2023-04-13 (8)

191: 2023/04/13(木) 21:01:07.77 ID:1JWpGMBz0

12安打で1点www



135: 2023/04/13(木) 20:58:25.88 ID:B+i5Ew8V0

長野に2打席www
132: 2023/04/13(木) 20:58:19.95 ID:BGwFrTUs0

長野とか巨人ファンが喜んでる意味分かんねーわこいつ出してなんの意味があんの?
141: 2023/04/13(木) 20:58:43.23 ID:4WPPAK8r0

>>132
応援歌が楽しいカラオケ感覚
205: 2023/04/13(木) 21:01:24.92 ID:zv/QSVv20

>>132
今年は現地3回行ってるけど別格で盛り上がるのは松田のウルトラソウルと長野の代打なのよ
長野は球場全体がワッてなるし
松田はウルトラソウル!ハイ!やりたくて皆ウズウズしてた
138: 2023/04/13(木) 20:58:28.23 ID:HNLq7M7m0

サカチョーは尊い

no title

151: 2023/04/13(木) 20:59:44.53 ID:OccNsoK8p

>>138
巨と中しかないのが時代を感じる
144: 2023/04/13(木) 20:58:56.30 ID:MCQv8HMOd

捕手、一塁、三塁、左翼
走れないのはこのポジションだけに留めないと便秘にもなるわ
丸は左翼にして梶谷ウォーカーとの競争やろ
右翼にロートルはキツイで
146: 2023/04/13(木) 20:59:08.97 ID:WH0zEUiwM

【悲報】ベンチに梶谷、中山がいるのに長野
149: 2023/04/13(木) 20:59:34.21 ID:ZxMA5FO60

長野に2打席与えて中山にチャンスすら与えない理由わかるやつおる?
153: 2023/04/13(木) 20:59:47.59 ID:Px/+yqQT0

長野松田でログボ枠2つあるの何の縛りプレイだよ
157: 2023/04/13(木) 20:59:53.67 ID:0Jnq7+uua

12安打も打ったらふつうそれなりに得点するやろ
160: 2023/04/13(木) 20:59:59.46 ID:r644rAMd0

残塁マニア歓喜の試合やな
161: 2023/04/13(木) 21:00:00.11 ID:BGwFrTUs0

直江はよーやっとる
172: 2023/04/13(木) 21:00:30.39 ID:8+bz3gWF0

戸郷負負負負負戸郷負負
173: 2023/04/13(木) 21:00:31.38 ID:4WPPAK8r0

三振した瞬間地上波終わって草
175: 2023/04/13(木) 21:00:32.15 ID:djKzl5oc0

きりが良かったなw
210: 2023/04/13(木) 21:01:27.76 ID:GnaoO4UI0

日テレ「消せ」

なおまにあわんもよう

181: 2023/04/13(木) 21:00:44.62 ID:X2eYCmhT0

湯浅ヤバいわキレッキレやん
186: 2023/04/13(木) 21:00:59.72 ID:HNLq7M7m0

松田はあれだよ、リアル熱男~!を一回見たいじゃん
187: 2023/04/13(木) 21:01:00.11 ID:L1T/0lN10

負けるのに慣れてきたから試合見てても怒らなくなってきた
点取られても凡退しても当たり前やからな
200: 2023/04/13(木) 21:01:18.65 ID:CQ3ZKRTr0

弱すぎてごめん
204: 2023/04/13(木) 21:01:21.91 ID:6eNgHZUa0

中山礼都4/8広島戦に代打で1打席立ってから出番一切なし
206: 2023/04/13(木) 21:01:25.29 ID:OFo33xtGa

昨日投げすぎたから大勢使えんと思ったけどそもそも負けるから関係なかった
217: 2023/04/13(木) 21:01:38.54 ID:AcCOi5Waa

12安打で1点

はー

221: 2023/04/13(木) 21:01:44.21 ID:ygJrlRPB0

もう大城諦めて山瀬使えよ
230: 2023/04/13(木) 21:01:54.33 ID:MCHquRGI0

田中千晴はフォーク良いけどノーコン過ぎてまだ無理やね…
408: 2023/04/13(木) 21:08:13.33 ID:xM1t1XDT0

>>230
あのピッチャーちゃんと育成したらいけるんじゃね 玉もきてたし
235: 2023/04/13(木) 21:02:01.91 ID:Dq4bKktQr

俺らって別に弱い時も阪神カモにしてたのに何でこうなったんやろ
打線は悪くないんやけど投手雑魚すぎるわ

250: 2023/04/13(木) 21:02:19.71 ID:HEWrCkQa0

何で打っとるのに負けんねん
なんでや
259: 2023/04/13(木) 21:02:48.90 ID:tU6kLaUZ0

>>250
打順考えてる奴がアホなんや
253: 2023/04/13(木) 21:02:24.44 ID:es6tvGe20

オコエしか楽しみがない
260: 2023/04/13(木) 21:02:54.15 ID:7mOUg4XW0

まじで戸郷の日しか取れてないの草
終わりやね
309: 2023/04/13(木) 21:04:24.47 ID:MCHquRGI0

>>260
戸郷が無失点だからではないのが草 どうなってんのマジで
262: 2023/04/13(木) 21:02:58.04 ID:5hSV4fRl0

終わりだよこの打線

1回 一死2,3塁 0点
2回 無死1,3塁 走塁死 1点
3回 一死1塁 併殺 0点
4回 無死1塁 併殺 0点
5回 二死2塁 0点
6回 無死1,2塁 0点
7回 一死1,2塁 0点
8回 一死1塁 併殺 0点
9回 三者連続三振

294: 2023/04/13(木) 21:03:44.71 ID:LsC/ITCB0

>>262
2回がクソすぎる
ああ言う余計なアウト与えるのほんま嫌い
284: 2023/04/13(木) 21:03:34.05 ID:7mOUg4XW0

ノーアウトからランナー出てるのにこれやからな
イライラするわ余計に
285: 2023/04/13(木) 21:03:34.37 ID:nR8LFZuP0

ほぼ戦力外の長野と松田が優先されるって、ほんと頭おかしい
289: 2023/04/13(木) 21:03:41.90 ID:3g/2J4WQ0

中山使わないの多分湯浅とかの枠として置いておいてるからだよな
代打で出す選手としては最初から計算してないで
349: 2023/04/13(木) 21:05:53.17 ID:LsC/ITCB0

>>289
打つ方がアピールポイントなのに…
292: 2023/04/13(木) 21:03:44.33 ID:kLQa29cVd

ここって吉川に言及しないやつ多いよな
ポイント下げて永遠に流し打ち
飛距離のないレフトフライばっかりやってるのに
288: 2023/04/13(木) 21:03:38.44 ID:Px/+yqQT0

初ホームラン以降の坂本 .312(16-5) 1本 1打点
293: 2023/04/13(木) 21:03:44.65 ID:q4f0ocoH0

投手がといっても4失点なら点取れないのが悪い
298: 2023/04/13(木) 21:03:49.81 ID:L+1cT8Wt0

打線は12安打もしたやないですか!なお
306: 2023/04/13(木) 21:04:24.04 ID:DuBYFvdw0

初戦よく7点も取れたな
317: 2023/04/13(木) 21:04:34.09 ID:wDSsAez60

ちな虎やがオコエしか怖くなかったわ😝
316: 2023/04/13(木) 21:04:31.70 ID:XFRj+gle0

シナリオ難易度⭐⭐⭐⭐⭐
12安打打って1得点をめざせ!
325: 2023/04/13(木) 21:04:48.06 ID:QGt4ZOeX0

無死一二塁で初球平凡なフライまでがテンプレ
336: 2023/04/13(木) 21:05:20.38 ID:IIRj1iV20

原「長野獲得!松田獲得!」
ワイ「引退興行とベンチの盛り上げ用やろうなあ…」

原「一番レフト長野!セカンド松田!」
ワイ「 」

なぜなのか

377: 2023/04/13(木) 21:06:52.82 ID:wlkD6/mq0

勝つなら別におっさんだらけでも外様だらけでもええけど負けてるなら何かかえろよ
380: 2023/04/13(木) 21:06:59.22 ID:5DseXR40a

当たり前だけど、打ててるベテランがいたらええけど、打ててないベテランは優遇せず若手と競争させてほしいわ
409: 2023/04/13(木) 21:08:15.79 ID:6wt11hAm0

次の東京ドームは4/28
このままやとスッカスカなるで
296: 2023/04/13(木) 21:03:45.30 ID:8+bz3gWF0

でもゲーム差0で中日3連戦はアツいな
326: 2023/04/13(木) 21:04:48.48 ID:HNLq7M7m0

昔懐かしの中日との天王山

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681386508/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    原辞めろ

    これに尽きる

  2. 不屈の名無し より:

    初回の岡本と2回のブリンソンの走塁で流れが阪神にいっちゃったな
    横川も全体的に球が高くてあまり良くなかったけどこの2つが大きかった

    今の尚輝は守備で外せないとしても上位はキツい
    大城は今日の野手で一番アプローチ良かったのにフォーク要求して捕れないは駄目だわ
    中継ぎ陣は全体的に良かったし本当に打撃陣頑張ってくれ

  3. 不屈の名無し より:

    得点圏でタイムリー打てたのルーキーだけとかこのチーム重症やね

  4. 不屈の名無し より:

    戸郷先発試合以外全部3得点以下ってマジ?

