IMG_9801

3: 2023/04/26(水) 21:05:29.33 ID:jKSt2pyP0

よっしゃー



4: 2023/04/26(水) 21:05:38.44 ID:YY+W9BjM0

よすよす
5: 2023/04/26(水) 21:06:00.14 ID:3fzEqLpL0

原なにかあったの?
若手使って勝ってるとか信じられん
90: 2023/04/26(水) 21:08:53.96 ID:aMENNQdvM

>>5
原「ベテラン50打席で見切って若手に切り替えたぞ😁普通の監督なら坂本クラスなら普通は1年信じて使うものだがワイは原辰徳やからな😁」
129: 2023/04/26(水) 21:09:23.58 ID:Mz4D7jmIM

>>90
名将AHRA
6: 2023/04/26(水) 21:06:07.86 ID:l1jNBTtyd

戸郷(23)→千晴(22)→直江(22)
今日はミレニアム世代同学年リレー
14: 2023/04/26(水) 21:06:48.79 ID:fz7pm3+C0

>>6
大江はぶらないで🥺
19: 2023/04/26(水) 21:07:04.25 ID:l1jNBTtyd

>>14
ガチで忘れてたわ…
126: 2023/04/26(水) 21:09:21.10 ID:A7aGQC9qp

>>14
大江はミレニァムじゃなくない?
10: 2023/04/26(水) 21:06:28.90 ID:0FTgenm40

ミレニアム世代がやっとモノになってきて嬉しいンゴ
11: 2023/04/26(水) 21:06:34.88 ID:APlZrPKn0

サンキューチョニキ
マジでサンキュー
12: 2023/04/26(水) 21:06:41.97 ID:5qo+BMvsa

今日は采配ピシャリだったな
17: 2023/04/26(水) 21:06:58.03 ID:Vg85NQ6s0

戸郷いっこ得してプラマイゼロやな
次はビシッと6回たのむ
21: 2023/04/26(水) 21:07:07.50 ID:Pb61A3MF0

no title
23: 2023/04/26(水) 21:07:16.83 ID:FqPJkr8OH

今日の直江は山城守と呼んであげてもいい
25: 2023/04/26(水) 21:07:21.98 ID:iLCnjvX80

代打重信!北村!若林!

ってやってた頃を考えると天国やな今は

28: 2023/04/26(水) 21:07:26.23 ID:GWUfG8V00

こんなにタイムリーが出るなんて夢みたいや
29: 2023/04/26(水) 21:07:30.88 ID:tq04ZixYd

よく東京ドームの指定席FCで長野ユニ着て長野タオル装備して長野プロデュースグルメを食ってるワイ、咽び泣く

これ引退時期伸びたよな?

52: 2023/04/26(水) 21:08:09.60 ID:+8CEf9cF0

>>29
多分今年で引退は決めてるやろ
31: 2023/04/26(水) 21:07:33.34 ID:Sd2+La1h0

勝ちだしたな
秋広のおかげやな
32: 2023/04/26(水) 21:07:40.71 ID:e5YrpZJ60

直江防御率0点台かよ
ようやってね?
33: 2023/04/26(水) 21:07:41.66 ID:IcQWRYLb0

ええな
戸郷大江千晴直江の若いリレー
35: 2023/04/26(水) 21:07:47.45 ID:rzbsZfrC0

今日は長野のおかげだわ
負けムードやったし
37: 2023/04/26(水) 21:07:54.67 ID:ajH5zKQUa

普通にやりゃこうなのよ
頼むから普通にシーズン戦ってくれ
44: 2023/04/26(水) 21:08:02.13 ID:L1+zWiqq0

状態ええな
GWの集客は何とかなるかも知れん
45: 2023/04/26(水) 21:08:02.15 ID:eP1jje9a0

冷や冷やさせやがって
長野ボロクソ言ってすまんな
今日は原に謝るわ
48: 2023/04/26(水) 21:08:04.42 ID:f6Q9WLLB0

横川直江を覚醒した久保名医スゲーわ
50: 2023/04/26(水) 21:08:05.14 ID:VB5RnA180

サンキューチョニキ

56: 2023/04/26(水) 21:08:13.33 ID:FcU569vu0

長野ヒロインとか何年ぶりだ
55: 2023/04/26(水) 21:08:11.53 ID:0FTgenm40

長野さんって効果的な一発あるよね
54: 2023/04/26(水) 21:08:11.33 ID:dhMEydex0

秋広スタメンで入ってきてからほんま打線の繋がり良くなったわ
オコエもようやり過ぎとる
130: 2023/04/26(水) 21:09:25.76 ID:fz7pm3+C0

