IMG_0142


巨人・廣岡、トレード オリックス・K-鈴木と

257: 2023/05/17(水) 13:09:30.44 ID:6ZBTSKxid

K鈴木のトリセツ
・一時期は先発で好投してたけど内容がクソ化して2~3年前にリリーフ転向
・ストレートは最速158、カットとフォークがメイン
・四球癖あり
・ビハインドでは好投リード場面ではイマイチ信用するな
回跨ぎはできる
276: 2023/05/17(水) 13:09:59.83 ID:E/cqGJfZ0

>>257
今の巨人に完璧やん
317: 2023/05/17(水) 13:10:49.22 ID:G8agBLtGa

>>257
リリーフでほんとに155~158出るなら余裕で使えるな
今の巨人150出るか出ないかのストレートを投げ込むノーコンしかおらん

巨人・廣岡「高校時代のファーストキスは岡本さんでした」


357: 2023/05/17(水) 13:11:39.06 ID:6+wPhkpOr

>>257
もう入る前から巨人の選手やん
367: 2023/05/17(水) 13:11:44.23 ID:nLWAfOFKa

>>257
問題はこれが1年くらい前までのスペックなことやな
本田が上位互換になって一軍に来なくなった今どうなってるのか怪しい
474: 2023/05/17(水) 13:14:43.17 ID:N4wuHyFB0

>>257
巨人にピッタリやん
毎日回跨ぎさせてやるからしっかり働けよ
576: 2023/05/17(水) 13:16:50.23 ID:U92HZZ1I0

>>257
僅差のビハインドにピッタリやんけ
704: 2023/05/17(水) 13:19:42.18 ID:DUDcACvE0

>>257
球の速い宮國なら最高やん
一軍や!
779: 2023/05/17(水) 13:21:38.67 ID:CQ+Pdk+c0

>>257
ストライク入るだけで合格なんだよなあ
798: 2023/05/17(水) 13:22:18.16 ID:WLzus85dM

>>257
完璧すぎる
ありがとうオリックス
巨人では8回確定や
171: 2023/05/17(水) 13:07:37.01 ID:cx33RV6O0

廣岡どうなん
使える?セカンドショート守れるか?
まあ守れんから出されたんやろうな
205: 2023/05/17(水) 13:08:24.08 ID:uymkEAxta

>>171
今シーズンはちゃんと守れてるぞ
ある程度は期待していい
224: 2023/05/17(水) 13:08:44.69 ID:pDSS4XbM0

>>171
内野はどこでも守れる
270: 2023/05/17(水) 13:09:47.86 ID:cx33RV6O0

>>205,224
マジか!?
ファーム成績見たらめっちゃ打ってるし
まだ26だしイケメンやしこんな選手貰っていいの!?

no title

298: 2023/05/17(水) 13:10:33.97 ID:K+h9tCEpd

>>270
ええで
大事にしてくれや
296: 2023/05/17(水) 13:10:32.54 ID:xx2yKfSa0

>>270
逆にファームでしか打てんけどな
370: 2023/05/17(水) 13:11:46.93 ID:zTWf53Mw0

>>270
しかも内野全部守れてサードとライトは一軍レベルやからな
お得やで
486: 2023/05/17(水) 13:14:49.41 ID:Xzs45fzu0

>>270
全然打てんしたまにエラーするけど基本どこでも守れるぞ
210: 2023/05/17(水) 13:08:29.59 ID:9vWEAvH10

K鈴木ってトヨキンみたいなもんやで
235: 2023/05/17(水) 13:08:57.61 ID:sFTWF/zk0

>>210
じゃあ勝ちパいけるな
63: 2023/05/17(水) 13:04:47.78 ID:Glrn+9Cap

おおお
ええやん
頑張れ廣岡
84: 2023/05/17(水) 13:05:41.52 ID:fNFo84Aea

まぁお互いのためにはなってるやろ

巨人行っても鈴木頑張れや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684296103/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    今の巨人ならストライク入るだけで一軍いけるぞ

  2. 不屈の名無し より:

    ビハインド時で点取られなかったら一軍メンバーだ!

