1: 2023/05/06(土) 16:25:48.10 ID:1iJxLl+X0

終わりだよこの球団



3: 2023/05/06(土) 16:26:30.24 ID:y/UpqX5/0

終盤に逆転されるの一番腹立つわ
4: 2023/05/06(土) 16:26:32.30 ID:Z1PrGUek0

一回良かっただけで三上の序列爆上がりで草
5: 2023/05/06(土) 16:26:50.40 ID:nDkbheHY0

グリフィンの頑張りが…
10: 2023/05/06(土) 16:27:36.31 ID:dexmbc8h0

こんな緊迫した事態で出せるpが3桁背番号か
14: 2023/05/06(土) 16:28:26.15 ID:4ZLya7bO0

【朗報】連続試合2桁被安打、止まる
16: 2023/05/06(土) 16:28:30.47 ID:qkj70S9sd

誰が投げても大勢以外変わらねえってのがようやく理解できたか?
19: 2023/05/06(土) 16:29:20.53 ID:wzAZjXxG0

あんまリード批判したくないが正直これは大城のミス
福永はどう見ても外捨てとったから四球ごめんなさいでスライダー連投で良い
真っ直ぐ投げるにしろインはない
21: 2023/05/06(土) 16:29:26.77 ID:5D0Ic2jl0

1試合好投すれば勝ちパに昇格するチーム
20: 2023/05/06(土) 16:29:24.10 ID:hp6kBqZ50

もう大勢を八回から投げさせろ
22: 2023/05/06(土) 16:29:30.57 ID:A4pQBU67d

グリフィン「ナンヤコノチーム…」
29: 2023/05/06(土) 16:30:01.84 ID:4ZLya7bO0

まあ今日は2失点なんだから野手の責任でしょ
34: 2023/05/06(土) 16:30:29.56 ID:tL5mzJDu0

【朗報】明日6失点以内に抑えれば中日の総得点の半分を巨人戦だけで稼がれなくなる
39: 2023/05/06(土) 16:30:58.96 ID:1ZTrbzWVa

グリフィンはようやっとる
救援陣w
41: 2023/05/06(土) 16:31:19.27 ID:FjhI01/20

先発が早々交代→打ちまくる
先発がゲーム作る→貧打
なんでこうなんねん
53: 2023/05/06(土) 16:31:58.59 ID:hXV/uQ6r0

>>41
弱いチームの典型やね
71: 2023/05/06(土) 16:33:09.59 ID:DjFeKNn40

ゾーンにアバウトに放り込むだけのPやから序列上げんほうがええよ一点が大事な場面で出すもんちゃう
98: 2023/05/06(土) 16:34:06.04 ID:4d9FYp5X0

>>71
まともな中継ぎいれば敗戦処理が適任やろうけど
今の巨人だと序列上げざるをえんやろ
ガチでまともな投手おらんのやから
74: 2023/05/06(土) 16:33:11.24 ID:yHjtWic3r

結局二遊間は尚輝坂本が最適解や
廣岡中山はいくらなんでも守備がグロすぎるわ
90: 2023/05/06(土) 16:33:46.22 ID:0cv+xwn50

>>74
吉川も正捕手ドンピシャ送球取れないやん
106: 2023/05/06(土) 16:34:16.58 ID:Ei8Vgjvqd

>>90
まあ廣岡中山はそういう問題ですらないから…
75: 2023/05/06(土) 16:33:11.38 ID:nNn7ZnNu0

弱いチームにありがちな自軍の投手が抑えてるときに限って打てないこの現象おもしろいよな
77: 2023/05/06(土) 16:33:15.70 ID:0cv+xwn50

まもとな二遊間が坂本しかいなくて泣ける
116: 2023/05/06(土) 16:34:46.96 ID:ALG/ADkS0

>>77
そのしゃかもとも守備範囲相当狭いくなってるしなんなら送球も弱くなってる
下半身が弱々だわ
127: 2023/05/06(土) 16:35:25.05 ID:0cv+xwn50

>>116
その衰えた坂本が指標でもチーム内トップという悲報
92: 2023/05/06(土) 16:33:52.63 ID:+LCALFN20

【急募】防御率3点台のリリーフ
112: 2023/05/06(土) 16:34:32.16 ID:TqKaMf6oa

そもそも重信が撃沈したからやむを得ず上げただけの松原がなんの貢献もしてないのになぜいまだに一軍にいるんだか

重信試合出てるぞ戻してやれよ、岡田とか萩尾とか下で頑張ってるぞ代えてやれよ

118: 2023/05/06(土) 16:34:53.48 ID:Hnbhhghc0

ここ5試合 巨人の8回の失点12

何これ???真面目にやってる??

141: 2023/05/06(土) 16:35:45.02 ID:E4W6slX/0

>>118
キモすぎるな
175: 2023/05/06(土) 16:36:38.86 ID:tL5mzJDu0

>>118
中日総得点 78
vs巨人 8試合36得点
それ以外 20試合42得点

それよりこっちやろ

162: 2023/05/06(土) 16:36:24.60 ID:BfL3ZvSv0

なんでこんな場面で三上やねんと思って残りの投手見たら三上でもしょうがないくらい碌なのいなくて草
大勢だけやん
163: 2023/05/06(土) 16:36:24.86 ID:e4OsvX9m0

戸郷とグリフィンのとこで負けてたらどこで勝つんだ?
164: 2023/05/06(土) 16:36:30.41 ID:0cv+xwn50

投手がHQSしても勝てないとかお笑いすぎる…
180: 2023/05/06(土) 16:37:06.48 ID:xOCEfGesa

【朗報】中継ぎ陣が休めた
198: 2023/05/06(土) 16:37:29.80 ID:nDkbheHY0

>>180
まあこれだけは良かったわこれだけは
199: 2023/05/06(土) 16:37:31.90 ID:Ec1bcgSGd

>>180
言うほどうちの中継ぎ陣が休んで意味あるか?
225: 2023/05/06(土) 16:38:22.69 ID:nDkbheHY0

>>199
代木直江とかヘロヘロで死にかけやったし
210: 2023/05/06(土) 16:37:53.20 ID:y/UpqX5/0

マジで何やっても噛み合わないな
277: 2023/05/06(土) 16:39:48.86 ID:zvgoAtfZp

>>210
何やっても、ってそりゃ三上なんか出したらそうなるよ
245: 2023/05/06(土) 16:38:56.93 ID:TqKaMf6oa

直江3連投させたくないのはまぁええわ
それにしても直近の内容なら鍵谷か菊地だろ。二人とも全く信用できんけど最近の内容で判断する以外基準ねえし
220: 2023/05/06(土) 16:38:17.47 ID:ihh+XOzN0

澤村炎上でメルセデスの勝ち消えたぞ
247: 2023/05/06(土) 16:38:57.90 ID:INtoWbMwa

>>220
巨人の話かな?
200: 2023/05/06(土) 16:37:35.90 ID:lbBfVT0C0

打線だけは良かったけど、中田と坂本不在じゃこうなるよな
192: 2023/05/06(土) 16:37:17.09 ID:cOz0yqRj0

打撃のチームが1点じゃ勝てないよ
178: 2023/05/06(土) 16:37:00.10 ID:KLJNEpTB0

8回に失点せずにいられないのかこいつら

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683357948/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    今日も負けたとはいえ
    こんなロースコアな試合は久しぶりだなw

  2. 不屈の名無し より:

    お話にならない弱さ。

  3. 不屈の名無し より:

    7回1失点のグリフィンを見殺しにしたのはキツい
    今日に限っては点取れなかった打線が悪い

  4. 不屈の名無し より:

    今年も8回の男がいない

    平内中川大勢でスコット鉄太朗みたいなの組んでくれ

  5. 不屈の名無し より:

    まぁこんなもんだろ
    暗黒なわけだし

  6. 不屈の名無し より:

    今日に関しては松葉に早打ちを仕掛けていたのが敗因やろ
    相手の嫌がることをやるのが信条ではないチームなのかもしれないけど、打てない投手相手に楽をさせたらそりゃもっとズルズルいかれるに決まってるやん

    和真も後ろ盾を失って冷温停止、チームバッティングも皆無、守備もへにゃへにゃ、梶谷と廣岡ガチャ頼みではキツイって
    今日切り替えていい試合見せてくれると思ったら最低のものみせられたから明日も引きずるんだろな
    髙橋対赤星ではほぼ確実に3連敗するだろうけど、プロ球団ならファンに維持見せろや

  7. 不屈の名無し より:

    今日も現地やったわ
    中日ファンがゲタゲタ笑っててウザい。どうせ最下位だよと独り言を連呼してきたよ

  8. 不屈の名無し より:

    丁寧に行った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  9. 不屈の名無し より:

    また負けたにしても、今日投手2人しか投げなかったのはまだ良かった

  10. 不屈の名無し より:

    吉川使わないならトレードの弾にすればええんちゃう?