  5. 不屈の名無し より:

    前回スタメンでマルチヒット打って.286打ってる高卒3年目が4試合ベンチ漬けなのやばくね?
    狂ってるよこのチーム

  6. 不屈の名無し より:

    巨人中日戦を取りこぼしたチームがBクラスだな
    最下位争いにピッタリなチーム

  7. 不屈の名無し より:

    明日は山本由伸VS佐々木朗希か

    ウナガッツVSBDなんか見ても、イラつくだけだし、そっち観ようかな

  8. 不屈の名無し より:

    坂本がヒット打ったからアレやけどあの場面で門脇代える必要あった?
    毎度毎度の左右病なんだろうけどもう少し若手を信じてやれよ

  9. 不屈の名無し より:

    坂本の打撃内容
    暗中模索というか迷走してるというかどうなるのか読めんよ

  10. 不屈の名無し より:

    2番吉川尚輝なんで?
    合理的に説明できる人教えて欲しい
    ベテランにヘイト向いてるけど主力が仕事しない方がよっぽどクソだからな何億もらってんのって話

  11. 不屈の名無し より:

    負ければ原も途中解任なんだと思って見れば、心も安らぐ。中山はそれまでに腐らんといてほしい。

  12. 不屈の名無し より:

    >>5
    巨人以外なら使われてるよな

    少なくとも長野と松田の打席が全て無駄

  13. 不屈の名無し より:

    原は左右病じゃないな、ただ自分が好きなベテラン使うために利用してるだけや
    点取れなくていいからせめてちゃんと走ってくれや、全力で走ったって対して速くないんやから

  14. 不屈の名無し より:

    長野のそのままも驚いたけど代打も出さないとはな

  15. 不屈の名無し より:

    点が入りそうで毎回の残塁祭りでファンの気持ちをもて遊ぶ、讀賣ジャイアンツによる連夜のドSプレイ

  16. 不屈の名無し より:

    いまの原監督って2年目の坂本でも我慢できなそう

  17. 不屈の名無し より:

    ・尚輝大城の7.8番
    ・松田長野に見切りを付けて萩尾菊田廣岡から呼んでくれ

    ただただそれだけでいい
    なんでこんな素人が明らかに思い付く判断をもっと現場で戦ってるハズの巨人メンバーが感じ取らないのか

  18. 不屈の名無し より:

    残塁だらけなのが根本的にキッツイわ
    なまじ誰が出りゃ解決する的な感じでもねえし。若手が結果出してりゃ負けでもまだ我慢できるってのは確かにそうだけど

  19. 不屈の名無し より:

    >>8
    あそこはまだ理解できる
    門脇が左投手苦手過ぎなんや
    ゲルシーに動画上がってるけど、バッティングピッチャーの球すら擦って内野ゴロ打つ

  20. 不屈の名無し より:

    最近できた球団って思えるほど野球レベルが低い
    所詮FA強奪してリーグ弱体化しないと勝てない球団

  21. 不屈の名無し より:

    >>17
    どうしても吉川の守備が捨てがたいって言うのは分かるにしても、使うなら下位打線よなぁ
    大城も打撃の状態は悪くないんやろうから6番ってのもギリ分からんくはないが理想は8番やな

  22. 不屈の名無し より:

    この打線でバンドとかどうなっちゃうんや

  23. 不屈の名無し より:

    今日投手陣は皆22歳以下と若くて
    横川以外は抑えたから良いけど
    野手陣は打つけど点にはならず、いつもの様に長野や松田は使うけど中山は使わなかったりで
    相変わらず酷いな

  24. 不屈の名無し より:

    岡本の後ろに中田の意図は分かるが現状殆ど機能してないから離すかオープン戦の時にやってた3番中田にしてみるかだな
    5番は併用になるけど梶谷か
    あとは大城以下の打撃だと思われてる選手はスタメンで使わんでいいわ
    捕手は8番固定や

  25. 不屈の名無し より:

    >>21
    大城は今日のツーベースとライナーは他の捕手にはほぼ打てないので、レギュラーは外せませんからね
    尚輝も全く頼れんけど守備は外せないので‥

    幸い、右投手に門脇→終盤坂本が機能したのでやっと改ざんされつつありますから、明日期待ですね(1軍2軍公示

  26. 不屈の名無し より:

    >>5
    代打長野!代打松田!
    狂ってて草 勝ててるならまだしも…w

  27. 不屈の名無し より:

    弱いのはもういいんだけどさ
    一番心配してるのは戸郷中4日みたいなことやり始めないかってとこなんだよね

  28. 不屈の名無し より:

    >>27
    失礼、改ざん→改善

  29. 不屈の名無し より:

    ムードメーカーのウォーカー使わないからじゃね

  30. 不屈の名無し より:

    明日長野スタメンだから2打席与えただろ

  31. 不屈の名無し より:

    割と原信者だったけど流石に長野使いすぎじゃね? あと吉川は守備があるから仕方ないかもしれんけど丸はもう見切りつけようや…完全に流れ止めてる
    大城も頭空っぽ打法やしボールこぼすし山瀬とか見たいけどきっと無理なんやろなぁ

  32. 不屈の名無し より:

    >>17
    大城も週6の試合の中で大城4〜5試合
    山瀬1〜2試合の併用でいいかと思うけどね
    その方がどちら共の為になりそう

  33. 不屈の名無し より:

    >>17
    菊田は代打専なら一軍に置けるレベルだと思う

  34. 不屈の名無し より:

    明後日高橋宏人やろ
    次こそ完全試合もらうんじゃね?

  35. 不屈の名無し より:

    今年は最下位で原辞任!来年リスタート これしかない!

    2020みたく中4マシンガン乱心癇癪始めたら戸郷大勢もぶっ壊されるから、その兆候が見えたらそく解任でええ!

  36. 不屈の名無し より:

    デイリー
    連敗の巨人 12安打1得点の怪現象にG党騒然「なぜ1点?」「どーゆーことやーーー」「逆にすごい」

  37. 不屈の名無し より:

    >>26
    もう老人ホームと揶揄されても仕方が無いと思うくらいベテラン優先だもんなマジで中山が可哀想

  38. 不屈の名無し より:

    >>10
    あの逆方向なんなんだろうな?
    そういうタイプじゃないだろうに。

  39. 不屈の名無し より:

    >>17
    萩尾達今2軍で順調に育ってるから1軍に連れてくるのも悩む所だが
    調子良さげだし課題見つけるのも悪く無いかもな
    吉川大城は守備負担もあるし下位打線で固定でええわ
    しかし大城守備どうしたんやろ菅野組キャンプで何してたんやろ

  40. 不屈の名無し より:

    点が入らないのはチャンスで松田長野出すからだろうな
    もちろん吉川丸も悪いがな
    オコエ3番にしとけよもう

  41. 不屈の名無し より:

    ブリンソンは弱点バレてるからこのままだと二軍行きになりそう

  42. 不屈の名無し より:

    松田置くくらいならお笑い芸人呼んで試合前に芸させたほうがいい

  43. 不屈の名無し より:

    巨人の勝った試合
    中日、中日、戸郷、戸郷

    それ以外全敗

  44. 不屈の名無し より:

    光明が見えた試合やった。打線は上がってきてるね。

  45. 不屈の名無し より:

    投手の世代交代は上手く行きそうやし野手の世代交代も今すぐ始めて欲しいね

  46. 不屈の名無し より:

    戸郷投げなかったら3タテもあったかもしれない。
    打線は2桁安打でなんで1点しか取れない?
    相手の西純也はそこまで調子良くなかったぞ?
    松田や長野使うなら将来を見据えて若手使った方がずっと有意義だろ
    こんなんじゃAクラスすら無理

  47. 不屈の名無し より:

    最後も左右病なのに長野立たせたのはなぜ?
    中山は?