  3. 不屈の名無し より:

    1イニング1失点ピシャリなら上出来やぞ
    昨日なんて0.0イニング2失点グシャリの投手が出てきたんやから

  4. 不屈の名無し より:

    今なら何が来ても一軍いけるわ

  5. 不屈の名無し より:

    打線が点取れる状態なら僅差ビハインドを守ってくれるだけで逆転も見えてくるからな

  6. 不屈の名無し より:

    2年前は158出たけど最近は1イニング限定でも150出るから怪しいぞ
    あとストライクは入らないしリード時には投げさせちゃいけない

  7. 不屈の名無し より:

    代わりになり得る人(中山門脇等)がいる廣岡で投手が貰えるなら有難い限り。
    トヨキンが増えるだけだとしても有難いレベルで投手が枯渇してるもんな。

  8. 不屈の名無し より:

    155をビビらずにど真ん中に投げ込めるなら1軍リリーフ入りできるわ余裕で

  9. 不屈の名無し より:

    >>6
    あと去年からは

  10. 不屈の名無し より:

    >>1
    入らないんだよなあ

  11. 不屈の名無し より:

    鍵谷菊地たまきんがふえただけやん
    だめだこりゃ

  12. 不屈の名無し より:

    中川が大丈夫そうなら勝ちパは高梨大江三上中川大勢でなんとか形にはなるからな
    そこに鈴木が入ってくれたらラッキーやしダメでも敗戦処理として仕事できるなら全然戦力やわ

  13. 不屈の名無し より:

    >>6
    うちに現状リード時に投げさせられるピッチャーいないから問題ない

  14. 不屈の名無し より:

    >>9
    誤送信
    去年からビハインドロングもできなくなってるからどうにかして一昨年の状態までリセットさせてあげてくれ

  15. 不屈の名無し より:

    廣岡は巨人だと絶対的存在の坂本が居たから(内容的にも)比較されてあまり使われ無かったがリーグ全体から見ても其処まで悪くはない

    檻で頑張って欲しい

  16. 不屈の名無し より:

    さてはトヨキンの複製じゃないだろうな

  17. 不屈の名無し より:

    今一軍の敗戦処理(というか単純に1番序列低い中継ぎ)は菊地だろうからそこの枠に先発経験ある鈴木が入ってくれたらありがたいね

    去年の二軍成績は21イニングで31奪三振のWHIP0.90だからポテンシャルはあるし、魔改造成功したら勝ちパも狙える

    廣岡も新天地で頑張ってくれ

  18. 不屈の名無し より:

    その他要らない選手
    石川、湯浅、香月、松原、北村
    この辺は全く要らないので2-1トレードとかで投手貰ってきてくれ

  19. 不屈の名無し より:

    敗戦処理すらいないから最悪それこなしてくれれば全然OK
    理想を言えば7、8回の戦力になって欲しい、田中、三上を筆頭に指導自体は決して悪くない2軍のリリーフ指導を信じたい

  20. 不屈の名無し より:

    >>1
    最悪ガチャの手数が増えるだけでも戦力や

  21. 不屈の名無し より:

    坂本の調子も上がってきたしな
    やっぱりあの牙城を崩すのは1.5軍で燻ってる選手ぐらいじゃあ無理か

  22. 不屈の名無し より:

    巨人すでにいたかのような説明書だなぁ
    やっぱみんな思ってた

  23. 不屈の名無し より:

    廣岡はいた所で使う場所ないしな
    代木落として敗戦処理すら怪しいのばっかりだから
    そこから序列上げてくれたらって感じか

  24. 不屈の名無し より:

    言うてウェスタンでもボコボコやから期待せん方がええ気はする
    まあ廣岡とトレードなら損にはならんか

  25. 不屈の名無し より:

    廣岡はもういてもらっても2軍でただ打席浪費するだけだしね
    仮に鈴木が1軍戦力にならなくても投手なら2軍の投手陣の負担を軽減出来るだけマシよ

  26. 不屈の名無し より:

    ファーム成績だけみると戸田やロペスと大差ないねんな
    環境変わって復活してくれたらいいけど

  27. 不屈の名無し より:

    >>26
    他の人も言ってたが久保の魔改造に賭けるしかないな

  28. 不屈の名無し より:

    今現在の巨人において「廣岡とK鈴木どっちが必要ですか?」と聞かれたら
    確実にK鈴木!と言えるくらい投手が欲しい状態だからね。
    K鈴木が勝ちパになるかどうかは分からんが、投手の頭数を増やすのは大正解だと思う。

  29. 不屈の名無し より:

    むしろオリックスさんいいんすか?泣

  30. 不屈の名無し より:

    まぁトヨキンレベルやろうな

  31. 不屈の名無し より:

    北村や石川ではとれなかったか
    廣岡は惜しいな

  32. 不屈の名無し より:

    >>18
    26で二遊間最低限守れて2軍では打つ廣岡でk鈴木やし中々厳しいやろうな

  33. 不屈の名無し より:

    そもそも廣岡⇔田口したときとは巨人内野の厚さと投手の厚さが違うし廣岡のためを思っても関西でDHありは朗報でしょ

  34. 不屈の名無し より:

    >>30
    トヨキンは155をストライクに投げれないぞ

  35. 不屈の名無し より:

    昨日の平内我慢できんのならKも我慢できんと思うぞ…
    オリックスファンより

  36. 不屈の名無し より:

    ガチでこの前の三振がラストチャンスだったのか
    今の中継ぎの状況なら150出してくれればいいな

  37. 不屈の名無し より:

    >>26
    どうしても使い道ないならこの前戸田がやってた二軍先発の数合わせしてもらえばへーきへーき

  38. 不屈の名無し より:

    ごめん、オリックスファンやけど、スピードはあるけど結構打たれるし、フォアボール多いで。敗戦時のイニング稼ぎはできる。
    広岡と交換なら、まあうちは文句ないが。

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    堀岡みたいなもんか

  40. 不屈の名無し より:

    >>31
    石川はもうどこも騙されてくれんやろうな
    可能性がありそうなのは北村香月くらいか、若林はなんか二軍ですら打てなくなってるし
    あとは大城が怪我した時が怖いけど岸田か

  41. 不屈の名無し より:

    どんな人か知らんけど今はどんなのでも欲しい

  42. 不屈の名無し より:

    優勝目指してるわけじゃないし敗戦処理増やしてもな
    若い奴取って育成しろよ

  43. 不屈の名無し より:

    とにかく投手は歓迎でしかない

  44. 不屈の名無し より:

    全く抑えれなくてKO鈴木とか呼ばれる時期もあった

  45. 不屈の名無し より:

    三上獲得したときに育成ならええやんが現状どうなってるか考えたら分かるわな

  46. 不屈の名無し より:

    今二軍で打ちまくってる石川もトレードしてやって欲しい
    秋広が一軍でポジションを掴みかけている今、石川がレギュラーとって欲しいと思う巨人ファンはもういないだろ
    ポジションが空いてるチームに行けば石川も一軍で出られる選手のはずだから今の状態は可哀そうになってくる
    代わりに中継ぎが来てくれればwinwinだろ

  47. 不屈の名無し より:

    >>40
    仮にも内野守れる廣岡や北村と外野もロクに守れん石川だとな
    廣岡は大野なんかの左キラーしてるのもデカいだろうし

  48. 不屈の名無し より:

    >>38
    敗戦時のイニング稼ぎが1番欲しい能力やし全然ええで

    巨人の中継ぎは燃費悪くて回跨ぎしたらヘロヘロになるから敗戦処理でも登板人数かさんで大変なんや

  49. 不屈の名無し より:

    オリックスファンやが、巨人の要求を叶えるとする東の方がええねんな。ただ、広岡より良い選手は欲しくなるが。

  50. 不屈の名無し より:

    この世の二軍成績とかどうでもいいから一軍で見てみるしかない

  51. 不屈の名無し より:

    >>39
    まあ、その例えが近いと思いますよ。

  52. 不屈の名無し より:

    一番欲しいのはオリックスがミニトマト作る感覚で剛腕投手を作れるノウハウなんだよな

    鈴木を通じて何か掴めたらええな。中垣って人が有能らしいけど

  53. 不屈の名無し より:

    >>48
    そうか。まあまあ体力はあるで。ちょっと最近はどうかわからんけど。

  54. 不屈の名無し より:

    巨人内野>>オリ内野
    巨人投手<<<<<<オリ投手
    頭のネジ外れてなきゃわかること

  55. 不屈の名無し より:

    >>52
    中垣さんはメカニクス改善できるかもしれんが基本はコンディショニング担当やで。
    ストレート投手をブーストすることはできるが。

  56. 不屈の名無し より:

    個人的にはあんまりいいトレードとは思わんな…
    手のひら返させてくれ

  57. 不屈の名無し より:

    >>49
    オリックスとのトレード線を今回の一弾で終わってほしくないわ

  58. 不屈の名無し より:

    >>49
    東…はオリファン内だけの期待の新人程度でしかないから有り難みないやろ
    ガチで巨人感謝しろよって選手になるなら近藤黒木辺りやな
    文句なしで巨人一軍に1年間帯同できるわ

  59. 不屈の名無し より:

    >>56
    なにが悪いの?
    二人とも出る場所ないやん

  60. 不屈の名無し より:

    オリックスは勿論だけどバンクとかの二軍にも埋もれてるのいねえのかな
    投手ならどんどん動くべきだわ

  61. 不屈の名無し より:

    てかあんまりオリックスと巨人のトレードのイメージ無かったよな。多いのは楽天とか日ハム。
    普通に投手の層が厚いオリックスとコネクション作れただけでも収穫じゃね。

  62. 不屈の名無し より:

    あと他球団騙せるとしたら松原だろうな
    今の外野に正直浅野萩尾まで来たら更に居場所ないし。

  63. 不屈の名無し より:

    >>61
    10年前はシーズン終わってすぐにトレードは頻回にやってたよ

    谷や旧高木や香月とかね

  64. 不屈の名無し より:

    ビハインド専であっても頭数いるに越したことはないわ
    調子よければちょっとのビハインドはひっくり返せる打線なんだし、ビハインドだけどコツコツずっと打たれ続けるしイニング終わらないから継投ばっかりで他の中継ぎの負担増っていう負の連鎖を少しでも解消してくれればいいわ

  65. 不屈の名無し より:

    >>42
    今の巨人に他球団投手若いやつを貰える弾があると思ってるば、かいて草

  66. 不屈の名無し より:

    これで終わりではなさそう

  67. 不屈の名無し より:

    横浜にいたロメロみたいにストガイノーコンでもバンテリンで抑えたらそれだけで十分戦力だぞ
    バンテリンであれほど打たれるのは巨人投手だけだ

  68. 不屈の名無し より:

    周囲が「なかなかやるやん!」と思い始めた頃に
    突然うんこみたいな投球するので
    そこだけ我慢してあげてくれ

  69. 不屈の名無し より:

    >>42
    その若い奴を敗戦処理に回して消耗させないために中堅の敗戦ロングが必要なんでしょ

  70. 不屈の名無し より:

    廣岡も本来なら3割30本30盗塁狙えるくらいのポテンシャルはあるはずなんだが、球団でもトップクラスではないかと思うくらいとんでもないバットスピードからの空振りや凡フライ、類い稀ない身体能力から繰り出される平凡なエラー、ヤクルトも巨人も開花させる事が出来なかったそのままの味だけがそこにあった

    辛抱強く継続して使えば一軍の球に対応できるようになって覚醒するかもしれない、多分、そうであってほしい、頑張れ

  71. 不屈の名無し より:

    正直オリックスファンが思ってるいい投手と巨人ファンが思ってるいい投手はハードルが違うからいくらネガられてても歓迎するわ

  72. 不屈の名無し より:

    >>46
    長野が1軍ベンチに入れるなら実力的には石川も入れるはずだけどね

  73. 不屈の名無し より:

    >>71
    ヤクルト使ってたけどな
    長文ご苦労

  74. 不屈の名無し より:

    >>65
    ば、かは田口出した原な
    ソフトバンクの藤井だって広島から戦力外なったやん
    狙い目としては防御率壊滅してて奪三振率高い奴を育てるぐらいか

  75. 不屈の名無し より:

    >>68
    そのなかなかやるやん!すらないのが今の巨人リリーフ陣だから全然ありがたい

  76. 不屈の名無し より:

    >>58
    まあ、そりゃそうではある。ちょっとましというだけやからな。

  77. 不屈の名無し より:

