1: 2023/03/19(日) 17:06:42.43 ID:XeN3HslC0

負けや



2: 2023/03/19(日) 17:06:58.94 ID:1MYKh5d6a

5安打7四球
さて何点入ったでしょう
10: 2023/03/19(日) 17:08:05.90 ID:FS1PzjVO0

>>2
野球は数学じゃねぇよな
23: 2023/03/19(日) 17:09:59.94 ID:7XPCO2Zw0

>>2
5タコの門脇が悪い
5: 2023/03/19(日) 17:07:22.54 ID:3A3yiYomd

シーズンで中日にやられて発狂するような試合やったな
7: 2023/03/19(日) 17:07:45.86 ID:b+q3vaC+0

尚輝とグリちゃんっていうポジ要素があるだけマシやな
11: 2023/03/19(日) 17:08:36.12 ID:f7llY45T0

>>7
尚輝は絶好調だとマグネットになって怪我を引き寄せる謎の能力だけが怖い
12: 2023/03/19(日) 17:08:41.49 ID:9H61FzDzd

門脇守備ええから源田みたいに我慢して使ってほしい
19: 2023/03/19(日) 17:09:23.27 ID:f7llY45T0

>>12
源田毎年.270打って盗塁も二桁はするからなあ…
13: 2023/03/19(日) 17:08:46.74 ID:A81d3pNI0

盗塁され過ぎやろ
ここまでやりたい放題されたら実質バッテリーエラーだわ
24: 2023/03/19(日) 17:10:01.42 ID:f7llY45T0

4盗塁は走られすぎやろ
昨日も五十幡に2盗3盗されてるし
20: 2023/03/19(日) 17:09:55.28 ID:RYZnO0tqa

田中は即戦力じゃなくて数年後って言われてたのに良かったな

松井も1本打たれはしたけど良かった

25: 2023/03/19(日) 17:10:10.15 ID:3A3yiYomd

グリフィンは使えそうやな 開幕投手でもええやろ
28: 2023/03/19(日) 17:10:39.01 ID:Dyl0kfGb0

山崎と赤星がワンチャン間に合いそうなのが良かった

20: 2023/03/19(日) 17:24:49.75 ID:b+q3vaC+0

松井は一発こそ打たれたけど、球速は出てたし変化球も制球できてて悪くはなかったように思う
速球が上ずってたのが今日たまたまなのかだけが気になる
19: 2023/03/19(日) 17:23:54.75 ID:J7DibgZL0

今日は野手がお粗末やったわ
グリちゃんは普通に当たりっぽいのが救いや
24: 2023/03/19(日) 17:25:49.46 ID:sF1TJ80q0

千晴めっちゃいいと思うで
こういうPが欲しかった
あと浅野は2軍で3割余裕そうやね
14: 2023/03/19(日) 17:09:03.31 ID:rmXWRLQ20

まあ色々見れて楽しかったわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679213202/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679213627/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    投手陣は良い事は分かった後はスぺらないで欲しい

  2. 不屈の名無し より:

    グリフィン開幕投手当確やね

  3. 不屈の名無し より:

    さすがにあれだけチャンス潰すと負けるわな
    グリフィンも良かったし若手投手も良かったし敗戦の中でも収穫は確かにあったね
    あとハムはエンドランにしろ盗塁にしろガンガン走ってくるの分かってるんだからもっとバッテリー警戒して欲しいわ

  4. 不屈の名無し より:

    大城以外の捕手やばいな
    本当人数いるだけ

  5. 不屈の名無し より:

    千晴と松井結構よさそう

  6. 不屈の名無し より:

    グリフィン吉川はポジ
    打線特に岸田は論外小林もあんな有利カウントからあんなとこ振ってボテボテやるならもう山瀬あたりに席譲ってくれ普通に盗塁されるし話にならん門脇は打ち気あるのはええけど四球選べるようになってくれ
    ウォーカーとベテラン二人はもう2軍でええやろまだ慎吾あたり試したほうがマシだわ