>>54
これはマジである
投手の前に出したくない打者がいるの四球もぎ取って打順調整できるからデカいわ
70: 2023/04/26(水) 21:08:31.01 ID:ZXCU3QW70

やっぱヒロインつまらなくて草
83: 2023/04/26(水) 21:08:48.95 ID:5LjiERVb0

>>70
これがクセになるんよ
71: 2023/04/26(水) 21:08:32.26 ID:uWDD22NV0

テンプレ回答定期
75: 2023/04/26(水) 21:08:37.55 ID:6DZNV+z60

あい変わらずつまんなくて安心する
86: 2023/04/26(水) 21:08:49.70 ID:bfqIeR0/a

親の顔より見たつまらんヒロイン
99: 2023/04/26(水) 21:09:03.53 ID:AvbkFjSo0

1左 そうすね、はい。
2遊 ありがとうございます。
3中 塁に出ようと思ってました。
4一 思いきって振りました。
5三 来たボールを打とうと思ってました。
6捕 最高です。
7二 たまたまです。
8右 あんまり覚えてないです。
9投 応援よろしくお願いします。
104: 2023/04/26(水) 21:09:07.71 ID:HpWldcXrd

長野が打った瞬間にウォーカーが3塁で
片手を突き上げてたシーンが良かった
112: 2023/04/26(水) 21:09:12.88 ID:Mz4D7jmIM

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

チョニキ!チョニキ!

最高やw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

118: 2023/04/26(水) 21:09:15.06 ID:QLnkiVoe0

珍しくちょっと面白い事言って草
80: 2023/04/26(水) 21:08:42.55 ID:n78QyUF+0

サンキューチョニキ

141: 2023/04/26(水) 21:09:40.53 ID:Rjwz0QzO0

2018年ドラフト
高橋←ローテ復帰
増田陸
直江←勝ちパ
横川←先発ローテ
松井
戸郷←先発ローテ(日本代表)

すげえなこの年

158: 2023/04/26(水) 21:10:21.08 ID:APlZrPKn0

>>141
陸もそろそろ昇格いけるやろ
228: 2023/04/26(水) 21:12:12.81 ID:l1jNBTtyd

>>141
松井も大学入って頑張ってるんやで🥲

344: 2023/04/26(水) 21:16:25.08 ID:ACwzgB0q0

>>228
三振のイメージしかなかったけど
めっちゃいいやつで泣けるぜ
143: 2023/04/26(水) 21:09:46.88 ID:5idWP1nM0

ワイ今年初めて直江をテレビでちゃんと見たんやけどめちゃくちゃいい球投げるようになっててビビったわ
149: 2023/04/26(水) 21:09:59.65 ID:U+C+/oi6a

また大勢セーブ機会奪われてて草
8回に点入りすぎやろ
151: 2023/04/26(水) 21:10:00.79 ID:ryGqFZW00

【戸郷4失点】巨人ファン集合【代打長野】
178: 2023/04/26(水) 21:10:49.71 ID:VB5RnA180

>>151
どう見ても負けた時のスレタイなんだが
207: 2023/04/26(水) 21:11:33.29 ID:dhMEydex0

>>151
あっ…
224: 2023/04/26(水) 21:12:03.64 ID:xwRrPt+QM

>>151
これで勝てて若手躍動とか今年の巨人楽しすぎかよ😍😍😍😍
156: 2023/04/26(水) 21:10:17.88 ID:lEbqmknB0

オコエウォーカーブリンソンみんな走塁意識が高くて良くない?去年と違うところ走塁やと思うんだよねぇ
180: 2023/04/26(水) 21:10:50.24 ID:hkfu8klH0

>>156
ブリンソンはちょっと暴走が過ぎる
186: 2023/04/26(水) 21:11:00.20 ID:Vg85NQ6s0

>>156
ブリンソンの走塁がいいだと…?
221: 2023/04/26(水) 21:12:00.81 ID:lEbqmknB0

>>186
まあ3回はやりすぎやな
217: 2023/04/26(水) 21:11:51.57 ID:+8CEf9cF0

>>156
意識はいいんだよ意識は…
157: 2023/04/26(水) 21:10:20.69 ID:IBSi8R1t0

地味に守備の勝利やろ
ブリンソンと中田がようやった
あと全体的に2番梅野に尽きるわ
160: 2023/04/26(水) 21:10:21.78 ID:dhMEydex0