  48. 不屈の名無し より:

    >>37
    これもし実現するんだったら戸郷には悪いけど一昨日の試合も負けて球団記録の13連敗の更新もすればほぼ辞任確実だったろうな

  49. 不屈の名無し より:

    『俺ら』ってだれだよw
    まさかただのファンが応援してるチームのこと言ってるわけじゃないよな

  50. 不屈の名無し より:

    >>1
    阿部ではもっとヒドくなる。今のままでいい。

  51. 不屈の名無し より:

    >>41
    東海大キャンプ+堀田君は年末の有馬記念みてガッツポーズしてましたね
    きっと馬券当たったはずです、おめでとう!

  52. 不屈の名無し より:

    弱い時こそ応援しないといけないのは分かってるけど
    このメンツじゃあね…

  53. 不屈の名無し より:

    誰が見てもおかしなことやってる自覚ないのか?
    松田長野とかおかしいだろ

  54. 不屈の名無し より:

    >>45
    戸郷以外の試合は3得点以下やからそりゃ勝てないよ

  55. 不屈の名無し より:

    >>45
    中日に勝てるってことは最下位は回避できるな

  56. 不屈の名無し より:

    G滅の刃
    ヒット続いても走死編
    無限残塁編
    失格編
    若手蚊帳の外編
    打てんよう全然編

  57. 不屈の名無し より:

    大谷とトラウトのいないエンゼルスやん
    しかもエンゼルスはわんちゃん暗黒抜けそうだし

  58. 不屈の名無し より:

    では、ご覧ください。
    今日の攻撃♪
    1回 
    ヒット、ヒットで無死1,2塁に
    ファーストゴロで一死2,3塁になるも無得点
    2回
    2ベース、ヒットで無死1,3塁
    タイムリーヒットで同点に
    走塁死で1死1塁に
    バント成功で2死2塁になるも逆転出来ず
    3回
    一死から四球で出塁もゲッツーで無得点
    4回
    無死からヒットで出塁もゲッツー
    その後三振で無得点
    5回
    二死から2ベース打つも無得点
    6回
    ヒット、ヒットで無死1,2塁も無得点
    7回
    無死からヒット、その後アウトを取られるも
    またヒットを打ち、一死1,2塁になるも無得点
    8回
    一死からヒットを打つもゲッツー
    9回
    三者凡退(全員三振)

  59. 不屈の名無し より:

    >>42
    岡本や中田とかも得点圏では打たないから
    巨人の野手皆の問題だな

  60. 不屈の名無し より:

    >>28
    それでシーズン終わったら戦力が足りなかっただの俺を漢にする選手がいなかっただの言い出すんだろうなあの監督は

  61. 不屈の名無し より:

    開幕早々から阪神戦のチケット余ってるらしいし、はよなんとかせんと唯一の取り柄の人気すらなくなるよ
    1番のアホは原の契約延長したフロントだわ

  62. 不屈の名無し より:

    >>10
    今夜打線が繋がらなかった原因がそれだな!本スレ292も書いてるが吉川2番に拘る理由がわからん!オコエが3安打しても次の吉川がことごとく潰していた!吉川は使っても7、8番だな…
    個人的に梶谷が2番でいいと思うけどね…鰤を外してオコエ中堅で使う。

  63. 不屈の名無し より:

    >>42
    それでオコエも打てなくなるんだよね
    現状1番としては最高の働きしてるから動かさない方がいい

  64. 不屈の名無し より:

    松田を使い続けるのは今月までと信じたい。
    ぼちぼち納得するだろうから干してくれ。
    長野は代打で結果出しちゃってるからまだ見ると思う。
    まあ正直負けてる原因はそこではないんだが。

  65. 不屈の名無し より:

    >>55
    若手が必死こいてやってるなら応援するけどベテラン陣が匙投げてる状態だしな、流石に応援する気になれない

  66. 不屈の名無し より:

    >>46
    昨日はともかく元々ヒット自体は出るんだけどね

  67. 不屈の名無し より:

    >>37
    監督辞めてもGMで傀儡政権やり始めそう

  68. 不屈の名無し より:

    坂本 丸に頼りすぎた結果です
    まぁとりあえず長野も松田両方落とせ ベンチの雰囲気とかどうでもええからw

  69. 不屈の名無し より:

    1番オコエ
    2番小林
    3番小林
    4番得点圏0割
    5番中田
    6番大城
    7番横浜専
    8番門脇
    そりゃこんな打線組んでたら勝てんわな

  70. 不屈の名無し より:

    >>67
    股を怪我してた引退寸前の亀井を順位争い終わっても使い続けた監督やぞ
    怪我でもない限りシーズン終わるまでは使い続けるわ

  71. 不屈の名無し より:

    やっぱり阪神とのカードは最低でも勝ち越してほしい。
    首位との差は早くも4ゲーム。
    開幕早々これではAクラスは厳しくなったと思う。

  72. 不屈の名無し より:

    足遅いのは分かるけとみんなゴロ打ったら手抜くの止めて欲しいわ

  73. 不屈の名無し より:

    百億歩譲って長野はまだわかるよ、ドラ一やし
    なんで未だに松田使うん?オープン戦ダメここまでもダメ、我慢して使うような貢献もなし、去年も対して打ってない
    ほんとに一軍に置く理由が一つもないやろ、声出しならコーチにすれば

  74. 不屈の名無し より:

    >>63
    もし戦力が足りなかったと言ったら戦力は作る物です、俺を漢にする選手がいなかったと言ったらあなたを漢にする価値が無いだけですこの2つを言ってやりたい

  75. 不屈の名無し より:

    どんでんの笑顔にキュンとしたわ
    楽しそうに野球してて羨ましい

  76. 不屈の名無し より:

    >>1
    一軍の首脳陣みんなやめてほしいんやが

  77. 不屈の名無し より:

    >>25
    ちなヤクだが同意

  78. 不屈の名無し より:

    >>55
    スタメンの大半を若手に切り替えた結果で弱いのならまだしも、打てない守れないベテラン使ってこれだからな

  79. 不屈の名無し より:

    状態も良くない長野松田を代打で使いまくるのは確かにおかしいと思うし若手を使って欲しい
    しかし「じゃあ菊田萩尾中山に差し替えりゃ勝てる」という話でもないのが余計に悲惨さを増してる

  80. 不屈の名無し より:

    阪神といえばザル守備という意識がみんな抜けてないみたいで、なんべんも刺されたわな。長年植えつけられた意識は簡単に変えられんということか。自重せんとな。走者をためんと。

  81. 不屈の名無し より:

    >>55
    去年から無様な試合続いてるのに全力疾走すらしない選手がいるんだから応援する気も起きないな
    それを咎めない監督コーチも論外

  82. 不屈の名無し より:

    大城打撃はともかく守備であんだけポロポロするとマイナスでしかないぞ
    山瀬使ってやれよ代打も中山使ってやれ成果出してもベテラン優遇とかクソチームそのものやんけ

  83. 不屈の名無し より:

    >>65
    いっそ中山セカンドでもいい気がするなー

  84. 不屈の名無し より:

    >>68
    一言一句気持ちを代弁してくれてありがとう

  85. 不屈の名無し より:

    年齢が高いから年々不調から脱出するまでに要する時間が長くなるんだよなこれ
    丸もそのうち戻すけどそのまでに必要な打席数が多すぎる
    今までは1人だったからいいけどこれが坂本も同時に来てるから打線として機能しない
    そこに来て吉川もだからな
    詰んでる

  86. 不屈の名無し より:

    原監督が辞任したいと思っても原GMが引き留めるからな

  87. 不屈の名無し より:

    いいから中山使えやアホ

  88. 不屈の名無し より:

    直江と代木だけが癒し

  89. 不屈の名無し より:

    >>67
    松田をよろしくという王さんの頼みをむげに断れんもんな。仕方ない。

  90. 不屈の名無し より:

    最近アンチとかゲンダイの記事見ても何も感じんくなってきた
    こいつらこんな時代遅れの球団相手に何マジになってるの?って思ってるわ

  91. 不屈の名無し より:

    >>58
    無理だろ中日は他にも勝つから

  92. 不屈の名無し より:

    幸い(?)ここから怒涛の11試合ドームの試合がないから、逆に入替されたら若手はチャンスや
    遠征途中に強制送還は滅多にないからな

    今日だって高梨落とせよ!は思ってても本気で降格させてくれるとは思ってなかったろ?
    明日松田長野に名古屋の切符がご用意されてないことも充分有り得るよ

  93. 不屈の名無し より:

    >>74
    そこまで言うとか野球見るの初めてかよ
    まだ130試合はあるんやぞ

  94. 不屈の名無し より:

    >>33
    プロテクトしなかった罪滅ぼしなんやろな。悪いことをしたと悔いてたらしいし。まさかカープが指名してくるとはと驚愕したというね。

  95. 不屈の名無し より:

    うなガッツ高橋とか打てるわけないし連敗確定やろ

  96. 不屈の名無し より:

    少しは先を見据えて選手育てろよ

  97. 不屈の名無し より:

    横川も球速アップとか言ってたけど結局140ちょっとしか出てないし150出たとか本当なのか?

