1: 2023/04/01(土) 01:00:50.88 ID:p/0gWAg+0USO

ちょっと下手くそやな
no title
4: 2023/04/01(土) 01:02:40.87 ID:HlgKi8g2aUSO

ちょっと…?
2: 2023/04/01(土) 01:01:35.28 ID:jgJ/5ehQ0USO

バウンド合わなかったんか?



5: 2023/04/01(土) 01:02:59.58 ID:GBfvfP0g0USO

だめだろこれw
17: 2023/04/01(土) 01:07:57.97 ID:dlxyD9u6aUSO

球技の授業で見るやつ
11: 2023/04/01(土) 01:06:06.79 ID:qFVTXi500USO

初めての球場やしな
慣れもあるやろ
10: 2023/04/01(土) 01:05:18.16 ID:UFWe9kPLpUSO

ライトになっても丸が介護してて草
21: 2023/04/01(土) 01:08:32.73 ID:tX2P5ik80USO

毎年外人介護やな丸
19: 2023/04/01(土) 01:08:22.12 ID:lnQY+QSeMUSO

全然追いついてなくて草
この打球判断でセンター任せるんか
25: 2023/04/01(土) 01:10:08.40 ID:bG8rE+ei0USO

war林のwar上げに二重で貢献する男
38: 2023/04/01(土) 01:14:01.86 ID:0OjQVhZt0USO

ポランコといいこいつといい岡林が守ってる所に守備やばいやつ置いてWAR稼がせるの好きだよな巨人
27: 2023/04/01(土) 01:10:20.71 ID:HSi8/GS+MUSO

これよくみると別にブリンソン悪くないよな
普通に右中間割る打球やん

岡林なら取れてたけど普通の外野なら取れてないやろ

30: 2023/04/01(土) 01:11:20.19 ID:p/0gWAg+0USO

>>27
余裕の三塁打にしちゃいかんでしょ
32: 2023/04/01(土) 01:12:35.50 ID:3yBETQYf0USO

オコエセンターでええやろ
定期的に怠慢やらかすのを許容すれば平均以上の守備力あるで
37: 2023/04/01(土) 01:13:29.72 ID:JtdmPwBCaUSO

でも打てるんでしょ?
41: 2023/04/01(土) 01:16:49.74 ID:MSIezLy70USO

>>37
OP戦.250やから微妙
39: 2023/04/01(土) 01:16:14.34 ID:MPm6/NOZrUSO

ウォーカーは二軍でホームランうった
44: 2023/04/01(土) 01:17:30.45 ID:pIJb3TT40USO

丸しっかりカバーしとるけど岡林はえーな
54: 2023/04/01(土) 01:21:03.33 ID:13fz7DSN0USO

丸の負担減ってないやん
67: 2023/04/01(土) 01:29:40.55 ID:/7KXK58H0USO

もともとそういうタイプっぽいな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680278450/







コメント
  1. 不屈の名無し より:

    最終回ファインプレーしてるからまあいいや

  2. 不屈の名無し より:

    守備よりあのコンタクト率の低さのが気になるんだが
    日本の配球どうのこうの以前の問題だろ

  3. 不屈の名無し より:

    二軍ではウォーカーが状態あがってるからブリンソンと入れ替えありだな

  4. 不屈の名無し より:

    「そういうタイプ」ですませていいのかよ

  5. 不屈の名無し より:

    外人のくせにヒョロガリ

  6. 不屈の名無し より:

    >>2
    そんなの取る前からデータで分かりきってることだったんだからなんかあるんやろ(あってくれ)

  7. 不屈の名無し より:

    小笠原の球にまるで対応出来てなかったな
    守備よか打撃の方がヤバいわ

  8. 不屈の名無し より:

    >>7
    ライマルの球に全く反応できてなくて笑ったわ

  9. 不屈の名無し より:

    オコエの守備もセンターとしては相当下手な部類じゃね?
    範囲も送球もダメな気がするわ

  10. 不屈の名無し より:

    トヨキン1軍合流してるけど大勢逝ったかこれ

  11. 不屈の名無し より:

    >>10
    と思ったけどまだ1軍登録枠空いてんのか

  12. 不屈の名無し より:

    打球判断が悪いよね
    OP戦も打球判断悪くて足の速さでギリギリ取ってファインプレーみたいになってるの多かったし

  13. 不屈の名無し より:

    センター平均以上守れないならかなりこの選手の価値は下がるよね

    打てるなら主軸任せてもいいけどアキーノの方がよっぽど打撃は上だと思った

  14. 不屈の名無し より:

    >>9
    つかレフトも普通に怪しいレベル

  15. 不屈の名無し より:

    センターできる奴、いないんか他には

    中山を使いたくても外野しかないし、サードで使うなら岡本レフトも選択に入るけど、センターできる奴いないと破綻するんよな

    岡本を動かすわけないってのはないからな。川相が考えてるって記事にもなってるし

  16. 不屈の名無し より:

    昨日の試合だけでブリンソンはダメだという評価にはならず、シーズン始まったばかりなんだから
    ここから巻き返して攻守共に活躍してほしいけど
    でも今年の結果次第では今年のドラフトでしっかりセンター守れる外野手を指名してほしい
    萩尾や浅野もどちらかと言えば萩尾はレフト
    浅野はライト向きだし

  17. 不屈の名無し より:

    そりゃまぁセンター上手くて打てる奴ならMLBで活躍するしNPBに来る理由がないからな
    現状ウォーカーも送球ヤバくてセンターとか論外やしブリンソンに頑張ってもらうか、丸を戻すか、岡田や松原が覚醒するしかないんじゃないの結局

  18. 不屈の名無し より:

    オコエも上手くないと言ってもオコエセンター・ブリレフトのが良くない?
    でもこんなこと言ってると6月ころには丸がセンターに戻ってそう

  19. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  20. 不屈の名無し より:

    >>16
    しっかりセンター守れる松原ってのがいたはずだったんだがなあ

  21. 不屈の名無し より:

    そもそもオープン戦で好守備してたの忘れたんかって
    打撃は参考にならんとしても守備までチャラになるわけやないやろ

  22. 不屈の名無し より:

    というより走り方があんなドタドタ走ってたら何かしらの事故が起こる

  23. 不屈の名無し より:

    >>18
    守備範囲なら断然ブリンソンだからな
    こういう訳わからんプレーさえしなけりゃいいのに

  24. 不屈の名無し より:

    ただでさえ高齢化してるのに野手で外国人2人入れてんのか

  25. 不屈の名無し より:

    >>20
    てか昨日の9回に守備硬め入らなかったのやっぱ痛いから松原だけは上がってこられる可能性あると思うわ
    梶谷は代打かスタメンあるとして、外野の控えが長野重信増田大じゃムリだ。最終回守り切れん

  26. 不屈の名無し より:

    >>19
    付け入るってのは格下が格上にすることで、うちが中日に付け入るってのは変だわ
    正面から粉砕するだけ
    SBとかならこちらも王道戦術だけじゃなく付けこんでいく必要あるけど

  27. 不屈の名無し より:

    >>25
    まだ松原の守備が良いと思ってるやついたんだ
    下でもクソ守備ばっかしてるもう普通に重信以下だよ松原の守備

  28. 不屈の名無し より:

    >>25
    とりあえず一昨日の2軍での守備を見てくれ

  29. 不屈の名無し より:

    丸が想定より早くセンターやってそうで草生えない
    浅野はまだ早いし岡田か萩尾しか候補いないのシンドすぎ

  30. 不屈の名無し より:

    >>19
    ポランコが上手い…?

  31. 不屈の名無し より:

    >>29
    岡田か萩尾が2軍で結果を残して、この先何とかセンター任せられそうならいいけど
    場合によっては今年のドラフトでしっかりセンターを守れる選手を指名してほしい所だな

  32. 不屈の名無し より:

    >>20
    松原は何でああなってしまったのか
    他のセンター候補だと現状岡田や萩尾辺りに期待するしかないというね

  33. 不屈の名無し より:

    >>26
    今の順位は格下だからあってるだろ

  34. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  35. 不屈の名無し より:

    まあ岡林だし止めてもツーべースはあったかもね
    なんの養護にもならんけど

  36. 不屈の名無し より:

    丸なら無理しないからな
    センターフライか?って思った打球が何故か前に落ちてふぁっ?ってなるくらいで

  37. 不屈の名無し より:

    >>21
    好守備扱いされてたけど、打球判断悪いからギリギリになってたんだよね

    とにかく身体能力任せだから、昨日の初回みたいなプレーは今後も起きるよ

  38. 不屈の名無し より:

    すかさずメジャー時代の似たミスの動画用意できるニキ何者やねん

  39. 不屈の名無し より:

    それよりチェンジアップを初めて見たかのように全球ストレートタイミングで振って凡退してた打撃のほうがな
    そうとう打率低くなるわ

  40. 不屈の名無し より:

    抜かれること考えずに一直線に捕りにいってる感じだな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事