    去年まで規定はいってるしまだ商品価値はあるし、ボチボチなピッチャーくれるとこあるかもよ

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    陰キャすぎて草

  12. 不屈の名無し より:

    >>6
    相手の嫌がることで勝つのではなく、自分たちの王者の野球で勝つ巨人がみんな好きなはず

  13. 不屈の名無し より:

    >>11
    せめてもの腹いせやん

  14. 不屈の名無し より:

    攻守ともに捕手の差で負け。赤星高橋だし打たれるけど打てないだろ、どうせ負けるなら明日は普段出来ないようなスタメン期待するわ

  15. 不屈の名無し より:

    三上はシンカー投げれるけど隠してたのは何か理由あるのかな?

  16. 不屈の名無し より:

    そもそも横浜戦力外になった投手に8回任せてるのが異常なんだよな
    大勢以外横浜の2軍以下の投手しかいないって言ってるようなもんだぞ

  17. 不屈の名無し より:

    >>12
    王者の野球ってなに?

  18. 不屈の名無し より:

    >>12
    何でもいいから勝って欲しいんですが…

  19. 不屈の名無し より:

    BSで放送がない試合はデタラメ打線組んでるって聞いたけどマジなんかな?
    昨日も今日も舐めプとは言わないけど本気で組んでないよな

  20. 不屈の名無し より:

    坂本どうしたの?

  21. 不屈の名無し より:

    福永を歩かせるべきだったかというが、簡単に歩かせるべきではないとは思う
    しかし、ツーツーになった時点で外スラをしつこくいって、フォアボールでも仕方ないでも良かったとは思う
    結果木下に2点タイムリーでもどうせライマルがいる以上厳しかった

  22. 不屈の名無し より:

    >>6
    明日は赤星と大城が鍵になるだろうね
    坂本も中田も居ない打線が高橋打てるとは思えないけどな

  23. 不屈の名無し より:

    明日赤星VS高橋宏斗なのも終わってるわ
    普通に3タテ濃厚だぞ

  24. 不屈の名無し より:

    大城のリード叩かれてんの草
    あんなん福永のはどん詰まりの当たりのコースヒットやんけ
    悪いのはその前の四球だしもっと言うなら今日悪いのは打線だわ
    そういう意味じゃ今日3三振の大城は悪いけどここまでクソみたいな投壊見せられてまだ捕手のせいにできるのはすげえよ
    しかもグリフィンは7回1失点でリードしたのは無視だしな

  25. 不屈の名無し より:

    >>7
    がちの不審者やん
    お前巨人ファン名乗るのやめてくれ

  26. 不屈の名無し より:

    >>24
    ていうか大城の完璧送球を零した吉川のミス

  27. 不屈の名無し より:

    >>19
    坂本と中田怪我なら仕方ないよね

  28. 不屈の名無し より:

    守備捨ててんのにゲッツー崩れの1点だけじゃな
    今は守備優先にして凌いでいくほうがいいと思うけどな

  29. 不屈の名無し より:

    負けたにしても久々にロースコアだったのと
    2軍で萩尾や浅野が打ってるだけまだいいやと思える

  30. 不屈の名無し より:

    あと、中山のバントもあれは決めないとだめ
    ブリンソンバントとはわけが違う

  31. 不屈の名無し より:

    中山がきっちりショートゴロ捌いてたのに守備云々言われてんのも謎だな
    今日に関しては悪いの打撃だけだろ

  32. 不屈の名無し より:

    先発も先発で何試合ぶりよちゃんと仕事したの

  33. 不屈の名無し より:

    >>23
    こういう負け濃厚勝つのが巨人っぽいけどね

  34. 不屈の名無し より:

    中日相手に3タテ濃厚とか笑えないな。

  35. 不屈の名無し より:

    >>16
    そりゃあ今他に投げられる投手がいないからね

  36. 不屈の名無し より:

    >>13
    恥ずかしい

  37. 不屈の名無し より:

    高橋今年まだ勝ってない筈だから初勝利プレゼントだな

    >>7
    まぁどうせ巨人が最下位だしな

  38. 不屈の名無し より:

    >>22
    赤星もそろそろピリッとした投球見せて欲しいよな
    ヒットなら打てますっていう中日打線とは相性が悪いような気もするけど、結局先発がナイスピッチングしないとどうしようもないわ

  39. 不屈の名無し より:

    >>18
    何でもいいから勝つ、もまあいいが
    やっぱり王者の野球で勝つジャイアンツが好き

  40. 不屈の名無し より:

    とりあえず、こんな状況にしたスタッフが悪いのは置いといて、現状みんなは8回どうするべきやと思う?
    鍵谷、高梨、三上のベテラン。
    7回担当の直江を8回にする。
    大江、菊池、代木あたりの若手を抜擢。
    下から元々8回を担当するはずだったロペスをもう1回試す。
    自分はとりあえず直江を8回にして7回はもうその時で色々試すしかないと思うが。

  41. 不屈の名無し より:

    先発はまだしも勝ちパすら1点2点取られるのが当たり前のチームじゃ勝てんわ

  42. 不屈の名無し より:

    >>16
    戦力外取って戦力にしてるチームもあるのに三上に失礼

  43. 不屈の名無し より:

    HRに感けたチームが広いバンテリンに来るとどうなるか再認識した。

  44. 不屈の名無し より:

    >>16
    同点の8回とリード時の8回を同じだと思ってそう

  45. 不屈の名無し より:

    >>16
    事実なんだから仕方ない
    三上に失礼

  46. 不屈の名無し より:

    中継見れてないけど、丁寧だった?

  47. 不屈の名無し より:

    なんか今日の8回が同点だったこと忘れてない?
    ただでさえリリーフは負担かかってんだからそりゃリードじゃなくて同点の場面なら勝ちパなんか出さないだろ
    なんで三上が勝ちパ入りしたことになってんだよ

  48. 不屈の名無し より:

    リードじゃなくて首振らんやつのせいやろ

  49. 不屈の名無し より:

    貴重なGWで埼玉から名古屋に遠征に来たのに、中日相手に負け試合を見せられるワイの気持ちも考えてくれや。中日ファンに仕返しの一つもしたくなるやろ

  50. 不屈の名無し より:

    広岡が出る時は坂本、中山が出る時は吉川と使い分けた方がいいと思うな、中日相手にファイヤーで挑むとこうなるのは当たり前だな、何故ライト丸センターブリンソンレフト梶谷でいかなかった?

  51. 不屈の名無し より:

    全権監督さんは責任を取ってくれよ

  52. 不屈の名無し より:

    玉者の遠征

  53. 不屈の名無し より:

    打線のせいと言っても毎回大量得点出来る訳ないし
    こういう接戦で0点におさえられる中継ぎが大勢しかいないのが終わってる

  54. 不屈の名無し より:

    >>24
    昨日までの大量失点みて今の巨人の失点数は捕手のリードが大問題だと思う人がまだいるとはね。
    真面目に今日の大城の3三振の打撃は責められても仕方ないが、今日の守備で責められたらもう色んな意味で何も言えんよ。リードへの信仰心が凄すぎる。

  55. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  56. 不屈の名無し より:

    >>40
    2軍でも論外なロペスを試すもクソもない

  57. 不屈の名無し より:

    一番まともな代木を敗戦処理にせんで8回に使えよ
    その方が肩も守られるやろ

  58. 不屈の名無し より:

    中日に3タテされる球団wwwww
    草だよ

  59. 不屈の名無し より:

    2軍で好調な萩尾とか上げろって言ったら一々ケチつける野郎どもマジでウザイわ。普通に今の丸やウォーカーよりも1軍で観たいわ。

  60. 不屈の名無し より:

    昔から結構ずっと思ってるんだけどバンテリンの試合って勝っても負けても面白くないよな、そりゃBSすらやらんわって感じする

  61. 不屈の名無し より:

    三上が戦力になりそうで良かった。同じ横浜の井納もコロナ大量離脱した時抑えてくれたんだから残すべきだった。最初のポカのお陰でいくらでも言う事聞いただろ。
    あと吉川は良いプレーしたと思えば、その後にかなりの確率でやらかす。阿部放出して涌井取った中日を見習った方がいいかもな

  62. 不屈の名無し より:

    >>59
    そいつらよりまず松原やろ…

  63. 不屈の名無し より:

    >>57
    貴重なロング要員だし、それは厳しい

  64. 不屈の名無し より:

    勝てば基本何でもオモロイ

  65. 不屈の名無し より:

    ドラ1尚輝たまらんとか言われてる奴がストレート送球落球するのはまずいでしょ‥
    中山も坂本が居ないからアピールしないといけへんのに‥ウォーカーは代打の方が良さそうやな

  66. 不屈の名無し より:

    >>47
    原が負担なんか考えるかよ
    三上の勝ちパ入り?2年前からジャイアンツに勝ちパなんかねーよ

  67. 不屈の名無し より:

    2失点で抑えてただけでも十分過ぎるのに大城叩いてる連中はどうすれば納得がいくんだ?

