45: 23/05/02(火) 12:43:39 ID:21.ej.L33

46: 23/05/02(火) 12:48:14 ID:21.ej.L33

山瀬は親子でDHか
48: 23/05/02(火) 12:52:56 ID:TW.ej.L17

塩見に西浦に元山に石川ってそこそこ一軍に近いメンバーよな
49: 23/05/02(火) 12:53:17 ID:21.ej.L33

宮本とか太田もよな
52: 23/05/02(火) 12:57:24 ID:Za.c1.L17

赤星投げるんか~ じゃあ一軍はどうなるんや…
53: 23/05/02(火) 12:59:28 ID:it.nh.L35

30球とかなげて週末なんかな
58: 23/05/02(火) 13:07:03 ID:21.ej.L33

赤星143とか144とか出てないなあと思ったら150151150連発してきた

63: 23/05/02(火) 13:10:11 ID:g3.fl.L9

>>58
1年目のオープン戦とかこのくらい出してたよな
59: 23/05/02(火) 13:07:33 ID:Rb.c1.L17

赤星の球速凄いな
64: 23/05/02(火) 13:12:35 ID:21.ej.L33

今年も出してはいたんやけど最近ずっと140台中~後半でしかもばらついてたからなあ
60: 23/05/02(火) 13:08:31 ID:Rb.c1.L17

浅野、カツオから打った
61: 23/05/02(火) 13:09:08 ID:21.ej.L33

HRで一山超えて上がってきそうね
62: 23/05/02(火) 13:09:30 ID:g3.fl.L9

浅野1番復帰か
67: 23/05/02(火) 13:25:53 ID:Rb.c1.L17

岸田冷えてるな
69: 23/05/02(火) 13:27:12 ID:Rb.c1.L17

二軍で21-1 .048はヤバい
70: 23/05/02(火) 13:28:41 ID:V8.nh.L7

岸田はなんか時期を逸した感がある。ここ2年のオープン戦が良くなかった。
71: 23/05/02(火) 13:41:54 ID:Rb.c1.L17

萩尾もカツオから打った
72: 23/05/02(火) 13:42:26 ID:sS.sn.L9

赤星3回で51球か
決め球が無いから追い込んでから長くなるな
74: 23/05/02(火) 13:50:51 ID:Rb.c1.L17

菊田やるねー

76: 23/05/02(火) 13:56:56 ID:Rb.c1.L17

赤星降りたか。日曜日確定かな
78: 23/05/02(火) 13:59:20 ID:it.nh.L35

降り立ってことは赤星やっぱ日曜日やね
80: 23/05/02(火) 14:08:16 ID:zd.ax.L8

赤星は決め球が欲しいねえ
83: 23/05/02(火) 14:15:53 ID:Rb.c1.L17

萩尾躍動してる
95: 23/05/02(火) 15:05:11 ID:21.ej.L33

三上も安定してきたな
球速は少なくとも今季中にはもう戻りそうにないけど
98: 23/05/02(火) 15:26:51 ID:21.ej.L33

そういえば岡ダディもHRでから打撃上向きだな

101: 23/05/02(火) 15:38:04 ID:21.ej.L33

若様元気にマルチ盗塁
103: 23/05/02(火) 15:43:13 ID:Se.za.L15

鍬原……
105: 23/05/02(火) 15:53:01 ID:g3.fl.L9

なーにやってだ
109: 23/05/02(火) 15:58:35 ID:fR.ac.L41

ドラ1さあ
106: 23/05/02(火) 15:54:02 ID:ZD.c1.L44

勝ち消しアンド炎上

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682949006/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    赤星ちゃんと上から投げればこれくらい出るんだな
    あとは継続だ

    鍬原さんはダメみたいですね…球速も出てないけどコントロールができてなさぎる
    完全なボール球か甘い球しか投げれてないビーディ状態だよ

  2. 不屈の名無し より:

    鍬原はロペスみたく魔改造必須なのに何で登板させてんのか理解できん
    というか毎年安定した出力維持できない上にスペる巨人の投手が全体的に不甲斐なさすぎる

    何で通算でたいして投げてなくて若い鍬原がハムと巨人で酷使されて年も召した鍵谷レベルまで落ちてんだ

  3. 不屈の名無し より:

    投手がヤバいからとドラ1で投手取るにしても
    鍬原みたいなのを見てるとリスクしか感じないんだよな
    なら浅野みたいな高卒野手とかを取って2軍で結果を残した時にポジったりする方が余程良いなと

  4. 不屈の名無し より:

    捕手は誰が冷えててもノッててもしばらくは出番なさそうだしどうでもいいかな
    丸坂本吉川が本調子とは言えない中で好調大城の打力が必須だから外すに外せんでしょ
    不調な奴は今のうちに何とか立て直して欲しい ってだけ

  5. 不屈の名無し より:

    鍬原は二軍では抑えていたが二軍でも燃えたか
    今村と鍬原は今年が勝負と思ってたんだが今のところダメね
    奮起しないと

  6. 不屈の名無し より:

    >>3
    そもそもスペック大した事ないし指標的も悪いし、ここ20年の大卒投手で最低レベルやったからな

    取りたくてもあんまりいないよここまでのドラ1は

  7. 不屈の名無し より:

    戸郷や田中千晴を見てると今年のドラフトで投手獲るなら185㎝以上の長身の投手とかの方が良いんじゃないか角度のある速球はそれだけで武器になるし

  8. 不屈の名無し より:

    菊田DHで使いたい

  9. 不屈の名無し より:

    単純に少し前までのドラフトの目利きが無さすぎなんだよねクジ運無かったのもあるけど
    はよ早稲田の無能ども飛ばせ

  10. 不屈の名無し より:

    >>7
    長身かつ速球も150キロ超えてる中で良い投手って誰かいる?

  11. 不屈の名無し より:

    鍬原マジで水差し。

  12. 不屈の名無し より:

    若林牽制球ぶつけられてたが大丈夫かね
    その後盗塁はできてたけど痛そう

  13. 不屈の名無し より:

    >>6
    ドラ1で即戦力を期待して大社投手取るにしても、そういう投手を取ってくるのがキツいんだよな
    現状だと21年の大勢がマジで奇跡レベルだし

  14. 不屈の名無し より:

    >>10
    大学だと中京学院大赤塚かな150越えはいないが高卒だと190㎝の素材枠投手は何人かいる、鴨打や阿部同様ここら辺を下位か育成で獲っていくとか

  15. 不屈の名無し より:

    東京ドーム
    スタメン
    【ヤクルト】【巨人】
    8濱田    4廣岡
    7青木    7秋広
    4山田    6坂本
    5村上    5岡本和
    9サンタナ  3中田翔
    3オスナ   9丸
    6長岡    2大城卓
    2中村    8ブリンソン
    1サイスニード 1戸郷
    一番廣岡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    いやマジで大チャンスやぞ逃すなよ

  16. 不屈の名無し より:

    なんかダディのフォームが礼都に似てる気がする

  17. 不屈の名無し より:

    >>5
    今村は左のワンポイントとかまだ使い所は有りそうだが鍬原に至っては1軍では最早使い所が無くね?

  18. 不屈の名無し より:

    GWの楽しい雰囲気を全部ぶち壊した鍬原拓也。
    戦力外確定。

  19. 不屈の名無し より:

    菊田はフォーム変えたのか中島みたいな雰囲気になったな
    中田と秋広みたいな関係になってどんどん成長してほしいね

  20. 不屈の名無し より:

    鍬原今日の炎上以外二軍だと圧倒しとるしそんなに目くじらたてる程かね

コメントを残す

おすすめの記事