146: 2023/03/31(金) 21:48:29.25 ID:6h2MuHzl0

開幕からひでえ試合



150: 2023/03/31(金) 21:48:37.53 ID:x67ToXav0

大勢がいなけりゃこんなもんよ
去年からなーんも変わっとらん
154: 2023/03/31(金) 21:48:52.71 ID:xfzH8MqMH

今日はアレだが岡本のサード守備は時間が解決するだろうからそこまで心配はしてない
156: 2023/03/31(金) 21:48:57.57 ID:M1XMFzAL0

小笠原めっちゃ泣いてるやん
158: 2023/03/31(金) 21:49:09.92 ID:f7/Ed4qG0

小笠原なんで泣いてるんやw
258: 2023/03/31(金) 21:51:54.07 ID:m9D33ZsC0

許してやれよ…
no title

no title

291: 2023/03/31(金) 21:52:29.24 ID:jS076xkx0

>>258
399: 2023/03/31(金) 21:55:26.84 ID:WVDX0/vT0

>>258
梶谷は代打で使えるかもね
というかオコエ冷えてきてるなら梶谷でええわ
162: 2023/03/31(金) 21:49:16.30 ID:cxomfr3Ja

開幕戦負けたの久しぶりやな
167: 2023/03/31(金) 21:49:20.26 ID:wk01O1Ge0

泣きたいのはこっちだわ
176: 2023/03/31(金) 21:49:41.93 ID:LWMtYTHy0

メキシコの気持ち分かるわ
183: 2023/03/31(金) 21:49:57.39 ID:KkRhFehx0

ロペスに関しては使い方が悪いもクソもねえんだよな
勝ちパ期待して獲得したのに下位打線で苦労してるんじゃ話にならん
186: 2023/03/31(金) 21:50:09.50 ID:uDpCZYnRx

ラジオでエモやんがボロクソ言ってくれてスッキリしたわ
194: 2023/03/31(金) 21:50:26.44 ID:Ymua4dzK0

大勢デレデレしとる場合か
no title
195: 2023/03/31(金) 21:50:28.62 ID:9SWl9Sek0

ロペスの心情的には最悪の交代になったな
岡本が悪い
204: 2023/03/31(金) 21:50:45.88 ID:OOdottA80

エンゼルスと悲惨な負け方競ってんのかこいつら
205: 2023/03/31(金) 21:50:47.22 ID:Vf0VFVMz0

梶谷は普通に良さそうやな
211: 2023/03/31(金) 21:50:58.23 ID:Ar4zKC40p

なんで中継ぎゴミなのわかってるのに中継ぎ補強しないんや
220: 2023/03/31(金) 21:51:08.64 ID:eco+IPKVd

中継ぎがクソすぎる
229: 2023/03/31(金) 21:51:24.63 ID:oxvJojtp0

今日の中日は全員がハシカン嫉妬の加護ついてたやろ
233: 2023/03/31(金) 21:51:28.00 ID:MRlKXXTF0

ビーディも2失点やけど次行けますって内容ちゃうしなあ
249: 2023/03/31(金) 21:51:41.67 ID:Mx21+w5a0

まあ先発の時点で勝てたらラッキーだと思ったけどワンチャンスで勝ちが目前まで来てたのになあ
岡本の悪送球ですべてがパーだわ
253: 2023/03/31(金) 21:51:49.01 ID:Wz0g05qF0

オープン戦見てたやつは高梨の状態が良くないのは分かるはず
268: 2023/03/31(金) 21:51:59.27 ID:J/uRTPQZ0

橋本環奈の御前試合でなんてことを
275: 2023/03/31(金) 21:52:08.13 ID:r/KdWEUO0

9回1点差で大勢使わないとこうなるよって試合やな
290: 2023/03/31(金) 21:52:29.11 ID:RaIK4DdX0

ビーディが打たれつつも要所で締めるピッチングで試合作って打撃は中田はいい働き
最後は大勢がピシャリと三者凡退
いい試合だったわ
324: 2023/03/31(金) 21:53:09.07 ID:DQ/ks/1k0

大勢まだ疲労があるならベンチ外して休養させるべきだよね
なんでベンチいたの
293: 2023/03/31(金) 21:52:29.90 ID:veSqVLrOr

初回 先頭打者センター後逸(記録は三塁打)
最終回 先頭打者サード暴投

そら勝てる訳ないやろ

314: 2023/03/31(金) 21:52:54.04 ID:jS076xkx0

これ今季ワーストやろ

448: 2023/03/31(金) 21:56:25.57 ID:kEbaj2xi0

環奈もワイの隣で怒ってるわ
455: 2023/03/31(金) 21:56:34.52 ID:Ymua4dzK0

マウンドに上げる状況じゃなかった????

 試合後、原監督は大勢を起用しなかったことについて「今日に関してはマウンドに上げる状況ではなかったということですね」と説明した。

https://hochi.news/articles/20230331-OHT1T51296.html?page=1

464: 2023/03/31(金) 21:56:44.07 ID:dsVIk27l0

原のコメントはよ!
487: 2023/03/31(金) 21:57:24.92 ID:iGGLYLlR0

>>464
今言ってたぞ
大勢は今日は最初から出すつもりなかった
明日も様子見ながらになるって
429: 2023/03/31(金) 21:55:56.96 ID:vnJFDUNw0

ビーティとりあえず試合は作ってくれたから良かったわ
明日のグリフィンもいい投球して欲しいね
482: 2023/03/31(金) 21:57:19.28 ID:YuVi1Dhs0

ビーディは少なくともベンツ切ったの許せるぐらいには投げてくれそう
506: 2023/03/31(金) 21:58:00.71 ID:+VFUYeHW0

>>482
とりあえずイニング稼げりゃええわね
547: 2023/03/31(金) 21:58:57.48 ID:YuVi1Dhs0

>>506
イニング食えずに中継ぎ消耗する負の連鎖やったからな
まだマシなところある
494: 2023/03/31(金) 21:57:38.17

ロペスと高梨が完全に誤算
順番再編成せなアカンね
484: 2023/03/31(金) 21:57:19.73 ID:BJLibKMm0

中田のバッティングは見事やなあ
体の近いところで押し込んでるわ
558: 2023/03/31(金) 21:59:12.98 ID:DDRryQkD0

>>484
翔さんは繋ぐ意識持って打席入ってるわ
坂本が続いてたら良かったのに
329: 2023/03/31(金) 21:53:16.18 ID:EbOZPe8L0

翔さんだけはガチやな
今年も期待しとるわ
340: 2023/03/31(金) 21:53:38.53 ID:RoUCnfUOM

船迫は使えそうやな
ジェネリック大勢や
415: 2023/03/31(金) 21:55:40.27 ID:DDRryQkD0

船迫は最高のアピールできたな
スライダーのキレが抜群だった
305: 2023/03/31(金) 21:52:42.36 ID:1nTcV2p10

しゃーない次や次

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680266350/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    大勢投げさせろよ
    WBCとか何日前だと思ってんだよ大谷も湯浅も松井裕樹も投げてんだろ
    ぬるすぎんだよ
    あとロペスはもう使うなセットになったら全くストライク入らん
    今村とウォーカーあげた方が遥かにマシ

  2. 不屈の名無し より:

    別に大勢投げないのは分かるけどじゃあベンチ入れずに2軍で調整させろよ

  3. 不屈の名無し より:

    まぁクソみたいな負けではある
    ただ大江(対左)、船迫(対右)、拙攻に助けられたとはいえビーディ、中田の右打ち、このへんは使えそうで良かったわ
    元より清水達也→ライマルやったら1-2で負けてると考えて明日に期待するわ

  4. 不屈の名無し より:

    まぁ運がなかったね
    責めるとしたら岡本のエラーと高梨のFC

  5. 不屈の名無し より:

    完全に思い出したわ
    去年も中継ぎは酷かったけど根底には原のガ○ジ采配がある
    あとエラー多過ぎ

  6. 不屈の名無し より:

    湯浅も不安定だったし大勢投げさせないのは別にいいけどじゃあなんでベンチ入れてたんだよ
    まあとりあえず内野守備がウリなんだから大事な場面でエラーはやめてねってのとオープン戦からずっと内容良くないからロペスさっさと落としてトヨキンでも上げたほうがええやろ

  7. 不屈の名無し より:

    ロペス不安やっぱよな
    岡本エラー頂けないけども
    ストレート被打率3a でも良くなかったし

  8. 不屈の名無し より:

    岡本ろくにサードの練習できてないんじゃないの
    レフトで使うことも考えたら

  9. 不屈の名無し より:

    サンキュー中田翔
    グッバイ岡本

  10. 不屈の名無し より:

    まあ岡本のエラーに関しては責める気ねえわ
    誰かさんのせいでずっとファースト守らされてたんだし
    当の本人は気持ちよくホームラン打ってんのが腹立つが

  11. 不屈の名無し より:

    大勢使えよアホだろマジで
    ロペスなんかいきなりクローザーやらせて抑えるわけねーのに

  12. 不屈の名無し より:

    岡本はまじでそろそろ送球難直してくれや
    若手投手の勝ちも消して、助っ人の初登板もめちゃくちゃにして、打席でもミスショット野手正面連発はマージで何やってんだこいつって感想しかない

    あと坂本はもういいわ
    自分でも打った瞬間顔をしかめる自己満ポップフライしか打てないなら志願して下がれ

    大勢も調整済んでないならイースタンで投げろよ
    他の投手はもう一軍で投げてるか二軍で調整登板しとるぞ?

  13. 不屈の名無し より:

    キツい負け方だなぁ
    オコエ、ロペスとかのオープン戦見かけの数字良かった勢をどれだけ早く見切れるかな
    中田復調で2345まで良さそうなのはポジ
    大江船迫直江とかも良かった
    また明日から!

  14. 不屈の名無し より:

    >>10
    いや岡本のせいだろ元はと言えば

  15. 不屈の名無し より:

    >>4
    まあ岡本はガッフェがサードの守備練すらさせてなかったのはある

  16. 不屈の名無し より:

    相手もWBCで亡命でたから8回逆転できたんだし
    こっちもWBCで大勢使えなかったから逆転されたのでチャラだと思うことにする

    まぁ悪い守備出たしヒットは向こうに多く打たれてたし負けゲームではあったな

  17. 不屈の名無し より:

    >>4
    中日もクソみたいな攻撃と謎の小笠原続投で負け要素てんこ盛りやったからな何気に
    巨人の方がクリティカルな場面でミスしたわ

  18. 不屈の名無し より:

    どんだけ悪送球すんのあのサード

  19. 不屈の名無し より:

    今日のことは忘れて明日頑張ろう

  20. 不屈の名無し より:

    >>16
    大勢はいるけどロドリゲスはいないんだから全然ちげーだろ

  21. 不屈の名無し より:

    坂本は使うなら8番でお願いしますね 何も考えずに打ち上げて打線切っちゃうし

  22. 不屈の名無し より:

    オコエがやっていけそうなのはポジだな

  23. 不屈の名無し より:

    WBCが嫌いになってまうわ
    9回全て腹立つけど8回坂本の初球フライが1番腹立ったわ まじなんやねん追加点とってればロペスも楽に投げれたやろ あと梶谷よく粘った!

  24. 不屈の名無し より:

    岡本がせめてホームラン打ってれば許された
    お前のライバルは今日一目散に打ってたぞ

  25. 不屈の名無し より:

    後高梨もオープン途中からあんま良くないな
    7回8回がファンだわね

  26. 不屈の名無し より:

    岡本は確実に進化してる、去年は打撃で迷惑をかけ、今年は守備で迷惑をかける。
    結局大勢、故障で使えないと…菅野と一緒やんか。
    相手チーム誤魔化すために帯同だろ

  27. 不屈の名無し より:

    8回船迫3者連続三振→中田逆転タイムリーからの9回の流れはキツ過ぎる

  28. 不屈の名無し より:

    >>14
    いやいいよそういうの

  29. 不屈の名無し より:

    いきなり後を引く負け方できついなあ

  30. 不屈の名無し より:

    正直負けたことはそんなネガるような内容でもねえわ
    運が悪いだけ
    ただせっかくの好投手と対戦できるチャンスで門脇中山じゃなくて梶谷は流石にねえわ
    負けるにしても得るもんがねえんだわ

  31. 不屈の名無し より:

    ロペスがハズレたら勝ちパ崩壊みたいな編成補強してるから使うしかないんやろ
    悪いのはこんな編成してるGMや

  32. 不屈の名無し より:

    >>22
    どこの世界のオコエだよ
    今日一番悪かった野手だろ

  33. 不屈の名無し より:

    まぁまだ1試合だけども
    オコエの電池切れも良くあることよ

  34. 不屈の名無し より:

    ロペスを見てアコスタを思い出したわ

  35. 不屈の名無し より:

    >>2
    WBCとかもう10日くらい前の話なのにいつまで調整させてんだよって話だわ
    おかしいだろ他球団は普通に投げてんのに
    去年の3連投禁止といい真の意味でクローザーがいないわ巨人は
    起用方法に制限が多すぎる

  36. 不屈の名無し より:

    >>10
    岡本レフト 門脇ショート 中山サードにでもするか?w

  37. 不屈の名無し より:

    >>22
    今日の結果でやっていけそうか?

  38. 不屈の名無し より:

    >>15
    何年守ってんだよって話だけどな

  39. 不屈の名無し より:

    岡本の悪送球は論外だが、そもそものタイミングが結構際どい気もした。オープン戦から走者出しまくりの新外国人を抑えで使う方も悪い。

  40. 不屈の名無し より:

    >>4
    高梨がホーム投げてなきゃここまでボロボロにはなってない

  41. 不屈の名無し より:

    岡本の悪送球は論外だが、そもそものタイミングが結構際どい気もした。オープン戦から走者出しまくりの新外国人を抑えで使う方も悪い。

  42. 不屈の名無し より:

    船迫と大江は完璧
    ロペスと高梨はOP戦で怪しかったから心配だったけど案の定だったな

  43. 不屈の名無し より:

    出さないのはいいよ状態見ながらで、でもならベンチ入れんなや菅野といい全力で投げれない投手は一軍に置かないとか言ってた癖に
    中継ぎ助っ人の補強急いでな、150しか出ない上被打率3割って去年散々ネタになってた岩崎よりひどいからな現状勝ちパターンで使える投手じゃないわ

  44. 不屈の名無し より:

    >>28
    いやエラーしなきゃ1アウトランナー無しなんだが
    試合見てねえのかよ

  45. 不屈の名無し より:

    不安露呈したけど
    大江、船迫は良かったからね
    ビハインドでも試合壊さないように出来るわね

  46. 不屈の名無し より:

    まあ最悪な負け方したけどまだ1敗やしな
    明日絶対にやり返せ
    そうすりゃチャラや、頼むぞ
    坂本もまだ明日はスタメンだろうから頼むわ
    ロペスも次はもっと緩い場面になるだろうけど、リベンジしろ

  47. 不屈の名無し より:

    >>32
    良いも悪いもねえだろ
    山路が終わってただけ

  48. 不屈の名無し より:

    坂本酷すぎて笑うわ
    もうホームランなんか打てないんだからケースバッティングしてくれよ
    合わせてきたとか言ってた奴ら元気にしてるかな

  49. 不屈の名無し より:

    >>25
    なんかめっちゃ球が荒れ始めたよな

  50. 不屈の名無し より:

    >>32
    まぁ今日は球審がかなり終わってたから
    明日期待しよう!

