【巨人】読売新聞・渡辺恒雄主筆「9連覇10連覇を」8分間スピーチで常勝期待

 渡辺主筆は、巨人が9年連続日本一に輝いた65年から73年の読売新聞の発行部数の伸び率が平均5・1%で、日本一を逃した年は同0・1%にとどまったと紹介。新聞発行部数に巨人の勝敗が大きく関わってくるとし、「またかつてのように9連覇、10連覇という記録をつくってくださるよう選手の皆さんにぜひお願いしたい」と力強く原監督ら首脳陣、選手を鼓舞した。

 さらに「オープン戦を見ると、楽天から移籍してこられたオコエ瑠偉君、ソフトバンクから移籍してこられた松田宣浩君、投手では育成契約の横川凱君をはじめ、今年は調子がいいと思ってますから。我々の期待に恥じないよう、今年こそ頑張っていただきたい」などと8分間スピーチした。

https://hochi.news/articles/20230307-OHT1T51250.html?page=1


17: 2023/03/08(水) 07:28:52.85 ID:m9XWwhCv0

ONを現代に転生させんと無理やろ
10: 2023/03/08(水) 07:25:35.34 ID:lzc3btop0

10連覇見るまで死ななそう

12: 2023/03/08(水) 01:25:06.85 ID:pHg8OWl1a

流石に痩せたな
7: 2023/03/08(水) 01:24:32.46 ID:b+aTtzVX0

ここ7~8年ずっとこんな感じやろ
10: 2023/03/08(水) 01:24:55.62 ID:1zvlfl80p

ここ20年はこんなかんじ
9: 2023/03/08(水) 01:24:39.40 ID:5uLUYuks0

96で人前で演説するとか元気だな
11: 2023/03/08(水) 01:24:56.02 ID:vZSZhRPV0

まだ生きてて草
すげーな
13: 2023/03/08(水) 01:25:39.97 ID:tk0vYP0r0

すげーわ
生きてることがすげー
17: 2023/03/08(水) 01:26:11.19 ID:THFSEaG10

96とかもうあらゆることがどうでもよくなってそうやけどこんだけ意欲的なのはすごいな
20: 2023/03/08(水) 01:26:52.14 ID:fASMfP2T0

野球界の発展って面ではレジェンドだよこのジジイ
51: 2023/03/08(水) 01:32:41.30 ID:VV3zQTRz0

>>20
間違いないわね
今のNPBがあるのは経営者側だとナベツネの貢献度は計り知れない
元々野球に興味なかったっていうのが驚き
78: 2023/03/08(水) 01:38:54.17 ID:AVC67F2K0

>>51
逆算すると60過ぎてから野球にハマってんだよな
川淵にJリーグから追い出されたから巨人に力入れたけど
そのままだったらプロ野球が負けてたかも知れんわ
92: 2023/03/08(水) 01:42:06.75 ID:VV3zQTRz0

>>78
ほんとになあ
ナベツネがサッカーにガチってたらJリーグは絶対今より大きくなってると思うわね
盛り上がる構図を作るのが上手いんだよな
139: 2023/03/08(水) 01:57:24.37 ID:/p8C+AV10

>>78
読売の頂点立ってから巨人に力入れたのは長嶋解任の後になんでやきうなんぞで読売新聞が叩かれ部数を減らさないとアカンのやって長嶋茂雄とやきうについて調べた結果や
川淵を共産主義者呼ばわりしてまで戦ったのもJリーグが発展するためには長嶋茂雄と巨人が必要やと信じたから
39: 2023/03/08(水) 01:30:55.37 ID:VV3zQTRz0

文字通り歴史の証人よな
記者の時代も中枢でガッツリ政治してたらしいしとんでもなく凄い人
Wikipediaの情報だけでも内容濃すぎる
50: 2023/03/08(水) 01:32:38.58 ID:P9abtayz0

>>39
これ
28: 2023/03/08(水) 01:28:22.05 ID:6Y4IclxB0

顔色いいからまだ余裕やな
47: 2023/03/08(水) 01:32:07.02 ID:dfrvP1840

96で俺より髪あるじゃねーか
52: 2023/03/08(水) 01:32:42.86 ID:QAjpRDZ+0

生きてるのもそうだけどまだ現役なのがヤバい
54: 2023/03/08(水) 01:33:09.41 ID:UN07V6/c0

すげー福耳
60: 2023/03/08(水) 01:34:44.88 ID:fdMcOf4P0

この年でスーツ着込んでこういう場に出てこれるだけでもめちゃくちゃすげーよ
どんだけ体力あるんや
55: 2023/03/08(水) 01:33:14.94 ID:VDkg0+3H0