今日は紛れも無く試合決定付けたヒーローやったな
161: 2023/04/26(水) 21:10:25.16 ID:irpbUT13a

戸郷突然打たれだしたのってやっぱ打って手がしびれてたせい?
165: 2023/04/26(水) 21:10:29.56 ID:Pb61A3MF0

芸術的

198: 2023/04/26(水) 21:11:16.00 ID:+8CEf9cF0

>>165
ちょのさんのホームランやなぁ逆方向も好きだけど
181: 2023/04/26(水) 21:10:56.23 ID:ajH5zKQUa

あと高梨もう上がれそうやで
213: 2023/04/26(水) 21:11:38.19 ID:Pb61A3MF0

>>181
疲れてそうだから大江今村がつまづくまでゆっくりしてもええと思う
267: 2023/04/26(水) 21:13:21.85 ID:ajH5zKQUa

>>213
昨日2軍で投げたけど圧巻やったからなぁ
コントロールも良くなってたし中川は来月中旬くらいやろうけど高梨はすぐ上げそう
187: 2023/04/26(水) 21:11:00.39 ID:nqzXEa0Q0

大江が復活してくれるといいんだけどな
199: 2023/04/26(水) 21:11:16.84 ID:MKD0SovZ0

甲子園のあそこにぶち込めるパワーがまだ長野にあったことに驚きや
222: 2023/04/26(水) 21:12:01.47 ID:kwUQ6+Ss0

AHRA全肯定はせんけど
今年のAHRAって相当若手使っとるよな
使い切れないほど期待の若手が多すぎる、裏を返せば中堅が居なさすぎる
これは良くも悪くも編成の問題や
348: 2023/04/26(水) 21:16:32.00 ID:jKSt2pyP0

>>222
ドングリーズ出して投手とって、投手陣の負担和らげたいわ
223: 2023/04/26(水) 21:12:02.56 ID:jahd4H6Md

秋広置いとくだけで3連勝は草なんだ
ガチのマジで幸運の置物やん
打てなくなってもベンチに置いとけ
231: 2023/04/26(水) 21:12:18.24 ID:Hjnurvjh0

最近野球見るのがようやく楽しくなってきた
244: 2023/04/26(水) 21:12:39.96 ID:Pb61A3MF0

no title
262: 2023/04/26(水) 21:13:10.20 ID:eOe/JV4x0

>>244
これホンマ声出たわ
276: 2023/04/26(水) 21:13:40.95 ID:hkfu8klH0

>>244
かっこよ
331: 2023/04/26(水) 21:15:50.32 ID:K3aM0ghtd

>>244
uzr1位ブリンソン
176: 2023/04/26(水) 21:10:46.93 ID:RwuhK4uO0

巨人の過去5試合 4勝1敗 24得点13失点

調子上がってきたやん
まだまだいけるやろこれ

259: 2023/04/26(水) 21:13:06.40 ID:xp9ivjLzd

戸郷は久々に持病出たけど勝ちついて良かった
次はビシッと頼む
オコエと秋広は継続して結果出せてるのええな
261: 2023/04/26(水) 21:13:08.59 ID:GeOTMSIr0

一気に若返りきたな
プロスペクト自体は結構いた訳だし
あとは経験や
179: 2023/04/26(水) 21:10:49.89 ID:K3aM0ghtd

打線繋がりだして野球が面白い

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682510560/

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    ナイスゲーム
    打撃陣が上向いてきたのが何より

    戸郷はGW明けの週かその次の週に一回ローテ飛ばしても良いかもしれないな
    明日のイトマサも良い投手だけど勝って東京に帰りたいわね

  2. 不屈の名無し より:

    よく見た長野のホームランだったし

    よく見た長野インタビューだったね

  3. 不屈の名無し より:

    ブリンソンって運動神経は抜群だけど
    走塁メッチャ下手くそだな
    ブリンソンが2塁ランナーの時に岡本がタイムリー売った時にスタートクッソ悪いもん
    打球の判断悪いし後ろ見て動きが止まってる、コーチを全然見てないわ…

  4. 不屈の名無し より:

    個人的に今日のヒーローブリンソンだわ
    戸郷あのままズルズル行きそうなところをあのファインプレーで止めたのマジでデカすぎた

  5. 不屈の名無し より:

    個人的にMVPは大江(+翔さんの守備)だわ
    打線もランナー二塁からタイムリー出るようになったし、若手中継ぎ陣もようやっとる
    長野のホームランというボーナスもあった

    明日も伊織をしっかり援護して勝とう!

