1: 2023/05/29(月) 13:06:23.03 ID:gEwAU/bDdNIKU

通算2120安打
3: 2023/05/29(月) 13:07:29.45 ID:eOQuQl9waNIKU

全盛期が短い
7: 2023/05/29(月) 13:08:20.17 ID:gEwAU/bDdNIKU

>>3
11年連続OPS.900以上やぞ


4: 2023/05/29(月) 13:07:30.28 ID:Na5KlxXbrNIKU

3割30本100打点する機械
5: 2023/05/29(月) 13:07:31.16 ID:kwfZe36t0NIKU

NPB平成最強はこいつか金本
32: 2023/05/29(月) 13:19:01.89 ID:GX3uY5TuMNIKU

>>5
和田は?
9: 2023/05/29(月) 13:09:45.92 ID:dM1FSW2m0NIKU

FAの1番の成功例
11: 2023/05/29(月) 13:10:33.24 ID:AjEZDDESMNIKU

派手に凄いぞ
12: 2023/05/29(月) 13:10:38.56 ID:x+OTUqzu0NIKU

晩年汚すかと思いきや代打専で復活遂げたのもアツい
13: 2023/05/29(月) 13:11:01.75 ID:Na5KlxXbrNIKU

「え、何でこいつが中日に?」の先駆けでもある
松坂とか涌井とかも続いたけど
17: 2023/05/29(月) 13:11:38.06 ID:37madpSL0NIKU

>>13
なんでやっけ
戦力外?トレード?
21: 2023/05/29(月) 13:12:32.06 ID:Na5KlxXbrNIKU

>>17
FA
巨人じゃもう居場所無くなってしまったからでもあるけど
24: 2023/05/29(月) 13:14:27.88 ID:7WmiqYEY0NIKU

>>17
事実上戦力外やけど本人のプライドを尊重した球団側の判断でFAとかやなかった?
22: 2023/05/29(月) 13:13:24.90 ID:JZuYcaizaNIKU

>>13
どっちかというとノリさんを思い出す
16: 2023/05/29(月) 13:11:33.20 ID:mXteJAVQaNIKU

そんな凄い人をネタにしているネット掲示板があるらしい
19: 2023/05/29(月) 13:12:18.91 ID:3q3cCvjfdNIKU

小笠原ホームラン王、松中首位打者の違和感
27: 2023/05/29(月) 13:15:41.95 ID:nabe9gvgaNIKU

一番凄いのは高校通算0本から努力だけで日本代表まで這い上がったとこやで
37: 2023/05/29(月) 13:22:35.72 ID:xpNOyd6A0NIKU

>>27
これって毎回のように書かれてるけど本当に事実なん?
59: 2023/05/29(月) 13:28:15.60 ID:yEy7YbN60NIKU

>>37
自伝にも書いてあったしマジなんじゃね
62: 2023/05/29(月) 13:28:20.65 ID:5NIJYw5CaNIKU

>>37
1989年に暁星国際高等学校に進学したが、入学時は全く無名の選手で、当時の五島卓道監督曰く「千葉西リトルの(中学)2年生で欲しい選手がいて、その選手を獲る代わりに頼まれたのが、どこからも声のかからない小笠原だった」という[3]んや。
それまでは遊撃手・三塁手・外野手の複数のポジションをこなしていたが、高校進学後に二塁手にコンバートされ、翌1990年にはチーム事情から捕手を兼ねる(ただし、本人は「捕手は一番嫌なポジション」だったという)[3]んやで。
2年生の時には同期のエース北川哲也を擁し、二塁手、五番打者として1990年夏の千葉大会決勝に進むが、成田高校に敗れ甲子園出場を逸するんやで。高校通算本塁打は0本で、県内でも注目された選手ではなかった[4]んや。
75: 2023/05/29(月) 13:31:18.14 ID:xpNOyd6A0NIKU

>>59
>>62
はえーサンガツやで
42: 2023/05/29(月) 13:24:10.15 ID:CVfOZVvQ0NIKU

プロ入りしたばかりの頃は外野まで打球が飛ばないくらいのノーパワーだった
44: 2023/05/29(月) 13:25:08.11 ID:WdBFeAaVFNIKU

ヒョロガリだったんだよな
89: 2023/05/29(月) 13:34:58.54 ID:QJgFjzeeaNIKU

小笠原と谷同時獲得は反則やろと同時思ってたわ
パワプロでしかパの選手知らんかったかけど11でこの2人エグかったし
93: 2023/05/29(月) 13:35:30.64 ID:nFZdF68QrNIKU

>>89
谷は衰えまくっとったやん
復活したけど
60: 2023/05/29(月) 13:28:19.94 ID:IxkLkVmHdNIKU

あのスイングで縦の変化苦にしないしフォークをホームランにしてたりかなり人外よりの打者やわ
選球眼もいい
内野版丸やわ
29: 2023/05/29(月) 13:16:45.06 ID:7SdYuXcz0NIKU

3割30本9回はすごすぎ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685333183/

ックアップ




おすすめの記事