  68. 不屈の名無し より:

    >>33
    髙橋宏斗も最近調子良くないから可能性あるけど赤星が抑えられるかどうか

  69. 不屈の名無し より:

    >>57
    まともではないだろ普通に打たれてるし

  70. 不屈の名無し より:

    打てないのがデフォルトになり守備でもミスが増えてきた吉川尚輝はいよいよトレードに出した方が良いかもな
    それで先発もらった方がチームは強くなるしセカンドの世代交代も進む
    問題があるとしたら厄介な吉川尚輝ファンの声だけ

  71. 不屈の名無し より:

    >>30
    あれ決めてたら1点入ってたっぽいしな

  72. 不屈の名無し より:

    >>67
    同じことを三上が8回に投げてるなんて云々言うてる奴らに言ってきてくれや

  73. 不屈の名無し より:

    >>39
    巨人が王者なんてのはとうの昔の話だしなぁ

  74. 不屈の名無し より:

    >>53
    同類のヤクルト投手陣以外大して打てないしなあこの打線

  75. 不屈の名無し より:

    三上の使い方間違ってはいない。使えなくなる迄使うのが原の使い方、
    田中千も通用しなくなったから落とした。直江と三上どっちが長く残れるかだな。

  76. 不屈の名無し より:

    >>13
    その思考がダサい

  77. 不屈の名無し より:

    >>68
    そいつらは大城叩きたいだけだから納得とかないぞ

  78. 不屈の名無し より:

    >>71
    守備のミスは擁護できないけど打撃はまだ100打席も立ってないし坂本も復活してきてるんだから吉川の打撃見限るのはまだ早いだろ…打撃はいいとこどっこいで守備も総合的に見れば吉川以下しかいないんだぞ

  79. 不屈の名無し より:

    >>64
    ロング要員というか試合を成立させる要員になっとるやん…

  80. 不屈の名無し より:

    >>59
    好調でもねぇよ萩尾は。岡田ならまだわかるが。

  81. 不屈の名無し より:

    吉川今日の打席良かったわ
    一番良かったときのお前は追い込まれたら三遊間ひょっと抜いてさっと塁に出てたやんか
    思い出してくれ

  82. 不屈の名無し より:

    去年までベイスターズの二軍と敗戦処理のポジションを行ったり来たりしてた三上が8回同点の場面で出てくるとは原はマジでアルツハイマーだろ

  83. 不屈の名無し より:

    >>71
    それやったら阿部京田を放出して最下位の中日と同じな気もする

  84. 不屈の名無し より:

    明日は丁寧にいこう

  85. 不屈の名無し より:

    >>31
    単に中山に難癖つけて叩きたいだけかと

  86. 不屈の名無し より:

    結果論やけど8回表やったなあ
    1球の怖さよ

  87. 不屈の名無し より:

    吉川をトレードに出せとか言ってる連中はここ数十年の巨人知らないのと疑う、仁志が抜けて以降常に流動的になってたのにやっと吉川がレギュラーまで登り詰めたのに不調とミスが重なっただけでトレードとかアホかと思う

  88. 不屈の名無し より:

    廣岡スタメンの試合で勝ってるとこ見たことない

  89. 不屈の名無し より:

    こういう試合を観るたび
    昔の人が言ってた一球入魂だのの格言てほんまやなあって思うわ

  90. 不屈の名無し より:

    2年連続、悪夢のGW
    2年連続、好調な主力の怪我離脱(22吉川 23中田)

  91. 不屈の名無し より:

    >>88
    それな
    原が癇癪起こして仁志放出してから十数年セカンドが決まらなかった

  92. 不屈の名無し より:

    >>49
    原野次ってきなよ

  93. 不屈の名無し より:

    >>79
    坂本や丸ほど実績があるわけでもないしな
    松原もそう言ってオワコンのまま

  94. 不屈の名無し より:

    秋広と中山に最後まで打席立たせたし文句無かろう。
    後上げるとしたら増田陸を一塁手としてだ。
    そうすりゃ秋広レフトでつかえる。
    ブリンソンが怪我?してるなら岡田も上げとけ。

  95. 不屈の名無し より:

    >>83
    球界全体で誹謗中傷はやめようって話になってるのに、未だにそういう事書いちゃう人の方がよっぽどアルツハイマーでは?

  96. 不屈の名無し より:

    あの盗塁刺したかったな

  97. 不屈の名無し より:

    >>81
    全然2軍観れてなくて草

  98. 不屈の名無し より:

    >>83
    このチーム抑え以外何も決まってないんで・・・

  99. 不屈の名無し より:

    グリちゃんはようやっとるけど毎度得点圏背負ってるのはあかんな
    やっぱフォアボール出さないのは大事よ

  100. 不屈の名無し より:

    >>84
    阿部は楽天で活躍できておらず涌井はローテは守ってる
    抜けたセカンドは福永がいて問題なし
    京田の場合は同一リーグに出したのが問題だね砂田もパッとしないし

  101. 不屈の名無し より:

    チーム防御率4点台ってのがヤバい。セ・リーグの他球団が5チーム共に2点台だから余計にヤバい。
    1試合平均4点は取られるわけだからね。

  102. 不屈の名無し より:

    まーた輩が湧くのか。

  103. 不屈の名無し より:

    ちなみにブリンソンベンチ外は何だったんだろう、これ状況次第では今年のドラフトまた外野手行く事になるぞ

  104. 不屈の名無し より:

    >>95
    上げるとしたら次のリリーバーやな…
    船迫あげよう 敗戦処理上手くできたら勝ちパターン昇格や

  105. 不屈の名無し より:

    >>88
    ほんとこれ
    クルーズだの片岡だのマギーだのいろいろやってようやく数年定着するセカンドがでてきた(しかも守備が上手い)のにここで放出なんてするわけがない

  106. 不屈の名無し より:

    >>92
    馬鹿なんだねぇ。打率2割にも満たない当時35歳の二塁手優遇しろってか?
    調子悪かった坂本にすらグダグダ言ってる口で。

  107. 不屈の名無し より:

    >>10
    現状の面子見たら普通に考えたらありえないけど、原だからやりかねない
    そして他で活躍して煽られるまでがワンセットだな

  108. 不屈の名無し より:

    >>94
    松原と吉川でさえ実績違うんだからそこを一緒にしてるのも理解できん、吉川は300打席以上4回あるが松原は2回だし

  109. 不屈の名無し より:

    大差の試合でしか勝てないじゃん。
    ノムさんが1点差負けは監督の責任て言ってた。
    原と山口オーナーを早くクビにしてくれ!

  110. 不屈の名無し より:

    >>89
    廣岡毎度得点に絡んでるやん

  111. 不屈の名無し より:

    >>102
    ヤクルトが3点台突破して段々近づいてきてるで
    さすが我が軍に負けるだけはある

  112. 不屈の名無し より:

    >>91
    明日勝てばgw五分やから…

  113. 不屈の名無し より:

    バンドらしい塩で糞な負け方

  114. 不屈の名無し より:

    >>81
    萩尾はまだ送球とかやる事あるにしても
    打撃は今日猛打賞で3割乗ったし良い方だと思うけどね

  115. 不屈の名無し より:

    一軍が弱いので二軍の成績、特に浅野の三振率がしっかり下がっていってるのを見て楽しんでるわ

  116. 不屈の名無し より:

    >>98
    今日やっと3割で送球矯正中の萩尾上げろって?

