルペンデーの方が失点少ないじゃないかw

  17. 不屈の名無し より:

    >>14
    2試合マルチ打ったのに1試合悪かっただけで外されるんだから調子上がるもんも上がんねえだろ

  18. 不屈の名無し より:

    明日は流石に中山使うか
    ウォーカーがここまで打たないのキツイわ
    DHは有利だと思ってたのに全然変わらん

  19. 不屈の名無し より:

    >>17
    言い訳すんなよ雑魚
    もう開幕して2ヶ月やぞ

  20. 不屈の名無し より:

    >>12
    誰使うねん岡田は頭部死球明けやし萩尾は内容クソだったし

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    そう考えると中山って凄いよな
    腐らずよう頑張ってるわ

  22. 不屈の名無し より:

    ノーヒットリレーの中継ぎはよくやった
    今日打てなかったやつは明日絶対打ってくれよ

  23. 不屈の名無し より:

    ウォーカー使うぐらいなら中山使った方がマシだな

  24. 不屈の名無し より:

    >>19
    2ヶ月して.223で守備も別に良くない外野のおっさんは使われてるけどな

  25. 不屈の名無し より:

    先週もブルペンデーで抑えてたし中継ぎ頑張ったな
    燃えた時だけ騒がれて抑えた時無視されてるのアレやが

  26. 不屈の名無し より:

    >>21
    これはそう
    なのによりによってセカンド門脇だからな

  27. 不屈の名無し より:

    5割キープするのもしんどいなこのチーム

  28. 不屈の名無し より:

    ウォーカーが誤算だよなぁ
    こんなに調子崩すとは

  29. 不屈の名無し より:

    >>24
    吉川も使われてるが?

  30. 不屈の名無し より:

    >>18
    交流戦前は割と好調だったウォーカーがここで不振になったのが痛過ぎるね

  31. 不屈の名無し より:

    >>12
    外野の若手いないんだよな

  32. 不屈の名無し より:

    >>29
    じゃあ丸タコったし明日ベンチスタートじゃなきゃ丸叩けよ?

  33. 不屈の名無し より:

    山本由伸ってNPBを代表する好投手だって知ってる?

  34. 不屈の名無し より:

    >>21
    たまにしかない途中出場とか代役スタメンで最低限はやってるの偉い

  35. 不屈の名無し より:

    >>6
    八戸学院大MAX152左腕のシークレットレアさんは去年タヒんだんや
    何なら入団した時点で替え玉説あるで

  36. 不屈の名無し より:

    >>27
    そりゃこれだけ誤算だらけなのに嬉しい誤算ほぼないからな

  37. 不屈の名無し より:

    丸をスタメン落ちにして梶谷にするのか・・・それも微妙なんだよなあ

  38. 不屈の名無し より:

    三塁門脇、二塁中山でいいよ。岡本の守備は破綻してる

  39. 不屈の名無し より:

    桜高鍬平堀は2度と先発すんなよ

  40. 不屈の名無し より:

    >>2
    ちなオリに言わせたら
    No.1イケメンアイドルの顔見せらしいわ

  41. 不屈の名無し より:

    >>32
    勝手に丸叩けよ
    俺は吉川叩くから

  42. 不屈の名無し より:

    門脇をセカンドでスタメン起用はちょっと分からんな
    セカンドの練習させるくらいならバット振らせた方がいいでしょう
    セカンドは吉川じゃないなら中山使って上げてよ

  43. 名無しの巨人 より:

    菊地は広島の延長戦見た後だと嘘みたいな立て直しぶりだな
    まあ人間がプレーしてんだし崩れても立て直せるのが当たり前なんだけどいつまでも崩れたまんまの連中は何やってんですかねぇ・・・

  44. 不屈の名無し より:

    菊地が相当良かったから好ゲーム感あるだけで、山本→山崎と繋がれて両方さほど状態も悪くない以上1.2点しか取れんのは妥当やからな

  45. 不屈の名無し より:

    >>24
    長打力も実績も違いすぎる上にそのポジションで使いたい選手がいる内野と比較になるわけがない
    ましてや今日もドームならホームランの当たりを飛ばした丸とあっけなく三振した吉川くんじゃ全然違いますね

  46. 不屈の名無し より:

    >>20
    クソでも少しは使えよ
    2軍のレベル低い投手から打ってなんの経験値稼げるんだよ
    首位の阪神は森下と前川使ってるのに情けねえな

  47. 不屈の名無し より:

    >>41
    結局お前の好き嫌いで草
    ちなみに吉川のwarは1.0で丸は0.5な

  48. 不屈の名無し より:

    たしかになんで吉川も守備力がすこぶる高いのに門脇にしたんだろうか?
    どっちを使っても打てやしなかったとはいえ門脇をこういう使い方してなかったから謎だ

  49. 不屈の名無し より:

    ロペスが返したランナー抜いた時の菊地の防御率でビビったわ

  50. 不屈の名無し より:

    >>33
    じぁ何で9回行かないの?

  51. 不屈の名無し より:

    >>42
    原さん複数守れる選手好きだからねw
    3年後?だかのWBCに向けて育ててるのかも?