  6. 不屈の名無し より:

    坂本が底脱した。大城の調子がよさげ。優人礼都の若手パワー。この辺のお陰で大分打線がまともになったわ。代打も厚くなったし長いシーズンこれからよ

  7. 不屈の名無し より:

    ※3~5の流れが直江のインズバ並に気持ちいい

  8. 不屈の名無し より:

    ホント秋広をスタメンにしてから打撃陣が良くなってきてる

  9. 不屈の名無し より:

    勝てなかった時も絶望的に得点圏が弱かっただけでヒットは出てたし。噛み合ったら普通に点取れるんだよね

  10. 不屈の名無し より:

    ワイ「この打席で打てなかったらいい加減2軍やろな〜」
    長野「フン!(スリーラン)」

    本当に申し訳ございませんでした(土下座)

  11. 不屈の名無し より:

    かったでーっ明日は左だし秋広はお休みかなあ
    けど秋広来てから打線の調子もいいしオカルトだけど原さん明日も秋広スタメンにしてくれませんか?(笑)

  12. 不屈の名無し より:

    とりあえず戸郷に勝ちついてよかった
    まあいつも1点、2点を守ってくれてるしたまには野手に甘える日があってもね

  13. 不屈の名無し より:

    点差あったとはいえ直江が頼もしい
    長野は試合を完全に決める大仕事やってのけたな

  14. 不屈の名無し より:

    それまで嫌ーな流れだったのを長野のホームランで見事に引き戻したな
    それと岡本に得点圏で2度タイムリーが出たのも良かった

  15. 不屈の名無し より:

    >>1
    スライドの影響か単に疲労が残ってるのか分からないところやけど、幸いあと2週間くらいゆるゆる日程やしどこか休養はアリやな。優貴赤星辺りでお茶濁せるし

  16. 不屈の名無し より:

    来週5試合だし優貴の状態も見たいし戸郷一回休ませても良いかもね
    WBCから唯一調整無しで来てるし

  17. 不屈の名無し より:

    戸郷4失点だけど次に引きずるようなもんでもないだろうし、西降ろせたお陰で相手投手そこそこ使わせること出来たし逃げ切るんじゃなくて突き放すっていう理想的な勝ち方だったし焦げ臭かったとはいえなかなかに良かったんじゃないでしょうか!どう思いますか!

  18. 不屈の名無し より:

    3連勝ありがとうございます!
    野球楽しいんじゃ〜

  19. 不屈の名無し より:

    戸郷(23歳) 大江(24歳) 田中千(22歳) 直江(22歳)
    25歳以下リレーで勝利。

  20. 不屈の名無し より:

    >>12
    明日はウォーカーかもしれんな
    まあ秋広の実力はもう分かったからいきなり2軍とかは無いだろうし安心して見れる

  21. 不屈の名無し より:

    >>12
    左右病なら今日は礼都のはずやし明日優人使ってもええと思うがな。個人的に長野ウォーカーは控えの方が強そうだからなんだけど

  22. 不屈の名無し より:

    明日苦手な伊藤やけど巨人打線頼むわ

  23. 不屈の名無し より:

    追いつかれそうになったけどなんか今日負ける気しなかったわ底は完全に脱したね
    いつの間にかゲーム差結構縮まってるからこのまま頼む

  24. 名無しの巨人 より:

    直江は木浪糸原と左が2枚続くのによう踏ん張ったわ、誰か塁に出してたら近本だからな
    やっぱ高めに行きまくったコントロールの乱れは神宮が原因確定だな

  25. 不屈の名無し より:

    >>20
    明日も下手すりゃ伊織→大勢で若手リレー決めれる可能性あるんだよな

  26. 不屈の名無し より:

    原監督と蝶野をこき下ろし続けてきた人は今日の勝ちを喜べないんだな
    ずっと応援してきたからめちゃくちゃ嬉しいわ

  27. 不屈の名無し より:

    戸郷が崩れたりとかもあったみたいやけど、秋広もオコエもヒット、長野スリーラン、若手投手陣大活躍もあって最高やね
    寝て起きたら巨人が勝利してた時の気持ちよさよ

  28. 不屈の名無し より:

    ありがとう久保コーチ。推しの直江が覚醒しとる
    千春もえぐい、もう中継ぎ弱いとは言わせんで

  29. 不屈の名無し より:

    >>27
    名前打ち間違い恥ずかしい
    長野明日も頑張れ

  30. 不屈の名無し より:

    明日は流石に2番違う人になってるだろうから怖いな

  31. 不屈の名無し より:

    >>26
    どうせアンチはスルーするんだろうけど、この若手勝ちパ現状めちゃくちゃいいよな

  32. 不屈の名無し より:

    >>30
    ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

  33. 不屈の名無し より:

    今日は若手リリーフが頑張ったからその分伊織にも頑張ってもらいたいね
    明日は伊藤将司と強敵だけど今の打線ならなんとかなるやろ

  34. 不屈の名無し より:

    良い勝ち方が続いてるのはいいよな
    この調子でビーディも今週勝とう

  35. 不屈の名無し より:

    中田休ませながら使いたいけど守備的に中々下げづらそう

  36. 不屈の名無し より:

    西戸郷でこんな展開なるとはな
    近本に当てた時はどうなるかと思ったけど大江スイッチ代打ウォーカー門脇長野とみんな大成功とは恐れ入るわ
    由伸政権で取った中堅が誰も出てこずここ数年苦しんだけど18年以降の若手が出てきてベンチも活性化していい感じやな

  37. 不屈の名無し より:

    >>35
    まず先制されるのをどうにかしてくれませんかねぇ…

  38. 名無しの巨人 より:

    代打適正高いウォーカーは守備面考えてもベンチに置いておきたいな
    落ちてくるまでスタメン秋広固定でお願いしたいわ

  39. 不屈の名無し より:

    >>10
    いい当たりも正面ばっかでかなり運悪かったからな こっからどんどん勝ちそうやな

  40. 不屈の名無し より:

    >>35
    月曜中止になったけどビーディ今週出番あるんか?

  41. 不屈の名無し より:

    >>40
    打の不運はなんとなく飲み込めるんだけど今まで相手の打球がアンラックの時も多かったからな…

  42. 不屈の名無し より:

    Rマルティネスの成長力羨ましい

  43. 不屈の名無し より:

    >>25
    左打者のアウトローにスライダーいれようとしてるの見て成長したなぁって感心したわ
    あそこストライクとってもらえるようになったらもっと投球の幅拡がるわ

  44. 不屈の名無し より:

    心配なのは岡本の守備ぐらいやな
    痩せて動き良くなったはずなんだけど、WBC影響なのかサードでポロポロしすぎや

  45. 不屈の名無し より:

    敗戦処理がこっちの勝ちパターン並みの阪神普通に羨ましいよな

  46. 不屈の名無し より:

    >>41
    金曜日投げるんちゃうの?優貴どうするか知らんけど

  47. 不屈の名無し より:

    直江、凄く好きフォームで期待してたんだけど去年迄は球威不足で心配だったけど今年はストレートに力がでたね。
    それが、リリーフに回って力が出たのか体力がついて力がついたのかどっちだろ?
    今の姿で先発も見てみたい。

  48. 不屈の名無し より:

    >>41
    髙橋優貴の出番が飛んだから予定通りだろう。

  49. 不屈の名無し より:

    >>41
    高橋が今週は投げないって記事出たからな
    表ローテは変化無しや

  50. 不屈の名無し より:

    >>27
    こき下ろしてたけど普通に喜ぶぞ

  51. 不屈の名無し より:

    凄い変な状態だよな
    弱いのに結構強いという

  52. 不屈の名無し より:

    >>45
    今日に関して言えば雨上がりだからバウンドがおかしかったよ、サトテルのエラーも似たような感じだった

  53. 不屈の名無し より:

    >>45
    エラー多いから今日もまたかってなるけど今日のイレギュラー普通に無理やから割り切れるわ

  54. 不屈の名無し より:

    >>47
    >>49
    >>50
    そうなのかありがとう

  55. 不屈の名無し より:

    >>45
    まあ本来サードで練習してたはずの時間をファーストやレフトに回してたわけだからな
    それだけが原因かは知らんけどしばらくは目をつぶるしかないわ

  56. 不屈の名無し より:

    何気に相手の2番梅野にも大きく助けられたよな

  57. 不屈の名無し より:

    守備下手三塁手今年多いけど岡本だけ打ってるからまぁいいよ

  58. 不屈の名無し より:

    因みに直近で平内が三軍登板最速152km。今日は賢慎がブルペン登板したのでまだまだ若手は帰ってくるぞ

  59. 不屈の名無し より:

    199: 2023/04/26(水) 21:11:16.84 ID:MKD0SovZ0
    甲子園のあそこにぶち込めるパワーがまだ長野にあったことに驚きや

    ほんこれ東京ドームでも余裕でしょ

  60. 不屈の名無し より:

    投手も打順も徐々に勝ちパの流れが生まれてるのがここ数日の勝ちに繋がっているね
    交流戦までに上手く上昇して乗っていきたい

  61. 不屈の名無し より:

    高橋って四球出して
    ベンチをちらちら見る癖治ったのか?
    俺あれ宮国みたいでメッチャ嫌いなんだけど

  62. 不屈の名無し より:

    >>60
    歳とっても意外とパワーは落ちないからな

  63. 不屈の名無し より:

    >>51
    だよな
    ぶっちゃけみんなゲッツーだと思ってたろ

  64. 不屈の名無し より:

    >>57
    岡田巨人軍監督の名采配

  65. 不屈の名無し より:

    吉川はヒット出なかったけど守備が良かったし門脇もナイスバントだった
    今日は出た選手全員が活躍したよ

  66. 不屈の名無し より:

    >>63
    阿部とかナカジとか福留おじさんとかな

  67. 不屈の名無し より:

    明日も勝つぞ!と行きたいけど、イトマサなのか…。碌に打った覚えがなくて憂鬱だわ…。

  68. 不屈の名無し より:

    戸郷はたまにこんな日もあるやろしWBCから帰ってきてすぐ抑えてくれたから何も言えんわ
    ジエンゴでバット折れた時に腕痺れたのかもしれんし
    次抑えりゃええんや

  69. 不屈の名無し より:

    >>67
    若い監督達が遊びのバッティングでホームラン打ったりしてるしな

  70. 不屈の名無し より:

    ルーキーもベテランも活躍して満足度の高い試合だった

  71. 不屈の名無し より:

    4年ぶりにシーズンシート買って先々週から先週前半とても不安になってたわ

  72. 不屈の名無し より:

    今日で得失点+になったんやね
    逆に阪神は-

  73. 不屈の名無し より:

    中川が戻ってきても出番がないぐらいになるとええなぁ
    まあそんなことはそうそうないが

  74. 不屈の名無し より:

    小学生時代外野だったワイは長野に憧れたんや
    今日の打球はあの時と変わらないまさに夢の弾道だったで;;

  75. 不屈の名無し より:

    年取って落ちるのは動体視力が大きんじゃね?
    動体視力落ちると早い球に差し込まれるし
    俺の知り合いで50歳超えて握力80のジジイおるぞ

  76. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  77. 不屈の名無し より:

    3連勝嬉しい
    全然いけるわこれ

  78. 不屈の名無し より:

    >>57
    最近阪神ファンの友達が梅野と大城トレードしてくれしか言わないんだが笑

  79. 不屈の名無し より:

    >>68
    新加入のオコエブリンソンが切り拓いてくれるかもしれんし…

  80. 不屈の名無し より:

    門脇のバント守備力見ていると後半の守備固めは楽しみが増えるな、寺内みたいにざぶから経験積んでレギュラーになってほしいな、

  81. 不屈の名無し より:

    そういや2017年の序盤クソほど叩かれてた時期にようやく打ったホームランも岩貞からだったな

  82. 不屈の名無し より:

    ベテランを50打席使うで批判されてたのなんだったんやろな
    松田はともかく坂本丸長野は功労者やし当然の権利やと思ってた

  83. 不屈の名無し より:

    >>77
    中山はバッティング悪くないが選手の内野安打二回が致命的になったと思う

  84. 不屈の名無し より:

    >>80
    この二人が入って去年まったく勝てなかった西に2試合続けて大勝だからやってみないと分からないな

  85. 不屈の名無し より:

    1オコエ
    2秋広
    3ブリンソン
    4岡本
    5中田
    6大城
    7中山
    8吉川or若林

    どうだろうか?
    456に鈍足3人置くのちょっと怖いけど

  86. 不屈の名無し より:

    >>86
    若林練習しろ!!

  87. 不屈の名無し より:

    試合前だけど
    大城 打率 .305 OPS.885
    これが一番衝撃だわ
    どんだけ打ってんねんw

  88. 不屈の名無し より:

    >>70
    秋山とか監督時でも凄かったしね

  89. 不屈の名無し より:

    >>83
    長野はタイムリーもあったし四球も選べてるから割と調子良いんだよね、相手チームの勝ちパの中継ぎ抑えは岡本中田クラスじゃないとどうにもならんから代打で打てというのがそもそも難しい話だし

  90. 不屈の名無し より:

    >>74
    千春、直江、大江が勝ちパターンに期待出来て、ロペス、高梨が帰って来てくれて、中川、平内が復活してくれると夢の世界やね

  91. 不屈の名無し より:

    何か若手使いつつ試合にも勝ててる理想的な流れになってきてるな
    秋広使い始めてから3連勝だし

  92. 不屈の名無し より:

    原「本当にいい当たりだったね。そうそう彼の本塁打を何年間も見ていないので」

    満塁打たれてたよな昨年

  93. 不屈の名無し より:

    >>91
    鍬畑と畠も忘れんといて

  94. 不屈の名無し より:

    田中千晴の153km/hズバッとは気持ち良かったなサトテルあのままのせたくなかったし
    直江のインズバも良かったな2人ともこの調子で頑張ってくれや

  95. 不屈の名無し より:

    >>5
    山﨑伊織でも出来れば5点前後は援護あってほしいもんだね

  96. 不屈の名無し より:

    田中直江大勢が確立して中川平内高梨ロペスを今日の阪神のオヨヨとか加治屋の位置で使えるようになったら強いな
    特に中川平内は今年復帰したとしても怪我明けだから無理させられないだろうし

  97. 不屈の名無し より:

    勝っても負けても最近原監督が楽しそうに采配しとる

  98. 不屈の名無し より:

    >>29
    個人的に戸郷世代の直江や横川辺りが活躍すると凄く嬉しい
    そういえば大卒ルーキーの田中千晴も同世代なんだよな

  99. 不屈の名無し より:

    >>45
    そのWBCではずっとファーストだったしね

  100. 不屈の名無し より:

    >>80
    一昨年のスモーク期待

  101. 不屈の名無し より:

    >>86
    若林は2軍で頑張ってほしい

  102. 不屈の名無し より:

    >>95
    田中千晴は素材型と言われてるけど現状こうしてやれていて
    自己最速タイ出したのが凄いよね
    この先155〜157キロくらいまで球速上がりそう

  103. 不屈の名無し より:

    門脇のバントももっと評価すべきだな、ドングリーズとかだと当たり前のように失敗してたから

  104. 不屈の名無し より:

    >>99
    すげーな、黄金世代になれるでこれ。
    今は直江と千春に頑張ってもらって、平内中川も戻って来たら行けるで。

  105. 不屈の名無し より:

    そういや即戦力期待されてた船迫はどうしてんだろ
    二軍でもあんま出てないし成績も悪いし

  106. 不屈の名無し より:

    遂に原が戸郷をエースってはっきり言ったみたいやな
    今日は反省してまた切り替えて頑張れ

  107. 不屈の名無し より:

    >>100
    某神のせいでファーストに回されちゃったからまだ感覚が完全につかめてないんだろうな、その神は昨日は負けを引き寄せるエラーはするわ今日は3三振とか相変わらずの酷さだけど

  108. 不屈の名無し より:

    >>108
    WBCを私物化しやがったな。あの監督と偽物三冠王。

  109. 不屈の名無し より:

    >>106
    久保コーチとフォーム改造やってる所はゲルシーか何かで見た気がする

  110. 不屈の名無し より:

    >>104
    去年までは守備固めは若林と広岡で内野安打エラーの糞コンボがあって更にウォーカーポランコのファイャーだったのが門脇オコエブリンソン松原辺りに変わったのがでかいな

  111. 不屈の名無し より:

    >>111
    守備固めが守備緩めと揶揄されてたくらいだしな本当固くなった

  112. 不屈の名無し より:

    >>110
    サンクス
    久保コーチはほんと色々とやってるなぁ

  113. 不屈の名無し より:

    >>58
    宮崎

  114. 不屈の名無し より:

    >>60
    今年なって初めてウェイト始めたとかやろ?
    まだ代打ならいけるんじゃないかね?

  115. 不屈の名無し より:

    丸は走れないんだから二軍で休養させておけ

  116. 不屈の名無し より:

    >>83
    いやさすがに坂本丸は当然でも直近数年成績出てない長野は当然じゃないでしょ、シーズン入ってもオープン戦のままの状態だったなら50打席も見るのは無理だったよ

  117. 不屈の名無し より:

    千晴のフォーク、カメラ越しでもヤバい落ち方してる

  118. 不屈の名無し より:

    >>94 91
    お前ら間違いすぎ

  119. 不屈の名無し より:

    >>106
    即戦力と言ってもドラ5だし修正すべき粗あるでしょ
    まだ4月だしそう急いでも仕方ない

  120. 不屈の名無し より:

    長野はまだ左投手の変化球は捌けるね
    パワーピッチャーはしんどい感じだけど

  121. 不屈の名無し より:

    1点差に詰め寄られたけど梅野のゲッツーは戸郷の気持ちリセットできる結果になったな

  122. 不屈の名無し より:

    戸郷山崎高橋グリフィンビーディ横川
    直江田中千大勢、今村鍵谷鍬原、代木田中豊大江
    こう見ると何だかんだ良くなってはいるな、中継ぎがよくなったのは、久保コーチのお陰か?代木はロングで投げてからしばらく投げてないし管理もしているし

