IMG_9976

1: 2023/05/04(木) 20:50:44.79 ID:lxc2/tXJ0

【巨人】山崎伊織、2勝目の権利得て降板もリリーフ陣が打たれて白星消滅も「誠司さんが引っ張ってくれた」

 2勝目が消えた右腕は「ランナーを背負いながらでしたが、何とか2失点に抑えることができました。誠司さんが引っ張ってくれたので自信持って投げることが出来ました」とコメントした。

https://hochi.news/articles/20230504-OHT1T51210.html?page=1

2: 2023/05/04(木) 20:51:26.36 ID:lxc2/tXJ0

小林がキャッチャーやるとピッチャーのコメントに誠司さん出てきがち
3: 2023/05/04(木) 20:51:42.19 ID:Zgvba0fUa

誠司さんありがとうございます


4: 2023/05/04(木) 20:52:01.67 ID:ZVTKo9cfa

やっぱ小林は何か違うんやろな
5: 2023/05/04(木) 20:52:07.80 ID:AEfD1UKn0

誠司さんありがとうございます
6: 2023/05/04(木) 20:52:48.93 ID:1WcWJa1Da

みんなのMVPやぞ
7: 2023/05/04(木) 20:53:00.09 ID:QNpLAy7w0

誠司さんありがとうございます
8: 2023/05/04(木) 20:53:35.89 ID:OpCPSh+90

リードは関係ないとか言う人いるけど
その人達ってリードを配球のみと捉えてるんだよね

リードって文字通り引っ張るんだよ
投手を、チームを

9: 2023/05/04(木) 20:54:04.90 ID:N5Lqsmud0

もうちょっとでいいから打ってくれ
10: 2023/05/04(木) 20:54:25.20 ID:gvn7ie8v0

リリーフは普通に打たれたから関係なくね?
11: 2023/05/04(木) 20:54:28.51 ID:/EUeAAm3M

誠司さんありがとうございます
15: 2023/05/04(木) 20:55:10.10 ID:I2C+SXwp0

ありがとうございます
17: 2023/05/04(木) 20:55:39.44 ID:VJCEYw5w0

巨人の方の誠司さんの風評被害大きいと思う
18: 2023/05/04(木) 20:56:10.88 ID:Swf23r9v0

誠司さんありがとうございます
22: 2023/05/04(木) 20:58:14.74 ID:owFjCo86M

誠司さんありがとうございます
19: 2023/05/04(木) 20:56:18.69 ID:YV2YWwlX0

誠司さんありがとうございますスレやん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683201044/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    少なくとも伊織まではきちんと御していたと思うぞ

  2. 不屈の名無し より:

    コバアンが湧くからそこだけが不安

  3. 不屈の名無し より:

    リリーフは仕方ないだろ
    全てがへなちょこのマシンガンリリーフなんだから

  4. 不屈の名無し より:

    2度のチャンスで凡退。確かにチームを引っ張ってるよ小林は。 足をだけどな。

  5. 不屈の名無し より:

    大城はこういう記事でないのかわいそうーーー

  6. 不屈の名無し より:

    >>3
    じゃあ小林である必要ないな。スタメンは。

  7. 不屈の名無し より:

    .000

  8. 不屈の名無し より:

    小林の記事は罠
    ライン越えそうになるから読まない開かないがベター

  9. 不屈の名無し より:

    小林がタイムリー打ってりゃ勝ち投手。
    大江の時小林が舐めた真似しなきゃ勝ち投手。
    優しいな。山崎。

  10. 不屈の名無し より:

    ベイ戦での勝利時には大城のリードのおかげって言ってたけどな

    次はどっちだろうね
    伊織はまだまだ不安定だから橋の感触が良かったのなら小林でもいいのかなと思う
    降板の時にバッテリーごと変えりゃいいし

  11. 不屈の名無し より:

    山崎は調子がいい時は今日みたいに試合を作るけどムラがあるからな

  12. 不屈の名無し より:

    1戦目は大城に感謝してたな
    自分ではあまり考えないタイプなのかな

  13. 不屈の名無し より:

    遠回しに前回のクソピッチングを大城のせいにしてるんかーいい性格してるな

  14. 不屈の名無し より:

    マイコラスの心の友、小林ーーーーーー
    やっぱ小林だよ。

  15. 不屈の名無し より:

    明日の名古屋でホームランがどうなるか
    多少気になるところではある

  16. 不屈の名無し より:

    4/19 山崎7回1失点
    山崎は「キャンプスタートで出遅れてしまったけど、ファームでたくさんの方にサポートしていただき、こうして一軍で投げることが出来ました。今日は(大城)卓三さんに引っ張ってもらい、丸さんや(中山)礼都の守備に助けてもらい粘り強く投げることができました」と今季初登板を振り返った。
    ⇒報知記事タイトル:山崎伊織 “別人”7回1失点 今季初登板初勝利「やっと1軍で投げることができた」

    5/4 山崎6回2失点
    2勝目が消えた右腕は「ランナーを背負いながらでしたが、何とか2失点に抑えることができました。誠司さんが引っ張ってくれたので自信持って投げることが出来ました」とコメントした。
    ⇒報知記事タイトル:山崎伊織、2勝目の権利得て降板もリリーフ陣が打たれて白星消滅も「誠司さんが引っ張ってくれた」

    結局こういうクソみたいな小林提灯の積み重ねのせいで大城のリードはダメ、小林教祖様最高みたいな間違ったイメージが付くんだよ
    本当報知はいい加減にしろよ

  17. 不屈の名無し より:

    案の定コバアンが湧いてる
    あいつらゴキブリみたいだよな

  18. 不屈の名無し より:

    >>18
    コバアンじゃなくて打てない守れない普通に打たれる将来性なしの選手を依怙贔屓で使って弱体化させるなっていう至極真っ当な巨人ファンな

  19. 不屈の名無し より:

    6回までゲーム作った事実に目を背けて
    コバヤシガー!発狂する例のコバアン
    いつもどおり

    ホントにジャイアンツファンなの??
    実はアンチなんじゃない?

  20. 不屈の名無し より:

    >>17
    マスコミの編集権って奴だな。

  21. 不屈の名無し より:

    >>20
    6回で終わる中学野球なら何も言ってないよ。9回までだからなプロ野球は。

  22. 不屈の名無し より:

    横浜戦では「大城さんが引っ張ってくれた」って何度も発言してるよ

  23. 不屈の名無し より:

    >>14
    前々回の横浜戦の時は大城に感謝してたし伊織のテンプレなんだろう 好投したらキャッチャーに感謝する姿勢は謙虚で良いね

  24. 不屈の名無し より:

    森が捕手だったころはともかくとして
    吉田孝や山倉、はたまた槌田がやってた頃、あるいはトレードで持ってきた笹本が居た頃よりはずっといいだろ
    捕手で両打の高田には夢見させてもらったけど…
    ピッチャーと共同作業やってる感あるのは小林だと思うぞ
    ここ一週間の小林出てくるまでの早い回での失点で疲れ果ててた俺には
    6回までは安心して観ていられたよ

  25. 不屈の名無し より:

    直江のホームランは仕方ないけど大江のホームランは防げたよね

  26. 不屈の名無し より:

    先発が試合を作ったのはいい仕事をしたと思うがリリーフが打たれたらピッチャーのせいにするのがいるのはなあ
    手柄泥棒は本当に嫌われるよ

  27. 不屈の名無し より:

    >>17
    大城、丸、中山と小林
    じゃタイトルも変わってくるだろ

  28. 不屈の名無し より:

    >>25
    試合見てねぇなコイツ。綱渡りだったじゃねぇか。

  29. 不屈の名無し より:

    大江の被弾だけは明確に配球が悪かった

  30. 不屈の名無し より:

    大江っていう左右の揺さぶり、ストレートとスライダーで抑える投手にインコース3球ストレート投げさせてホームラン打たれたのはどう責任取るんだ?

  31. 不屈の名無し より:

    >>26
    同じコースに同じストレート続けたからな。
    大江の良さまで潰して誰も得しない結果。

  32. 不屈の名無し より:

    今日はシュートの割合減らしてストレートとカット中心で終盤はフォークを振らせる投球で良かったな
    あとはスライダーやね

  33. 不屈の名無し より:

    抑えたら小林のおかげ
    打たれたら投手や原が悪い
    これ本気で言ってる連中がいるからな

  34. 不屈の名無し より:

    報知には小林と大学時代同室の後輩がいるからな。
    山崎が小林でも大城でも感謝の言葉を言っていても小林のみを大きく扱うだけの話。

  35. 不屈の名無し より:

    まあ今日は結果勝ったから文句は言わないでおくわ
    打率低いとはいえ、やっぱり塩見青木サンタナ村上オスナ中村に山田や川端までいるヤクルト打線怖すぎるわ
    直江田中もヤクルトに打たれたんならまだしゃーないと思える