  117. 不屈の名無し より:

    高松の盗塁アウトにしてたら流れが巨人に来てたけど吉川がポロして流れが中日へ

  118. 不屈の名無し より:

    中田いなくなったのがきついわ。長引くんかな

  119. 不屈の名無し より:

    >>14
    捕手の差?w
    レフトウォーカーだな
    もう諦めた方がいいフリーパスだわ

  120. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番遊坂本
    三番左梶谷
    四番三岡本
    五番右丸
    六番中ブリンソン
    七番捕大城
    八番一秋広
    明日はサンタテ回避で守備重視で行ってほしいな

  121. 不屈の名無し より:

    >>81
    打率3割越えてて今日3安打の萩尾が好調じゃない?wwww

  122. 不屈の名無し より:

    >>116
    浅野の三振率って別にバットに当たらず三振してる訳じゃないしな。
    馴れりゃ打ち始める。

  123. 不屈の名無し より:

    >>106
    っていうけど吉川は言うほど若くないし世代交代も視野にいれないと聖域になってしまう

  124. 不屈の名無し より:

    >>119
    投手より調整は短く済みそうだけど、それでも最短1ヶ月はかかるよ
    そんな軽傷って訳でも無さそうだし

  125. 不屈の名無し より:

    原監督はこの5年間何をやってたんだろうな。
    原監督に胡麻擂りばかりしてる報知も悪いな。
    報知のYouTube観てたらムカつく事ばかり。

  126. 不屈の名無し より:

    >>88
    同感
    吉川をトレードに出せとか言ってる奴は愚か過ぎる

  127. 不屈の名無し より:

    >>121
    吉川1番はなぁ。
    シンプルに梶谷秋広坂本岡本丸大城ブリンソン吉川で良いんじゃね?

  128. 不屈の名無し より:

    >>84
    見る限りトレード自体は成功なんじゃないの
    あのチームの問題は主力トレード×2が成功しても最下位っていう地力の弱さ

  129. 不屈の名無し より:

    >>117
    同じく守備に難ありのウォーカーが1軍にいる巨人にそんな言い分通用せんぞ。

  130. 不屈の名無し より:

    >>126
    優勝2回

  131. 不屈の名無し より:

    ウォーカーの弱肩だとレフトフライで2塁から3塁にタッチアップされるよ。

  132. 不屈の名無し より:

    >>103
    湧いてる

  133. 名無しの巨人 より:

    中日先発の松葉は6回1失点だが56球。
    なんだよこの球数は。
    1点取れたけど、ほとんど悪あがきもできずに松葉に好きなようにされてるじゃねーか(呆)

  134. 不屈の名無し より:

    先発も居ないし中継ぎもアカンし
    5年は見通し暗いわな

  135. 不屈の名無し より:

    >>111
    結果が勝ってないって言ってんだよ。

  136. 不屈の名無し より:

    吉川が全て
    投げてる球は良かったし
    勝ちパターンいけるでしょ
    現状大勢の次に直江あたりと同等で期待できるわ

  137. 不屈の名無し より:

    >>130
    代打の切り札じゃん。ウォーカーは。

  138. 不屈の名無し より:

    >>104
    どちらにしろ出来れば今年もドラフトでセンター守れる宮崎辺りは欲しいけどな

  139. 不屈の名無し より:

    坂本はやっと上がってきたと思ったら試合出れんてやっぱりコンバートしてくれや
    内野より外野に困っとるんや

  140. 不屈の名無し より:

    >>131
    由伸が残した遺産と丸加入で優勝しただけなんだよな。
    結局、由伸の遺産も食い潰したのが今の現状。

  141. 不屈の名無し より:

    >>131
    2年連続日本シリーズ4タテ

  142. 不屈の名無し より:

    >>116
    この先打率上げて三振率は下げていってくれるのが理想だな

  143. 不屈の名無し より:

    現状チームのウィークポイントは投手陣なんだからテコ入れするには補強トレードしかない
    北村、若林等で取れる投手はたかが知れてる
    それなら主力級を出してでも良い投手を貰うべき
    背に腹はかえられぬ思いでベンチを温めてる吉川尚輝をトレードに出す
    良い選手だからこそのトレード案、そんなおかしいか?

  144. 不屈の名無し より:

    ドラフト失敗のつけや
    しゃーない

  145. 不屈の名無し より:

    >>134
    ありがとう
    この2試合現地に行けばこれくらいはしたくなるよな

  146. 不屈の名無し より:

    今年は最下位でいいよ、そしたら流石に原も解任されるだろうし

  147. 不屈の名無し より:

    次の監督は誰が正解なんやろな。今の1軍コーチからの昇格じゃ意味ないと思うが。

  148. 不屈の名無し より:

    >>121
    今の吉川上位で使うなら秋広上位で使う方がまだいいかと

  149. 不屈の名無し より:

    ベイスターズを戦力外になったリリーバーを勝ちパにするとか100%失敗するよ。
    今日も決め球が無くてルーキーに粘られて最後打たれるし

  150. 不屈の名無し より:

    >>142
    遺産…はて? 何かあったっけ?
    原第二政権の遺産でAクラスの高橋監督は知ってる。食い潰したけど。

  151. 不屈の名無し より:

    由伸時代のドラフトの影響をひしひしと感じるわ
    ここ数年のドラフトが花開く数年後に期待してますよ……

  152. 不屈の名無し より:

    >>127
    先発とトレードしろとか言ってるのがいるが絶対田口の二の舞になるよ、吉川は他球団で完全復活片や巨人に来た先発投手今の投手陣の負の連鎖に巻き込まれて力発揮出来ず

  153. 不屈の名無し より:

    >>151
    決め球はある。細川ビシエドを討ち取ったスライダー
    しかし福永には粘られてることを考えると歩かせ覚悟でボール球の外スラを続けるべきだった

  154. 不屈の名無し より:

    >>145
    誰取れるんだ? どこも投手は温存するぞ?

  155. 不屈の名無し より:

    大物FAこないと無理
    歴史を繰り返さないと
    お家芸を

  156. 不屈の名無し より:

    >>149
    二岡が二軍監督から一軍監督に昇格で良いと思う。
    間違っても原チルドレンの阿部とか大久保は辞めてほしい

  157. 不屈の名無し より:

    >>135
    1回辺り平均10球すら投げさせずに抑えられる訳だしな

  158. 不屈の名無し より:

    >>136
    2〜3年後に投手王国をって言ってたけど
    まず無理だろうな

  159. 不屈の名無し より:

    >>142
    由伸が何も残してないから若手とベテランに頼るしかねーんだろうが
    由伸が何か残してたら中堅野手投手がもっと働いてるわ

  160. 不屈の名無し より:

    >>149
    阿部は確実に原野球の影響受けてるから不安しかねえんだわ
    二軍時代のいい話も聞かないし

  161. 不屈の名無し より:

    >>145
    出た吉川トレード厨
    今日はやらかしたにしても
    吉川をトレードとかで手放したら巨人は後で絶対に後悔する事になるぞ

  162. 不屈の名無し より:

    >>152
    原信w

    補強しないと何にもできないw

  163. 不屈の名無し より:

    >>153
    フロントが暴走したな。高橋政権でとりあえず何としても結果出したいと即戦力に走るも失敗。

  164. 不屈の名無し より:

    >>16
    そもそも昨日はルーキー、今日は横浜戦力外の中継ぎが8回の男の時点でなぁ…

    どうして、こんな巨人になったんだ?!

  165. 不屈の名無し より:

    >>145
    だからセカンドどうすんだよ?中山で良いと思っているだろうが、坂本がずっとショートで出れるわけないだろ

  166. 不屈の名無し より:

    >>156
    楽天滝中が噂になってたけど結構アリだと思う

  167. 不屈の名無し より:

    >>164
    30億補強してもらったろ?高橋監督は。勝てなかったけどな。

  168. 不屈の名無し より:

    >>124
    年齢の話なんてしてないだろ
    年齢に関係なくセカンドとして1番レベルが高いんだから使えばええやん
    聖域って実力がないのに贔屓で使われてるやつのことやで?

  169. 不屈の名無し より:

    明後日休みで火曜日は新潟でバウアーにボコられて、水曜日試合ないから

    明日は大勢3イニングいけるな!!