  51. 不屈の名無し より:

    >>24
    あいつ普通に開幕に合わせてただけやろ
    OP戦序盤に相当する時期がクソで準決勝以降爆発しとるやんけ

  52. 不屈の名無し より:

    >>38
    ボールもWBCは滑りやすくて感覚も違うからそういう単純な発想で見るのはよくない

  53. 不屈の名無し より:

    >>52
    WBC終わって何日経つんだよ

  54. 不屈の名無し より:

    >>24
    もうレベルが違うのよ…

  55. 不屈の名無し より:

    >>35
    今日の湯浅見て大勢使っとけとは言えねえな
    むしろ下で1回投げてくれないと怖くて仕方ねえわ

  56. 不屈の名無し より:

    >>9
    グッバイするのは坂本定期

  57. 不屈の名無し より:

    まずは一回りまで様子見だわね

  58. 不屈の名無し より:

    キツいけどこっから勝ち越したい
    小笠原はやっぱ打てんな
    柳の方がまだいけそうな感じがある

  59. 不屈の名無し より:

    >>39
    それはそう
    まぁ悪送球には違いねえが、大勢9回で行ける準備をしといて欲しかったのはある
    てかロペス9回なら複数点差ほしいわ

  60. 不屈の名無し より:

    言うても今後の2-4年以上支えてくれるのは大江船迫に直江なんだし彼らが良かったのはOKでしょ
    ロペスなんてどうせ単年契約の30歳じゃん。
    ビエイラ残しとけよ!ならまだわかるが、居ない人を望んでもしゃーない

  61. 不屈の名無し より:

    原はさっさと監督やめろ せっかく翔さんが逆転打打ったのに あそこは大勢やろ

  62. 不屈の名無し より:

    中日とやると毎回ボテボテの内野安打が多いのクソウザいんだが
    ヒット5本だけど内容は巨人の方が良かったのに

  63. 不屈の名無し より:

    梶谷は外野の誰よりもいいバッティングしてた
    明日スタメンあるかもしれん

  64. 不屈の名無し より:

    >>55
    一応中日より打線良い横浜抑えてるやん
    しかも湯浅は今年初めてクローザーやるってのもあるし
    それでも抑えてる

  65. 不屈の名無し より:

    まぁシーズン初戦の今日のこんな結果を見たら
    俺も含めて皆グチグチネガりたくなるのは仕方ないかと思うけど
    今シーズン始まったばかりだし、ネガってばかりではなく応援するしかないわ

  66. 不屈の名無し より:

    船迫良かったわ。変則フォームなのに球速あるし。
    スライダーはキレてたけどシンカーはどんな感じなんだろ。

  67. 不屈の名無し より:

    小笠原はしょうがないとして
    ボロボロのワクワクさんすら東京ドームで打て無かったらやばいぞ岡本

  68. 不屈の名無し より:

    ヒット2本、エラー、フィルダースチョイス、敬遠でランナー4人帰ってきてるんだから運も悪かったよ
    福永のは送球抜けなくても内野安打もあっただろうし、フィルダースチョイスも完全に詰まらせたのが詰まりすぎて、敬遠もダブルスチール警戒で仕方ないし、強いて言うならシュウヘイなんかにクリーンヒット打たれた高梨くらいだよあの回は

  69. 不屈の名無し より:

    >>30
    1番内容良かっただろ梶谷
    ちゃんと対応できる選手使ってるのに叩くのはちゃうわ
    心配しなくても中山門脇なんて速攻出番来るからさ

  70. 不屈の名無し より:

    てか明日涌井なのか
    てっきり柳かと

  71. 不屈の名無し より:

    ブリンソンは守備でやらかしたのが打席でも尾を引いてる感じだったな
    スタートが遅いから練習して慣れてくれ

  72. 不屈の名無し より:

    今日の試合に限った話ちゃうけどロペスはストレートがショボいのがキツいわ
    ただでさえスライダーとのツーピッチなのにあれじゃ左打者抑えられないやろ

  73. 不屈の名無し より:

    そもそも9回に関してはOP戦で一番内容に問題があったロペス高梨の二人使ったのも問題では
    岡本のエラーが一番悪いのもそうだけどその前に坂本に代打出さなかったり勝負所で負ける判断しないでくれ
    去年なら守備で問題あったから坂本のままてええけど今年門脇おるのに何を躊躇うことあるんや

  74. 不屈の名無し より:

    良かった投手と、うーんな投手がハッキリしていたのは良かったと思う

  75. 不屈の名無し より:

    >>67
    ヒット1本に外野フライ3本(内1本は神宮エスコンならどうか)で今日の岡本の打の方言われる筋合いもねーだろ

  76. 不屈の名無し より:

    >>53
    そんな短い間隔で球に慣れるならWBC球を何球も投げる投手はもっと早く適応できるよ
    それに練習と実戦はまた違うし 多角的に物事を考えろ

  77. 不屈の名無し より:

    今日の負けはほんま腹立つわ

  78. 不屈の名無し より:

    負けはしたが、こうやってワイワイしてるのやっぱ楽しいな

  79. 不屈の名無し より:

    大勢出しとけや無能原

  80. 不屈の名無し より:

    ブリンソンはポランコの下位互換っぽい感じがするんだが?

  81. 不屈の名無し より:

    中田を落としてウィーラーをいれろ

  82. 不屈の名無し より:

    >>1
    こういう我慢できない奴の言う通りにして1軍と2軍を入れ替えていくと
    スタメンが6人くらいになるんだよな
    自分に対してぬるすぎんだよ

  83. 不屈の名無し より:

    あら明日は涌井か
    なんとか打ちたいね

  84. 不屈の名無し より:

    >>76
    ボール1個分のコントロールが求められる投手とファーストに投げればワンバンでもいいサードでは求められるレベルが全く違うだろ

  85. 不屈の名無し より:

    >>44
    いやそれ10と噛み合ってなくね…?
    俺の意見じゃないからいいけど、ちゃんとリプ先くらい読んだほうが良いよ
    俺はてっきり村上じゃなくて2022負けた岡本が悪いとかその話してんのかと思ったし、10はその話してるよ?

  86. 不屈の名無し より:

    >>82
    ???

  87. 不屈の名無し より:

    >>72
    ビエイラのストレートをショボくした感じやな

  88. 不屈の名無し より:

    結局中川いないのが今年も響くんだな‥
    2軍まで見ても8回任せれるパワーピッチャーいないしどうすんだろうな
    堀岡が覚醒するか平内くらいしかいなくね

  89. 不屈の名無し より:

    今からでもデラロサ呼び戻した方が良いだろ
    ロペスがデラよりいい成績上げるビジョンが見えん

  90. 不屈の名無し より:

    >>86
    WBCで村上がファースト守ってたから岡本はサードの練習できてないからエラーは仕方ないとかそういう話だろ
    内野の送球なんてWBCの言い訳の貯金ないだろ何日前なんだよ

  91. 不屈の名無し より:

    >>22
    意外と見れるんだなってのは分かった
    けどそもそも長打無いのに波あるタイプはキツイよ

  92. 不屈の名無し より:

    坂本はせめてチャンスで凡退したら悔しがってくれ
    打線切ってヘラヘラするのはもう見飽きたわ
    悔しくもないなら打席を他の選手に譲ってくれ

  93. 不屈の名無し より:

    >>54
    本場のP相手の成績で差が出たのによく言えるなw

  94. 不屈の名無し より:

    中日に負けwww中日に負けwww

  95. 不屈の名無し より:

    ロペスとかいうミセリはいらねぇよ

  96. 不屈の名無し より:

    >>83
    ロペスなんてオープン戦ですら被打率.300超えてるんだが

  97. 不屈の名無し より:

    >>67
    坂本スルーして岡本に文句言ってるの気持ち悪いわ
    岡本のヒット無けりゃあのままライマルで負けてたんだが

  98. 不屈の名無し より:

    >>90
    トヨキン上げりゃよくね少なくともロペスよりは仕事すると思うけど
    新人のバックアップとか言ってる場合ちゃうやろ岡本のエラーなくてもロペスで普通に逆転されてたと思うわエラーなくても結構際どかったし

  99. 不屈の名無し より:

    >>75
    これ
    別に打撃は言うほど悪くないし大して心配いらんわ、あかんのは送球だけや

  100. 名無しの巨人 より:

    いい当たりがことごとく正面の巨人と打ち取った当たりが運良くヒットになる中日とでツキまで向こうの味方だった
    そんな中で運よく逆転出来たんだから大勢使えよ・・・2軍調整させずに帯同させてるんだから調整は万全だろ?