  36. 名無しの巨人 より:

    2回先頭の村上をボール攻めで四球与えたクソ配球許してないよ
    大江の場合は折角2球で追い込んで慎重に行けるのに3球目も同じ場所に同じストレート要求でバッピでもやってんのかよ
    ブリンソン申告敬遠後も案の定力の無い打球で凡退だしマジで二度と見たくねぇ

  37. 不屈の名無し より:

    管理人すげーな
    ファンのふりしたアンチが爆釣やん

  38. 不屈の名無し より:

    >>34
    抑えたら投手のおかげ
    打たれたら小林がすべて悪い
    これ本気で言ってる連中がいるからな

  39. 不屈の名無し より:

    6回まで抑えてれば気持ちよくなれるならソフトボールでも見てれば?
    あ、7イニング制だからだめか

  40. 不屈の名無し より:

    今日の伊織はよくなかったけどヤク打線が打ち損じてくれた感じだったわ
    特にサンタナとオスナはやべえ球ばっかだったぞ

  41. 不屈の名無し より:

    >>37
    大江は1球目内角低めストレートでボール。
    2球目内角高目ストレートをファール。
    3球目を同じコース同じストレートを引っ張ってホームラン。
    追い込んじゃいない。
    追い込んで打たれたのは直江の青木への投球。

  42. 不屈の名無し より:

    小林は第3捕手でいてくれたらいいんだよ

  43. 不屈の名無し より:

    誠治さんはピッチャーに好かれてるのは分かるけどもうちょっと打たんと戦力にならんし負けるやん

  44. 不屈の名無し より:

    >>39
    打たれたら投手が悪い。
    チャンスで打てなかった小林が悪いと思ってるが?
    ただ、大江に関しては明確に小林の責任。

  45. 不屈の名無し より:

    >>43
    二軍行かれても困るからな。若手の出場機会奪うし。

  46. 不屈の名無し より:

    >>19
    小林は打てない守れない走れないだぞ
    間違えるな

  47. 不屈の名無し より:

    >>3
    大城の時にもそれ言ってくれや

  48. 不屈の名無し より:

    >>18
    コバシンもゴキブリだから、同じ穴の狢だよ

  49. 不屈の名無し より:

    まぁ先発に好感触を持たれるのはええことやろ
    しかし今日は露骨やったが打撃に差があり過ぎるな、全先発が小林を希望したら小林スタメンに一考の余地ありとかのレベルで雲泥の差やわ
    そもそも山崎は皆にこういうの言う選手ではあるが

  50. 不屈の名無し より:

    >>5
    上手いですな

  51. 不屈の名無し より:

    小林ならビーディも髙橋 優貴も良くなるとでも?

    まぁ、キャッチングが上手いと自分の球が走ってるように錯覚するらしいからね

    小林のキャッチングは音からして違う、なお打撃…

  52. 不屈の名無し より:

    >>3
    一昨日までリーグ屈指の勝ちパだったんだが…

  53. 不屈の名無し より:

    小林を批判するやつ=アンチて考えが理解できん
    どんな選手でも結果を出さなければ叩かれる
    丸や岡本だって打てなきゃボロクソ言われてたぞ
    若手の出番を奪ってるなら尚更だよ

  54. 不屈の名無し より:

    まあリードとかそういうのぶっちゃけよほど悪手でもなきゃよくわからんのでいうこと無いが
    8・9番が自動アウトなのはきついので二割は打ってくれ
    そんだけ

  55. 不屈の名無し より:

    >>52
    そもそもビーディは結果出てるしね、信者は教祖様の醜態は都合よく忘却出来るみたいだけど

  56. 不屈の名無し より:

    とにかく報知が小林を持ち上げようと必死なんだよいつも
    報知チャンネルでも記事でも必死になって小林を取り上げてる

  57. 不屈の名無し より:

    捕手に厄介なファンが着く現象って12球団で再現性持って発生してるのが凄いわ

    勝とうが負けようがレギュラー捕手を不当に叩く勢力はどこの球団にもおる。一時期の中村悠平とかDeNAの戸柱とか勝ち試合でも親〇されたんかってレベルで粘着されてたし

  58. 不屈の名無し より:

    誠司さんありがとうございます

  59. 不屈の名無し より:

    小林については信者を装ったアンチや愉快犯が大量におるのが邪魔だな。スポナビでMVP投票連打してるような奴ら。
    このスレの書き込みにもちらほらおる

  60. 不屈の名無し より:

    7回1失点の時も全く同じこと言ってたわ
    卓三さんが引っ張ってくれたおかげでーって
    コバシンは社交辞令って知らないの?