  52. 不屈の名無し より:

    >>48
    吉川より門脇のほうが守備上手いから
    守備範囲は吉川だけど送球エラーが多い

  53. 不屈の名無し より:

    >>45
    1打席しか立ってない吉川と4打席タコった丸同列に語ってんの草

  54. 不屈の名無し より:

    2球サヨナラ負けの投手、アンパンマンに勝ち越し打を打たれる

  55. 不屈の名無し より:

    >>48
    尚輝よりも若い選手に期待したいだけやろ

  56. 不屈の名無し より:

    >>46
    門脇はクソみたいな内容でも使われてんだから萩尾も我慢すりゃ良いのにな
    丸と萩尾の守備なんか誤差だし

  57. 不屈の名無し より:

    >>15
    萩尾な

  58. 不屈の名無し より:

    >>51
    誰がWBC?
    まさか門脇とかギャグ言わんよな

  59. 不屈の名無し より:

    門脇と吉川だったら明らかに吉川の方がバッティングに期待できるのに何故セカンド門脇なのかは確かに謎

  60. 不屈の名無し より:

    >>56
    さすがにそれは丸に失礼かもw

  61. 不屈の名無し より:

    >>47
    お前も吉川が好きなだけで草

  62. 不屈の名無し より:

    >>51
    3つの内野ポジションを高水準で守れるなら
    どこかしら穴が空いたらスタメンで使われるから門脇のことを考えると良いね
    でもチームとしてはどうなのかとも思ってしまった

  63. 不屈の名無し より:

    >>52
    じゃあ門脇は12球団最強の守備力のセカンドってわけだ

  64. 不屈の名無し より:

    明日も今日みたいな感じにするのならセカンドは中山見たいな

  65. 不屈の名無し より:

    >>46
    そりゃ阪神は中軸がしっかりしてるからね

  66. 不屈の名無し より:

    >>63
    当たり前吉川はサード守れねぇしな
    門脇は二三遊を守れるのに

  67. 不屈の名無し より:

    打線を考えるならセカンドスタメンは吉川でも門脇でもなく中山なんだよな

  68. 不屈の名無し より:

    >>61
    データ出されたから反論できなくて草

  69. 不屈の名無し より:

    >>66
    その理論なら門脇>菊池で草

  70. 不屈の名無し より:

    この際1番オコエに回帰してみるのはどうだろうか

  71. 不屈の名無し より:

    >>59
    門脇には○○があるから

  72. 不屈の名無し より:

    >>67
    守備重視→吉川
    打撃、若さ重視→中山
    これだよな
    門脇はないわ

  73. 不屈の名無し より:

    吉川もサードはその気になればできるんじゃねえの?
    やるメリットがないけど
    あ、やらないのは遠投が苦手なのか・・・

  74. 不屈の名無し より:

    中田足大丈夫なんかね
    少しでも不安があるなら交流戦はDHで良いと思うんだが

  75. 不屈の名無し より:

    正直いい試合で面白かったわ
    菊地は素晴らしかったし打線もまずまず頑張った

  76. 不屈の名無し より:

    >>まぁ半分冗談半分本気かな
    門脇君ルーキーイヤーじゃん 3年後なんてもちろんわからんけどそれくらいの期待込めて応援しようぜw

  77. 不屈の名無し より:

    >>69
    菊池もショート失格でセカンドコンバートやし、その時点で門脇に負けてる

  78. 不屈の名無し より:

    >>72
    守備でも吉川より門脇定期

  79. 不屈の名無し より:

    >>74
    正直ウォーカーの打撃がクソだから中田はDHで良いですね

  80. 不屈の名無し より:

    >>46
    阪神がそれ出来るのは近本中野大山+日替りの誰かに任せて3点ほど取れりゃ投手力で勝ってこれたからだろ

  81. 不屈の名無し より:

    6回2失点自責0と今日の菊地はほんと良かったわね

    門脇に関しては、賛否両論あるだろうけど首脳陣がこいつは育てるって決めたのかもね
    確かに打撃はまだ物足りないから、我慢できないらしい()原監督よりファンの方が我慢できなくなってるけど

  82. 不屈の名無し より:

    >>73
    肩弱い送球エラー無理です

  83. 不屈の名無し より:

    >>78
    セカンドUZR7.4の吉川より良かったら10年に1人の逸材レベルだな
    本当ならな

  84. 不屈の名無し より:

    門脇はいい肩しているのは魅力だ
    だからセカンドは勿体ないほどなんだよな
    肩がたいしたことない吉川の方が適材感あるし

  85. 不屈の名無し より:

    >>78
    門脇は打撃が論外だから比較対象にも入ってないのでは

  86. 不屈の名無し より:

    >>76
    すまん>>58 でしたw

  87. 不屈の名無し より:

    巨人warトップ5
    大城 1.5
    坂本岡本 1.3
    吉川秋広 1.0
    落ちてきた大城とか吉川叩かれてるけどまず叩かれるべきなのはこいつら以下の奴らな

  88. 不屈の名無し より:

    ソフトバンク3安打で勝ったのか
    打てないチームになったとはいえ、ここぞで伊勢に土を付けるとはさすがだな

  89. 不屈の名無し より:

    >>83
    普通にサードでもその数字出してるし
    何より肩が強い送球がキレイ

  90. 不屈の名無し より:

    阪神横浜が共に負けたのが救いやね
    今のお互いのチーム状況的に、楽天が3タテされると思ってたけど

  91. 不屈の名無し より:

    >>89
    サードで出るの当たり前で草

  92. 不屈の名無し より:

    >>77
    広島ファンの前で同じこと言ってきな

  93. 不屈の名無し より:

    >>87
    能力に見合った活躍してない方がマイナスなんだが
    じゃなきゃ三冠王も叩かれないだろ

  94. 不屈の名無し より:

    もう今年はウォーカーを代打の切り札として使うしかないよね

  95. 不屈の名無し より:

    >>36
    誤算なんてなくね
    前年Bクラスの育成下手球団が何も補強しなかったらそらそうなるだろ
    外国人なんて今時当たり少ないし

  96. 不屈の名無し より:

    >>89
    ようこんなんでプロ野球選手を比較して論じようという気になれたな

  97. 不屈の名無し より:

    >>91
    でも吉川セカンド専じゃんサード守ってから言え

  98. 不屈の名無し より:

    批判されるかもやけど、デーブも山本・佐々木には「祈るしかない」って言ってたしな
    こういう試合前からキツいことがわかってた試合で比較的ピッチャーの消費少なくできたのは良かったわ

  99. 不屈の名無し より:

    >>89
    サードは他が酷いだけだわ、二遊の選手がサード守れば基本的にそうなるだけ

  100. 名無しの巨人 より:

    今日はお前さんたちがちゃんと役目果たせたやんか
    4日に中日が宮城にええようにやられたような負け方ではなかったし
    山本はやっぱり高い壁や。しゃーない

  101. 不屈の名無し より:

    >>93
    俺の期待通りに働かねえから叩いても良い!
    マジで言ってんの?お前

  102. 不屈の名無し より:

    吉川より門脇のがセカンド守備上って言ってるのは吉川アンチか門脇信者だろうから相手するだけ無駄だわな
    打撃を重視しても守備を重視してもセカンドは吉川以外の選択肢はありえないんだけどな
    少ない打席でがんばってる中山を出すならわかるんだけど

  103. 不屈の名無し より:

    吉川VS門脇みたいになっているけど
    中山「俺を忘れるな」
    中山は門脇よりも若いということも忘れるなよ

  104. 不屈の名無し より:

    >>103
    優先順位的には吉川中山門脇だと思うんだけどなあ、吉川外したとしても中山より門脇優先するのは納得できない

  105. 不屈の名無し より:

    >>97
    門脇がセカンドで吉川以上の数字出してから言えよwww

  106. 不屈の名無し より:

    >>104
    お前はそう思うだけで現実は門脇優先されてるんだけどね
    今日セカンド門脇は意外やったな

  107. 不屈の名無し より:

    言っちゃ悪いが中山の方が打撃の内容が良いから
    吉川は使ったり外されたりという状況は変わらないぞ
    門脇を使っていることに疑問がわいているだけで中山なら納得の人が多いんだし

  108. 不屈の名無し より:

    >>99
    まぁ普通にこれよな。比較の結果やし
    無論それにしたって門脇は優秀やけど

  109. 不屈の名無し より:

    >>103
    ショート坂本がなと何年できるかって中で次代の二遊間なわけだけど
    みんな低い位置でどんぐり状態だからみんなヤキモキしちゃうよねw

  110. 不屈の名無し より:

    >>107
    そもそも全員そう思ってるのに門脇は吉川より守備上手いとかイカれてるやつが暴れ回ってセカンド門脇を無理矢理持ち上げてるからだろ

  111. 不屈の名無し より:

    >>101
    ならなんで村上が叩かれてると思ってんの

  112. 不屈の名無し より:

    >>102
    尚輝に関してはちゃんと結果残せばスタメンなんだからしっかりして欲しいわ

  113. 不屈の名無し より:

    ウォーカーあかんしDH中田でいいかもなぁ
    菊地ガチで今日よかった、先発向きっぽいしそのうちチャレンジしてほしいね 

  114. 不屈の名無し より:

    菊地はようやっとる

  115. 不屈の名無し より:

    原さんも極端な性格だからね
    門脇には何か光るモノを感じるんだろうな

  116. 不屈の名無し より:

    >>102
    そう言い続けて2ヶ月経ちました
    一体いつになれば上がってくるんですか?我慢の限界ですよ

  117. 不屈の名無し より:

    門脇は疲れも出るだろうしどっかで交代するだろう
    バッティングも多少は味が出てきたかなという感じはする

  118. 不屈の名無し より:

    いい加減、中山を見たい
    今の吉川門脇は、流石に打撃が酷い、

  119. 不屈の名無し より:

    >>111
    打っても守備で足引っ張りまくってその吉川尚輝よりwarが低いからだろ

  120. 不屈の名無し より:

    >>112
    本当にそれなんだよな、もう少しだけ打ってさえくれれば

  121. 不屈の名無し より:

    1番誰が悪いかと言ったらそりゃ吉川よ
    門脇も中山も悪くない全て吉川がちゃんとしてたら何の問題もなかった

  122. 不屈の名無し より:

    吉川がちゃんと1番セカンドで機能するならそれが巨人にとって一番理想的
    ただそろそろそれは理想にすぎないという見方をされ始めているところでもある
    横浜の桑原とか長らく1番で期待されたけど
    「不調になると極端に淡泊な打撃になるこいつにもう1番を期待するのやめた」と
    判断されて今年は「好調でも絶対1番にはしない」みたいな見られ方をすることも
    吉川は近いうちにありうる

  123. 不屈の名無し より:

    >>95
    むしろ誤算しかないだろ
    巨人アンチだから何言っても無駄だろうけど

  124. 不屈の名無し より:

    >>116
    君みたいなただのアンチには何言っても聞かないだろうけど吉川より打席数少ないとはいえ未だに2割に満たない守備も吉川とどんなに良くてもどっこいの選手が吉川中山を押しのけてスタメンで使われるのはなんでだろうって思うんだわ

  125. 不屈の名無し より:

    >>116
    もっときついやつ我慢してるんだからいくらでも我慢できるだろ

  126. 不屈の名無し より:

    >>122
    そう言う事
    いつまでも擁護されると思ったら大間違い

  127. 不屈の名無し より:

    >>121,122
    んだねー
    そのために副Cなわけだし
    どっかの中日Cはほぼベンチスタートだけどw

  128. 不屈の名無し より:

    まぁ首脳陣が門脇を相当見込んでるやろうどうせ今年は育成シーズンやし別に育成枠があっても良いやろう

  129. 不屈の名無し より:

    >>125
    誰のこと言ってるか分からんけど尚輝もドングリーズみたいなものやで

  130. 不屈の名無し より:

    >>129
    OPS.450とOPS.610じゃ比較にもならんよ

  131. 不屈の名無し より:

    >>124
    今の吉川の現状に満足してるんだへー

  132. 不屈の名無し より:

    いくら守備良くても門脇我慢できるなら二軍で結果残してる萩尾ももうちょい我慢してあげてほしかったな
    内容悪かったっていう人達もいるし実際そうだったけど二軍でがんばって上がって一応ボテボテとはいえヒット出たのに7打席じゃかわいそうすぎる

  133. 不屈の名無し より:

    12連敗とはなんだったのかってくらいヤクルトが調子戻してて怖いんやが

  134. 不屈の名無し より:

    >>131
    満足してないからスタメンで固定しろな?
    今の門脇なんか使っても何の上積みにもなんねえから

  135. 不屈の名無し より:

    なんだかんだ今日はセパで3勝ずつか
    セリーグ上位2チームが負けて巨人以外の下位チームが勝つのは都合がいいのか悪いのか

  136. 不屈の名無し より:

    >>131
    一言もそんな事は言ってないけどなwもちろんもっと打ってほしいけど吉川が基本的にスタメンになるのは総合力考えれば当然、二軍で結果残してて若い中山を期待して使うのもわかる
    現状の門脇は守備重視でも打力重視でも若さ重視でもこの二人に割って入るのは難しいと思ってるだけ
    まあ首脳陣はそれでも門脇使うから相当気に入ってるんだろうね

  137. 不屈の名無し より:

    対阪神戦でスーパーモードの則本がでてきてくれたのはありがたい

  138. 不屈の名無し より:

    吉川もこのままじゃセカンドの京田バージョンみたいになってしまう
    吉川は28歳で中山21歳・門脇22歳だからな
    もたもたしてたら抜かれるぞ

  139. 不屈の名無し より:

    門脇は坂本の後釜ルートに乗ったんだよ
    内野のメンツ見た時に坂本岡本中田がいて、どこで経験積ますかってなったらそりゃセカンドしかない
    いくら現状の比較で吉川が優れてるって言ってもショート守れないんじゃそもそも土俵に上がれないから

  140. 不屈の名無し より:

    ここだといつも門脇は槍玉に挙げられてるな。敗因はそこじゃ無いし、吉川が出たところで最後の無様な打席をより多く見せられるだけ。
    追求されるべきは岡本のサード起用。先日の松井は秋広がアウトにしてればまた違う結果だったかも知れない。今日の岡本の酷い守備も相手投手を考えれば痛すぎた

  141. 不屈の名無し より:

    >>140
    何か頭空っぽの門脇~なんて言ってた奴いるが今日の結果を見てもそう言える?って言いたい

  142. 不屈の名無し より:

    いうて今日の門脇の打席内容悪かったか?
    8回以外は悪くない内容だったと思うんだが

  143. 不屈の名無し より:

    吉川尚輝を使ってて未来あるんかな

  144. 不屈の名無し より:

    今日は別にセカンドが誰だったとしても負けただろ。重信のバント失敗が流れを変えた

  145. 不屈の名無し より:

    そもそもまだ一年目なのに門脇の信者みたいな感じの人結構いるよね、それとも吉川のアンチが多いだけかな

  146. 不屈の名無し より:

    >>139
    坂本が異常すぎるせいで勘違いしがちだけどショートは守備優先だからな中山も良いけどやっぱり門脇が一番ショートに適してる

  147. 不屈の名無し より:

    >>139
    今のレベルで後釜って言われてもねえ…

  148. 不屈の名無し より:

    案の定
    門脇アンチがゴキブリのように湧いてる

  149. 不屈の名無し より:

    >>140
    岡本ファーストで秋広ベンチが最適解って事か?