  101. 不屈の名無し より:

    なんで最終回大勢いかないんだよ

  102. 不屈の名無し より:

    >>90
    マジで久保コーチに懸かってるな
    2人くらい覚醒させれば一気に良くなるんだが

  103. 不屈の名無し より:

    今年Bならさすがに辞任よな?

    ヤクルト阪神は抜けてるから実質あと一席なんやから危機感持てとしか

  104. 不屈の名無し より:

    >>7
    中川まだ時間かかるし、ロペスが機能しないと詰みなんだよなあ

  105. 不屈の名無し より:

    >>101
    すっかりトヨキン忘れてたわ
    確かにロペスよりは全然良いな

  106. 不屈の名無し より:

    不敗神話のデラロサを切ったのが間違いだろ
    せめてビエイラかどっちかは残しとけ

  107. 不屈の名無し より:

    投手力が問題なチームでエラーしてたらそら勝てんわな
    守備のミスが全部失点に繋がってるし

  108. 不屈の名無し より:

    大勢は今日投げる状態になかった。って記事出てたけどさ
    開幕戦前日まで芸人と『T!!TT!!ティッティッティティー!!♪』って踊ってて試合は投げられません!とかふざけんなよ

  109. 不屈の名無し より:

    大勢の帯同は、2軍のスケジュールじゃ調整できないからだろう。
    結局、WBCでやらかしたんだろ。松坂みたいなものや

  110. 不屈の名無し より:

    >>33
    オコエは1か月しか持たんらしいからな

  111. 不屈の名無し より:

    >>93
    俺に返されても困るしそれは正論かもしれないね
    けど本当に理解してたなら14でその文章を書くべきだよね
    2、3文目じゃなく1文目に対する返事ならおかしいんだよ日本語が
    エラー自体は認めててそれを責められないってのに対して岡本が悪いだろって話微妙に噛み合ってないよ

  112. 不屈の名無し より:

    オコエと梶谷が入れ替わるのは時間の問題だろ

  113. 不屈の名無し より:

    >>99
    大体浦添が悪い

  114. 不屈の名無し より:

    エラーは仕方ないけど
    岡本みたいな選手は打って守ってを100%求められるからな
    坂本オコエは併用しながら原さんが上手く采配しないとな

  115. 不屈の名無し より:

    >>116
    それ以外も普通に打たれてるだろ

  116. 不屈の名無し より:

    >>99
    この会話になってないレスどう返せばいいの?(笑)

  117. 不屈の名無し より:

    3タテだけは回避してね

  118. 不屈の名無し より:

    高梨オフのテレビで交代した後はTV映り意識してますって話現役の間は明かさないで欲しかったな、ネタ半分なんやろうけど抜かれるたびに思い出してイラッとする

  119. 不屈の名無し より:

    ブリンソンより
    普通にウィーラーの方が打ちそう(小並感)

  120. 不屈の名無し より:

    >>39
    カメラマン席入ってなかった時点で、まあまあどちらにせよやなって思ったわ

  121. 不屈の名無し より:

    今日の負けは痛すぎる もう監督変えてくれ

  122. 不屈の名無し より:

    新戦力を今日一日でどうこうは言わんけど一応中継ぎ助っ人は探してね
    あと開幕直後とか怪我明けはめちゃめちゃ打つ坂本がそれが無いとすると本当にこれまでのスタイルじゃもうキツイんだと思う

  123. 不屈の名無し より:

    >>114
    エラーが責められないってのがおかしいって話をしてるんだが
    エラーしても許される野球選手ってなんだよ
    しかも逆転の後の9回に

  124. 不屈の名無し より:

    中山門脇山瀬辺り使ってBなら構わんけど、今日のメンツでBは勘弁してくれよ
    坂本使い続けるなら最低Aクラスには入ってくれよ

  125. 不屈の名無し より:

    ここよりおんjの専スレの方がポジティブなん草

  126. 不屈の名無し より:

    >>121
    (マジで分かる)
    どうせ今日のも悔しさアピール半分くらい入ってんだろって思っちゃう

  127. 不屈の名無し より:

    オコエは良くて
    .200 3 10ぐらいじゃね?
    .280 20 40 ぐらい期待してるやつがいるのに驚きだわ
    太ってるしやる気が感じられないわ

  128. 不屈の名無し より:

    >>128
    ここはガチのガ○ジと面白がってるガ○ジが発狂してるところやから…

  129. 不屈の名無し より:

    坂本はもう叩かれる次元を超えて呆れられてんだろ
    マジでいつまで我慢するかね

  130. 不屈の名無し より:

    ビーディーは炎上してもおかしくない出来だった、2点で済んだのはラッキーだった
    ロペスは単純に実力不足で抑えられそうに全く見えない、去年のビエイラの代わりすら無理
    ブリンソンは打球判断が良くなくて博打プレーが多い、見た目ほど守備は良くない
    外国人が全員当たらないと巨人は去年の戦力すら維持できないから、今季は厳しそうだな

  131. 不屈の名無し より:

    ヒット一本打たれたピッチャー責めてたら野球にならんだろ

  132. 不屈の名無し より:

    >>132
    だから門脇か中山って言ってんのにな

  133. 不屈の名無し より:

    >>131
    まとめ記事は良いんやけどね
    シーズン中のコメ欄はなかなかひどい

  134. 不屈の名無し より:

    赤味噌に負けるなよ

  135. 不屈の名無し より:

    >>1
    今村出しても一点差で今村とか何考えてんだとか文句言ってそう

  136. 不屈の名無し より:

    >>130
    えぇ‥そんな奴おったのか‥
    せいぜい外野の層の薄さ埋めてくれたら良いな程度だよな

  137. 不屈の名無し より:

    >>72
    あのタイプなら球速が後5キロ速くないとダメだわ。
    オープン戦の大事な所で使われて緊張したかもしれないけど。
    上背はあるんだから、手が振れれば若干甘い所いっても打たれない気がする。

  138. 不屈の名無し より:

    >>64
    オープン戦打率
    中日.245 3位
    横浜.208 12位

    なるほどなぁw

  139. 不屈の名無し より:

    ついに大勢まで叩かれてんの草
    アホやろ

  140. 不屈の名無し より:

    9回に言及してる人しかいないけどビーディもちょっとな
    粘投はしたけど被安打10じゃ攻撃につながりにくい
    堀内さんが褒めてたカーブは結局使えないのか?

  141. 不屈の名無し より:

    現状のロペスなら クロール残したほうが良かったと思う
    たぶんビエイラとかデラロサの代わりに強い真っ直ぐ投げる投手が欲しかったのは分かるんだけど 全然ストレート走ってない 簡単に弾き返されてる

  142. 不屈の名無し より:

    でも今日の中田翔最高だったね

  143. 不屈の名無し より:

    >>136
    ガチめのガ○ジが数人おるんよな…坂本にずっと粘着してる奴とか

  144. 不屈の名無し より:

    デラロサ許容出来るなら何だかんだ四球出さないロペスも許容出来るはずなんだよなぁ

  145. 不屈の名無し より:

    大勢温存は悪くねーよ別に。
    お前ら前まで戸郷壊す気かって原にクソキレてたのに、大勢大切に使おうとしてもキレるやん

    坂本はもういいだろ。代打で
    セリーグのショート全員23歳以下でうちだけやぞ34
    年齢層も明らかに高いし、どうせBクラスなら若手使え
    同じ最下位候補の広島でも来年以降に差出るわ

  146. 不屈の名無し より:

    大勢は投げられないならベンチ入りさせなきゃよかったのに…まだ大勢で打たれて負けるならWBCもあったししょうがないよねって思えるけどさ。ロペスはエラーもあったから仕方ないけど高梨はオープン戦からずっと安定しないけどどうしたの

  147. 不屈の名無し より:

    >>132
    コンバートするポジションが無いから世代交代に時間掛かるやろな

  148. 不屈の名無し より:

    丸はヒット出なかったけど惜しい当たり何度もあったし調子よさそう
    オコエ、ブリンソン、坂本は内容も悪かったな

  149. 不屈の名無し より:

    >>130
    その成績を期待してるやつがいる、というお前が作り出した架空の存在に対してコメントされてもね

  150. 不屈の名無し より:

    >>107
    名前だけだとめっちゃ不安だけど、オープン戦見てると直江船迫大江とかその辺使っても良いんじゃねーのかな
    昨年も今村鍬原で10試合くらい0.00やってたし、ボロが出たらそれこそ今村豊樹にバトンタッチでもいいし

  151. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  152. 不屈の名無し より:

    >>143
    前回は引っ掛けまくってて今日はほぼ真ん中に集まってたぞ

  153. 不屈の名無し より:

    >>150
    打てないのが守備の負担からならコンバートする意味もあるけど
    なんか単純に打てなくなってるからコンバートしてもねって感じ

  154. 不屈の名無し より:

    岡本は去年と変わらずチャンスに弱いし、今年はさらに守備まで悪いと来てる。
    守備固めで門脇使え、経験値上げておいた方がいい、岡本の守備力とは天と地の差
    岡本、吉田と同じくらいの足なんだから、レフトでいいだろ。
    坂本は、結局使えなかったな、残念だが4月中に外されるやろ。

  155. 不屈の名無し より:

    昨年末ここでCCデラロサクロールは残したけって言ったらクソ叩かれたけどあいつら元気かな

  156. 不屈の名無し より:

    >>148
    開幕戦で投げさせて壊れるわけないだろ
    他のWBC組も投げてんのに

  157. 不屈の名無し より:

    明日グリフィン完封しろよ

  158. 不屈の名無し より:

    >>146
    なるほど得心した

  159. 不屈の名無し より:

    もうスタメン坂本の時点で夢も希望もないわ
    若林と中山と門脇で争わせろ
    阪神の鳥谷みたいに聖域化するんだろうな

  160. 不屈の名無し より:

    >>155
    タイミングずらせるなら真ん中でもいいよ
    小笠原がそうだったやろ

  161. 不屈の名無し より:

    ビーディはヒヤヒヤしたけど四球で自滅よりは良い
    それにしても船迫の高等に報いてほしかった…
    今日は7回コールドだったことにしてもう寝るわ
    また明日

  162. 不屈の名無し より:

    >>106
    正直3位でも6位でも変わるか?
    優勝以外で嬉しいって思えたこと一度も無いけどな

  163. 不屈の名無し より:

    巨人は開幕戦負けた方がシーズントータルでは良いイメージやけどな。
    開幕ダッシュ失敗でいいよ。

  164. 不屈の名無し より:

    飛ばせないくせにフルスイングで定位置外野フライを量産する坂本は?
    なにあれ
    チャンスの時くらいバッティングかえろよいい加減にしろよマジで

  165. 不屈の名無し より:

    >>162
    若様練習しろ定期

  166. 不屈の名無し より:

    >>129
    オフのTVで喋る程度のことを真に受けて腹立つなら選手が出る番組見んなよ、子供か

  167. 不屈の名無し より:

    >>166
    オカルトに縋り出したら終わりだよ

  168. 不屈の名無し より:

    >>158
    元気にお前さんのことアホやなと思ってるよ

  169. 不屈の名無し より:

    >>145
    オープン戦調子いまいちかなとおもっとったが開幕に爆発したのえらいわ

    ロペスは暖かくなりゃもうちょい球速出てくるやろ(適当)
    大勢使えないのなら他でなんとかしなきゃいけないんだからしゃーない
    ビーディは今日は出来良いとはいえないけど粘ってイニング食えそうなんで評価するわ
    前評判の良いグリフィンが目の覚めるような投球してくれればええな

  170. 不屈の名無し より:

    >>128
    最近は露骨に害が増えたな

  171. 不屈の名無し より:

    >>162
    多分とんでもないUZR叩き出すだろうな
    あの年の鳥谷も-35くらいだったからな
    マジで異次元の狭さ

  172. 不屈の名無し より:

    福永のボテボテ内野安打にやられたわ

  173. 不屈の名無し より:

    なお原やってんじゃねーよ

  174. 不屈の名無し より:

    >>158
    去年のポランコ、デラロサ、ベンツの方が今年の助っ人よりマシだったな、
    未だ今夜とオープン戦しか観てないが…

  175. 不屈の名無し より:

    >>130
    お前もその架空の人物もズレてるやろ
    最大限育って.320/.360/.340/.700みたいな選手だから要らないって言われてるわけで

  176. 不屈の名無し より:

    翔さん、愛してる
    ヒーローインタビュー聞きたかった…
    まあ明日と明後日勝てばええ

  177. 不屈の名無し より:

    もう坂本の3000安打は無理だろ
    ファンやOBは諦めてないけど
    2500本すら怪しいぞ
    急に衰えが来てる

  178. 不屈の名無し より:

    >>160
    この場合は明日5点は取れよクソ打線。やろ
    今日なんか結局中田しか打ってねぇからな
    むしろ打たれたのは30代で、試合立て直したビーディ大江船迫直江と今後活躍が期待できる20代がちゃんと投げてたのは朗報の部類や

  179. 不屈の名無し より:

    >>141
    オープン戦なんて参考記録だろ

  180. 不屈の名無し より:

    今日の負けは原のせい

  181. 不屈の名無し より:

    オープン戦は、ほぼ結果しか観てないから
    オコエは撒き餌やろな
    ブンブン振りまくってる

  182. 不屈の名無し より:

    巨人は良くも悪くも打ちまくるしか勝ち目ないからな
    明日の涌井さんも打て無かったら終わりよ

  183. 不屈の名無し より:

    >>170
    オカルトじゃなくて心持ちでしょ
    開幕勝てたらそのままポジっときゃ良いだけ

  184. 不屈の名無し より:

    >>168
    若林は下で打ってるけどな

  185. 不屈の名無し より:

    せっかく小笠原無理に引っ張ってからの逆転で相手の自滅で勝てたのにそこから巨人が自滅してるからそりゃ気分悪すぎだわ

  186. 不屈の名無し より:

    結局名前があるから、菅野、大勢を下に落とせないし、上げられる選手もいない。
    菅野の自主トレ参加全員OUTなんだから、メニューはじめトレーナーも使えないということやろ。自分だけならまだしも後輩も巻き込むのは流石にキツイ。来年からは自分だけでやれよ

  187. 不屈の名無し より:

    >>180
    ショートで1900試合以上出てるからな
    まだ年齢だけなら若いけど実働で言うと引退間近の大ベテラン並だしもう無理だと思う
    あるとしたら外野コンバートで体重増やすとかな

  188. 不屈の名無し より:

    マジで戸郷が沢村賞取るレベルの活躍しないと優勝無理だろ

  189. 不屈の名無し より:

    でも今日の試合見て中日が上に行くことは無いって分かったやろ
    開幕で145球も投げさせるし、ラッキーで点取った場面多かったし

  190. 不屈の名無し より:

    大勢温存するにしても9回の経験ある高梨でいくべきでしょ
    いきなり1点差の場面でオープン戦打たれてるセットアッパーの新外人使う奴があるか

  191. 不屈の名無し より:

    >>184
    オコエは後がないから年に一回の絶好調セミ期間をオープン戦に持ってきただけやったな

  192. 不屈の名無し より:

    >>182
    お前が都合で参考有無変えてるだけだろ。

  193. 不屈の名無し より:

    >>192
    まあ、そんなことは熱心なイカれた中日ファン以外はみんな知ってるので…

  194. 不屈の名無し より:

    >>35
    2軍戦が雨で連続で流れた事で調整登板出来なかったのが痛かった

  195. 不屈の名無し より:

    メキシコの気持ちが分かったわ

  196. 不屈の名無し より:

    >>172
    CCよりはイニング喰ってくれそ
    負け方酷いがそんなネガでもない

  197. 不屈の名無し より:

    >>192
    福永とかいうラッキーな要素しかない選手
    高梨は本当どうしちゃったの…

  198. 不屈の名無し より:

    去年に比べたらまだポジれるから…
    しかしドラフト上位の投手陣は何してるんだ
    実力不足だし身体は脆いし

  199. 不屈の名無し より:

    >>157
    WBCの後なんや無茶言うなよ。

  200. 不屈の名無し より:

    >>140
    元々160キロ出るという様な触れ込みだったのにな

  201. 不屈の名無し より:

    2軍は大敗してるけどウォーカー秋広ホームランで浅野ヒットだからポジれる

  202. 不屈の名無し より:

    船迫が流れを引き寄せて中田が流れを掴んだのを岡本がぶん投げた、それだけ
    別にロペスは悪くない

  203. 不屈の名無し より:

    梶谷使えるって言ってる人多いけどストレート狙っててほぼストレートしか投げてないのにファールばっかって使えないでしょ笑

  204. 不屈の名無し より:

    しかし原さんのコメントいまいち納得出来んな大勢が投げれる状態じゃあないのなら何で一軍登録したのかね?現状使えるリリーフ減らしてるだげじゃん

  205. 不屈の名無し より:

    >>115
    打つならどっちでもいいよ どっちも打たないなら生え抜き使ってくれ
    どっちにも思い入れ無いけど戦力になるなら応援する
    ならないなら要らない

  206. 不屈の名無し より:

    とりあえず開幕した今日の試合の結果だけで
    グッバイ岡本とか、その手の事を言ってる様なのはこの先二度と原監督は我慢出来ないとか言うなよ

  207. 不屈の名無し より:

    >>189
    若手には中山みたいに一人で自主トレするようにして欲しいわ
    自分で課題見つけてトレーニング方法に食事と練習メニュー考えられるようにならんとレギュラー取れんと思うわ

  208. 不屈の名無し より:

    野球のミスってのは怖いね 贔屓のただの1試合でさえこの荒れ様
    WBCで巨人の選手がやらかさなくて(むしろ活躍して)本当に良かった

    最終試合の戸郷と大勢が投げてるときは手汗ヤバかったわ

  209. 不屈の名無し より:

    まじで1試合負けたくらいでギャーギャーうるさいわ
    大勢ベンチ入れるなって言ってもブルペンで様子がおかしくなったのかもしれないし、ロペス出したことだってあそこで抑えてくれんと結局接戦に激弱の去年と全く一緒なんだからとりあえず新戦力試すためでもあるやろ
    岡本のエラーだって1ヶ月も違うボールで違うポジションやってたら多少はしょうがない面ある
    今日は運が良くない日と思って寝ろ

  210. 不屈の名無し より:

    てかなんならロペスよりアウトに出来たPゴロで同点許した高梨の方がいかんでしょ
    打たれたのはしゃーないとして防げるもん防げないのは駄目よ

  211. 不屈の名無し より:

    >>207
    >阿波野投手チーフコーチは「ちょっとコンディションの部分を考えて試合前である程度そこは
    >(きょうは投げさせないという)意思統一させてもらいました」と明かし、今後の見通しにつ
    >いては「こういうものって一日一日変化がある部分なので。いつから(試合に)というより
    >は、一日ずつ今日の状態を確認しながらのことになる。ベンチに入っている以上はどこかでと
    >いうのはあるんですけど、いまは少し我慢したというところ」と語った。
    らしいからギリギリまで様子見たけどやっぱ今日は駄目だったってんじゃないの

  212. 不屈の名無し より:

    ロペス被安打1だしそこまでボロクソ言われるほどでもなくない?
    アウト取れない高梨も悪いぞ しかも左相手、今日内容悪かった高橋周に長打食らってるし

  213. 不屈の名無し より:

    >>212
    負け方としては酷いけど、明日明後日勝てればカード勝ち越しやしね
    明日に期待するわ

  214. 不屈の名無し より:

    ロペスがどうこう言ってるけど来日初試合でいきなり想定と違う9回に登板してそれでも先頭打者打ち取ったのにエラーかまされるんじゃたまったもんじゃないでしょ
    その後四球連発で崩れたりせずバントとはいえ1アウト取って降りてるんだしロペスに見切りつけるのはあり得ん

  215. 不屈の名無し より:

    >>191
    優勝はほぼほぼ無理やろ

  216. 不屈の名無し より:

    >>214
    阿波野さんの言い方見ると NPB球への対応の部分か疲労回復的な意味で
    ちょっと時間がかかるかも(かからないかも)って感じか

  217. 不屈の名無し より:

    代木をリリーフで使えよ。
    どうせ、大勢はしばらく無理なんだから、ロペス8回でいいやろ。

  218. 不屈の名無し より:

    >>213
    あんなおっそいバックホームしてちゃ誰もアウト取れんわな
    昨年の大活躍は素晴らしいのは分かったから、その貯金は忘れて今年は今年でしょって

    敗けはロペスに付いたけど2023年に関しては大江どころか代木以下やわ現時点

  219. 不屈の名無し より:

    岡本のはよっぽどドンピシャで投げないと間に合わんだろ
    打撃はカウント不利からでも合わせて打ててるからさして問題はないと思うし

  220. 不屈の名無し より:

    大勢は最低でも1週間ぐらいはかかるんじゃない
    3カード目ぐらいから投げてくれればいいわ

  221. 不屈の名無し より:

    >>206
    は??ほぼフェン直だったろ打球
    フォークも緩急もある相手に10球近く粘ってあの打球飛ばせる控えは流石にいねーよ
    昨年までのどんぐりだったら3球で三振してんだよ

  222. 不屈の名無し より:

    >>215
    両方使えないんだよ

    ロペスは被安打1だからセーフとかそゆなわけねーだろ。投げてる球しょぼすぎて空振りとれないのが問題なんだよ

  223. 不屈の名無し より:

    投手コーチも大変やな、菅野の調整失敗を擁護したり、
    大勢の故障をコンディションと言い換えたり…

  224. 不屈の名無し より:

    まあ讀賣呼びするくらいのアンチの大勢が巨人のために身を粉にして働くわけないんだよな。

  225. 不屈の名無し より:

    ロペスが悪い投手かは置いておいて 現状だとセットアッパーに値するボールは投げれていないという感想 ストライク取るのに必死だし カウント悪くして取りに行って痛打されるのをOP戦から何度も見てる

    とても1点差で使って欲しくはない

  226. 不屈の名無し より:

    >>227
    仕事と私情くらい分けてるに決まってるだろ
    大勢に失礼だし考えがあまりに幼稚過ぎる

  227. 不屈の名無し より:

    完全に結果論やけどあのままロペスに任せて欲しかったね結局無駄にリリーフ使っただけだったしなオープン戦見てもランナー出してもなんやかんや抑えてたしな

  228. 不屈の名無し より:

    ボッテボテが多すぎた
    そういうテクニックなのかと言うくらい絶妙な打ち損じ

  229. 不屈の名無し より:

    ラミレス監督にして欲しい、これだけの戦力を活かせない原の時代は終わったんだよ

  230. 不屈の名無し より:

    結局今日投手6人も使ったのアホすぎる

  231. 不屈の名無し より:

    >>106
    ヤクルトはわかるが阪神抜けてるか?

  232. 不屈の名無し より:

    >>1
    勝ちパ使うなアホかよ

  233. 不屈の名無し より:

    原、お前何も変わらなかったなって感じ

  234. 不屈の名無し より:

    無理無理

    あんな空振りとれない投手じゃ切り抜けられるわけない。高梨出すしかない

    その高梨も結婚太りでキレないし、詰んでたんよ

  235. 不屈の名無し より:

    >>229
    じゃあつべこべ言わずに投げろや

  236. 不屈の名無し より:

    >>232
    これだけの戦力見せて

  237. 不屈の名無し より:

    >>127
    ???「今の僕が20本打とうとすると打率.250になる。打率.280で本塁打一桁。どちらがいい?」
    ……だそうですから生温かく見守るしかないっすね

  238. 不屈の名無し より:

    >>217
    福永みたいなゴ◯から三振とれない時点で詰んでんだよ

  239. 不屈の名無し より:

    >>238
    大勢が登板拒否したかどうかも分からんのに何言ってんだ

  240. 不屈の名無し より:

    ところで競争させた結果、中山と門脇に競り勝った坂本くんはさぞ活躍したんでしょうね?

