1: 2023/03/02(木) 14:58:03.97 ID:LzWQs/YK0

はい



903: 23/03/02(木) 14:56:08 ID:b1.e4.L5

カッタデー!
904: 23/03/02(木) 14:56:33 ID:35.zf.L5

マケタデー
905: 23/03/02(木) 14:56:43 ID:ML.66.L5

うさほー!
909: 23/03/02(木) 15:01:11 ID:Fs.ud.L1

オコエ岡田良かったな

2: 2023/03/02(木) 14:58:15.97 ID:LzWQs/YK0

良かった
5: 2023/03/02(木) 15:01:32.19 ID:JIkmI4th0

8: 2023/03/02(木) 15:02:10.22 ID:4KCTtMaNa

グリフィンは間違いなさそう
ビーディも良さそう
10: 2023/03/02(木) 15:02:58.15 ID:/0vlQL9G0

代木行けるかなって思ってたけどまだ早そうやな
打ち取るのに苦労してたわ
11: 2023/03/02(木) 15:03:22.73 ID:JIkmI4th0

岸田プレッシャーない今年はよう打つなw
14: 2023/03/02(木) 15:04:43.35 ID:4KCTtMaNa

>>11
去年はプレッシャーあったんか?

21: 2023/03/02(木) 15:06:39.48 ID:JIkmI4th0

>>14
去年は岸田使うって最初の方ずっと使われてたのに紅白戦からまったく打たんかった
13: 2023/03/02(木) 15:04:33.92 ID:8W+gh/fC0

松川とか松尾みたいに捕手は若手に振り切ってほしいわ
山瀬鍛えれば20年捕手いらんやろ
内山とかトレードではもう取れんか
16: 2023/03/02(木) 15:05:13.32 ID:eh6TpkyL0

>>13
20年は無理だろw
15: 2023/03/02(木) 15:04:43.93 ID:qDnyHaMyr

岡田とオコエ1.5軍クラスぐらいにはなってきたんちゃうか?
12: 2023/03/02(木) 15:04:07.30 ID:PQSGdnJs0

岡田覚醒しそう?

19: 2023/03/02(木) 15:06:08.58 ID:VjrI4ziyM

岡田は守備がある分、そこそこ打てたら普通に一軍有りそう
22: 2023/03/02(木) 15:06:41.30 ID:k4AcI5eNd

オコエと岡田の開幕レフトスタメン争い
26: 2023/03/02(木) 15:07:49.12 ID:/0vlQL9G0

>>22
ツープラトンでええか…

32: 2023/03/02(木) 15:09:19.41 ID:tvOC3MZGd

岸田のタイムリー良かったな
あとは甘い球普通に打てるなら対左は大城休ませられる
39: 2023/03/02(木) 15:11:44.76 ID:h7c7m0VQ0

岡田VSオコエのレフト争い
試合出ない方が代走守備固め
911: 23/03/02(木) 15:02:27 ID:bl.ty.L34

なかなか見どころのある試合やったっぽいね
はよ仕事終えて見たいわ
912: 23/03/02(木) 15:03:31 ID:35.zf.L5

あとはナカジが無事かどうかやなぁ
918: 23/03/02(木) 15:08:31 ID:ML.66.L5

期待走始まったわよ

2023-03-02 (1)

919: 23/03/02(木) 15:08:54 ID:mZ.wq.L9

松田めっちゃ笑顔で走ってて草
920: 23/03/02(木) 15:10:05 ID:35.zf.L5

井端「小林には勝てそう」
921: 23/03/02(木) 15:10:15 ID:Rm.ud.L24

井端、小林になら勝てそう宣言
923: 23/03/02(木) 15:11:22 ID:Rm.ud.L24

アウト宣告されてて草
24: 2023/03/02(木) 15:07:26.17 ID:qDnyHaMyr

なんか言うほどネガ要素だらけじゃなくねと思ってる自分がおるんやけど

29: 2023/03/02(木) 15:08:32.39 ID:/0vlQL9G0

>>24
これまでの登板見た感じグリフィンビーディはやってくれそうに見えるな
コントロール破綻してないし
40: 2023/03/02(木) 15:12:08.54 ID:d4Ej/Y4k0