  170. 不屈の名無し より:

    >>167
    でも今吉川はスタメン外れてますよね
    それでも点は取れてるし問題ない

  171. 不屈の名無し より:

    >>134
    >>7みたいなのが真の巨人ファンとか
    止めてほしいのですがw

  172. 不屈の名無し より:

    >>157
    楽天が巨人と似た感じで大型FA選手が不良債権になってるんだよな。
    金満楽天と金満巨人が最下位争いだからな。

  173. 不屈の名無し より:

    >>145
    おかしいよ
    マトモな投手をトレードになんか出す訳無いじゃん

  174. 不屈の名無し より:

    >>163
    そりゃ吉川は良い選手だから後悔するよ
    でもそれぐらいしないと投壊してる投手陣は立て直せない
    トレードがダメならどうやって立て直すべき?

  175. 不屈の名無し より:

    >>161
    由伸に残してもらった岡本を若大将とか言って自分のおもちゃにするのやめて貰えませんかね

  176. 不屈の名無し より:

    >>168
    瀧中打てないのなんて巨人だけだわ

  177. 不屈の名無し より:

    >>139
    昨日今日スタメンで使われてるのですが

  178. 不屈の名無し より:

    >>69
    むしろ最近勝ってないから明日は手強い
    と考える方が普通だろ
    まぁ赤星じゃ駄目だろうし、大勢以外リリーフはクソだし詰んでいるよ。

  179. 不屈の名無し より:

    >>169
    原信は今日も対立煽りか

    ほんとこんな奴しか原を擁護しないんだもんな。終わりやな

  180. 不屈の名無し より:

    >>176
    知ってるか?トレードってさ、相手の都合もあるわけよ。
    こっちの都合聞いてくれる保証ないからな。

  181. 不屈の名無し より:

    >>175
    パリーグは投高打低なのもあって投手を持て余してるチームは沢山ある
    逆にセリーグほどセカンドを固定できてるチームは少ない
    結構チャンスあると思うよ

  182. 不屈の名無し より:

    >>178
    見苦しいぞ

  183. 不屈の名無し より:

    頭のおかしなポジハラくん以外は何も驚く事はないだろう
    何年も選手がどんどん低能になる野球してるんだから

  184. 不屈の名無し より:

    FAの選手は30歳ぐらいの選手が多いから2年ぐらいで急激に劣化する。
    FA補強でチーム作るなら毎年FA補強しないとダメだよ。
    4年とかFA補強しないと若手は育ってないしFA選手は劣化してるし悲惨になる

  185. 不屈の名無し より:

    >>183
    吉川使わないなら欲しいって他球団ファンは沢山いるよ

  186. 不屈の名無し より:

    >>178
    岡本は第二次原政権の最後の土産やん(笑)
    知らんのか?ドラフトで投手獲得路線をねじ曲げて指名したのを。

  187. 不屈の名無し より:

    >>182
    歴史を修正するなって言ってるだけだ。
    事実に基づけ。批判も称賛も。

  188. 不屈の名無し より:

    こんな感じで連勝と連敗繰り返すんやろなぁ・・・
    まぁ去年と一緒か

  189. 不屈の名無し より:

    >>83
    それと同レベルかそれ以下しかいない現実から目を背けるな

  190. 不屈の名無し より:

    >>185
    本当は原信でもないんだろお前?

    まとめサイト荒らすだけの人生とか虚しいな

  191. 不屈の名無し より:

    >>188
    ファン(笑) ファン(笑)…頭湧いてるのか?

  192. 不屈の名無し より:

    まだ生え抜きがメインで怪我で欠いてるとか坂本みたいに調子悪いとかなら納得出来るが 外様頼り過ぎで負けとはな

  193. 不屈の名無し より:

    >>190
    原じゃ育てられないじゃん

    由伸で良かったわw 原ならどうせ村田と中島で蓋されてたし

  194. 不屈の名無し より:

    >>122
    二軍の3割なんて上で2割打てるかどうかだぞ

  195. 不屈の名無し より:

    杉内並みの投手FAしてくれませんかね…
    なんかの間違えで今永こないと
    今の現状打破無理だろうね
    井上君は怪我多いし

  196. 不屈の名無し より:

    >>145
    残念ながら、巨人のフロント能力だとトレードしても失敗するで。
    フロント能力が高いのなら、今のチーム構成にはなってないやろ。
    この20年くらい、FAに頼ったチーム作りをしてきたけれど、
    それが機能しない時代になったのが、今の危険な状況の原因やで。

  197. 不屈の名無し より:

    >>7
    こういう変なおっさんまじでいるからな
    巨人ファンに限らずだけど

  198. 不屈の名無し より:

    >>195
    君が吉川尚輝を優れた選手じゃないと思うなら仕方ない
    他球団でも使われないと思ってるならね

  199. 不屈の名無し より:

    グリフィンよく抑えたけど今日は打てなかったな
    まぁでも野手陣はずっと打ってくれてたから今日1日打てなくても責められんわ
    明日勝てば今週は5分だから明日は頼むぞ

  200. 不屈の名無し より:

    巨人は、阿部と坂本のおかげで強かっただけだからな

  201. 不屈の名無し より:

    >>163
    別にパリーグなら関係ないだろ
    結局、未だ真っ当なレギュラーに成りきれてないように見える吉川なりは普通に弾だよ

  202. 不屈の名無し より:

    >>203
    馬鹿か? ジャイアンツに何の得にもならないトレードが目に見えてるからだろうが。

  203. 不屈の名無し より:

    >>201
    田口と廣岡が一番良い例だよな、21年しか活躍してない瀧中と吉川じゃ全然釣り合ってないのに

  204. 不屈の名無し より:

    >>194
    相手が一人だと思ってんの草

  205. 不屈の名無し より:

    投げてるだけですか‼️

  206. 不屈の名無し より:

    >>201
    でもこのままだと投手陣はどんどん潰れていくよ
    もう過去の事はどうしよないんだから早く手を打たないと
    チーム作りが間違ってたのは認める

  207. 不屈の名無し より:

    >>127
    愚かというか短絡思考というか…
    やたら他球団や外国から選手つれてくればいいと思ってるフロントと同レベルの奴であることは間違いない

  208. 不屈の名無し より:

    同じ僅差の試合にしても
    今日みたいなナゴドの中日相手ロースコアで負けて
    ヤクルト相手にはルーズベルトゲームで打ち勝つのが今の巨人らしいなと

  209. 不屈の名無し より:

    もうウォーカー代打専でいい 守備つかせなくていい

  210. 不屈の名無し より:

    >>3
    今日に限っては普通にそれよな
    ぶっちゃけ松葉も良かったが、どうにか3点くらいは取れな今のリリーフじゃ厳しいわな

  211. 不屈の名無し より:

    ブリンソンについては大久保も歯切れの悪いコメントしてるし怪我でも無いなら何なのだろうか、前日のバント指示が不満でストライキとか?

  212. 不屈の名無し より:

    >>207
    得になるよ
    だって戦力外の三上が8回投げたり高橋優が先発する投手陣なんだから
    今の投手陣分かってる?

  213. 不屈の名無し より:

    >>211
    チーム作りが間違ってたとかいうならなおさら今年は諦めろよとしか思わんけど?
    また、目先の投手1人確保するためによそから選手引っ張ってくんの?
    それすら活躍する保証もないのに?

  214. 不屈の名無し より:

    >>34
    もともと中日は一番昔から投手の相性が悪いのは確かだな、そのつぎに広島

  215. 不屈の名無し より:

    >>217
    底無しの阿呆で近視的だな。呆れる。

  216. 不屈の名無し より:

    三上は叩けんわ
    四球出したのはよくないけど吉川がミスらなきゃ抑えてたしな

  217. 不屈の名無し より:

    >>216
    根拠は無いがお灸を据える為のベンチ外だったのかな、ただあのバントに関しては首脳陣の判断もどうかと思うが

  218. 不屈の名無し より:

    >>58
    与田の時も普通にあったからな

  219. 不屈の名無し より:

    >>205
    後、大型補強

  220. 不屈の名無し より:

    ヤクルトが防御率猛追してきてて笑う
    さすが我が軍に打ち込まれただけはあるな

  221. 不屈の名無し より:

    >>214
    パならいけるやん!で投手貰おう!