  150. 不屈の名無し より:

    コツコツ貯めた原ポインツをすぐ崩してしまう男重信

  151. 不屈の名無し より:

    正直門脇起用は坂本のフォローの意図もあると思う
    試合中に要所は坂本任せつつフォローするって相当大変やろう中山じゃあそこまで守備面で求めるのは流石に酷やからなしょうがない

  152. 不屈の名無し より:

    >>149
    お前がそんな言い方するからアンチが湧くんだよ

  153. 不屈の名無し より:

    グリフィン戸郷山崎横川菅野メンデス
    鈴木中川大勢、髙梨三上菊池、田中千鍬原高橋
    まあ今年のグリフィンメンデスの助っ人コンビ次第ではドラフト1位は度会でもいい気がしてきたなやっぱり生え抜きのリードオフマンは必要だな

  154. 不屈の名無し より:

    大目に見られることが多いルーキーの門脇が最近酷評され気味なのも、一軍の戦力として定着してきたからなんかね
    守備は本当に素晴らしいし、打撃はまだまだ課題だけど

  155. 不屈の名無し より:

    中山は走守において秀でたものがないから我慢しづらいのかもね。打撃に好不調はあっても守備に好不調はないって言うし、かと言ってベンチにずっと置いといたら今年の増田陸みたいな感じになりかねないけど。

  156. 不屈の名無し より:

    >>148
    ショートはそれこそ守れることが一番重要だからな
    守れないとそもそも後釜に名乗りを上げることすらできない
    門脇の経験値を増やすことが数年後の巨人にとって大事と判断されてんだろうな
    原にしてはずいぶんと気の長いことを考えているが

  157. 不屈の名無し より:

    >>155
    ヤクルトの宮本と思えば楽じゃないかな?ノムさんから自衛隊と揶揄されてたけどあそこまでの選手になったんだし

  158. 不屈の名無し より:

    >>148
    今の話はしてないやん
    未来見据えるとショートが門脇になりそうだから1軍で使って行くんでしょ
    やっぱり我慢出来ないのはファンの方だよな

  159. 不屈の名無し より:

    現状の巨人は吉川・中山・門脇の3人は固定して使うほどの選手ではない
    とっかえひっかえで使っていくレベルなんだと思う
    そういう状況に吉川がもたもたしているからなってしまった

  160. 不屈の名無し より:

    >>154
    1位度会
    2位投手
    3位捕手
    4位内野手
    5位投手
    6位投手
    7位投手
    今年はこのドラフトでもありなきがしてきた、レフト秋広センター度会ライト助っ人代打丸みたいな布陣も考えることができるし

  161. 不屈の名無し より:

    >>117
    門脇はツキがないからな今日の頓宮といい、好プレーされる

  162. 不屈の名無し より:

    >>145
    去年さんざん負けるなら若手使えって言ってたよね
    ルーキーが1軍のスタメンにいることに何が不満なのかわからない

  163. 不屈の名無し より:

    >>160
    我慢する価値は中山の方が高いからな

  164. 不屈の名無し より:

    門脇のあのスピードはなんとしても2,3年後にはレギュラーに育てたいけどな

  165. 不屈の名無し より:

    >>150
    一塁岡本左翼秋広DH中田でいいだろ。まだ治り切ってないから負担減らせるし一塁の守備力は岡本の方が上。
    少しは頭使って考えようよ

  166. 不屈の名無し より:

    デーブのコメント的に、若手に山本由伸を経験させたかったぽいわね

  167. 不屈の名無し より:

    去年のことを考えれば今年は投手も野手も若手多めだから良いよね
    結局中心選手が安定してないとチームとして良い結果にはならないけど

  168. 不屈の名無し より:

    >>133

    そりゃあれだけ負ければそのうち勝つタームに入るだろ。

  169. 不屈の名無し より:

    >>133

    そりゃあれだけ負ければそのうち勝つわな。

  170. 不屈の名無し より:

    >>168
    だったら中山にも経験させて欲しかったな

  171. 不屈の名無し より:

    まあ今日はもうしゃあないやろ
    山崎みたいな150後半でるリリーフうちにもでてこんかな
    ルックスもいいし

  172. 不屈の名無し より:

    >>123
    誤算しかないってそんな誤算あるか?
    予想通り選手の劣化ばかりやん

  173. 不屈の名無し より:

    >>168
    じゃあ中山出せよ

  174. 不屈の名無し より:

    >>50
    日本でもメジャーでもいい投手が9回投げるわけじゃない

  175. 不屈の名無し より:

    >>123
    じゃあその誤算とやらを教えてくれ
    坂本丸が加齢で落ちることも外国人がはずれることも体重増やしまくった中田が怪我することも菅野がイタイイタイで行方不明になるのも全部想定出来るけど

  176. 不屈の名無し より:

    とにかく亀井はもう吉川に近づかないでくれ。原の指導の方がよっぽど効果ある。

  177. 不屈の名無し より:

    堀田じゃなくて宮城指名しとけば先発ローテこんなに苦しくならなかったのにな。身長で指名取りやめたのが痛すぎる。

  178. 不屈の名無し より:

    >>107
    中山のが打撃いいって言ってもOPSじゃ吉川より中山のが下だからそこまで明確に打撃がいいってほどでもないけどね

  179. 不屈の名無し より:

    そもそも中山本人はショートで勝負したいって話あったよね?