ホリエモンが言ってたけどこいつに挨拶行かなかっただけで球団持てなかったらしいわ
どんだけ権力あるんだよこのジジイ
59: 2023/03/08(水) 01:34:29.05 ID:P9abtayz0

>>55
政治の中枢にいる人だぞ
未だに岸田がちょくちょく会いに行ってる
56: 2023/03/08(水) 01:33:31.09 ID:71863rcq0

ナベツネの若い頃のエピソードかっこよくて好き
65: 2023/03/08(水) 01:36:25.17 ID:VV3zQTRz0

>>56
政治力も凄いんだけどそれ以上に推察力とバイタリティが凄すぎるよな
野球のイメージ強かったんだけど色々調べてたら本当に尊敬してしまったわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678227738/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678206185/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    まぁ間違いなく偉人やな
    ワイが死んだ頃にはなんでこの人が嫌われてたのかって論争起きそう

  2. 不屈の名無し より:

    頚椎骨折いよいよかと思うたら、お迎えはまだまだ先の話やな

  3. 不屈の名無し より:

    なんでまだ◯んでねえんだコイツ…

  4. 不屈の名無し より:

    割と真面目に20年後には大正~昭和を扱った大河ドラマとかに出てるだろこの御大将

  5. 不屈の名無し より:

    功も罪も大きい人

  6. 不屈の名無し より:

    こいつ悪いところばっかり取り上げられてるけど、そもそもナベツネいなかったら今頃とっくにサッカーに抜かれてただろうしなんやかんや野球界には貢献してる

  7. 不屈の名無し より:

    孫正義が補強から育成まであれだけ金かけて10連覇目指してる鷹ですらこの2年は優勝できてないし黄金期を続けるってほんと難しいんやろな

  8. 不屈の名無し より:

    元気に長生きするには死ぬまで仕事せなアカンのやなって

  9. 不屈の名無し より:

    v9 って球界のバランスが取れてなかったということだったのでは

  10. 不屈の名無し より:

    王長嶋とかいうレジェンドが強すぎた

  11. 不屈の名無し より:

    オリ近合併騒動の頃の発言で快く思ってないのは事実だけど。
    まぁ、既に充分長生きだけど、さらに長生きしてな。

  12. 不屈の名無し より:

    横川のことまで把握してて凄いわw

  13. 不屈の名無し より:

    >>1
    ホリエモン排除して南場オーナーは許可したの見る目あったよな
    ホリエモンは金儲けは上手いけど他人と歩調を合わせるの苦手だから狭い業界に向いてないし

  14. 不屈の名無し より:

    安倍総理はもちろん岸田総理も未だに会いに行くくらい政界にまだまだ力持ってるし日本のフィクサーだよな

  15. 不屈の名無し より:

    8分も喋るとかなげーよ
    しかもネットの無い時代の新聞発行部数伸び率言われてもな
    そんで巨人が強けりゃ発行部数上がるとか
    脳みそが昭和で止まってる

  16. 不屈の名無し より:

    有能だよな普通に

  17. 不屈の名無し より:

    >>15
    巨人が優勝すれば読売新聞の発行部数は上がるだろ
    新聞が主力事業じゃないことくらいとっくの昔に気づいて多角化経営進めてるんだし新聞はおまけみたいなもん

  18. 不屈の名無し より:

    賭.博でナベツネ辞任してなきゃな
    DH導入もゴリ押しで進めてたかもしれないし
    由伸もあんなことにはなってなかっただろうし
    原も第三次登板しなかっただろうし
    2015年ドラフトもオコエか小笠原指名してただろうな
    ほんとここ10年の巨人はあの騒動で全てが狂った感ある

  19. 不屈の名無し より:

    リアル鷲巣

  20. 不屈の名無し より:

    >>9
    そらイチマツが同じチームに在籍してるようなもんだったからな
    しかも他の選手は今の1.5軍ぐらいの時代で

  21. 不屈の名無し より:

    長生きしろよなクソジジイ

  22. 不屈の名無し より:

    >>1
    時代にも合った『怪人』って印象。

  23. 不屈の名無し より:

    96歳でここまでギラ付いてるのはただただ素直に凄いわ
    リアルに漫画のラスボスキャラみたい

  24. 不屈の名無し より:

    権力の強さといい、「たかが選手」「(ノリに対して)いらん」「(2009年のWBC優勝)人を出さん球団もあったが、11球団が一致結束してよかった。こんな楽しい日はない」

