IMG_9310

【巨人】原辰徳監督「見事な4番、5番」サヨナラ直前の岡本和真の四球を評価

 サヨナラの直前には、4番・岡本和が栗林から8球粘って四球を選び、これが大きな意味を持った。試合後、原監督は「見事な4番、5番でした。投手に針の穴を通すようなところに投げたいと思わせる打者がいい打者ですよ」と4番の働きをたたえた。

https://hochi.news/articles/20230429-OHT1T51371.html?page=1

65: 2023/04/29(土) 21:51:08.33 ID:4cFH+TZv0NIKU

岡本

二塁打+1点
三振
三振
四球
四球

ようやっとる

82: 2023/04/29(土) 21:51:24.00 ID:picR5WIT0NIKU

>>65
これはWBCモード
99: 2023/04/29(土) 21:51:40.63 ID:OrDvrz31aNIKU

>>65
マジで岡本は変わらんな
WBC戦士死にまくってるのに


190: 2023/04/29(土) 21:52:44.75 ID:Tz3VvcAI0NIKU

>>99
守備が下手になったぞ
214: 2023/04/29(土) 21:53:04.73 ID:YcDVi0Xu0NIKU

>>190
ファーストばっかやってたからや😡
113: 2023/04/29(土) 21:51:55.22 ID:mQhYQGST0NIKU

>>65
ちょっと前までだいぶアヘ単だったけど徐々にいつものに戻りつつあるな
134: 2023/04/29(土) 21:52:11.45 ID:+HKf71WF0NIKU

>>65
これは不動心岡本!
137: 2023/04/29(土) 21:52:13.93 ID:0q3dIhUR0NIKU

>>65
うしろに翔さんいてほんとに良かったなマジで
155: 2023/04/29(土) 21:52:23.74 ID:puz3o8M2aNIKU

>>65
これは侍ジャパン恐怖の6番お散歩お兄さん
205: 2023/04/29(土) 21:52:57.17 ID:fESHUPkv0NIKU

>>65
岡本は決める打者じゃなくて、繋ぐ打者やな
569: 2023/04/29(土) 21:58:17.64 ID:SSnMI1NU0NIKU

>>65
最後のフォアが一番評価できる
797: 2023/04/29(土) 22:04:05.71 ID:x4X9aURWpNIKU

>>65
やっぱ3番にしようや
4番中田でええやろ
823: 2023/04/29(土) 22:05:01.89 ID:EIuZH9eH0NIKU

>>797
あきれるくらいの絶不調にならないと無理やね。今役に立ってるし
908: 2023/04/29(土) 22:08:06.02 ID:YUYVsjZd0NIKU

>>65
たまに堕天古事記して
あとはお散歩しとけば良いと思ってるやろ
132: 2023/04/29(土) 21:52:10.26 ID:Tz3VvcAI0NIKU

3番に誰置けばええんや
坂本しかおらんか?
308: 2023/04/29(土) 21:54:18.66 ID:fESHUPkv0NIKU

>>132
歩けるだけ坂本がマシやろな
後ろ岡本やし
548: 2023/04/29(土) 21:57:59.80 ID:6uXED2nJ0NIKU

オコエ
坂本秋広で2,3
岡本
中田
大城
ブリブリリ
セカンド

ええ打線になってきたやんけ

227: 2023/04/29(土) 21:53:13.06 ID:Lm/EEKQB0NIKU

岡本は変に意識しないで繋ぐ4番でいいやろ
156: 2023/04/29(土) 21:52:23.76 ID:4Yj3RQbc0NIKU

岡本がWBCからずっと繋ぐ意識持ってるの良いわ
中田が良いのも大きいけど

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682772589/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    村上不振で晒し者だし、WBCのサードスタメン固定誰も得しなかった。
    監督のエゴじゃないなら、何かの圧力か?
    岡本に謝れよマジで。

  2. 不屈の名無し より:

    去年の岡本は自分が打たないといけないという考えで振り回してる印象だったけど今は自分のバッティングができてる印象

  3. 不屈の名無し より:

    オコエも今日マルチで踏みとどまってる
    100打席終えて.270なら期待値からしたら十分すぎる頑張れ

  4. 不屈の名無し より:

    オコエ秋広と岡本中田繋げたいよなぁ

  5. 不屈の名無し より:

    坂本さんはここから打率上がって.250越えてきたら慣れ親しんだ上位打線でええんやない

  6. 不屈の名無し より:

    去年は岡本自身、自分が打てばチームが勝つし打てなきゃ負ける…と、何処か悲壮感を漂わせたけど、次の中田が調子が良いし今のところこの並びでいい。
    そのうちに本塁打も量産体制に入るだろう…ただ監督が言うように3番は坂本と入れ替えかな。

  7. 不屈の名無し より:

    坂本以外上位打てそうな人がおらんのよ
    吉川中山ブリンソン大城は下位打線じゃないとキツい
    丸が復調したらそれでいいんだがな

  8. 不屈の名無し より:

    とはいえ秋広 岡本 中田のクリーンナップ今シーズン中に見たいよね

  9. 不屈の名無し より:

    >>4
    丸と坂本両方コケたの痛い

  10. 不屈の名無し より:

    今の大城なら3岡本4中田5大城でもええけど負担がな

  11. 不屈の名無し より:

    >>8
    3番がねって原コメ出てたから秋広が今の状態から極端に悪化しなければお試しくらいはありそう。
    2番は…セカンドの誰か入ってくれねえかなあ

  12. 不屈の名無し より:

    フォアも選べる坂本2番のほうがよくねぇか?
    オコエ、博打な秋広、ブリンソンのフリースインガー博打上位じゃまともに計算出来ないだろ。

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    456の並びなら鈍足連結させてもいいかもしれないけど
    流石に345は打線の繋がりとかバランスが厳しくない?