  180. 不屈の名無し より:

    >>177
    吉川尚輝
    コイツがここまで雑魚だとは思わなかった
    今までは怪我すんなよーと気を遣ってたが今ではデッドボールを懇願するくらい

  181. 不屈の名無し より:

    ぶっちゃけ門脇云々よりもチャンスで全然打てない丸の方が要らんわ

  182. 不屈の名無し より:

    >>179
    巨人にいってもお前さん達の仲間入りするだけだろ

  183. 不屈の名無し より:

    >>180
    年齢考えろ吉川尚輝は落ちていく一方未来ない

  184. 不屈の名無し より:

    >>181じゃあ明日は中山をショートで使おう

  185. 不屈の名無し より:

    理想は1番セカンド吉川だし、それ位のポテンシャルはあるし、皆期待してるんだろうけど、打撃の内容が良くないのよなぁ
    もっと固定して使え、って意見も分かるけど、吉川自信がもっと成績残してれば問答無用で使われてるし、副キャプテンとはいえもう若手の部類じゃないから、中山や門脇もアピールしているからこそ今日は中山を使ってみようか門脇を使ってみようかってなるのが吉川の現状よ

  186. 不屈の名無し より:

    >>185
    いや中山のが打撃がいいってとこに対してコメントしてんのに横から全く違う論点で喧嘩売って来られても知らんわ

  187. 不屈の名無し より:

    >>179
    いうてオリックスの山下舜平大や山崎見ててもプロにおいてガタイのでかさは大正義やん
    ダルビッシュも大谷も常人離れしたガタイしてるし
    小さいおっさんみたいな見た目の宮城を嫌うのはしゃあないよ

  188. 不屈の名無し より:

    >>187
    同じ中京学院大の菊池に師事してみるとかかな同じタイプだと思うし

  189. 不屈の名無し より:

    >>190
    菊池も結局打率落ちてきてるし理想的じゃないだろ。理想的なのは篠塚。

  190. 不屈の名無し より:

    >>191
    阪神の近本や中野、中日の大島や岡林みたいな対戦してて心底ウザいタイプになって欲しかったわ

    あの秋山に最多安打の日本記録作るって言われた逸材なのにな

  191. 不屈の名無し より:

    >>189
    巨人の場合ひょろひょろ系は大成しない事が多いしな桑田ぐらいかな、田口も一時的だったし

  192. 不屈の名無し より:

    >>178
    松原も亀井が手を付けて終わった。吉松コンビが潰されたのコイツのせいよな。引きつけ逆方向への信仰が強すぎて、どの選手にも同じ指導繰り返してる。
    阪神の近本にどういう意識で打ってるか聞いた方が遥かにいいだろう

  193. 不屈の名無し より:

    >>192
    秋山に指導してもらえばいいかもな。吉川の良さ理解してるみたいだし。

  194. 不屈の名無し より:

    >>16
    同じくブルペンデーやったロッテとの初戦と同じスコアで草。
    しかも、好投したのが高橋という。
    平内もいつぞやかビハインドで好投してたな。
    この二人はノンプレッシャーなら好投するんだよな…

  195. 不屈の名無し より:

    劇的勝利から連敗するのが近年の巨人よな

  196. 不屈の名無し より:

    >>39
    桜は引退済みだしリーグ優勝に貢献したし。堀はさすがにそのメンツに入れるには早すぎる。まだ高卒四年目やぞ。ササローとか宮城がバケモンすぎんだよ。
    その二人とはスタートの時点で差がついてたし長い目で見らんと。

  197. 不屈の名無し より:

    >>2
    投げる価値無し

  198. 不屈の名無し より:

    >>48
    尚輝は好きな選手だけど打ててないし守備は門脇も悪くない上に尚輝ももう我慢してもらえるような年齢でも立場でも無いからな。
    より若い方を使ってくれるなら良くね?
    散々、若手使えとか言ってる連中もいたんだし本望だろ。

  199. 不屈の名無し より:

    近本も淡泊な傾向があった打撃を磨きに磨いて2ストライクでも.350超えるぐらいの
    超絶イヤな打者に成長したからな
    吉川はなんでこう「まるで成長してない」を繰り返すのか?コーチが悪いのか?