    こういう歯に衣着せぬ物言いも良くも悪くも昭和の偉人っぽくて好き

  25. 不屈の名無し より:

    >>24
    結局こういう言葉の強さも権力者たる所以だと思うわ 
    合ってるから間違ってるかは別として、言葉が弱い人には人はついてかないし

  26. 不屈の名無し より:

    東大卒で戦前の全体主義に違和感を覚えて天皇制を破壊しようと共産党に入党するも戦後の共産党は共産的全体主義だったから結局意味無いと悟って転向してる一貫した個人主義者
    調べると結構人間味合って面白い

  27. 不屈の名無し より:

    ナベツネがJリーグに居座ってたらサッカー日本代表は中国代表みたいに落ちぶれてるわ。
    サッカーは野球と違って国際的スポーツ。
    野球筆頭国アメリカがサッカーの欧州なら、日本はサッカーでいうブラジル。韓国がアルゼンチン。
    日本のサッカーを野球で表したらWBCにも出場できない弱小国だぞ。

  28. 不屈の名無し より:

    川淵を共産主義者呼ばわりしてたんか?ナベツネも昔共産党に入ってたのに、おまゆうにならんかったんか?しかも、ナベツネが共産党から抜けた理由も周りが頭良すぎてついていけなかったみたいな消極的な理由やんけ

  29. 不屈の名無し より:

    オコエ松田はともかく
    横河のことまで把握してんのすげーな

  30. 鷹今 みこ より:

    阪神ファン「読売はV9なんかしてない、73年セ・リーグで優勝したのは本当なら我々阪神タイガースだったのだ!」

  31. 不屈の名無し より:

    >>9
    西武はブライアントが居なければV10だったからそれだけでは無いぞ

  32. 名無しの巨人 より:

    瀬戸内寂聴でも無理だった「100歳」を、何としても達成してほしい。

  33. 不屈の名無し より:

    優勝するまで生きてると思ってたが
    少なくともV9もしくはV10しないと永遠に生きてそうやな
    とんでもないバイタリティや

  34. 不屈の名無し より:

    96歳で8分もスピーチしてて草
    元気すぎやろ

  35. 不屈の名無し より:

    うちの爺が同い年やけど転倒して寝たきりから半年で最近また歩けるようになったし長生きしてる人たちはバイタリティが凄いわ

  36. 不屈の名無し より:

    wikiみたらイメージ変わった

  37. 不屈の名無し より:

    この人が同業だからと手を抜いたから朝日が延命して日本国民が酷い目にあった

  38. 不屈の名無し より:

    オリックスの宮内元オーナーみたいに日本一になるまで死ななそう

  39. 不屈の名無し より:

    去年NHKで特集組まれてたよな

  40. 不屈の名無し より:

    >>28
    いや共産の全体主義に嫌気が刺したのが理由だぞ

  41. 不屈の名無し より:

    別人でしょ
    この人は影武者的な
    本物はとっくに死んでるんじゃないの?

  42. 不屈の名無し より:

    ミヤネ屋の統一を叩けって指示はナベツネかららしいな
    すげえわ

  43. 不屈の名無し より:

    本物の怪人だわ
    まずボケてないし体力あるのもすごいし横川まで把握してるのもすごい
    ワイにはここまで長生きできる自信も同じ状況で頭しゃっきりしてる自身もない

  44. 不屈の名無し より:

    財政界のぬらりひょん
    良くも悪くも日本のフィクサー

  45. 不屈の名無し より:

    大野伴睦の番記者がまだ健在とか、まさに歴史の生き証人

  46. 不屈の名無し より:

    >>19
    リアル鷲巣というか鷲巣のモデルがナベツネなだけなのでは・・・

  47. 不屈の名無し より:

    現代野球では無理
    50年前とはレベルが違う

  48. 不屈の名無し 打者 より:

    レッドリボン軍の総帥とは異なる総帥 ボス

  49. 不屈の名無し より:

    さっさと

  50. 不屈の名無し より:

    >>14
    昨日も会ってたで

  51. 不屈の名無し より:

    >>15
    それを理解してるからこそ読売グループは新聞以外でも力入れとるんやろ

  52. 不屈の名無し より:

    >>27
    結局何故落ちぶれていたかが書いてないんだが何故なの?

  53. 不屈の名無し より:

    ナベツネじーさん、10年位前中日新聞の
    社長に「お宅左翼ですよね?」って
    言っていたな。よくぞ言ってくれた、
    と思ったわ。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事