  222. 不屈の名無し より:

    >>169
    たった30億やろ?
    吉野だって原のときみたいに50億補強してもらったら優勝できたんじゃね

  223. 不屈の名無し より:

    >>4
    中川はともかく去年防御率4.32の平内にそんなに期待するのも…

  224. 不屈の名無し より:

    >>221
    普通に戦力なりそうだったからそれがわかっただけでも収穫あり。

  225. 不屈の名無し より:

    >>76
    三上は普通に調子が良さそうだったと思うな、サイドスローで147投げて空振りも2つ奪っていたし、一番わからなかったのがストレートスライダーの2つしか投げなかったのが疑問だな、三上はカーブフォークと複数投げれるのに何故縛りしていたのか

  226. 不屈の名無し より:

    >>88
    普通なら松原か若林辺りだろう

  227. 不屈の名無し より:

    >>89
    広岡は致命的なミスがあるからな

  228. 不屈の名無し より:

    三上のシンカーよくね
    スッとしずんでたじゃん

  229. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  230. 不屈の名無し より:

    よく投手がいないとか文句つける奴いるけどさ、田口(防御率1.69)も戸根(防御率2.08)も巨人にいたんだわ
    選手より、育成できないうえに放出した無能な監督を責めるべきやろ

    今のリリーフ陣でも、他球団いったら上記2人や大勢(防御率2.00)並に活躍する奴いるんじゃねーの

  231. 不屈の名無し より:

    >>225
    DeNAなんで濱口が投げとるんや!?

  232. 不屈の名無し より:

    >>20
    足の張り

  233. 不屈の名無し より:

    中日相手ならロースコアゲームが基本だし2点とられたのが悪い。と思ったけど松葉打てないのは不味い

  234. 不屈の名無し より:

    >>218
    ルーキーの田中千晴が打たれたり、高卒2年目の代木が酷使されたり、戸郷グリフィン以外長いイニング投げれない先発見て何とも思わない?
    今年諦めようが今整備しないと来年もボロボロのままだよ?分かってる?

  235. 不屈の名無し より:

    >>26
    あれアウトなのに吉川ほんまクソ

  236. 不屈の名無し より:

    >>113
    一番巨人の先発で中日に相性が悪い赤星が相手打からな今日のグリフィンみたいに試合を作っても普通に負けそうだな

  237. 不屈の名無し より:

    >>235
    投手育成力がないだけだよな

  238. 不屈の名無し より:

    >>227
    吉野? 誰? 50億? 何の金額?

  239. 不屈の名無し より:

    >>71
    こいつのファンもマジで害悪
    小林ファンと変わらん

  240. 不屈の名無し より:

    流石に今日は打線が悪い

  241. 不屈の名無し より:

    >>236
    多分バウアーの皺寄せ

  242. 不屈の名無し より:

    >>232
    今日は吉川が致命的なミスしたけどね、自慢の守備でwww

  243. 不屈の名無し より:

    >>140
    1位スラッガー内野手、2位大卒外野手、3位から7位まで投手が理想になるのかな?戸郷グリフィン山崎横川、と今いる先発は全員ドラフト1位以外だからな残り二枠は助っ人投手とルーキー入れたら回せなくはない

  244. 不屈の名無し より:

    >>242
    戸根の二刀流も原が後押ししたらしいが、育成できないどころかマイナスになることやってて草生えるんだよな

  245. 不屈の名無し より:

    >>181
    宏人は山本フォームに変えてから球の質悪くなったから打てると思うぞ。フォーム戻してるかもしれないけど

  246. 不屈の名無し より:

    途中出場の選手のワンプレーが勝敗分けてる時点でね
    フル出場の選手がなんとかしろ

  247. 不屈の名無し より:

    >>235
    巨人は守備が崩壊してるから、ピッチャーが過小評価されてる所があるね

  248. 不屈の名無し より:

    >>150一番秋広八番吉川も悪くないな、今日の中日のヒット6本のうち5本がセンターからレフトだったから確実にウォーカー狙いだったな、やっぱりウォーカーは代打で使うのが一番だな、秋広ブリンソの組み合わせはやっぱり良かったんだな

  249. 不屈の名無し より:

    つかもうバントなんて意味ないことを理解してくんねーかな

    投手と小林には出すべきだと思うけどね

    野手にバント出して得点に繋がらない上に相手に流れ渡して失点するパターンばっかりなんですけど

  250. 不屈の名無し より:

    >>135
    松葉の時は毎回こうなるな

  251. 不屈の名無し より:

    >>24
    松葉打てないのが悪いよな

  252. 不屈の名無し より:

    >>254
    小林はバントも下手だからそもそも打席に立たすなという

  253. 不屈の名無し より:

    >>239
    おまえ暗黒期経験してないだろ?
    後半読んでてわかるわ。いっとくけど、今年は無理。もう、長年観てたらわかる。
    そもそも吉川っていう貴重な戦力出してまでトレードで投手1人補強するメリットなんて1つもない。

  254. 不屈の名無し より:

    >>239
    他の人のコメントちゃんと見てる?目先しか考えてないんだよ、それに君のお勧めの瀧中一人で巨人がなんとかなるの?

  255. 不屈の名無し より:

    >>208
    瀧中若林なら合うと思うな

  256. 不屈の名無し より:

    >>83
    昨日のセットアッパー覚えてる?

  257. 不屈の名無し より:

    >>71
    ミスが増えて来たとか言う謎の印象論

  258. 不屈の名無し より:

    >>254
    打撃力あるのにバント下手な奴にやらして失敗するケース多過ぎなんよね

  259. 不屈の名無し より:

    >>258
    不動のセカンドの仁志がいなくなってから生え抜きで本当に誰も定着しなかったもんな強いて言えば寺内くらいだったしな

  260. 不屈の名無し より:

    本塁打王打点リーグ5位の中田がいなきゃ広島ヤクルトの時みたいに点取って勝つのも無理だし中田の怪我が致命傷だったよ
    もう勝ち筋がない

  261. 不屈の名無し より:

    >>146
    一番辛いのは由伸の時だな、吉川畠中川しか役に立っていないのは事実だな3人ともスペだし

  262. 不屈の名無し より:

    育成松井っていいの?

  263. 不屈の名無し より:

    >>257
    むしろ変に当てようとしても内野の頭の上とか越えられないしゲッツーとかがオチだからもし打席に立ったらブリンソン同様三振恐れずホームラン狙いでフルスイングの方が状況によってはあってるかもしれない

  264. 不屈の名無し より:

    次期監督は二岡が良いな。

  265. 不屈の名無し より:

    坂本ですら門脇でなんとかなると思ってた低能ばかりだったんだからそら吉川トレードとか平気で言うわな

  266. 不屈の名無し より:

    >>257
    その通りよ

    なんでまだ一軍にいるのか分からんけど

  267. 不屈の名無し より:

    >>259
    メジャーでは再建期に主力を放出するのは当然のこと
    滝中1人増えるだけでも投手陣の負担は軽減される、将来見据えてるのに代木、直江、田中千晴、戸郷、大勢等に負担かけて怪我でもしたらどうするの?
    仮に最下位になろうがそれで投手陣が守られるならトレードは成功なの

  268. 不屈の名無し より:

    巨人、藤浪晋太郎を獲得に動いても良くないか、こんぐらいの荒療治が必要な投手陣だぞ

  269. 不屈の名無し より:

    >>17

  270. 不屈の名無し より:

    >>17
    王道?

  271. 不屈の名無し より:

    >>258
    何も優勝するためにトレードしろと言ってるのではない
    将来見据えて今の投手陣を守る為に補強が必要なわけ

  272. 不屈の名無し より:

    >>270
    ポジりのレベルが低すぎるんだよ
    ポジってる自分に酔ってるだけ

  273. 不屈の名無し より:

    •先発投手がしっかり抑えたら貧打
    •打線が爆発したら投壊
    •大勢以外のリリーフが打たれる
    典型的な雑魚チーム

  274. 不屈の名無し より:

    >>276
    今日ミスをしたとはいえ君のトレードしたがってる吉川は幾度となく守備で投手を守って助けて来たと思うけどね

  275. 不屈の名無し より:

    【巨人】大久保コーチ 主力休養判断の原監督の心中察する「すごい勇気だと思う」

    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/262366

    疲労がたまっていた坂本は2試合連続でスタメンを外れると、最後まで出場なし。コンディションに不安のあるブリンソンはベンチから外れ、休養の時間が与えられた。

     大久保コーチは経緯について「(坂本は)ケガされちゃうよりは、まあ(中田)翔みたいになっちゃっても困りますし、そこは監督が配慮してくれてたんだと思うんですけど。(ブリンソンも)コンディションだね。抹消するとかそんなレベルの話ではなくて。人工芝が硬いので、ちょっとコンディション的に、監督の方が『休ませる』という判断だった」とそれぞれ説明。

    「それはもう監督はすごいですよね。休ませますからね。俺なら『倒れるまでやれ』ですけど、それをやらせないのはすごい勇気だと思うんですよ。若い子をあれだけ出すっていうのはきついと思うんですよね。〝ランドジャイアンツ〟みたいなもんですよね。いい経験ですよ」と心中を察した。

    ゴマすりすりで草

  276. 不屈の名無し より:

    >>247
    こういうやつが「吉川ファンは害悪!」とか言ってるのが本当に笑える
    物事を狭い一視点でしかみれんのやろな
    どっちが害悪なんだか

  277. 不屈の名無し より:

    >>279
    でもスタメンで使われてませんよ
    それならトレード出し方が吉川の為にもなると思うけど?