  98. 不屈の名無し より:

    >>85
    横川の暴投は見たんやが、あれ以外にもバッテリーエラーあったんか?
    あの暴投に関しては止めてくれりゃ相当助かるにしてもポロポロの次元じゃないと思うんやが

  99. 不屈の名無し より:

    >>46
    なお得点圏

  100. 不屈の名無し より:

    >>93
    むしろゲンダイの記事が正論言ってんだよな

  101. 不屈の名無し より:

    >>69
    そろそろ爆発の気配が出てきている。

  102. 不屈の名無し より:

    松田はベンチの雰囲気を良くするとか日本一を知ってるとかの理由でわざわざ獲得したからずっとベンチに置きそうなのが怖い

    松田も長野もそこまで悪くはないけど流石にどっちか片方にしてくれ…

  103. 不屈の名無し より:

    >>76
    なんならウィーラー1軍コーディネーター打撃補佐コーチと変わって欲しいぐらいや
    外国人枠あいとるし、しかもレフト一生懸命やるしウィーラー、上手くはなかろうがへたっくそでもないし

  104. 不屈の名無し より:

    1軍は若手を育てる場所じゃない
    そう言うならベテランの調整場所にするのもやめろや

  105. 不屈の名無し より:

    >>95
    松田・長野の一軍抹消を言い続けて、もう1ヶ月よ

  106. 不屈の名無し より:

    大城は打撃が今日1番良かったけどもう潰れかけてると思う
    阿部は全試合スタメンで出す気らしいけどそんなの無理だわ
    週に1試合は休ませないとシーズンもたないよ

  107. 不屈の名無し より:

    おじさんだらけ、鈍足だらけ。
    こんなんで勝てるわけないやろ
    ただでさえ打力衰えてるのに鈍足でヒット1本じゃ帰ってこれない

  108. 不屈の名無し より:

    長野はまだ打球にそれなりの力があるし、まあまあ打ってるから分かるけど松田は打球もへろへろなんよなあ
    賑やかしで置くなら100歩譲っても代打は調子の良い中山を積極的に使うべきなのに(その中山もベンチに座り過ぎてもう打ち方忘れてるかもしれないが)

  109. 不屈の名無し より:

    みんな元気よく初球振りに行くの方針で決まっとるんか?

  110. 不屈の名無し より:

    二軍で頑張ってる人たち
    山瀬(21).370 2本 7打点 OPS1.114
    廣岡(26).353 3本 5打点 OPS.1.123
    菊田(21).414 3本 6打点 OPS.1.124
    秋広(20).314 1本 6打点 OPS.864
    萩尾(22).297 2本 11打点 OPS.812

    でも多分次に上がってくる奴
    中島(40).250 0本 8打点 OPS.667

  111. 不屈の名無し より:

    この際レフトオコエ センター萩尾 ライト岡田の外野陣を見てみたいけど、まぁ実現しないだろうな

  112. 不屈の名無し より:

    >>109
    ペナントも開幕してちょうど2週間、良い頃合いでしょう
    ファンも役立たずとチームの課題は分かってきたし、重信増田使いたいのにベテラン代打が打たねぇからスタンバイで終わるの可哀想過ぎる

  113. 不屈の名無し より:

    >>5
    使う気ない感じはしてたけどさすがに誕生日ぐらいせめて出せよと思った

  114. 不屈の名無し より:

    >>111
    吉川尚輝 
    盗塁0併殺打2
    足が速くてもね

  115. 不屈の名無し より:

    >>104
    それな
    坂本トレードとか原途中解任とかはテキトーに言ってんなとしか思わんけど、采配関係は同意する割合増えてきてるし
    ゲンダイなんぞの方が正論に聞こえるってやべえよな

  116. 不屈の名無し より:

    2軍で打ってる奴らを頑なに上げない理由を説明しろよ
    報知もいい加減にしろよ

  117. 不屈の名無し より:

    やはりライバルは中日なのか

  118. 不屈の名無し より:

    なんだかもう阪神には去年から普通に力負けしてる気がする

  119. 不屈の名無し より:

    >>114
    1軍に呼ぶ時は大方打撃が下り坂になってる時で、使えねえみたいなこと言って2軍に落とすんだろうな

  120. 不屈の名無し より:

    オコエが打てているからこそ、今の巨人の他の打撃陣の現状からして勿体ないんだよな
    いくらオコエが出塁しても返せない訳だし

  121. 不屈の名無し より:

    松田は巨人に行くべきやなかったな
    王案件とか不確かな情報は置いといても巨人は松田が行くとこじゃないよ
    中田の暴力問題や坂本の下の問題で暗い雰囲気を変えたかったんだろうが松田でも無理よ
    確かに打ててないんで落としてやってほしい
    そして若手使ってあげてくれ

  122. 不屈の名無し より:

    >>106
    開幕前松田長野の2人は使うにしても夏以降にバテる若手達と入れ替えで使うと思ってたわ
    無駄にヘイト集める様な選手起用は勘弁して欲しい

  123. 不屈の名無し より:

    >>114
    ようモチベ落とさずに頑張ってるわ
    中山の惨状見たら自分なら軽く絶望してる
    原が辞めるまで維持できればいいんだけど

  124. 不屈の名無し より:

    デーブの48のケースバッティングはいつ効果が出るんや

  125. 不屈の名無し より:

    他球団が若い選手使ってんの見てなんとも思わないんかな
    それともまだうちにはそれだけの若手がいないから育たないだけって思ってるんか?
    まあ多分そうだろうな
    そのやり方で今年最下位になって原は辞めるからお前らもしっかり見とけよ
    これが価値観をアップデート出来なくなった人間の末路だってことをな

  126. 不屈の名無し より:

    >>99
    今のビシエド抜きのガタガタ中日に巨人が負けるわけないやろ(笑) 普通に三つ取れる。

  127. 不屈の名無し より:

    >>122
    巨人は三振取れないから1.2番にやりたい放題やられるからな
    チャンスで1.2番に回したら100パー点入る
    ゴロでもいいからな

  128. 不屈の名無し より:

    >>113
    昨日初球見逃しまくったからじゃね?
    ほんと1か100しか出来んのなんでやw

  129. 不屈の名無し より:

    >>119
    同様に廣岡の記事もめちゃくちゃだったのに原がそれ以下すぎて、廣岡が正論になってるのもね

  130. 不屈の名無し より:

    メンデス抹消やしウォーカー上がってくる可能性ある?
    2軍で打ててないとか関係ないやろ

  131. 不屈の名無し より:

    >>101
    10キロ近く上がってるだろ、去年まで130ぐらいしか出てなかったやん

  132. 不屈の名無し より:

    ここでメンデス故障の報道も来たが伊織あたりが上がってくるかな

  133. 不屈の名無し より:

    過去の自分の成功体験から抜け出せなくなったら人間は終わり
    歴史は証明してる
    岡田も相変わらずリリーフ酷使しまくってるし
    もう40代の監督に変われよ無理だって

  134. 不屈の名無し より:

    >>121
    たぶん中日さんは打ち出すよ

    石川昂也が上がってきたが彼は化け物やで

  135. 不屈の名無し より:

    >>134
    山﨑伊織

  136. 不屈の名無し より:

    >>129
    言うてカープやDeも高齢化が酷いで

  137. 不屈の名無し より:

    >>130
    大島岡林にやられるぞw

  138. 不屈の名無し より:

    >>1
    今まで巨人ファン「原は名将や!!」ってドヤってたのに手のひら返すの早くない??
    まぁ他球団ファンからしたら原は無能監督で有名だったけど

  139. 不屈の名無し より:

    現地民でした
    記憶にあるのは尚輝のファインプレーだけです

  140. 不屈の名無し より:

    >>122
    ドラフト含めてここ5年くらいの阪神の動きはめちゃくちゃいいもんな
    ドラフトで取った即戦力の蓋にならないようベテラン切って球速ある若い投手たくさん育てて安定して勝てるチーム作ってるから
    その対極みたいなことしてるのが巨人やし

  141. 不屈の名無し より:

    相手より多く打って負けるの多すぎだろ
    もう何回目だよ
    そりゃ広島にも3連敗するのも納得だわ
    打順どうなってるねんw

  142. 不屈の名無し より:

    >>130
    ビシエド居なくなり良くなるやろ

  143. 不屈の名無し より:

    >>140
    高齢化してきてるのは当然だよ

    実際に高齢ばっかり使ってんのは原だけよ

  144. 不屈の名無し より:

    元々来週は5試合だから今日のザマでは横川抹消だと思ったけどメンデスやっちまったか
    病み上がりの伊織に佐賀の投げたこともないマウンドで頑張ってこい!は酷だな

  145. 不屈の名無し より:

    若手を使って欲しいファンの人
    ベテランにヘイトが向くのは分かるが
    2番セカンド吉川尚輝が聖域化してるのどう思ってる?
    吉川がいなければ中山や門脇も沢山使われると思うけど

  146. 不屈の名無し より:

    >>108
    若手厨にそう反論してる奴ら
    これに関してはスルーなのおかしいよな

  147. 不屈の名無し より:

    渡邉諒がホームラン打ったり今までホームラン無しのノイジーが2試合連続ホームラン打ったりマジで東京ドーム狭いな
    圧倒的に12球団の本拠地で一番狭いやろ
    カラクリ本拠地でのホームラン王は無価値ってはっきりわかんだねw

  148. 不屈の名無し より:

    俺は原監督のファンではなく巨人のファンなのでさっさと辞めて欲しい
    そのためなら今年と最悪来年も最下位でも良いよ、それくらいにならないと辞めてくれないだろうし

    とにかく間違ってても新しいことやらんとどうにもならない

  149. 不屈の名無し より:

    >>108
    これだよな、しかもどいつもこいつも2軍に落とさず1軍に調整とかそれこそ1軍でやる事じゃないのに

  150. 不屈の名無し より:

    坂本丸でwar稼いで誤魔化してた野手陣だったからこの二人がダメだとガタガタになるわな
    岡本大城吉川辺りがもうちょい伸びてたら違ったんだが

  151. 不屈の名無し より:

    >>118
    尚輝も地味に酷いな…w
    中山も使って欲しいわ

  152. 不屈の名無し より:

    >>140
    他のチーム事情とかどうでもいいから
    成長の見えない中堅使うくらいなら未知数の若手起用して欲しい

  153. 不屈の名無し より:

    >>151
    ノイジーのは球場関係ないし渡邉が打ったポール際は甲子園より広いぞ間抜け

  154. 不屈の名無し より:

    >>149
    併用しつつも守備考えたら基本スタメンでいい、ただ打順は8で固定しとけ、野球脳も無ければ結局器用な打者でもないし
    大城と合わせて下位で好きに振り回させとくのが1番いいんやろ

  155. 不屈の名無し より:

    >>149
    吉川はミスもあるけど、基本守備は良いから
    打てなくても擁護されるんだろ
    ただ打順は下位にしてほしいけど

  156. 不屈の名無し より:

    >>97
    開幕早々この戦いぶりだとシーズンのAクラスは厳しいかもしれないねって事やろ?
    誰も無理なんて言ってない
    負けてイラついてるのは分かったけど少し冷静になりなよ…

  157. 不屈の名無し より:

    >>157
    >>151はあからさまに巨人を煽りたいアンチでしょ

  158. 不屈の名無し より:

    >>149
    ショート中山で良い
    そもそも坂本35だし将来的にはショート中山セカンド吉川にならなきゃいけない

  159. 不屈の名無し より:

    >>143
    こんな試合見せられてお気の毒に…

    現地では原への文句とか出てる?

    マジで原辞めろのプレートとか掲げる奴いてもおかしく無いレベルだけど

  160. 不屈の名無し より:

    >>142
    他球団ファンからしたらの情報とかどうでもいいしそんな書き込みいらんのだがw

  161. 不屈の名無し より:

    まあ去年のwar2トップが丸吉川だからな
    この2人がダメならそりゃ無理よ

  162. 不屈の名無し より:

    >>154
    原の下だと誰も伸びないわ
    そこは由伸の方が明確に良かったわ

  163. 不屈の名無し より:

    今日は岡本中田もだけど、めっちゃ尚輝で分断されてたよな
    守備でファインプレー2つはあるからスタメンはしゃーないけど上位に居たら彼のせいで負ける試合増えすぎるわ
    元々二塁手は打撃特化難しいポジとはいえ
    去年より更に酷くなってないか今年

  164. 不屈の名無し より:

    いい加減1軍は育成場所じゃないの考えを止めるべきなのに変な所で頑固なんだよな、ベテラン贔屓の起用してるけどそれがチームの勝利に貢献したのかよ

  165. 不屈の名無し より:

    >>83
    板山だったっけ?
    敵ながらあの送球はすごかったと思う

  166. 不屈の名無し より:

    他のベテランや主力が叩かれる中吉川は擁護されたり見てみぬ振りしてるのが嫌気さすんだよ

  167. 不屈の名無し より:

    >>105
    週1だけ打線爆発してるやん

  168. 不屈の名無し より:

    >>159
    もう守備が良いからって理由は通用しないよ、吉川も若手じゃないんだから
    野球って点取れなきゃ勝てないんだからスーパープレーしようが負けたら意味ないんだよ

  169. 不屈の名無し より:

    誰も試合見に行かなければ球団ごと潰れるだろ

  170. 不屈の名無し より:

    >>165

    正直この掲示板のヘイトも、7割くらいはアンチだろうな。
    現実的な範囲で若手起用できるか考えることがあるが、意外と難しいもの。

  171. 不屈の名無し より:

    >>167
    牧、山田、中野、菊地
    打撃だけでも他球団と比べて負けてるからショート、キャッチャーとはまた違う

  172. 不屈の名無し より:

    まあ当の原は何にも感じてないんだろうなぁ

    自分に逆らう奴はいないし、イライラしたら試合中だろうが周りにぶつければスッキリするだろうしな

    原貢も野村も清武も三山も川口も伊原も尾花も伊勢も面倒な奴は全員いないから、楽しくて仕方ないだろうな今は

  173. 不屈の名無し より:

    >>170
    丸の方がどう考えてもスルーされてるけどな
    下手に守備も良いわけでもないし

  174. 不屈の名無し より:

    最早勝敗を気にしてないわ
    どうせ負けるから若手がどれだけ頑張ってるかしか見てない
    横川直江代木は本当に応援してる

  175. 不屈の名無し より:

    >>172
    守備が良いから外せない
    じゃなんで小林は大城に正捕手奪われたのって話

  176. 不屈の名無し より:

    >>97
    確かに130試合残ってるがAクラスに入ろうと思ったらヤクルト、阪神、横浜辺りと渡り合っていかないといけない。
    横浜なんか今永に大貫、バウアー、オースティンもこれから出場する事を考えたら厳しいと考えるのは妥当でしょ
    野球見るの初めてかよ

  177. 不屈の名無し より:

    >>174
    おめでたい頭だな

    ここにいるのは9割ファンだろ

  178. 不屈の名無し より:

    >>179
    小林の打撃がアマチュアレベルだからだよ

  179. 不屈の名無し より:

    巨人だけこんなに戦力揃っていないの絶対おかしいよ

  180. 不屈の名無し より:

    >>105
    戸郷先発時はね

  181. 不屈の名無し より:

    >>182
    それそっくりそのまま吉川に言ってくれ
    小林の通算成績以下だぜ

  182. 不屈の名無し より:

    >>178
    今日試合に出たメンツなら門脇も入れてあげようぜ

  183. 不屈の名無し より:

    >>179
    小林が別に守備良くねえからだろ

  184. 不屈の名無し より:

    >>185
    じゃあ坂本と丸もそうだろ

  185. 不屈の名無し より:

    >>170
    だから吉川は守備で助けられてるから

  186. 不屈の名無し より:

    >>98
    ただのアホじゃん

  187. 不屈の名無し より:

    >>163
    現地頻繁に行くけど、普通仲間と行くからそこまでやるやつはおらん
    集団で迷惑かけたら自分だけの問題じゃないからな

    ここで暴言吐いてスッキリしてる人らも、いざ自分が顔晒して一生残る覚悟でドームで中傷やれるか?ってなったら絶対尻込みする

  188. 不屈の名無し より:

    吉川から変えようにもセカンド専がおらんもん
    突貫工事の二遊は過去に何回も痛い目みてるし
    吉川がこのままだと中山か門脇が来シーズンまでに本格練習するんだろうな

  189. 不屈の名無し より:

    >>179
    むしろ小林と山瀬は貧打が「幸いして」、守備型捕手という括りで評価されすぎるきらいがあると思う
    山瀬の守備が実はまだまだでも岸田が燻っているし、2番手捕手は、現実的なレベルで若手中堅使えるところかもしらんけど

  190. 不屈の名無し より:

    >>174
    試合中実況にずっと張り付いて試合後の集合まとめのコメ欄にいるのがアンチな訳ないだろ
    まぁ去年から巨人ファンから原アンチになった奴はたくさんいそうだけどな

  191. 不屈の名無し より:

    >>142
    3次政権は19年序盤時点で無能と気づいてる人がたくさんいたぞ
    なんなら15年からおかしいってわかってる人もな

  192. 不屈の名無し より:

    >>160
    今の状態がずっと続くならそれはそれで面白いね

  193. 不屈の名無し より:

    >>178
    分かる
    だからこそ中山が使われないのが腹立たしい

  194. 不屈の名無し より:

    >>185
    こういう書き込みみると本当に我慢できないのはファンなんだよな、と思う
    自分は違うとは言えないが

  195. 不屈の名無し より:

    開幕前は投手が厳しいのではと思っていたが、まさかこんなに点が取れないとは思わなかったよ。

  196. 不屈の名無し より:

    >>196
    戦力がいなかったら所詮こんなもんなんだよな

  197. 不屈の名無し より:

    >>125
    衰えても高い給料払ってくれて試合にも出してくれる間抜けな球団は巨人しかないだろ
    老人ホーム代わりに最高やんけ

  198. 不屈の名無し より:

    >>180
    厳しいと考えるのが妥当って意味がわからないんだけど?評論家にでもなったつもりなのか
    やる前から負けるとかナンセンスやで

  199. 不屈の名無し より:

    >>190
    中日はもう呪われてるレベルで運が無いから仕方が無いってなるけど、巨人に関しては平均的に機能すれば勝てるはずの所を落としまくってるからね

  200. 不屈の名無し より:

    >>156
    立浪がそれやってボロカスやん
    原にその勇気はないやろ
    どんだけ叩かれても先の事考えて行動に移せるだけ立浪のが断然立派やで

  201. 不屈の名無し より:

    >>197
    流石に状態が続く事はないでしょ
    今よりは状態あがるよ

  202. 不屈の名無し より:

    >>118
    吉川は併殺ないから2番なのかと思ってたけど2回やってたのか

  203. 不屈の名無し より:

    >>204
    色眼鏡やな

  204. 不屈の名無し より:

    >>180
    投手陣とか相性?とか全然状況違うからあくまで参考程度でしかないけれど、
    去年の阪神はこの時点で1勝11敗だったけど、そこから前半戦だけで一時は借金完済して結局Aクラスだったし、まあまだ分からんよ
    ヒット自体は出てるし

  205. 不屈の名無し より:

    吉川二番はないはあいつ使えん

  206. 不屈の名無し より:

    >>96
    そういう言い方はよくない。百戦錬磨の原じゃないと今の苦境はしのげない。

  207. 不屈の名無し より:

    >>169
    由伸を思い出したね。

  208. 不屈の名無し より:

    なんでこれでここまで点取れないんだ?ってメンバーは揃ってるんだがなぁ一応

    投手陣がカッチカチだったとはいえ、去年の阪神は3勝19敗の借金16からAクラス入り果たしたし、まだまだシーズン長いから見切るつもりはないけど、今の所かなり厳しいなぁ……

  209. 不屈の名無し より:

    割とマジでケースバッティングの意識しすぎで打てなくなってるやろこれ
    このチームそういうの考えずに好きに打たせた方がマシだわ

  210. 不屈の名無し より:

    坂本に厳しい声があるのは多少はしゃーないが、吉川クビにして中山使えなんて言う奴が居るとは斜め上だった、もう少し現実的な範囲で考えてるのかと思ったが

    俺の頭じゃ第二捕手に山瀬(ただし個人的には、ディフェンスを買って岸田)を使うくらいしか浮かばないや
    陸ちゃんが好調なら松田より使いやすいと思うが、いま不調なんだよな

  211. 不屈の名無し より:

    外人野手取れば済む話。
    毎年ウォーカーみたいな、瞬間確変があればいいのだから、
    3、4人取ればどうにかなる

  212. 不屈の名無し より:

    >>61
    最後ちゃんとオチあって笑う

  213. 不屈の名無し より:

    ていうか打順どうこう言ってるけど先発全員安打なんだから打順関係ねえだろ
    チーム全体としてどっかおかしいんだよ

  214. 不屈の名無し より:

    入場者数3万5000人って衝撃の数字やわな。おもんない勝てないと巨人ファンが見放してるんやな。

  215. 不屈の名無し より:

    >>193
    中山はオープン戦セカンドで出てたんだし問題ないよ
    このままレフト前打つだけのふざけた打撃続けてたら、遠くない将来レギュラー奪われるだろうね

  216. 不屈の名無し より:

    >>213
    今みたいなベテラン贔屓の起用を止めない限りはずっと低空飛行だと思う、今は中日がいるからと思ってても気付いたら中日にも抜かされてたとか普通にありそう

  217. 不屈の名無し より:

    オコエ、丸、梶谷、中田なんて見たくないもんな。何も面白くなくて。
    仁志、清水、高橋由、松井、清原、江藤、二岡、阿部、上原ならみんな見にいくやろ?

  218. 不屈の名無し より:

    >>222
    もはやオコエは唯一の楽しみだろ

  219. 不屈の名無し より:

    >>191
    当時の丸に1億7千万しか出せない球団が2億5千万の長野を引き抜くとは思わんからな(契約更改済なので年俸そのまま支払い)

    あれはカープを舐めてたのもあるけど、意地になって拾いに行ってBクラス叩き落ちたから
    弱体化させたとしたらお手柄や

  220. 不屈の名無し より:

    >>178
    横川直江田中千晴のミレニアム世代リレーは嬉しかった
    それより若い代木が9回投げてたのも良い
    今日はマジでそれだけ

  221. 不屈の名無し より:

    長野松田は東京に置いてけよ

  222. 不屈の名無し より:

    >>95
    一緒に行くに決まってるだろ(笑) 言わせるなって。
    一蓮托生原ファミリー。

  223. 不屈の名無し より:

    >>225
    ただ田中はちょい怪しいかなぁって
    いい球は持ってるんだけど

  224. 不屈の名無し より:

    >>155
    ダメな時は合わせ打ちをするからゲッツーになるね。

  225. 不屈の名無し より:

    >>132
    指示に従わないと怖いコーチだから。

  226. 不屈の名無し より:

    >>222
    少なくとも巨人ファンではないな
    オコエなんて今1番期待されてるだろ

  227. 不屈の名無し より:

    >>214
    それ言えるの進塁打いくつか打ってる丸くらいでしょ

    ランナー1塁でゲッツー打つ、3塁でポップフライ上げる、ワンヒット欲しい場面で自己満フルスイングとかばかりじゃん

  228. 不屈の名無し より:

    >>228
    田中は元々素材型ってことで取ってるしそれはもちろん
    ただそれはそれとして世代リレーは見られて良かったよ

  229. 不屈の名無し より:

    >>144
    野手最年長が梅野やもんな(笑) 糸井もいなくなってベテランが完全にいなくなった。実験のようなチーム作りをしているね。その代わりに首脳陣がお爺ちゃんたちで。

  230. 不屈の名無し より:

    >>124
    今のオコエは本当にすごいな。宮城で才能が眠っていたんやなと。

  231. 不屈の名無し より:

    >>214
    >>218
    そこだなあ
    原擁護じゃないが、若手を使わないからだって話になるほうが話が飛躍しちゃってるんだよな
    誰も悪者に出来ないからこそ自分もこういう試合がずっと続くんじゃないかと鬱だ

  232. 不屈の名無し より:

    >>192
    そう思うと阪神ファンは凄いな

    毎回毎回よくあそこまで問題起こせるわ

  233. 不屈の名無し より:

    >>234
    福留もいなくなっていったなそれと真逆の半ばクビ同然で2人のベテランを引き取った原がした事がこの結果だもんな

  234. 不屈の名無し より:

    >>163
    そんなやつ見たことない
    今は簡単にネットで拡散される時代だし下手なことしないよ

  235. 不屈の名無し より:

    >>129
    投手は若いモンを使おうとしているのはうかがえるね。
    原に使いたいと思わせることができない若手野手が悪いと思うが。もっとアピールしないと。

  236. 不屈の名無し より:

    >>147
    楽天も高齢化が著しい。

  237. 不屈の名無し より:

    >>148
    横川には機会を与えないと伸びるモンも伸びん。

  238. 不屈の名無し より:

    >>233
    確かに同世代リレーはアツいな
    この世代が中心になってくれたら投手陣はいい感じになるはず

    個人的には直江は来年先発に戻ってほしいが…

  239. 不屈の名無し より:

    >>231
    オコエは間違ってたな。よくやっている。

  240. 不屈の名無し より:

    イースタンの試合を見てたが、ナカジが出てたな。動きを見てるといよいよ合流しそうやね。

  241. 不屈の名無し より:

    >>237
    今日も試合後に外で「読売くたばれ!」って叫びながら巨人ファンに突っかかってたよ
    線引きが出来ないんだろうな

  242. 不屈の名無し より:

    >>130
    ビシエド抜いたらあっさり勝てたんだよなぁ

  243. 不屈の名無し より:

    森、近藤、オスナ(ロッテ)の補強ぐらい昔なら朝飯前やったのにな。一人も取れんとは思わんかった。

  244. 不屈の名無し より:

    数字に拒否反応出すやつもいそうだけど尚輝は打撃で-1.3、守備で+2.7のwarを叩き出してるので外すのは結構博打

  245. 不屈の名無し より:

    >>246
    そんな目立つ奴いたらもう晒されてるよ
    捏造とかつまらんことするな余計イライラする

  246. 不屈の名無し より:

    >>244
    あとは中田は絶対に必要
    この打線から中田抜いたら得点生まれないぞ

  247. 不屈の名無し より:

    >>250
    嘘呼ばわりは無理があるぞ阪神ファンよ
    試合後21ゲート前の巨人グッズストアの前でやってた
    阪神ファンはサングラスしてたくらいしか覚えてないけど、巨人ファンの子は少し前の薄いブルーの坂本ユニ着てた
    両方若い男の子だったな
    阪神ファンと違って嘘がつけんのだ、すまんな

  248. 不屈の名無し より:

    >>238
    好対照な両チームやね。ベテラン主体のジャイアンツ、夏場が大丈夫なんかな? 

  249. 不屈の名無し より:

    今は我慢の時やね。調子が上がるのを辛抱して。経験豊富な監督はよく分かっていると思うが。

  250. 不屈の名無し より:

    あんまり動かさずに辛抱するしかないね。

  251. 不屈の名無し より:

    愛知県民です。山瀬秋広萩尾菊田上がってきたらバンテリン行くの考えます。

  252. 不屈の名無し より:

    >>209
    まぁその時ダントツで勝って13ゲーム差あったのに捲られるレベルで大失速かました上4年間毎回終盤失速かましてるチームがあるんですよ
    読売ジャイアンツって言うチームなんですけどね

  253. 不屈の名無し より:

    どんぐりーず成長しねーな!とか言ってた時代が懐かしく感じる時がくるとはな
    まだ芽が出る可能性有るどんぐりともう腐ってる栗との差は大きいわ

  254. 不屈の名無し より:

    >>252
    実際これツイッターで上がってたな
    話盛ってるとかじゃなくケンカしてた
    球団の勝ち負けでファンが横柄になっていいハズが無いのにね

  255. 不屈の名無し より:

    エース、抑え、1番、クリンナップと主役だけは揃っとる。が脇役がいない

  256. 不屈の名無し より:

    >>256
    同郷なら中山のことも応援してあげて

  257. 不屈の名無し より:

    >>236
    若手を使えって言ってるのにも二種類いて、二軍で打ってる若手を使えば勝てる勢と打てないベテラン使って負けるくらいなら打てなくても未来がある若手に打席を渡せ勢がいるの
    俺は後者だし、普通に原監督が辞めるなら今年最下位でも良い(ドラフト的にも)と思ってるからどこも飛躍なんてしてないんだよね

  258. 不屈の名無し より:

    次の監督は誰が良いだろうか。
    高橋由伸、川相昌弘、工藤公康、中畑清。

  259. 不屈の名無し より:

    >>263
    由伸一択。他は違うユニを着て純潔を汚されてしまったから。他の男に体を許した女みたいなモンやしな。

  260. 不屈の名無し より:

    >>261
    もちろん中山もめっちゃ応援してるで
    中京からそのまま巨人来たの嬉しかったし驚いたわ。ほんと頑張ってほしい。

  261. 不屈の名無し より:

    原糞が!はやくお辞めになられて欲しい。 チーム再建するには由伸がええとおもう。
     けっこうデータ分析してるし、采配も監督生活の最後はよくなっていた。
    2軍で好調なら上にあげるし チームの士気があがるとおもう

  262. 不屈の名無し より:

    一番最悪なパターンはシーズン最下位で終わったのに原辰徳が監督を辞めないこと。

  263. 不屈の名無し より:

    >>95
    原監督もいよいよ最後が近いと悟ってきてるのか、苦楽を共にした選手たちと一緒に野球をする時間を大事にしているね。あとは大好きなナカジがいれば揃うと。必ず上げてくるね。

  264. 不屈の名無し より:

    コレで次の試合に門脇をスタメンから外したらマジでキレる。でもそういう事を平然とするのが原一派だからなぁ。

  265. 不屈の名無し より:

    いや、優勝逃したらお辞めにならんといかんやろ。前回辞めるときは「次世代巨人の為に監督をやめます~」いうてたのに 今回めちゃしがみついてるやん

  266. 不屈の名無し より:

    >>267
    辞めると思うね。GMに就任して院政を敷くかと。阿部監督に指示を出して。うまくいきそう。

  267. 不屈の名無し より:

    歴史に通暁している原監督なので、後白河法皇を自分に重ねていると思う。

  268. 不屈の名無し より:

    >>269
    何の思い入れもない門脇なんかよりもずっと共に歩んできた勇人優先に決まってるしな。

  269. 不屈の名無し より:

    外国人の補強やトレードはしないの?もう手遅れだとは思うがな。

  270. 不屈の名無し より:

    スタメンの外様率の高さは恥だと思った方が良い。

  271. 不屈の名無し より:

    テレビやネットでは絶賛されてる通り中継ぎ陣は完璧だった
    横川も運が悪かっただけで内容では圧倒してた

  272. 不屈の名無し より:

    >>275
    それ言ってるのアンチだけなんですけどね

  273. 不屈の名無し より:

    >>273
    いや坂本は実近の試合では結果出してるしな
    守りも健在だし坂本を代えるというのは悪手

  274. 不屈の名無し より:

    >>265
    日テレでやってたけど中京の中で今まで1番の素材なんだってね
    センスが今までのどの卒業生と比べてもずば抜けてるらしい

  275. 不屈の名無し より:

    >>264
    由伸数年やって慎之助にバトンタッチが理想かな
    報道見る限り由伸もなんだかんだ手腕は高く評価されてるからな

  276. 不屈の名無し より:

    >>249
    あんな世界レベルの守備は早々見られないからね

  277. 不屈の名無し より:

    最後の坂本と長野の三振、オヤジ狩りだと。うまいこと言うね。
    こんなサカチョーを見せられるのは複雑な気持ちやな。

  278. 不屈の名無し より:

    >>219
    阪神ファンが入ってないんだよな
    巨人向けに売ればもっと売れるのに

  279. 不屈の名無し より:

    >>276
    ホームラン二発打たれて暴投で失点した奴が圧倒したとかどう見たらそう思えるんだ

  280. 不屈の名無し より:

    試合の最後をサカチョーで締めたことは原の個人的な思い入れを感じたね。長野に湯浅を打てるとはさすがに思ってなくて。でも愛するサカチョーを目に焼きつけたかったんやな。その気持ちが伝わる起用やった。

  281. 不屈の名無し より:

    >>278
    他球団からしたら坂本固定の方がありがたいんだよな
    得点圏で打った門脇の方が怖いはずなのに

  282. 不屈の名無し より:

    >>277
    実際オコエ丸梶谷ブリンソンの外野とかどこの球団なのか良く分からんわ 中田もいるし

  283. 不屈の名無し より:

    >>279
    それなのにこんな扱いされて可哀想

  284. 不屈の名無し より:

    次の監督誰になりそう?