  241. 不屈の名無し より:

    昼間はエンゼルス見て笑ってたのに
    まさかその日に返ってくるとは

  242. 不屈の名無し より:

    >>237
    じゃあもう君は今シーズン見なきゃいいやん、はいさようなら

  243. 不屈の名無し より:

    9回は、高梨先頭からでもよかったな。
    とりあえず、初戦だから形式通りに行ったのだと思うが。
    明日からは、門脇も使うし、下手するとオコエは外れるやろ。
    原の感覚では8回裏までは上出来だったから、9回の守備固め、投手起用は
    ガラッと変わるやろ。
    坂本はケ〇穴騒動でとどめを刺された感じだな、3000期待出来る打者だっただけに
    ケ〇穴でフェードアウトは残念。今年は代打+左専門で、来年から若林的に内外野
    使われて2700くらいまではいけるんじゃないか。

  244. 不屈の名無し より:

    >>232
    どこに戦力あんねん
    現役ドラフトで獲ったのがスタメンで8回1点ビハインドでルーキーが投げなきゃいけないレベルだぞ

  245. 不屈の名無し より:

    >>159
    その投げてる湯浅も明らかに調整不足だしな
    万一あそこで大勢投げてて打たれたら、調整させないでって文句言うだろ

    そもそもヤクルトなんか守護神抜けてても普通に埋め合わせてるし。それができない時点で優勝なんかできるわけない

  246. 不屈の名無し より:

    >>245
    負けそうだなって思ってたけど 負け方が思ってたより酷かったわ
    大谷も残念だったわね いつもの奴で可哀想だったわ
    あの中継ぎで1点差はキツイわね(うちもそうだけどw)

  247. 不屈の名無し より:

    キチ臭くなってきたな

  248. 不屈の名無し より:

    >>242
    それはオープン戦走りきってスタメン勝ち取ったルーキーに敵とはいえ失礼やぞ。

  249. 不屈の名無し より:

    今日の試合は確かにしょうもなかったが
    コメ欄にもしょうもないのがいるな

  250. 不屈の名無し より:

    今日は小笠原が甲子園並みに熱投して負けたけど中日はやっぱり強くないな
    シーズンで16勝9敗くらいでいけるんじゃないかな

  251. 不屈の名無し より:

    >>246
    そんなに批判受け入れられないならさっさと消えればええやんw

    こんなまとめサイトのコメ欄で正義マンしてんなよ気持ち悪い

  252. 不屈の名無し より:

    なんgのまとめサイトのコメ欄なんて荒れるの当たり前なのにいちいち過剰に反応してる奴多すぎだろ

    負けて憂さ晴らしのために書いてる人だっているんだから、それ見て気分悪くなるならさっさと出ていけばいいのに

  253. 不屈の名無し より:

    坂本去年のスキャンダル前にも怪我&怪我な上にコンバート許否もしてるし
    それが好調な若手差し置いて開幕スタメンだからかなりヘイト買ってるだろ

  254. 不屈の名無し より:

    憂さ晴らしは結構やけど程々しておけよNPBからも通達あったやろう

  255. 不屈の名無し より:

    >>260
    ホントな
    未だにネットなら何言ってもいいとか思ってる奴がいそうだし

  256. 不屈の名無し より:

    >>254
    強くない中日に負ける巨人って何なんだよ

  257. 不屈の名無し より:

    >>258
    憂さ晴らしするにしても中傷する事で捕まらない様に気をつけてな

  258. 不屈の名無し より:

    もう門脇や中山使えや。そいつらを蔑ろにしてベテラン野手を使って5安打で負けるとか普通に笑えない。

  259. 不屈の名無し より:

    ヤクルトが勝ちながら世代交代も進めてるのヤバイだろ
    何で昨年Bクラスのチームが調子のいい若手より実績だけの不調なベテラン開幕スタメンにしてんだ

  260. 不屈の名無し より:

    ビーディ大当たりだわ
    マイコラスよりいい
    16勝はイケる

  261. 不屈の名無し より:

    開幕戦で新加入組が役に立たないどころか足引っ張りまくって負けるとか球団初じゃね?

    船迫以外ほんと酷い

  262. 不屈の名無し より:

    >>256
    横からだけど、ネットにしても君みたいな思考の奴がいる事で荒れて
    そういうのを咎める人を正義マンとか言ってる方が気持ち悪いけどね

  263. 不屈の名無し より:

    >>263
    そんなん自己責任でしょw

  264. 不屈の名無し より:

    >>261
    本当にここで感情の赴くままにコメントしてる連中いい度胸してるよなそんなに人生を賭けたチキンレースが好きなのかね(笑)

  265. 不屈の名無し より:

    高卒ドラフト2位以下の規定未到達の不名誉記録は今年も無事更新しそうだな

  266. 不屈の名無し より:

    初戦で、今年は(も)スクランブルで行くことが決定したわけだから、途中で息切れが
    見られそうなシーズンだな。菅野、大勢、のことは忘れて、現状メンバーでやるしかないな。
    未だに支配下枠が、結構あるのはそういうことだったのか…原も大変だな。
    出来れば開幕3試合は打線に奮起してもらって、大勢の事は隠し通せればよかったのだが…

  267. 不屈の名無し より:

    >>270
    そういう連中はこうしたネットでしか吐け口が無いのか知らんが、それも度が過ぎると下手したら捕まるというね
    そんなネットで他人を叩いたりする事が趣味や生き甲斐みたいな奴って多かれ少なかれいるよね

  268. 不屈の名無し より:

    原監督はまあ半分自己責任だけど こんなクソみたいな試合で負けてもそれほど怒らないから健康的なんだろうな 在りし日の星野監督だったらこの負け方したら座ってるゲーミングチェア破壊してそう

  269. 不屈の名無し より:

    しかし年齢も高くて巡回コーチにさせていた久保を開幕直前に一軍専属にさせたのはすでに不穏な雰囲気出してるよな

    原の中では阿波野はすでに信頼できないと感じてるのかもな。今日の逆転負けでさらに落としてそう

  270. 不屈の名無し より:

    >>265
    ここ2年のヤクルトやオリックスから何も学んでいないってこと。

  271. 不屈の名無し より:

    2軍も何故か浅野が2試合続けてスタメン落ちで松原優先してるし
    丸の寿命も近いから早く浅野に経験積ませなきゃいけないのにな
    若いし開幕して間もないし雨で3試合流れたから疲労なんか大して溜まってないはずなんだが

  272. 不屈の名無し より:

    >>275
    スクランブルだな。選手もだが、コーチも人手が足りない。
    大勢が使えないのはファンは今日分かったことだが、ベンチはWBCから帰ってきてから
    知ってるからとりあえず、試合のコーチと調整のコーチということだろ。

  273. 不屈の名無し より:

    >>277
    くすぶってる中堅(北村とか石川とか)が文字通り蓋になってるね
    1軍来ても無力 2軍では打つから外せず
    このへんを一掃しないとキツい

  274. 不屈の名無し より:

    >>277
    そもそも骨折離脱したチーム最年長の中島を早期復帰させようとスタメンで打席与えてるのがヤバい。

    まあ二岡の意思ではなく誰かさんの強い要望だろうけどね

  275. 不屈の名無し より:

    >>265
    結局そこに行き着くよね

    まあ原のうちは再建なんて無理ってのが改めて分かったわ。

  276. 不屈の名無し より:

    >>280
    もし中島上がってきたら一軍に代打待機のアラフォー3人とかヤバすぎだな
    2軍にいたらいたで若手の出番奪うし積んでるやろこれ

  277. 不屈の名無し より:

    >>282
    ナカジに恨みはないし 文句言うならナカジを取った原なんだけど
    二軍見ててナカジがスタメンいるとガックリ来るのは確か

    秋広とか増陸使えよって思うわ

  278. 不屈の名無し より:

    >>283
    ナカジはようやってくれたしな
    歪なチーム編成にしたフロントと監督が悪いのは同意

  279. 不屈の名無し より:

    >>277
    怪我や体調不良でもない限り浅野、萩尾、秋広、菊田、岡田、山瀬とかは積極的にスタメンで使わないとダメ。ただでさえ雨で中止が多く再試合も無いんだから。それなのにベテランや帝王を後生大事にスタメンで使っているのは愚の骨頂。

  280. 不屈の名無し より:

    >>85
    お前それ WBC での村上や中野の送球見て言ってんの?