  278. 不屈の名無し より:

    まだこんなチームに必死こいてのめり込んでんの?
    1日1回夜に結果見て終わりでいいだろ

  279. 不屈の名無し より:

    >>280
    普段だったらごますりとか嫌味言いたいがデーブのアーリーワークは今の所効果出てるから良いよ
    、本当にヤバいのは今の投手をなんとかする為に呼ばれたのに何も結果が出てない阿波野だよ

  280. 不屈の名無し より:

    >>276
    将来見据えて焦って吉川出してまでトレードで投手1人を獲得するメリットを説明してくれよ
    誰が来たら、将来を見据えた補強になるってんだ?

  281. 不屈の名無し より:

    >>283
    ニワカが何か喚いてんなwww

  282. 不屈の名無し より:

    >>260
    今日瀧中7回0失点だぞ。どんな頭と知能があれば若林と釣り合うと思ってんだ?トレードは相手が欲しがらないと成立しないんだしいらない選手押しつける場所じゃねえんだわ

  283. 不屈の名無し より:

    >>285
    コイツ曰く今の巨人投手の負担を減らす為だって所詮一時しのぎ且つ目先の事しか考えてない

  284. 不屈の名無し より:

    ただただ弱い
    あれだけ3連戦前に中日をバかにしてたやつが多かったけど
    完全にバチが当たったな
    中日は弱いと思うけど自分らも下ということに気づいてない

  285. 不屈の名無し より:

    >>272
    てか、今日一軍で好投してる瀧中手放すと思えないぞ。トレードバリュー的には吉川尚輝なら釣り合ってるとは思うが‥
    若林だの石川、北村、岸田、松原らを押しつけるやつよりはマシな意見ではあるが

  286. 不屈の名無し より:

    >>285
    先発なら戸郷グリフィンに次ぐ投手
    5回すら投げきれない先発を使う必要なくなる
    中継ぎならセットアッパーを任せられる投手
    直江の連投も減り大勢の回跨ぎの心配もなくなる、代木の枠を開けられ先発転向も

  287. 不屈の名無し より:

    吉川トレードとか言ってるやついるけど
    副キャプテンで成績ボロボロでも一応巨人の顔なのに
    トレードに出すわけないやろ
    たかが1シーズンボロボロだったぐらいで感情的になりすぎ
    吉川なんか1シーズンフルに戦えないのが普通だからな
    打ちだして試合出てたらすぐ怪我するぞ

  288. 不屈の名無し より:

    >>284
    アーリーワークの効果w

    全然出てないだろ。頑張ってた増田陸と岸田とかボロボロだし、WBCで抜けた岡本や大城は好調だし、流してた中田らも絶好調だったし

  289. 不屈の名無し より:

    >>288
    今の投手陣見て何も手を打たない方が無能だと思うけど

  290. 不屈の名無し より:

    >>283
    こういう腰抜けが巨人が強くなるとノコノコ球場に来て熱狂的な巨人ファンぶるんだよな。

  291. 不屈の名無し より:

    >>294
    今年副キャプテンになった選手をトレードに出す事は無能じゃないんだ?そっちの方が余程無能だろ

  292. 不屈の名無し より:

    はっきり言って現状は試合見ると腹が立つだけのチームだな
    今年はこのぐろい中継ぎなんとかできず最下位にしずむんだろうな

  293. 不屈の名無し より:

    >>10
    吉川放出したら守備面で後々必ず後悔するだろうけどな
    やらかす事はあっても吉川の守備に助けられる事が多いのも事実だし

  294. 不屈の名無し より:

    セットアッパーだけ埋まってないとかならトレードやる意味もあると思うけどね
    現状の投手層に1人2人それなりの投手追加したとして何位目指すの?という話

  295. 不屈の名無し より:

    >>49
    そういうの迷惑行為だからやめときな

  296. 不屈の名無し より:

    >>296
    副キャプテンだからトレード出せないなんてアホな話があるか

  297. 不屈の名無し より:

    別に吉川出さなくても巨人なら金銭トレードでいいんじゃね?

  298. 不屈の名無し より:

    >>291
    ん?だからそれを吉川でやるメリットは何ってみんな言ってんじゃないの?
    将来見据えて?投手陣の負担を減らす?
    それって今季レギュラー固定できてない二塁手でレギュラーだった「吉川」をどうしてもトレードしなきゃできないことなんか?

  299. 不屈の名無し より:

    >>248
    1位真鍋or明瀬 2位宮崎or西村 3〜7or8位くらいまでひたすら投手
    今年はこんな感じでいいかと思う
    投手ヤバいからと1位2位で投手取るにしても、また上位で地雷引き当てたらダメージ大き過ぎるし

  300. 不屈の名無し より:

    今日2軍で松井好投しているし来週松井支配下即先発あるかもなあ

  301. 不屈の名無し より:

    この前、日テレの中継で松井秀喜、高橋由伸がゲスト解説してたけど原監督というワードがNGになってるのかと思うぐらい原監督の名前が放送中に出なかった。
    高橋由伸が監督やってた時は松井秀喜が臨時コーチに来てたけど原が監督になってからは疎遠だよな。
    やっぱり松井秀喜は原監督が嫌いなんだよ。

  302. 不屈の名無し より:

    >>253
    ファーストで他に良い選手がいれば秋広レフトで使えるんだけどね

  303. 不屈の名無し より:

    >>303
    今年の吉川は不調ただそれだけでトレードにしようとしてる

  304. 不屈の名無し より:

    >>306
    妄想たくましい

  305. 不屈の名無し より:

    >>303
    そら吉川は良い選手だから欲しい球団があるだよ?
    若林や松原で貰えると思ってんの?
    逆にトレードがダメならどうやって建て直すの?

  306. 不屈の名無し より:

    >>138
    それは三上がって事?

  307. 不屈の名無し より:

    >>304
    去年は外野が上位で指名された選手もいたがここで高評価だった杉澤や久保が4位と7位だから分からないんだよな今年5.6位なら2位で廣瀬が残ってるかもしれないから真柄明瀬の一緒にWスラッガーという手もある折り返しになるが宮崎は3位でも残ってる可能性は高い(西村は残ってそう)、4位以降にがっつり各卒関係なく投手を行くとかでも良いと思う

  308. 不屈の名無し より:

    3/18 オープン戦で右肘違和感を訴え1回で降板(病院での検査を拒否)

    4/7 ブルペンで28球投げる

    4/14 ブルペンで62球投げる

    以降消息不明

  309. 不屈の名無し より:

    >>206
    パリーグ云々ではなく
    今回はやらかしたとはいえ、吉川の守備力的に後悔する事になると言ってんの

  310. 不屈の名無し より:

    >>308
    使わないならトレードに出す
    ただそれだけだけど?

  311. 不屈の名無し より:

    >>282
    そんなに吉川を追い出したいの?

  312. 不屈の名無し より:

    投手トレードは分かるんやけど、若林北村あげとるのって、宮國立岡でローテ摂ろうとしとった人らやろ

  313. 不屈の名無し より:

    >>316
    瀧中が欲しいが為に何がなんでも吉川を追い出したいらしいよ

  314. 名無しの巨人 より:

    >>318
    こういう手合いはどうにもならん。

  315. 名無しの巨人 より:

    >>320やが、lhP4.HMq0のことな。

  316. 不屈の名無し より:

    吉川尚輝クラスを放出しないといい投手取れないなら言い分はわかるけど何が何でも吉川尚輝を放出するはわからんな。そもそも、涌井レベルを取るのにすら阿部を出さなきゃいけないくらい先発のバリューは高いでしょ。それを若林だの北村ってまじで舐めてんのか?