    今の巨人が放出できるとなると野手で、若林、香月、北村、石川、松原
    需要があるのは守備のある松原と、ユーティリティな若林とショートできる北村かな

    パで燻ってる投手ならオリックス山田、ソフトバンク笠谷、日ハム堀
    この辺りはだいぶ狙い目かもしれん

  78. 不屈の名無し より:

    >>69
    もう小林じゃ騙せない
    むしろ騙されてかなり優遇して我慢してきたのが巨人

  79. 不屈の名無し より:

    >>63
    山本和作もおった。

  80. 不屈の名無し より:

    >>34
    トヨキンは言うほど四球は出さないが適度にゾーン内で甘いとこにぶち込むぞ

  81. 不屈の名無し より:

    >>70
    そんなの今村に晒し投げさせとけばいいやん
    毎回爆発するわけじゃないんだから

  82. 不屈の名無し より:

    大成する選手は首脳陣が我慢して使うんじゃなく我慢させるんだよ
    今の巨人なら秋広門脇でもそう
    長岡村上でもそう

  83. 不屈の名無し より:

    つか松田引き取ったんだから、ちょいとお礼として投手寄越せよ王さんよー

  84. 不屈の名無し より:

    >>78
    そういう意味じゃうちのノブはノブガンバって杉本ゆうたろうがいう程度にはタフやで。

  85. 不屈の名無し より:

    >>42
    廣岡の分二軍は枠空くし、中継ぎが投げれば投げるほど育つとかほざくやつ初めて見たわ

  86. 不屈の名無し より:

    >>23
    若手で試したい野手が出てきたし得意にしてた中日大野が離脱したし
    今年は廣岡巨人に居ても機会減るだろうし環境変えてチャンス掴めるとええな

  87. 不屈の名無し より:

    >>86
    どこに投げれば投げるほど育つと書いてるのか

  88. 不屈の名無し より:

    まぁ完全に足元見られたトレードやな

  89. 不屈の名無し より:

    野手出して投手貰う

    これなら最悪間違いはない

  90. 不屈の名無し より:

    >>78
    堀は使われてないんか?

  91. 不屈の名無し より:

    あと懸念材料があるとすれば93年組なことか

  92. 不屈の名無し より:

    >>10
    入るけどど真ん中に投げるから先発の被本塁打率リーグワーストを記録したぞ

  93. 不屈の名無し より:

    >>89
    そりゃ巨人アンチはそう思うわな

  94. 不屈の名無し より:

    >>88
    すまん早計だったな

    だが敗戦処理の枠は外様の中堅で埋めても問題ないだろう

  95. 不屈の名無し より:

    オリックス森友逝って伏見取られ損状態だし捕手出せばもうちょいいけるんちゃう?岸田辺りなら結構なの釣れるやろ

  96. 不屈の名無し より:

    >>71
    あのミート力の無さと下手なタイミングの取り方で3割は無理

  97. 不屈の名無し より:

    >>59
    単純に広岡は2軍成績は良いのに対して鈴木の2軍成績が悪すぎるからかな
    あと自分はヤクルトも割と応援しててずっと広岡に期待してきたから悲しいのもある

  98. 不屈の名無し より:

    >>18
    湯浅出すなら先に若林出すべきだな

  99. 不屈の名無し より:

    >>15
    怪我人だらけやしありがたいわ

  100. 不屈の名無し より:

    ベンチ入り枠8人で
    左…中川・高梨・大江
    右…大勢・三上

    はまあしばらく安泰で(怪我明けの)平内・トヨキン・菊池の現状3人と1軍枠奪い合いかK-鈴木は
    鈴木が新天地で花開いてくれても良し、今いる1軍メンバーの尻に火がついてくれても良し
    応援する身としては良い方にいけばそれで良いぞ

  101. 不屈の名無し より:

    >>91
    去年の途中から堀は打者が打ちやすいゾーンに目一杯投げ込んでくるタイプになっちゃったから、打たれ始めたらどんどん打たれるんよ
    今年もそのままで今は二軍や、環境変えれば輝く可能性はある

  102. 不屈の名無し より:

    投手獲得ならまだトレードやっていい

  103. 不屈の名無し より:

    >>101
    鍵谷もいたわ

  104. 不屈の名無し より:

    >>96
    巨人も捕手5人しかいなくて数ギリギリなんやで

  105. 不屈の名無し より:

    >>98
    それなら分かるけど廣岡のためにも関西DHありなら正解やろ

  106. 不屈の名無し より:

    >>94
    今年戦力外濃厚だった奴掴ませてのに御目出度い奴やな(笑)

  107. 不屈の名無し より:

    >>102
    ほしいなあ、、、

  108. 不屈の名無し より:

    夏を前に巨人は藁をも掴む状態だからな
    投手なんて何枚いてもええですからね

  109. 不屈の名無し より:

    >>107
    三上にも既に感謝してるから何言われてもいいわ

  110. 不屈の名無し より:

    >>68
    トヨキンがまさにそんな感じだな
    信頼度貯まって来て8回行けそう!?と思ったら打ち込まれて2軍行き…

  111. 不屈の名無し より:

    >>96
    申し訳ないけど、岸田は特に差し迫って必要ないかなあ。
    若月、頓宮、石川亮とおって2軍にも福永おるし。でも、なんか巨人とうまくトレード出来たらとは思う。

  112. 不屈の名無し より:

    >>102
    高梨と似たような感じよな。

  113. 不屈の名無し より:

    ストライク入らないとか言ってるけど今季ファームの与四球率は2.9でk-bbも2.83あるから全然いけるやろ。被打率は高いがセ相手なら球威あれば全然通用する

  114. 不屈の名無し より:

    >>30
    言うてトヨキンは元々戦力外だったからなぁ
    例えるなら鍵谷な気がする

  115. 不屈の名無し より:

    K鈴木貰えるんか
    田口がこれになるんならまだ許せる

  116. 不屈の名無し より:

    「巨人にいた頃の田口でも良いからいてくれたら……」って思う場面は今でもたくさんあるけど、「廣岡がいてくれたら……」って場面は今後絶対ないと言い切れるから素晴らしいトレードだよ。

  117. 不屈の名無し より:

    >>89
    損得だけで言ったらそう
    確実にこちら側から依頼しただろうしそこは仕方ない

  118. 不屈の名無し より:

    鈴木の前回登板は二軍の5/13対横浜戦
    8回に登板して最速153キロ、1回被安打1無失点
    スポナビの野球速報で見逃し配信あったから見たけど、正直二軍であの成績になってるのが意味不明なレベルの球投げてたぞ

  119. 不屈の名無し より:

    今季ジャイアンツはずっと状態芳しくないから
    ちょっと記事上がるとだいたい「害虫」が湧くね
    殺虫剤が欲しい

    坂本と丸が不調なときもずっとたかって来たし
    リリーフのやりくりにも必ずたかって
    「フン」を落としていく

    トレード決まったなら何より
    新戦力に期待しようじゃないか

    管理人ちゃん、害虫湧くと必ず喧嘩になるのでその辺だけ理解しておいてね
    頼むよ

  120. 不屈の名無し より:

    偉そうなこと書いてすまん
    なんスタにかなり長いこと住んでたけど
    ちんファン管理人のジャイアンツ煽りまとめ記事上げの頻度が我慢できなくて
    こちらに移り住んできているのでございますよ

  121. 不屈の名無し より:

    >>58
    日本代表との練習試合で先発任されるほど期待されてた東と阪神クビになった小野より期待されてないK鈴木やぞ 絶対に東の方が良いやろ

  122. 不屈の名無し より:

    まあお互い新天地で居場所がありそうだし頑張れ
    環境の変化で激変の可能性もあるしな高梨や田口みたく

  123. 不屈の名無し より:

    けどもう巨人の中でトレードの弾にするなら1番手レベルの廣岡を切ってきたってことは相当難航してるんやろうなトレード交渉
    正直もう騙されてくれるレベルの選手おらんくない?