  7. 不屈の名無し より:

    完封負けはネガだけど真面目な打線組んでないし岡本大城もいないししょうがないか

  8. 不屈の名無し より:

    グリフィンが当たりっぽくて良かった

  9. 不屈の名無し より:

    岸田は打たんと使いずらいな。守備なら山瀬小林のが良いし。

  10. 不屈の名無し より:

    結局大城よ

  11. 不屈の名無し より:

    グリフィンとビーディはやってくれそう
    ロペスは痩せたデラロサだわ 良くも悪くも
    メンデスは5回2,3失点くらいの投手だと思う まあベンツみたいなもんやね

  12. 不屈の名無し より:

    >>6
    石川はDHない以上使い道ないじゃん
    代打か?

  13. 不屈の名無し より:

    グリフィン ビーディ メンデス3人ともローテ入れるしかないやろ!w

  14. 不屈の名無し より:

    打席数少ないとはいえ去年.276のOPS.723残してるんだからおっさん置くくらいならシンゴ代打枠で良いわな

  15. 不屈の名無し より:

    >>4
    ドラフトで2位あたりで上武大の進藤とか欲しいけど投手が軒並みスぺって投手難になったし首脳陣は頭痛が収まんないだろうな

  16. 不屈の名無し より:

    グリフィンは無難に試合は作ってくれそうやね
    一年ローテ守ってくれれば万々歳

  17. 不屈の名無し より:

    五十幡はしゃーないクイック早くても間に合ってないやろ
    もう少し走りにくくさせるとかしないと厳しそうや

  18. 不屈の名無し より:

    中山4打席ぐらい見たかったなぁ

  19. 不屈の名無し より:

    >>4
    現状だと小林とか使うくらいならもう山瀬を試してほしい

  20. 不屈の名無し より:

    >>12
    代打でもええしブリンソン打てない時に丸センターに戻して慎吾ライト…は出来なくもないけど怖いか
    松原が一昨年くらいの活躍してくれるなら悩まんで済むんやがなあ
    というかチョニキマッチも基本的にポジション被ってて代打くらいしか使い道なくね?

  21. 不屈の名無し より:

    山崎が開幕に間に合うなら菅野が駄目でも先発は揃うな

  22. 不屈の名無し より:

    大城がいない今がチャンスなのに捕手陣攻守で酷いわ
    打てないバントできない2試合で7回も走られるとか原ポ下がりまくりよ

  23. 不屈の名無し より:

    ちょっと思ったけど開幕ショート礼都でよくね?

  24. 不屈の名無し より:

    >>20
    石川外野なんてつかせれんのはわかるから代打でしょ

  25. 不屈の名無し より:

    >>19
    現状の小林ってマジで打てない守れないなんだけどなんでこんな頑なに使いたがるんだろうな
    よくグッズ売上目的とか言われるけどマジなんじゃないかと疑ってるわ

  26. 不屈の名無し より:

    >>18
    同じく
    現状全然打ってないのならともかく打率4割打ってるんだから、3〜4打席使ってほしいわな

  27. 不屈の名無し より:

    >>23
    守備我慢して打撃に期待するしかないよな

  28. 不屈の名無し より:

    中山は全盛期ナカジみたいになってほしいわ

  29. 不屈の名無し より:

    中山は2軍でもショートずっと任されたわけじゃないしな
    絶望的なんだよ
    指標衰えた坂本とでも天と地の差があった
    だから門脇なんでしょ

  30. 不屈の名無し より:

    >>25
    もう球団職員にして小林職員グッズでええやろ‥

  31. 不屈の名無し より:

    デーブ曰く、引き続きアーリーで頑張らせてるから
    PP騒ぐな、本番任せろ状態なんやっけ?

  32. 不屈の名無し より:

    >>29
    二軍に湯浅や北村もいればずっとは出来ないんとちゃうの?