  317. 不屈の名無し より:

    >>292
    近年の吉川の怪我って相手投手からの死球離脱ばかりだけどな

  318. 不屈の名無し より:

    山口メルセデス山崎戸郷グリフィン横川
    直江デラロサ大勢、髙梨鍵谷田中千、代木菊池三上
    メルセデスデラロサ残しとけばましになっていたな、本当におしい事したな

  319. 不屈の名無し より:

    吉川をトレードしろとか、ホームラン級の馬鹿で草も生えない

  320. 不屈の名無し より:

    菅野全く戻って来る気配無いけど手術受けるレベルでないなら何なんだろう

  321. 不屈の名無し より:

    昨日は千晴に八つ当たり
    今日は吉川トレードかよw
    ほんと毎日話題が消えないよなwww
    ここの一部のファンは少し負けだしただけで感情的になりすぎなんだよ

  322. 不屈の名無し より:

    >>325
    若林ですら二ヶ月くらい絶好調あったのに今程度の代替選手でトレードとか言ってるの終わってるよな

  323. 不屈の名無し より:

    >>327
    何か何が何でも吉川を追い出したい奴がいるんだよな

  324. 不屈の名無し より:

    吉川でいい投手貰えると思ってのがね
    需要ない

  325. 不屈の名無し より:

    二遊間のスタメンは基本的にはまだセカンド吉川 ショート坂本が一番無難そうな中で
    個人的に吉川がスタメン外れる時はセカンド中山 ショート坂本で 坂本が外れる時はセカンド吉川ショート中山が良いなと
    中山は現状後もう一皮剥ければって所だと思うし
    何とか頑張ってほしいなと思う

  326. 不屈の名無し より:

    2軍の底上げとか、ドラフト戦略の見直しとか課題を潰していくしかない。昔と違ってFAでいい選手はメジャーに行ってしまう

  327. 不屈の名無し より:

    なんか競争心煽るための支配下空けて育成増やす戦略が明らかに裏目ってるよな

  328. 不屈の名無し より:

    若林か松原か重信で鈴木博志取ればええんちゃう?

  329. 不屈の名無し より:

    >>333
    今年に関しては野手は期待通りかむしろそれ以上に成功している
    投手は菅野組の壊滅で開幕ローテ編成崩壊→負担で中継ぎも崩壊だから、新外国人込みで去年の秋頃くらいの力が出せていれば盤石とは言わないが崩壊することは無かったはずなんだよ
    横川とか高橋とか本来なら計算外で少しずつ投げさせて整えていくはずだったのに彼らですら捨てずに勝てないと厳しい状況になっているし、育成組ですら上げないと枚数が足りないって状況に陥っている

  330. 不屈の名無し より:

    凄いなーベイスターズさん。HRも出ている上にしっかりタイムリーも出て効率よく点を重ねている。
    どこかの全権監督チームとは大違いwwwwwwww

  331. 不屈の名無し より:

    >>333
    巨人の育成枠なんか無意味。

  332. 不屈の名無し より:

    神宮での試合で風に流されて3ベースってのを見て思わず笑ったw
    確かに今風強いもんな

  333. 不屈の名無し より:

    >>337
    そういう事言う様な奴が何でわざわざ巨人まとめに来てるんですかね?
    まぁ煽りたいからなんだろうけど

  334. 不屈の名無し より:

    >>327
    相手が雑魚中日なんだから腹も立つわな。

  335. 不屈の名無し より:

    >>197
    アップデートしようねおじいちゃん

  336. 不屈の名無し より:

    出血覚悟のトレードは分かるけど吉川はないわ
    吉川いなくなったらセカンド廣岡に耐え続けなきゃいけない可能性あるんだし…
    なんなら怪我人出たら次に待ってるのはセカンド若林とかセカンド北村になりかねないとか無理無理

  337. 不屈の名無し より:

    >>345
    それな
    吉川トレードとか言ってるのはそこら辺理解してない

  338. 不屈の名無し より:

    >>345
    スタメンから出す前提なら、吉川が第一候補だけどな。
    ドングリーズで取れる投手なんか鍵谷今村トヨキンが増えるだけだし。
    だから、まぁ今さら補強は無理だと思うで。

  339. 不屈の名無し より:

    久しぶりにきたけどコメ欄ヒデぇな去年より民度終わってんな(笑)
    まぁ散々管理人がアクセス数稼ぎの為に煽りカスを放置した結果なんだからしょうがないせいぜい過疎るまでアクセス数稼ぎ頑張って下さい管理人さん(笑)

  340. 不屈の名無し より:

    >>16
    ノーリスペクト
    もっと違う言い方ある

  341. 不屈の名無し より:

    中日が京田で砂田取っただろ。
    吉川も同じくらいになるから、出す意味なんてひとつも無い。
    ファンが減って興行的にマイナスすらある。
    それなら桜井復帰させとけ。

  342. 不屈の名無し より:

    吉川のトレードは100%いや120%ないわ

  343. 不屈の名無し より:

    >>336
    やっぱり走力が重要だな、神里桑原と守備力と走力がある選手が貴重だな、次の横浜初戦はおそらくバウアーが来るから打ち勝つのは無理だな、戸郷はかわいそうだが負け確実このまま連敗続いて単独最下位に戻って一気に5ゲームくらいつけられるだろうな

  344. 不屈の名無し より:

    >>348
    今年は去年より弱いからな、しかも助っ人投手は、グリフィン以外全滅打からなそりゃイラつくよ

  345. 不屈の名無し より:

    しかし、大城の盗塁阻止率がヤバい事になってんな
    WBCから帰ってきてからボールの影響か送球の精度が下がっていた+一、三塁の状況で走られまくったってのもあるんだけども
    最近ようやく精度が戻ってきたかと思ったら今度はセカンドベースに入る廣岡吉川の凡ミス2連発でさらに下がったし

  346. 不屈の名無し より:

    >>354
    クイック下手な外人と、ストライクがまともに入らないからウエストする余裕もない投手受けてたら誰だってそうなるよ

  347. 不屈の名無し より:

    >>16
    オリとソフトバンクから中継ぎもらってきたら
    下におるのでもそこそこ使えるやろ

  348. 不屈の名無し より:

    >>355
    それにしたって0割代は酷すぎるわ

  349. 不屈の名無し より:

    さすがに中日相手に三タテはないだろうけどなんで最下位にこんな苦戦してるのか

  350. 不屈の名無し より:

    いいピッチャー貰うならレギュラークラスってなるからあんまりパッとしない吉川尚輝の名前が出るのは別におかしな話ではない
    まあトレード出したら内野守備が崩壊するんですけれどもねガハハ
    結局投手くらい自分で育てろって話やな

  351. 不屈の名無し より:

    >>358
    最下位だけど中日は巨人を苦手としてないから

  352. 不屈の名無し より:

    >>340
    巨人は中日を雑魚扱いするほど勝ってないが

  353. 不屈の名無し より:

    今更トレードをしたところでチームが強くなるわけない。そして吉川尚輝のトレードなんか非現実の極み。チームがあまりにも弱すぎて頭の悪いファンが狂って無茶苦茶な事を言っているとしか思えない。

  354. 不屈の名無し より:

    他球団目線だとなんで吉川使わないんだろうと思うんだけど。今年はまだ打つ方で結果が出てないけど昨年一昨年とも.270くらい打ってるし守備範囲も広いし廣岡出されるより嫌なんだけどね。大城の打力は脅威だけどパスボールとかで結構助けられたり肩の部分でも走りやすいと思う分小林スタメンでこられた方が嫌やわ。

  355. 不屈の名無し より:

    >>361
    ごめん訂正する。雑魚じゃなくゴΞだ。

  356. 不屈の名無し より:

    選手を育てないで、劣化させる球団。

  357. 不屈の名無し より:

    >>360
    巨人投手陣崩壊のおかげだと理解しろハ“カ

  358. 不屈の名無し より:

    本来昨日も一昨日も勝ちゲーム、やっぱ現代野球は7,8,9投手陣よ。まぁ赤星じゃ初回から大炎上も考えられるし腹立つがバンテリン3連敗だろな

  359. 不屈の名無し より:

    今日は高橋だし勝てるでしょ
    調子悪いよ

  360. 不屈の名無し より:

    今日も負けたら最下位確定しそうなぐらいヤバいからさすがに勝ってくれよな

  361. 不屈の名無し より:

    勝ってほしいがな…

  362. 不屈の名無し より:

    藤浪と筒香を獲るべき

コメントを残す

おすすめの記事