  281. 不屈の名無し より:

    >>93
    その理論ならオフから練習してるのにWBC球に対応できてなかった野手や投手はなんなんだよという話

  282. 不屈の名無し より:

    >>279
    今年はいうほど打たないから余計に腹立つんだよな

  283. 不屈の名無し より:

    >>212
    これ
    WBC影響で戸郷大勢が投げれない開幕だったのにピーピー騒ぐな

  284. 不屈の名無し より:

    原も今年は枠もあるからいろいろやってくるだろうが、
    センター松原、レフト重信のようなドングリーズがラインナップに入っているという悪夢も予想できる。外人は最終的には8人くらいにはなるんじゃないか?

  285. 不屈の名無し より:

    悲しいかな
    助っ人がアカンかったらカープと最下位争いやで

  286. 不屈の名無し より:

    ヤクルトの長岡も巨人にいたらレギュラーは無理やろうな。門脇、中山より坂本を優先してんだから。

  287. 不屈の名無し より:

    >>292
    ヤクルトが長岡を使い続けられたのも、他にまともなショートが誰もいなかったからやん

  288. 不屈の名無し より:

    どすこいと再契約しろよ、菅野も軽症と言ってるが、そのうち交流戦明けとかいいそう。

  289. 不屈の名無し より:

    原ポが高いやつが大体クソなのがやべーわ
    修正できないってことやからな

  290. 不屈の名無し より:

    >>293
    そこはベテラン獲らず外国人も獲らず若手を信じて使い続けたヤクルトが優秀だろ。

  291. 不屈の名無し より:

    巨人のオープン戦の防御率2位だあああああ、今年は投手王国だあああ

    なお開幕戦いきなり滅多打ちw

  292. 不屈の名無し より:

    >>286
    今日そいつらエラーした?

  293. 不屈の名無し より:

    張りがあるなら2軍落とせよ大勢
    なんで無駄に1枠使ってんだよ邪魔だろ
    投げられないなら今村でもあげといた方が遥かにマシだわ

  294. 不屈の名無し より:

    >>297
    大勢いたら2失点やん

  295. 不屈の名無し より:

    坂本いらねえから早く2軍落としてくんね
    打てない走れない守れないシンプルに邪魔

  296. 不屈の名無し より:

    巨人軍の開幕投手といえば西本聖か斎藤雅樹やったのにな。
    ビーディか。困ったモンやな。

  297. 不屈の名無し より:

    ビーディが開幕投げてる時点で悟れよ
    弱いんだから
    戸郷は良いけど、2番手に誰も居ないんだから
    菅野ももはや二流の先発だし

  298. 不屈の名無し より:

    >>293
    坂本がまともだと思ってて草

  299. 不屈の名無し より:

    坂本が勘違いフルスイングしてるのって、誰かさんが去年のホームラン数じゃ物足りないとか言ったせいだろ
    オープン戦から得意の右打ちもしてないし

  300. 不屈の名無し より:

    ロペスは責められないだろ。急遽登板からの先頭バッターエラーからのポテンヒットでなんとかしろという方が無理あるわ

  301. 不屈の名無し より:

    >>305
    1.2球まてだよなあの場面。ロペスが準備始めたばっかりなんだから。打てないなりにそういうとこしっかりして欲しいわ

  302. 不屈の名無し より:

    ブリンソン、ウォーカーさぁ、、

  303. 不屈の名無し より:

    >>205
    ロペス可哀想すぎるわ

  304. 不屈の名無し より:

    >>212
    それはわかるんやが、ワイが許せんのは坂本の初球打ち上げや。ロペスが準備始めたばかりだろうあの場面、普通は1.2球まったり打席外したりしながら少しでも時間稼ごうとするもんやろ。それを全くせずに簡単に初球を打ち上げたのが意味がわからない。自分の調子が悪いのはわかるが、ならばこそそういったことはちゃんとしてくれないと

  305. 不屈の名無し より:

    >>217
    ヒットも詰まったやつやしな

  306. 不屈の名無し より:

    >>264
    坂本は昨日は酷すぎた

  307. 不屈の名無し より:

    >>150
    ショートじゃない坂本にいかほど価値があるのかと言われるとなぁ

  308. 不屈の名無し より:

    >>202
    wba廃止にしようぜ。シーズンへの影響が大きすぎる

  309. 不屈の名無し より:

    >>162
    若林?

  310. 不屈の名無し より:

    >>23
    WBCとかいう普段野球見ない愚民向けナショナリズムイベントは早く廃止すべき

  311. 不屈の名無し より:

    そんなに期待してなかったけど今年もダメだなこりゃ。今の若い子らが出てくるまで無理でしょ。

  312. 不屈の名無し より:

    「梶谷、長野、松田と実績のある選手が続々と。野手は本当に層が厚くなりましたね」と実況のアナが言ってたが、ホントすごい面子やわな。

  313. 不屈の名無し より:

    >>285
    そのメンツなら捕手山瀬 ファースト秋広
    サード菊田 レフト萩尾 センター岡田
    ライト浅野という風にすれば全員使えるしな
    1軍には中山と門脇もいるし
    この先この中から1人でも多く1軍戦力になる事を願うばかり

  314. 不屈の名無し より:

    >>258とか見てると
    他人を中傷したりする様な奴って
    やはり他人の事は全く考えられないんだろうなってのがよく分かる
    憂さ晴らしで中傷してる自分が出ていくんではなく、それを咎めてる人を追い出そうとしてる時点でしょうもなさ過ぎるし

  315. 不屈の名無し より:

    >>238
    こんな奴が翁田に対してアンチ云々言ってるのがしょうもない

  316. 不屈の名無し より:

    >>296
    今年はまだしも、去年は坂本の代わりにショート入った選手尽くダメだったじゃん

  317. 不屈の名無し より:

    結果残すかどうかはともかく、門脇と中山は他球団ならスタメンでとりあえず使われるだろうな

    今年のチームは違うぞ!って思わせるのも大切だよね。いくら結果残しても実績優先なら若手のモチベーションも下がる一方だよ。

    今回ので分かったことは原が監督のままなら岡本は間違いなく大成しなかったことだな。

  318. 不屈の名無し より:

    今更気づいたんだけど
    WBC組以外は結構ヤバくない?

  319. 不屈の名無し より:

    >>325
    中田翔がすごい。今季はやりそうやわな。あれをライト線フェアゾーンに入れるか普通。恐れ入ったわ。

  320. 不屈の名無し より:

    昨日の開幕戦で中日広島横浜はかなり弱いことがわかったから阪神とヤクルトだけだな
    阪神は守備も打撃も良くなってるしヤクルトはマクガフいなくなったと思ったら謎の星覚醒で強い
    今年は上にも下にも離れての3位になりそう

  321. 不屈の名無し より:

    なんか岡本叩かれて草
    確かにあのエラーは痛かったけどそもそも打撃の内容は良かったしWBCでファーストしか守ってないと考えれば近いうちに修正するでしょ

  322. 不屈の名無し より:

    今の巨人にキャプテンを任せられる選手がいない。
    岡本のあの声出しで優勝目指していると言えるかw・・9回の守備がすべてだよ。

コメントを残す

おすすめの記事