  123. 不屈の名無し より:

    >>113
    ロペスも指導受けて二軍で3試合続けて無失点で結果残している

  124. 不屈の名無し より:

    >>118
    当時いた越智思い出した、独特なフォームで150近く投げれてフォークが良かったから風神フォークとかいわれてた

  125. 不屈の名無し より:

    >>93
    記憶消えてて草
    まあ、(巨人所属としての)ってことだろうけど

  126. 不屈の名無し より:

    >>46
    外人リレーやし言うほどかと…

  127. 不屈の名無し より:

    >>122パワーピッチャーの時ウォーカー、技巧はの時長野と使い分ければいいと思う、後は外野松原内野門脇の守備固めをきっちりやる感じかな

  128. 不屈の名無し より:

    >>126
    風神は山口で、雷神が越智だな。確かに越智っぽいかも。
    8回に定着してほしいね~

  129. 不屈の名無し より:

    >>125
    ロペスは脚にフォーム矯正プロテクター付けて悪い癖を直してる最中だったね、結果も出てるし近い内に上がって来るかも

  130. 不屈の名無し より:

    次は左腕の伊藤だけど秋広はスタメンでお願い。

  131. 不屈の名無し より:

    >>83
    長野今日ホームラン打ったからまた掌返されてるけど、それまでの事を考えると長野に50打席はキツいと思うのは無理ないよ
    今日ホームラン打っても多分今年限りで松田とかと一緒に引退する選手だろうし

  132. 不屈の名無し より:

    去年は悪夢のGW。今年はどうなる。

  133. 不屈の名無し より:

    今凄いことに気づいたんだけど
    巨人のチーム防御率3.02でセリーグワーストなんだけど
    え、3.02で防御率ワーストってヤバくないか?
    普通に上位の成績やろ…
    どうなってんねん

  134. 不屈の名無し より:

    >>132
    原「相手投手は左腕か、3ラン打ったしスタメン長野でw中山は無理だしショートは坂本w」

    あると思います
    まぁ原って言うより、コーチ陣だけどね

  135. 不屈の名無し より:

    >>136
    結果出してない訳でもないしそれ自体は否定しなくていいと思うがな。個人的にはそりゃ優人出して欲しい

  136. 不屈の名無し より:

    >>121
    守備は吉川の上だしバッティングは2番におけるレベルではないぞ、さすがに過大評価や。それなら坂本か秋広を2番にするほうがわかる

  137. 不屈の名無し より:

    >>86
    中山若林の二遊間は試合観るの怖いからやめよう

  138. 不屈の名無し より:

    球が不穏な時は変なチームが優勝しやすい
    今年で言うと横浜

  139. 不屈の名無し より:

    大城が近本と並んでリーグ得点1位になった
    鈍足の得点王とか面白いな

  140. 不屈の名無し より:

    あかん!優勝してまう

  141. 不屈の名無し より:

    主力、若手、ベテラン、チーム全体で勝ってる感あって今すごい良い
    西攻略してリリーフからも打ったし伊藤将司も頑張って打ち崩してくれ

  142. 不屈の名無し より:

    4.5年後の打線
    1中オコエ
    2二中山
    3一秋広
    4三菊田
    5右岡田
    6左萩尾
    7遊門脇
    8捕山瀬

  143. 不屈の名無し より:

    >>144
    岡本がメジャーに行く前提の話?
    後ショートはもし来年のドラフトで宗山取れたら宗山使ってそう

  144. 不屈の名無し より:

    >>145に追記で
    よく見たら4〜5年後なのに外野に浅野いないのねw

  145. 不屈の名無し より:

    >>135
    開幕20試合だからとしか。
    交流戦、夏頃になると大幅に変化してるはず。

  146. 不屈の名無し より:

    >>146
    忘れてた

  147. 不屈の名無し より:

    >>148
    144を踏まえて個人的な理想としては
    岡本メジャー前提で考えると
    オコエ→浅野 菊田→真鍋 門脇→宗山かな
    どれだけ現実になるかはともかくとしてw

  148. 不屈の名無し より:

    >>144
    これなら最高だけど
    現実は絶対こんな感じにはならんよなw
    少なくとも半分は戦力外構想外トレードになってると思うわ
    半分以上は「お前誰や」って選手かトレードFA選手と外人が入ってたりする

  149. 不屈の名無し より:

    いったかと思ったらちょっと足りなかったのか、惜しい

コメントを残す

おすすめの記事