  200. 不屈の名無し より:

    >>59
    尚輝は打つ時は固め打ちしたりするけど安定感ないし、守備なら門脇も上手いからなあ。
    それならより若い方を使うだろ。

  201. 不屈の名無し より:

    明らかに中田がいないときの方が強いだろ巨人

  202. 不屈の名無し より:

    明らかに中田がいないときの方が強いだろ巨人

  203. 不屈の名無し より:

    >>81
    それだよな。門脇も秋広も良く我慢して起用し続けてると思う。
    強いて言うならもう少し中山を使ってもらいたいくらいかな。
    萩尾は数試合でも一軍経験出来て良かったと思う。
    まだまだ打撃は一軍レベルじゃないって事だし、ファームで打席数こなした方が有意義。
    尚輝よりも若い門脇使ってる事に文句言ってるのがいるしなあ。
    原は若手を使わないとか言ってていざ使ったら文句言うんだからな。

  204. 不屈の名無し より:

    言っちゃなんだが吉川が1番では優勝は狙えないよね
    今年は3位に入れれば充分だから1番でも良いけど
    チームが上位を狙うには安定感がなさすぎる
    横浜の三浦が桑原の1番を諦めて佐野を1番にしたのも優勝を本気で狙っているからだろうし

  205. 不屈の名無し より:

    >>161
    本来吉川のバックアップであるべきなんだけどなぁ。
    若手にシフトしつつあるタイミングで隙与えんなよと。
    もう29なんだから。

  206. 不屈の名無し より:

    >>206
    でも何故かわかんないけど近年の巨人は吉川が好調で1番打ってる時が1番強いよな。

  207. 不屈の名無し より:

    >>144
    バントがどうした、嫌ならさせるな。

    そんな気合い入ったストレート。
    ギアチェンするとバントもさせてもらえんのかい。

  208. 不屈の名無し より:

    >>191
    吉川菊地の守備で3割は昨今では
    相当贅沢に見えるけどな
    今の菊地が.280でよう打ってると思うし
    去年の吉川130試合.277も上出来

  209. 不屈の名無し より:

    >>102
    尚輝ははっきり言って門脇みたいに多少打てなくても我慢してもらえる時期は過ぎてるから結果出なけりゃ外されるのは仕方ないのよな。
    尚輝が元気で結果出してくれるのが理想だけどそれが無理なら若い門脇ってなるんだろう。
    中山を使ってほしいのは俺も同意。

  210. 不屈の名無し より:

    >>74中田、フル出場させたい。岡本、中田崩さなければチャンスがいつか来たと思う。特に9回。なんか若林と梶谷ガチャしたほうがマシまであるな。中山セカンド、若林サード、梶谷レフト、秋広ライト、丸センター、中田DHやりたい。岡本サード、若林サードどっちがマシなんだ?

  211. 不屈の名無し より:

    >>210
    山田とかそういうのを見てると物足りないとかあるんだろうな、普通に十分なのに

  212. 不屈の名無し より:

    >>153
    俺は門脇嫌いじゃないよ
    むしろ好きな方さ
    広島戦で何度グリフィンを救って元気付けたか

    確かに今は打つ能力足りてないけど
    それを補う敏捷さと堅実な守備力がある

    門脇アンチの主張する
    貶す理由にまったく首尾一貫性が無いから嘆いているのさ

  213. 不屈の名無し より:

    >>214
    自分も好きな方だけどあんな言い方するのはな、少なくともルーキーなのにドングリーズなんかよりもよっぽど役に立ってるし宮本みたいな選手になってくれると信じてる

  214. 不屈の名無し より:

    >>208
    何故というかそれが理想だからだろうな
    足の速いランナーが塁上を駆け巡るのが打線の効率を上げるのに最も適しているから
    理想通りにいかないときに攻撃の効率が絶望的になる
    だからチームが安定しない

  215. 不屈の名無し より:

    由伸に屈したというよりは、全員でよく食い下がったと思うが。惜敗やったな

  216. 不屈の名無し より:

    >>213
    トリプルスリーを3回もやって基準を上げ過ぎたからな
    似たようなことを坂本にも言えるけど

  217. 不屈の名無し より:

    斎藤、槙原、桑田対北別府、大野、川口のような試合やったな。1点のしのぎ合いで。由伸はそれクラスの投手やもんな。2点失ったら負けで

  218. 不屈の名無し より:

    横浜も阪神も負けたことが救い
    なんとか追いつこう

  219. 不屈の名無し より:

    >>213
    基本的に守備重視なポジションなのに二遊間で打撃でもレジェンドクラスの成績残してる山田と坂本がおかしいだけなんよな。

  220. 不屈の名無し より:

    >>206
    佐野の1番は清水1番と発想が似ているね

  221. 不屈の名無し より:

    >>217
    タイミングは全員合ってたからな
    9回投げてたら確実に逆転してたわ

  222. 不屈の名無し より:

    >>215
    門脇が目指す先は源田かな
    失敗したら京田

  223. 不屈の名無し より:

    >>218
    >>221
    素質があるとはいえそこ基準にされたら吉川もたまんないよ、あそこの領域は自分の素質プラス指導者等の+αが必要なのに

  224. 不屈の名無し より:

    >>213
    いうて牧菊地中野浅村は日本代表だし中村外崎と比べてもワンランク下がるだろ

  225. 不屈の名無し より:

    菊池は好不調の波はあれどなんでもできる器用さがあるからな
    バント上手いしエンドランで右打ちもできるし
    悪球打ちがたまにキズだけどロペスから打った満塁弾とか見ると
    あれをスタンドにぶち込むほど高め好きなんですねとも言えるし

  226. 不屈の名無し より:

    >>226
    中村外崎よりワンランク下ってことは無くね?そいつらだって不調な年全然打たないし。

  227. 不屈の名無し より:

    >>223
    オリックスはヒット4本、巨人は5本と差はなかったしな。試合内容も

  228. 不屈の名無し より:

    冷静に考えて2試合マルチから1試合タコってスタメン外されてクローザーから1三振しただけで叩かれる吉川尚輝さん謎すぎて草
    大勢に代打で出てきた選手が三振したって何してんねんとはならんやろもうちょい冷静になれや

  229. 不屈の名無し より:

    >>217
    ドームならドームラン数本入って勝てたのに

  230. 不屈の名無し より:

    >>230
    その理論で小林誠司さんも擁護したれよ

  231. 不屈の名無し より:

    >>201
    近本のエピソードを見てると出会いの運は大きいと思う
    ただ本人に向上心があるかどうかは知らんからなんとも言えない

  232. 不屈の名無し より:

    高橋は知ってた
    もうさすがに見たくないわ

  233. 不屈の名無し より:

    案の定。

  234. 不屈の名無し より:

    >>216
    今の丸1番は丸の得点圏打率が酷すぎて6番に置けないという消去法的な理由だからな

  235. 不屈の名無し より:

    丸、坂本の1、2番は雑過ぎるというか進塁打打てないからね
    2人ともアウトになる時は凡フライか三振が多い
    ゴロ転がせば相手がエラーする可能性もあるのに

  236. 不屈の名無し より:

    菊池回跨ぎ行けるな思ってたけどここまでとは
    チャンスをつかめ!!

  237. 不屈の名無し より:

    >>232
    小林誠司さんは擁護出来る所が無いでしょ

  238. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番遊坂本
    三番左秋広
    四番三岡本
    五番一中田
    六番右丸
    七番捕大城
    八番中ブリンソン
    今の一番ベストはこれか?

  239. 不屈の名無し より:

    >>202
    門脇のが 打率低い

  240. 不屈の名無し より:

    >>232
    1安打どころか出塁すら出来ない奴の何を擁護するんだ?

  241. 不屈の名無し より:

    スタメンで出るなら若手以外の野手は.250以上打ってほしい

  242. 不屈の名無し より:

    >>142
    打席内容で言ったら岡本のがやばかった 相手が良すぎるね

  243. 不屈の名無し より:

    >>197
    延長行く程の接戦になるのが無援護ながら試合を作るグリフィンの時だから 日曜火曜は赤星ビーディ高橋だからそりゃ連敗するって

  244. 不屈の名無し より:

    菊地はついに防御率3点台突入か ロペスに全部ランナー返されてからは頑張ってるなぁ

  245. 不屈の名無し より:

    >>211
    正直、打ち出すと他使ってたり、打順いじって冷やしているようにも見えるわ。

  246. 不屈の名無し より:

    >>244
    球種も急速も坂本、岡本、中田ぐらいにしか本気だしてないよ。

  247. 不屈の名無し より:

    >>151
    あれは、吉川、重信逆だと思ったわ。

  248. 不屈の名無し より:

    >>162
    というか、育成で5人くらい投手取って、二三軍につけこんでていいよね。SBみたいに‥

  249. 不屈の名無し より:

    >>121
    そういやこいつ副キャプテンだったか
    波が激しい奴をキャプテンなんかにしないでほしいわ

  250. 不屈の名無し より:

    >>155
    そら150近く与えられれば文句も出てきますわ

  251. 不屈の名無し より:

    >>147
    こういうの消そうや
    あまりに臭すぎ

  252. 不屈の名無し より:

    >>240
    秋広、岡本、中田が塁に出ても後ろがチャンスに激弱の丸、大城じゃ点入らんわw

  253. 不屈の名無し より:

    何回バント失敗するンだよ。重信なんかそれが仕事だろうよ。もう事しか走るしかねーじゃん(笑)

  254. 不屈の名無し より:

    >>50
    頭90年かよ。

  255. 不屈の名無し より:

    個人的には負けたけどサヨナラ決めた試合より良い試合だったと思う
    今日は戸郷だし猛援護して絶対勝ってほしいが

  256. 不屈の名無し より:

    >>190
    菊池より吉川のほうが打撃も守備も上だぞ
    何を師事するんだ

  257. 不屈の名無し より:

    今日(水曜)は完全にオリックスの捨て試合だから万が一にも落とせんな(寧ろ落とした方が面白い?)

  258. 不屈の名無し より:

    >>223
    それは流石に妄想がすぎる

  259. 不屈の名無し より:

    >>229
    同じヒット2本からの得点でも間に四球が入るだけでこうなるからな
    メンタル弱いノーコン投手はアカンね

  260. 不屈の名無し より:

    やっぱり今の打線見ていると度会は宮崎のどちらかは欲しいな、今いる外野手は足は早いが盗塁はダメもしくはバッテングダメなどいまいちな選手が多いからな

  261. 不屈の名無し より:

    巨人打線は 得点拒否打線だから 何年間も優勝逃してるんだよ
    ここが改善されない限り 暗黒から抜け出せないわ

  262. 不屈の名無し より:

    >>182
    誤算だらけとか息巻いてたのに吉川しか出ないのアホ過ぎて草

  263. 不屈の名無し より:

    門脇って小林みたいになりそう
    信者も怖いし

コメントを残す

おすすめの記事