  285. 不屈の名無し より:

    >>281
    世界?冗談キツいよ

  286. 不屈の名無し より:

    ペラペラの先発ローテがまだギリギリ回ってるのにこんなに負けるとなると先が恐い
    外国人が駄目だったならまだしも近年のドラフトで獲った赤星横川堀田山崎高橋あたりが全滅したら数年弱いことが確定してしまう 幸い若手が投げる機会はたくさんあるから成長してほしいね

  287. 不屈の名無し より:

    >>285
    爺さん(ガチ)と爺さん(推定)が共鳴してて草

  288. 不屈の名無し より:

    >>289
    阿部。既定路線

  289. 不屈の名無し より:

    >>277
    まともな巨人ファンなら恥じろと思ってるわ。

  290. 不屈の名無し より:

    >>263
    工藤か由伸だな
    原イズム継承してる現首脳陣は阿部含め退陣してほしい

  291. 不屈の名無し より:

    >>289
    巨人、阿部2軍監督への禅譲準備着々 原監督が授けた帝王学「理」と「断」

    ずっとそばに置いて原野球の真髄を教え込んできたもんな。阿部しかない。

  292. 不屈の名無し より:

    >>293
    悪手中の悪手だろ。

  293. 不屈の名無し より:

    >>296
    普通に気持ち悪い。

  294. 不屈の名無し より:

    >>293
    シーズンの結果次第じゃ阿部じゃなくなる可能性もある
    もう一度作り直すには今居る首脳陣は一掃されるだろう

  295. 不屈の名無し より:

    頑なに大城変えさせたがるアホ何なん?
    活躍してる人間下げ出したら暗黒やろ

  296. 不屈の名無し より:

    尚輝で分断とか言ってるやつはなんも見てない

  297. 不屈の名無し より:

    >>271
    GMなんか就任したら更にファン減るわ
    原もそこら辺は敏感だからしばらくは巨人から離れるだろ

  298. 不屈の名無し より:

    >>294
    シピン、松原、張本、昔からやしな。川上さんですら他の血を入れてたし、今さら何とも思わん。

  299. 不屈の名無し より:

    >>302
    GM就任で総合的に高所から巨人軍全体を見てもらうという意向で。これなら解任にならずに原の面子も保てる。

  300. 不屈の名無し より:

    >>299
    ないない(笑) 阿部でもう決まってることで。これは変わらない。

  301. 不屈の名無し より:

    >>301
    全体的に分断してたからな

  302. 不屈の名無し より:

    坂本のコンバート問題があるしな。これは阿部じゃないとできん。

  303. 不屈の名無し より:

    確かに今の吉川の打撃状態ヤバいけど
    ストーカーみたいに叩く奴もなんなんや

  304. 不屈の名無し より:

    去年のウォーカー∔ポランコの代わりがオコエ∔ブリなんだから、
    点数が取れないのは当たり前。今いる外人野手はあきらめて、新た取ればいい。
    2軍戦見た感じでは、ウォーカーも難しい。

  305. 不屈の名無し より:

    岡本も、16試合で1本だし、1試合で連発のタイプでもないから今年は厳しいな。
    バットに当たってないなら、好調になればHR期待できるが、当たってこれだからな。
    6月に入って、6本とかで愕然とするより、今年はアベレージで行けよ、
    まだヒットが出る分だけ、まだマシ。
    WBCで完全に調整失敗やろ、今年はもう戻らんぞ。
    4番とHRは中田に任せて、3番で出塁に専念しとけ。

  306. 不屈の名無し より:

    ベテラン出て貧打で負けるなら
    若手がでて貧打で負ける方がまだ明るい気はするかな

  307. 不屈の名無し より:

    >>291
    先がこわい??
    先なんかもうないよ

  308. 不屈の名無し より:

    >>311
    オコエが、4打席連続三振したら、スタメン落とせとなる。
    ファンのフラストレーションは、負けたら爆発するよ。
    スぺ野から始まり、井上、伊織、堀田の離脱、大外れのブリ、打撃も守備並みになったウォーカーなど、怒りの持って行き所が無いから、八つ当たり合戦になってるw
    投手が完封するしか勝てない、中日みたいなチームなった。

  309. 不屈の名無し より:

    中日には勝てると言ってるがHR頼みのチームにバンテリンは厳しいだろ。貧打に拍車がかかるだけ。

  310. 不屈の名無し より:

    >>313
    どこにも光がないから今のファンには逃げ道が残ってない

  311. 不屈の名無し より:

    次の監督は勝てる監督よりも若手育成や若手の積極的起用に長けてる人の方が良い。

  312. 不屈の名無し より:

    >>316
    生え抜き監督縛りの巨人にそれができるんかな、

  313. 不屈の名無し より:

    >>315
    光はあるよ、川相がいた時の巨人に先祖返りすればいいだけ、その点川合がいてラッキー。
    二番は門脇にして、先頭が出ればとにかく送る、3番岡本、4番中田で返す。
    岡本は、アベレージに専念させればいい、宮崎くらいの活躍はできるだろ。
    坂本も過去40本打ってたし、岡本も早めにピークが来た可能性も考えて対処すればいい。
    奇跡が起こってHR打ち始めたら、4番に戻せばいい。
    ただ、近年のチームカラーからは外れるからそれをどう考えるか、
    原なら勝つためなら何でもやると思うが…

  314. 不屈の名無し より:

    吉川の代わりに中山、丸の代わりに梶谷でいいと思うけどな

  315. 不屈の名無し より:

    >>318
    うーん、3番岡本4番中田は現状1番しっくりくるね。
    門脇を2番ていうのはセカンドかな?なら吉川を外すのか?
    坂本40本は過去の話だけど、今だとどこまでいけるがわからんがまあ守備面を考慮して使わざるおえないのはわかる。まあ今言えるのは代打で一番手なのが長野、次点で松田ってのがなっとくできないくらいか。
    やっつけになるかもしれんがどうせならショートセカンドに中山か門脇をダブル起用するくらいの事してほしいんだがな、セカンド松田できるくらいなら

  316. 不屈の名無し より:

    >>320
    守備は吉川よりは狭くなるけれど、門脇はセカンド。
    代打の一番手が長野、松田は確かに不満はあるが、現状居ないというのが実情。
    中山は、広島戦のチャンスで内野フライは、野球脳が無いとベンチから判断されてると思う。
    去年も岡本が不調になり、それでも4番を続けた事で傷口を広げたから、
    岡本の不調は長引くと見て、今年は早めに対処すると思う。
    ベンチが、どういう点数の取り方をする打順なのか現状分析して考えればいいだけ、
    岡本4番のままならビシエドだが、3番なら宮崎くらいにはなれる。

  317. 不屈の名無し より:

    >>298
    そいつが気持ち悪いかどうかは関係ないよ

  318. 不屈の名無し より:

    >>236
    この程度で鬱とかしょっぱい人生やな

  319. 不屈の名無し より:

    >>314
    んで岡林や大島辺りにやられるのが見える

  320. 不屈の名無し より:

    >>300
    単純に大城外せというよりは山瀬辺りと併用する方がって意見が多いかと思うが

  321. 不屈の名無し より:

    >>263
    2軍とはいえ、結果出してる選手をしっかり評価してお試し1軍してくれる人がいいな

  322. 不屈の名無し より:

    >>262
    俺はどちらもだな
    萩尾や山瀬とか現在2軍で結果出てる若手選手達を使ってみて
    1軍では2軍程打てなくて、それで負ける事もあるにしても今のベテラン贔屓よりは余程マシって感じ

  323. 不屈の名無し より:

    >>216
    お金まだ余裕ありそうだから
    ノマーマザラとか取ればいいのにな

  324. 不屈の名無し より:

    >>135
    150キロ出たって話もあるから、それに対して本当なのか?って事だと思うけど

コメントを残す

おすすめの記事