  124. 不屈の名無し より:

    投手は何がきっかけで化けるか分からんしな
    守備の酷さだけはどこに行っても変わらん

  125. 不屈の名無し より:

    正直どっちの目から見てもいらない
    だからいいトレード
    どっちもがんばれ

  126. 不屈の名無し より:

    >>124
    一軍実績だけならあと松原くらいしかおらんよなぁ、今年二軍でも調子悪いからあれやけど
    流石に増田陸は絶対出せんし

  127. 不屈の名無し より:

    ええやん
    鈴木が使い物なろうがなるまいが
    廣岡に打席与えるだけ無駄やったし
    パ相手だし覚醒しても文句言わんよ

  128. 不屈の名無し より:

    若林もOPS.7くらいあればどこでも守れて両打ちで引き取り手ありそうなんだけどなあ

  129. 不屈の名無し より:

    廣岡とかこんな使えないやつをトレードされてオリックスも可哀想www

  130. 不屈の名無し より:

    今トレードで取れそうでそのまま1軍リリーフ出来そうなパリーグの投手だと日ハム生田目・福田あたりかな

  131. 不屈の名無し より:

    北村松原若林らへんじゃ駄目だったのかなと思ってしまうわな
    特に松原若林は環境変えたら化けるかも分からんしまだ欲しい球団はあるんじゃないかな

  132. 不屈の名無し より:

    田口出した意味とか言ってるアホいるけど廣岡貰うために田口出したんだろ。どうしてもショートが欲しくてヤクルト側が田口ならって事で成立したのにいつまでもこの件言ってる奴アホすぎるだろ。叩くならショート欲しくて取ったのが廣岡ってところだけだろ

  133. 不屈の名無し より:

    もう1人か2人中継ぎ増やせないだろうか

  134. 不屈の名無し より:

    まじかよ貴重な大野キラーが

  135. 不屈の名無し より:

    >>132
    そこの2人は今年の二軍成績良くねぇからなぁ
    廣岡は今年二軍で明確に無双、内外野どっちも守れる()、まだ26歳というところもあってだし

  136. 不屈の名無し より:

    >>135
    その大野がいないし今年…

  137. 不屈の名無し より:

    重信北村石川香月若林松原増田大湯浅でトレードしてくれ

  138. 不屈の名無し より:

    >>132
    足元見られたな
    こっちが投手に困ってんの丸わかりだから

  139. 不屈の名無し より:

    外野余りまくってるから本当は石川あたり出したいんだろうな、現役ドラフトも多分戸根石川だった気がするんだよね石川の去年の起用的にも

  140. 不屈の名無し より:

    >>73
    逆に言えば一軍での打撃成績がそこまで差がないから、これまでの経緯とか考えたら長野でええやんとなるんよね
    石川は四球選べない上、長打もイメージほどなくてOPSで見るとあまり高くないし

  141. 不屈の名無し より:

    カタログスペック通りなら巨人にとってはいいトレードじゃねえの?

  142. 不屈の名無し より:

    巨人でノーコンが許されるわけないでしょ
    ついでにリードの場面で投げるなら2安打浴びた時点で即交代も有り得る
    完全無欠なピッチングをしばらく続けて信頼を得ないとマトモな起用はさせて貰えないと思った方が良い

  143. 不屈の名無し より:

    うんちばかりの投手陣だからありがたい

  144. 不屈の名無し より:

    現状,敗戦処理すらいないんだからそれを廣岡で賄えたと考えるべき

  145. 不屈の名無し より:

    >>117
    右の代打や左対策の野手は候補が増えたからな
    長野や中島に松田、石川、若手でも萩尾、菊田、オコエ
    広岡は良いモノを持ってるから頑張ってほしいね

  146. 不屈の名無し より:

    >>11
    人手が足りないからいたほうがいいんだよな

  147. 不屈の名無し より:

    2軍も投手がヤバいからな
    元気に投げてくれるなら戦力よ

  148. 不屈の名無し より:

    個人的に1番、収穫だったのは今年のドラフトは確実にショートを指名するとわかった事
    下でショート守ってるのが湯浅と北村だから、身体能力にある選手を指名してほしいね

  149. 不屈の名無し より:

    ビハインドで回跨ぎ出来る投手はいいんでない
    四球癖があるって言われてるのが気になるから勝ちパへの投入は慎重に
    まあ選り好み出来る現状じゃないんやけども…

  150. 不屈の名無し より:

    >>117
    田口切った時にも似たようなこと言ってそう
    予知能力を持つわけでもないのに言いきれるなんてあり得んわ
    結局トレードなんて今のチーム状況を加味して行うしかないんだわ

  151. 不屈の名無し より:

    >>83
    それやな
    使ってもらってる程度の選手なんて先も知れてる

  152. 不屈の名無し より:

    >>149
    ショートは取るにしても来年宗山を狙うんじゃないの

  153. 不屈の名無し より:

    活躍したらラッキー

  154. 不屈の名無し より:

    >>124
    リリーフなんてどこも困ってるししょうがない。

  155. 不屈の名無し より:

    てか助っ人は当然調査しとるよな?クロール呼び戻すか?