  33. 不屈の名無し より:

    打たれたけど松井も光るものはあったわ

  34. 不屈の名無し より:

    >>32
    だから逆にいうとショートの守備がその程度なんだよ

  35. 不屈の名無し より:

    昨日ショート廣岡とかいうギャグやってるなら中山にもやらせてやれとは思う

  36. 不屈の名無し より:

    アーリーは意味ないわ
    なんならオープン戦は良くも悪くもあてにしてない

  37. 不屈の名無し より:

    >>35
    まあそこはそう思うよ笑

  38. 不屈の名無し より:

    >>32
    北村は走攻守全部微妙だし湯浅は2試合に1回はやらかすしルーキー時代から中山はずっとショートでやらせてたらまた違う未来があったんじゃないかとも思う

  39. 不屈の名無し より:

    去年2軍見てるとウレーニャがショートやってたりして草だったな
    香月がセカンドやって自爆して手術したりさ

    めちゃくちゃだったねw

  40. 不屈の名無し より:

    既に2軍が浅野軍となってるな

  41. 不屈の名無し より:

    >>38
    ちなみに湯浅より指標酷いんだぜ

  42. 不屈の名無し より:

    ウォーカーがそのうち落ちて若林があがってきそうだな 次は
    2軍では打ってるし 今のウォーカーよりは使えそうだ

  43. 不屈の名無し より:

    田中も松井も良さそう
    しっかりモノになってくれ

  44. 不屈の名無し より:

    >>34
    そういうことかサンガツ
    まぁ打撃で一年あんだけ伸びるなら守備も向上してるとええなぁ

  45. 不屈の名無し より:

    松井も田中も出力落ちた戸田より5キロくらい早くて背も高い(松井は178だけど)から
    期待できそうかな 戸田はちょっとキツい 武器作らないとクビもある

  46. 不屈の名無し より:

    >>44
    打率2割で我慢できるのが現状門脇
    ただ中山の打撃開花はたしかに感じるからそこのさじ加減でしょ
    ショートは巨人ファンが思ってるほどそんなに甘くない

  47. 不屈の名無し より:

    >>45
    戸田は上背がないし大江みたいに180度路線を変えないと今年中には切られると思う

  48. 不屈の名無し より:

    >>39
    どんな無謀なことさせてんだよ‥

  49. 不屈の名無し より:

    >>41
    このオープン戦湯浅より指標いいのだれ?

  50. 不屈の名無し より:

    >>49
    オープン戦は指標出てない
    昨年まで

  51. 不屈の名無し より:

    >>47
    角度が無いうえに 球が軽いから東京ドームと相性最悪なんだよね
    制球力もないし プロまで上り詰めた努力家なところは好きだから武器見つけて頑張ってほしいんだけどね

  52. 不屈の名無し より:

    ショートは守りが最優先だからなあ
    坂本がダメそうなら門脇固定じゃないか

  53. 不屈の名無し より:

    中山って守備範囲狭いって言われてるけど どのくらいなんだろう
    阪神の糸原よりは動けるのかな?

  54. 不屈の名無し より:

    >>20
    石川は守備が壊滅的だから代打でしか使い道がないけど、
    長野も松田ももう守れないし走れないから代打でしか使い道がない
    それならOPS.500しか残せない長野松田よりOPS.700残せる石川がまだマシ
    オープン戦でも長野松田は打率1割台で全く打ててないし、とっとと二軍に落としてほしい

  55. 不屈の名無し より:

    まとめにもあるけど本塁打打たれた以外松井もそれなりの内容やったな

    門脇は守備走塁だけで一軍ベンチには置けるけどアヘ単フリースインガーすぎてスタメン奪取はさすがに気が早いという感じ、ウォーカーがあまりにも冷え冷えなのでメンデスが開幕ローテ入りかな?