  14. 不屈の名無し より:

    坂本は好調だが打順の流れ的には今のままでいいんちゃう
    今日あかんかったけどブリンソンの得点圏4割超えてるし

  15. 不屈の名無し より:

    地味にいい活躍してる大城も忘れないでほしい

  16. 不屈の名無し より:

    >>1
    結果的に岡本以上に上手いファーストいなかったろ。WBCメンバーで選ばれた人に。

  17. 不屈の名無し より:

    坂本か丸が復調できたら2番なのにめっちゃ選べるし
    中山か門脇が選球眼身に付けてくれたらな尚輝はもう諦めた

  18. 不屈の名無し より:

    >>7
    それな
    増田陸か萩尾が外野に割り込んできたら、更に面白いよな

  19. 不屈の名無し より:

    >>14
    ここ数試合守備の貢献大きいしな

  20. 名無しの巨人 より:

    でも、「やっぱり物足りん」という気持ちは否定できない。

  21. 不屈の名無し より:

    ホームランは出ないねえ
    でも打点はちょっとずつ出るようになって来たからそろそろ一発来ると信じてるよ

  22. 不屈の名無し より:

    >>15
    翔さん歩かせられないのホームランもある大城がいるからだしな

  23. 不屈の名無し より:

    最近は打点もついてきたし得点圏も3割近くになってるだろ
    後ろが頼れるって状況はデカい

  24. 不屈の名無し より:

    海外はデータ野球とかになってて見る方も色々変わっているかわからんけれど
    やっぱり日本では4番って特別だし興行って点を考えても岡本の4番は中々外せないと思うよ

  25. 不屈の名無し より:

    井端がいう岡本は何も感じない気にしない
    みたいな発言の通りで何が起きても岡本は岡本だったから
    絶不調にもならなくて良かった
    こういう気負いすぎない性格の方がいいのかもな

  26. 不屈の名無し より:

    >>18
    増田陸は吉川や中山や門脇と セカンドレギューラー争いがいいわ

  27. 名無しの巨人 より:

    巨人はWBC組が比較的好調なのが大きいしまだツキはある
    故障なり不調なりで続々逝ってる他球団の陰惨たる光景を目の当たりにしてると余計そう思う

  28. 不屈の名無し より:

    岡本が時には四球を選びつつ得点圏で強くなる様だと、例えホームランは現状そんなに出てなくても他球団からしたら怖いだろうな
    ホームランや長打の可能性も当然ある訳だし

  29. 不屈の名無し より:

    >>7
    中山はもう一皮剥けたら2番とかでもいいかもしれないけど、今はまだその時ではないわな

  30. 不屈の名無し より:

    吉川は昨年まではシーズン序盤死球離脱するまで
    打率3割を大きく超えて打撃良かったんだけどな

  31. 不屈の名無し より:

    >>7
    丸はもう普通に走れはするっぽいし
    後は復調してくれたらね

  32. 不屈の名無し より:

    >>28
    後ろに中田がどっしりいるからこそのフォルム
    相手からしたら去年みたいな無理矢理決めにいこうとする岡本の方がずっと楽だろうな

  33. 不屈の名無し より:

    菊田もあげてくれんかな?
    外野一応守れるんならブリの代わりで
    3番打たせて2秋広3菊田と並びで見てみたい
    オコエも落ちてくるならそこに萩尾入れたりとかも見てみたい

  34. 不屈の名無し より:

    >>33
    むちゃくちゃだな。若手見たいなら二軍で十分だろ。

  35. 不屈の名無し より:

    >>34
    おっさんか? 若いの嫌い?
    自分の地位を若者にとられたりしてるの?

  36. 不屈の名無し より:

    ブリンソンは守備考えると外せんが3番はやっぱキツイな
    6〜7あたりでブンブン降らせた方がバッテリーにプレッシャー与えられそう

  37. 不屈の名無し より:

    >>35
    ? 何言ってんだ?お前。
    ゲームじゃねぇぞ? 

  38. 不屈の名無し より:

    尚輝は暖かくなれば打つよ
    基本春先のロケットスタートか夏前のブーストのどちらかだから

  39. 不屈の名無し より:

    >>16
    牧でも良かったろ。

  40. 不屈の名無し より:

    理想の3番打者おるやん

  41. 不屈の名無し より:

    >>33
    チーム事情的に一定以上守れない外野手に一軍は厳しいと思うわ。
    廣岡レベルに調子が良ければ呼ばれるんだろうけど。。。

  42. 不屈の名無し より:

    >>23
    まだ.250やぞ
    ランナーいると決めに行こうとして凡退癖は変わってない
    得点圏でもお散歩できるようにならんとダメやわ

  43. 不屈の名無し より:

    >>42
    凡退とヒットは紙一重
    決めに行かなきゃヒットは生まれんし好機で四球狙いなんて方が嫌だわ
    ボール球でかわそうとしたりあからさまに勝負を避ける配球を読んだ以外の四球は不要

  44. 不屈の名無し より:

    昨日の打線が現状の最適解な気はする
    中軸任せるには早すぎるってのとセイバー的には2番強打者が正解なので秋広は2番が適任、あとはAHRAも言ってたけど3番どうするかなんだよな
    勇人か丸が復調すれば適任なんだろうけどそれまではブリンソン一択ちゃうか

  45. 不屈の名無し より:

    WBCあり、減量あり、新キャプテン就任、引き続き巨人の4番を背負い、一人の選手が背負うには多すぎると思うがようやっとる。

  46. 不屈の名無し より:

    >>11
    中山が入ってくれたら一番良いんだけどな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事