  156. 不屈の名無し より:

    >>107
    廣岡も戦力外か現役ドラフト候補だから釣り合ってるやん

  157. 不屈の名無し より:

    >>156
    クロールは本当にもったいなかった
    あとは割とビエイラは巨人気に入ってたみたいだからまた来てくれないかな…

  158. 不屈の名無し より:

    活躍するだろ
    常時150超えるストガイなんて巨人には大勢しかいないぞ
    防御率3.50くらいの大活躍すると思うぞ

  159. 不屈の名無し より:

    >>93
    桜井が乗り移るタイプか
    ロクに入らず敗戦処理も出来へん奴よりは使えそうかもな

  160. 不屈の名無し より:

    調べたら鈴木の去年の2軍成績、2四球 31奪三振でK/BB15.50もあって異次元過ぎるんやが
    1軍でも4.33あるし奪三振能力はかなりいいものを持ってる

  161. 不屈の名無し より:

    トレードでなんとか変えようっていうのは凄く大歓迎だけど、
    移籍先で活躍してくれたら嬉しいけど、高梨とか鍵谷とかウチに来ての成功例も沢山あるのに田口の件だけ持ち出して巨人を出たお陰〜って批判のダシにされるのがほんと嫌

  162. 不屈の名無し より:

    >>30
    トヨキン鍵屋レベルでも、頭数増えるのはマジで助かるからな

  163. 不屈の名無し より:

    >>162
    トレードで損得言うのは個人的には大嫌いだわ
    お互いwin-winするのがベストなんだから
    トレードに関わってない第三者のファンが好き勝手に言ってるから困る

  164. 不屈の名無し より:

    田口は巨人とは違ってヤクルトの育成のお陰で〜って言うなら、廣岡大成させとけよって話だし
    成績も決して良くないのに本人が先発希望だったから先発としてトレード出してあげたって形なのに

  165. 不屈の名無し より:

    >>164
    第三者のファンが好き勝手言うのなんてトレードに限ったことじゃない

  166. 不屈の名無し より:

    球速だけはマジでガチらしいな
    でもそこまでスピン多くないとか
    久保コーチがウエスタンで見てるから改造次第だろうな

  167. 不屈の名無し より:

    リリーフが外様だらけで草
    どうなってんだよ2軍の育成力w
    活躍するなら外様も生え抜きもクソも無いけど流石に松井颯くらいはガチの戦力に育てて欲しいわ

  168. 不屈の名無し より:

    >>161
    オリックスから見ても良いもんは持っとる、ただコントロールイマイチで勝負弱いんや。
    前監督時代はそれでも結構使われていて、良い時もあった。環境変化で覚醒する素質はある。

  169. 不屈の名無し より:

    >>162
    まあ、鍵谷の全盛期は素晴らしい投手やったからな。

  170. 不屈の名無し より:

    田口トレードの時は投手の方が比較的厚かったもんな
    うまくいかないね

  171. 不屈の名無し より:

    >>78
    堀は最優秀中継ぎ取った一昨年の投げすぎが祟ったのが去年後半に肩の違和感って形で現れて昨オフ治療して今は球速戻るの待ってる段階
    投球術自体が腐ってるわけではないからハムサイドも見切っちゃいないと思うわ
    中田が殴って無けりゃ去年ええ時はホールドとセーブ挙げるぐらい信頼あった井口とかドンピシャなんだがな

  172. 不屈の名無し より:

    >>168
    育成もどうも2018までのぐっちゃぐちゃからリリーフ立て直して、
    ここ数年でも中川大江出てきてトヨキンも修正したんだからいい方だろ
    2連覇&優勝争いで中継ぎがいったん焼け野原になるのは避けられんわ

コメントを残す

おすすめの記事