    投手陣はおおむねよし、ブリンソンも着実に仕上げてるのでスコアよりは印象のいい内容ではないかと思う

  56. 不屈の名無し より:

    石川使うなんてそんな非合理的なことなんでする必要あるんですかね

  57. 不屈の名無し より:

    松田長野が打たないから下げろとか言うとナカジまで上がってくるのがジャイアンツだぞ
    今から覚悟するがいい たとえ阿部が3人とも1軍には置かないと言っても多分原が1軍に呼ぶぞw

  58. 不屈の名無し より:

    >>56
    長野松田を使うほうが非合理的だから
    一応2軍ではまだ打ってるからテイオーと分かっててもチャンス上げてもいいでしょ
    少ないな今の長野松田を一軍に置いとくほうが非合理的だよこんなのが一軍に置かれて2軍の奴ら上がれませんとかなったらマトモな環境じゃない

  59. 不屈の名無し より:

    >>42
    そろそろ梶谷ちゃうか?

  60. 不屈の名無し より:

    >>58
    非合理的なことに非合理的なことで対抗しなくて良いんだよ

  61. 不屈の名無し より:

    吉川ショートで中山セカンドの可能性は

  62. 不屈の名無し より:

    >>61
    両方の守備が落ちるから無い

  63. 不屈の名無し より:

    >>54
    去年終盤とか代打2番手に石川いれば拾えた試合も1つか2つはあったと思うが、現時点では若林の方が潰しが効いて若手なら萩尾がスローイング改善されつつあるし、育成から梶谷も上がってくるだろうし去年よりもっと優先度低いのでは

    苦しい時期を支えてくれた選手の1人だからしぶとく頑張って欲しいけどね

  64. 不屈の名無し より:

    松田は打たなアカンしエラーもダメやけど
    4番とかアホやん遊びすぎやろどんなメンツでも7番以降やって
    2軍に落とすならそうしてやれよ

  65. 不屈の名無し より:

    中山ショートは全盛期ナカジくらい打たんとwarマイナスになりそう

  66. 不屈の名無し より:

    >>59
    梶谷はどうなんだろう ちょっと良くても支配下にした途端スぺって消えそうだよね
    もうSB松坂みたいにこのままリハビリしてて貰うのが一番いい気がする 梶谷に恨みはないけどね

  67. 不屈の名無し より:

    >>56
    昨季.276OPS.723
    昨季.204OPS.500
    昨季.211OPS.594
    全員守備はダメ
    じゃあ誰使うかって言われたら1番上だろ

  68. 名無しの巨人 より:

    今日は浅野でポジることにする。

  69. 不屈の名無し より:

    >>67
    誰か使う縛りがあるならな

  70. 不屈の名無し より:

    石川の代打成功って数年前にエスコバーから打ったのから記憶にないな
    最近は2軍で数字残して上がってきても、糞みたいな内容の打席しか見てないわ

  71. 不屈の名無し より:

    とりあえず中島・松田・長野のベテラン勢は戦力にならんし、全員二軍でも問題ないな

    中島を早期復帰させたいのが目に見えてるが普通に2三振だし、昇格してこないことを切に願う

  72. 不屈の名無し より:

    1軍は中田が冷えてる2軍は菊地がイマイチなのがね

  73. 不屈の名無し より:

    好き嫌いの問題なのはともかく、チームの空気を変えられるという点では松田は外せん
    今日は散々だったがそこは加味しつつペナントでの4番サードは岡本だし問題無い

    昨日も中山のタイムリーでベンチ叩きながら1番迎えてくれてたの松田だったからな

  74. 不屈の名無し より:

    収穫の多い試合だったね。

  75. 不屈の名無し より:

    >>25
    人気が根強いしな。特に女性人気が。

  76. 不屈の名無し より:

    >>26
    調子のいいモンはもうかまわんのやな。ケガも怖いし。悪いモンを上げていかんとアカン時期やから、そっちに打席をな。ラスト1週はベストオーダーでいくし、もうあんまり猶予はないしな。