  61. 不屈の名無し より:

    小林だろうが大城だろうが投手悪けりゃうたれるんだしそれだったら打てない小林出る意味なくね?って話
    山瀬いつ使うんだ?

  62. 不屈の名無し より:

    小林って貧打なのに重宝されてる意味が分からん。
    リードも大して良くないし。

  63. 不屈の名無し より:

    日ハムは顔採用で小林引き取ってくれるやろ

    契約最終年だし、なんとか騙して投手とトレードできないものかな

  64. 不屈の名無し より:

    >>57
    投手陣から信頼されてる()というアピールしないと存在価値ないからな

    打撃守備全て二軍レベルだし、褒めるところないんだろうな。

  65. 不屈の名無し より:

    >>32
    3球続けて同じコース同じ球なんて自殺行為に等しいのに小林のせいで防御率まで跳ね上がるし大江は一番の貧乏くじを引いた

  66. 不屈の名無し より:

    >>55
    打てるわけねーだろw

    もう小林は1割前後の打力しかないぞ

  67. 不屈の名無し より:

    >>39
    そんな事はどうでもいいんだよ
    打てないのが全て悪い
    2軍ですら打てないのは話にならない

  68. 不屈の名無し より:

    >>18
    球場で小林のレプユニ着てキャーキャー言ってるミーハーちゃんかな?www

  69. 不屈の名無し より:

    2回裏で前の打者敬遠で勝負されたの小林が野手では初めてなんじゃね?

  70. 不屈の名無し より:

    >>2
    面食いコバシンも湧いてて草

  71. 不屈の名無し より:

    >>39
    見苦し過ぎて大草原

  72. 不屈の名無し より:

    マジでコバシン必死で見苦しいな。

  73. 不屈の名無し より:

    中田は右ハムストリングス肉離れかよ。
    軽度であると良いが。

  74. 不屈の名無し より:

    小林ファンが大城の人格まで否定するの許せない❗小林も好い人かもしれないけど大城もナイガイいだよ❗

  75. 不屈の名無し より:

    >>5
    寧ろ足しか

  76. 不屈の名無し より:

    >>20
    試合作る言うなら試合が終わる9回までしっかり作ってくださいよ

  77. 不屈の名無し より:

    リード云々は結局小林スタメンでも打たれてるし
    打力は比べるのが大城に失礼な程差がある事で
    小林を出す意味が全く無く
    今日みたいに大城を休ませる中で、小林を出すくらいなら山瀬を出してくれとなるんだよな

  78. 不屈の名無し より:

    >>66
    大江に関してはそもそも出した原もおかしいよ
    前日の試合であれだけクソなピッチング晒してたのに火消しで投入って何考えてんだ鍵谷もそうだけど役割にこだわって投手本人を見れてないわ
    まあ前日のクソ先発のせいで高梨とかが投げられなくなってて選択肢少なかったのは同情するがそもそもあんなのを先発させたのも原だしなあ

  79. 不屈の名無し より:

    球が高いんだよずっと入団以来
    こんなに球が高い投手じゃなかっただろ
    トミージョンで劣化するケースもあるらしいがまさかそれか?

  80. 不屈の名無し より:

    >>11
    点入らんぞ

  81. 不屈の名無し より:

    >>65
    二軍舐めるな

  82. 不屈の名無し より:

    >>58
    小林に関しては打てないから批判されてるんだが?

  83. 不屈の名無し より:

    >>70
    多分3回とかで小林がされてると思うぞw

  84. 不屈の名無し より:

    >>81
    本人の意識の問題じゃないか?投げれなくても足は動かせるんだからその間徹底的に走り込みして下半身強化に励む事だって出来るのに

  85. 不屈の名無し より:

    巨人のリードがおかしい
    ヤクルトは盗んどんのやから若月ぴょんぴょんみたいに対策せな

  86. 不屈の名無し より:

    >>20
    なら7回もちゃんと抑えてくれよ

  87. 不屈の名無し より:

    >>84
    「一部の厄介なファンに叩かれるレギュラー捕手」は巨人では大城のことなんだが…

  88. 不屈の名無し より:

    小林が活躍なりすると矢野元監督が出てくるからホント草生える

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事