  77. 不屈の名無し より:

    >>73
    俺は松田の表情がキライで本当に嫌なんだけどベンチにはいた方が良いと思う

  78. 不屈の名無し より:

    >>73
    それは完全に好き側の意見だな

    松田は選手としては当然好きだし、声出しをしてくれるのはありがたいけど、それは戦力であることが大前提でしょ

    控えで空気を変えてくれるなんて、打撃で出塁してくれる他ないよ。これは長野や中島にも言えるけど、かつての大道・石井義人・矢野・由伸・阿部クラスの代打成績を残して、名前がコールされたら球場が大盛り上がりするレベルにならんと

  79. 不屈の名無し より:

    >>77
    聞いてないです^^

  80. 不屈の名無し より:

    >>36
    オープン戦打てなくても問題ないからアーリーやらせたんだろ?
    この時期に意味ない結論を出す理由は何?

  81. 不屈の名無し より:

    松田って使い方次第だと思うがな
    もう松田の話題はええやろ巨人のスタメンメンバーのがよっぽどやろ

  82. 不屈の名無し より:

    >>73
    松田は一軍の代打枠でいいよな 走塁も上手いし

  83. 不屈の名無し より:

    現在OP戦とはいえ首位ではあるが失策数13で楽天に続いてワースト2位が気になる

  84. 不屈の名無し より:

    >>61
    吉川のショートはもう無いかと

  85. 不屈の名無し より:

    >門脇守備ええから源田みたいに我慢して使ってほしい

    我慢して使うならどう考えても中山なんだよなあ

    >>65
    おまえ中山のこと内野版ウォーカーか何かだと思ってない?

  86. 不屈の名無し より:

    原が岸田を槍玉にあげてるようだけどキャッチャーとしてはいい働きしてるし、
    バント失敗以外はまぁ合格だよな、出塁率もいいし
    小林の劣化が深刻すぎて今日は泥かぶってもらった、みたいなのも半々かね

  87. 不屈の名無し より:

    >>86
    厳しく言うときはちゃんと期待されてる
    これは当たり前だけど、代木や岡田には全然厳しいの飛ばないでしょ?結果が出ているのもあるけど、あからさまに失敗した試合もあるわけで

    期待値の差だね
    岸田喜多山瀬は誰かが小林追い抜かにゃならんのやから、大城でさえ30歳入ったのでね

  88. 不屈の名無し より:

    松井颯田中千晴1軍帯同決定

  89. 不屈の名無し より:

    >>88
    松井はまず支配下昇格させてやれよ

  90. 不屈の名無し より:

    >>89
    流石に今日の結果で支配下どうぞとは言えねえだろ

  91. 不屈の名無し より:

    グリフィンビーディ横川赤星山崎戸郷、高橋メンデス井上
    先発は何だかんだ、悪くはなさそうだな

  92. 不屈の名無し より:

    ほっといても松井は今年中には支配下入るだろ

  93. 不屈の名無し より:

    開幕投手はもう、若手だろうが外国人だろうがその時良い人を抜擢でも良いんじゃないかな。
    最有力の戸郷はWBC帰りでいきなり開幕は厳しいだろうし菅野もあの状況では開幕どうこうの話じゃないし。
    中日は小笠原だっけ?侍JAPANとの強化試合見た感じ打てそうにないしそれなら143分の1と割り切る事も大事だと思う。

  94. 不屈の名無し より:

    >>22
    山瀬一軍帯同してるのに頑なに使わないしなぁ
    同じ打てないなら守れる方優先してつかってくれよぉ

  95. 不屈の名無し より:

    松田のエラーはWBCを思い出したわ
    ソフバン戦から思ったけど守備はもう無理だろう
    蓋を開けてみれば結局ナカジが代打の本命っぽいな

コメントを残す

おすすめの記事