>>24
投手が抑えると打線が心配になり、打者が打つと投手が心配になるのが紅白戦だからな
ちょうど良い感じのスコアでネガ要素はないと思う
44: 2023/03/02(木) 15:13:16.79 ID:RomOzVN60

去年の比にならんほどチーム状況マシなのにネガることねーわ普通の巨人ファンなら
41: 2023/03/02(木) 15:12:25.19 ID:Uxe3JDGcd

グリフィンがちょっとレベル違う感じだから割となんとかなりそうな気もする

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677736683/
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677390108/






コメント
  1. 不屈の名無し より:

    野手陣次第だけどグリフィン最多勝も狙える逸材ちゃうか

  2. 不屈の名無し より:

    坂本トンネルやばくね?

  3. 不屈の名無し より:

    地味にブリンソンの守備範囲がグロいかもしれんなあれ

  4. 不屈の名無し より:

    中田にHR打たれたけど代木が151キロ出したのはポジかな(打球速度かもしれないけど)

  5. 不屈の名無し より:

    オコエスタメン確定な

  6. 名無しの巨人 より:

    岡田が目に見えて去年と違うのが頼もしいな
    投手陣もまずまずだし、メンデスもなんか面白くて好き
    サポート侍達は帰京したら一旦落ちるのかな?

    あとはナカジ大丈夫やろか…

  7. 不屈の名無し より:

    投手陣は毎試合死球与えてないか?

  8. 不屈の名無し より:

    ここまで良かった大江堀岡があんまり良くなかったのはちと不安やね
    内容的にそこまで気にしなくても良さそうやけど

  9. 不屈の名無し より:

    オコエ全試合安打は草

  10. 不屈の名無し より:

    >>4
    どう考えても誤計測だからそこはポジる所じゃないと思う
    普段もそうだけどその後の投球と比べても開きがありすぎ

  11. 不屈の名無し より:

    >>4
    たぶん打球速度じゃないかな
    他のストレート全部142くらいで安定してたし、急に一球だけ10キロ速くはならないと思うわ

  12. 不屈の名無し より:

    岡田オコエは嬉しい悩みになってきてるな

  13. 不屈の名無し より:

    開幕スタメン予想

    二 吉川
    左 ブリンソン
    右 丸
    三 岡本
    一 中田
    左 オコエ
    捕 大城
    遊 門脇

  14. 不屈の名無し より:

    圧倒的に白が勝つと思ったけどほぼ互角やったな
    移籍組も結構頑張ってんな
    オコエにしても松田にしても

  15. 不屈の名無し より:

    坂本の守備がアレと聞いたが…?

  16. 不屈の名無し より:

    野手は問題なさそうだけど中継ぎ陣は心配だな
    結局今年もリリーフで苦労しそう

  17. 不屈の名無し より:

    ど真ん中投げ込めで堀岡を救った山瀬を評価したい
    あそこで押し出し四球を出してたら堀岡の今シーズンは終了してたと思う
    ど真ん中でも押し込める堀岡の球威も魅力だしね

  18. 不屈の名無し より:

    タイムリーツーベース打って連続ヒット記録伸ばしてるのに相変わらず岸田は単独記事貰えないの酷でーわ
    流石にここまでやられると報知は小林に忖度してるって言われても否定出来んだろ

  19. 不屈の名無し より:

    岡田岸田オコエはアピール成功じゃないの?
    ここら辺の世代がモノになると非常に助かる

  20. 不屈の名無し より:

    門脇は今回好守備以外は特に目立った活躍できなかったけど坂本がやらかしまくったせいで何故かレギュラーに前進してるな
    マジで今年レギュラー奪取あるわこれ

  21. 不屈の名無し より:

    >>21
    あとはサインプレーとか細かいところだな

  22. 不屈の名無し より:

    主力の調整も順調っぽいし楽しみやな

  23. 不屈の名無し より:

    >>21
    まあ今日1番活躍したのは礼都やけどね
    ここの三つ巴は楽しみ

  24. 不屈の名無し より:

    中田はやっぱ必要だな
    あと二年は頑張ってくれ

  25. 不屈の名無し より:

    グリフィンはマジで楽しみやな。こんなワクワクするのポレダ以来や

  26. 不屈の名無し より:

    紅白戦に限らず死球はダメだが味方を削らないでくれ堀岡
    まあ全体的には良い試合だった
    ブリンソンの湯浅3ベースの時の追い方はちょっと不安になるけど

  27. 不屈の名無し より:

    >>24
    礼都ストロングの守備にやられたけど普通にヒットコースだもんな。今日は結構よかった

  28. 不屈の名無し より:

    >>14
    ブリンソンセンターかな?

  29. 不屈の名無し より:

    >>23
    丸も見れてるし、中田は継続できてるし、吉川も動けてるし、岡本大城はWBCで勉強してきてるし、主力は全員好調よな
    なんだかんだ言って打線は堅いわ

  30. 不屈の名無し より:

    >>21
    昔から坂本以外の遊撃手はザル守備のイメージあるから好守備だけでもすごいプラス評価だと思うの

  31. 不屈の名無し より:

    >>18
    山瀬のリード凄く良いのに何故か評価されないんだよな、去年も1軍で出番少なかったとは言え各投手良いリードしてたのに

  32. 不屈の名無し より:

    正直去年の岡田の注目度からここまで伸びてくるのは凄えな
    オコエもええ感じやし、2人でレギュラー取ってもええんやで

    怪我って面でナカジは心配やな
    堀岡はこのままダメなら戦力外一直線でナカジも浮かばれんし頑張らなアカン

    1番のポジはグリフィンが大当たりそうな事やな‼️
    カットも良くて球速も出てるしマジでええやん
    グリフィンもビーディもTJから3年目やし当たりなら外国人補強のええ方針になりそうやね

  33. 不屈の名無し より:

    オープン戦は門脇使ってほしい
    坂本をどうしても使いたいならエラーするしDHでいい
    またスペったら流石に原から怒られるやろうし

  34. 不屈の名無し より:

    YouTubeでダイジェスト上げてくれるかな?

  35. 不屈の名無し より:

    ロペスとメンデスは久保に1回預けた方がいい

  36. 不屈の名無し より:

    >>31
    廣岡若林「わかるわかる」

  37. 不屈の名無し より:

    開幕スタメン濃厚メンバーの年齢順

    丸(33)、中田(33)
    大城(30)
    吉川(28)、ブリンソン(28)
    岡本(26)
    オコエ(25)
    門脇(22)

    あれ?ひょっとしてめちゃくちゃ若返った?

  38. 不屈の名無し より:

    >>16
    もうやばいな

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    門脇はスタメン濃厚ってほどでもなさそうやが

  40. 不屈の名無し より:

    >>32
    去年だかドラ選手抱えた中央大学との試合でボロ負けした時捕手山瀬だったから
    1軍での試合はまだ勉強必要と思われてるんかね

  41. 不屈の名無し より:

    目立ってないけど増田も良かったぞ…

  42. 不屈の名無し より:

    >>3
    それ。なんなら打撃も酷いことになりそうという…

  43. 不屈の名無し より:

    中田「負けたら罰走なので(ホームラン)狙っていった」

  44. 不屈の名無し より:

    >>40
    実戦ノーヒット1エラーの坂本
    実戦で対外試合も含めてヒット数本打って好守連発の門脇

    原がレギュラー剥奪して競争させてるし今んとこリードしてるのは門脇やろ

  45. 不屈の名無し より:

    >>19
    YouTubeも小林単独だし新聞は特に露骨やね

  46. 不屈の名無し より:

    >>38
    怪我でも無けりゃ坂本の開幕スタメンは確定やろ

  47. 不屈の名無し より:

    不安要素は坂本と先発5,6番手くらいかね
    みんなが横一列で好調なのもチームとしては気持ち悪いしちょうどいいくらいかもね

  48. 不屈の名無し より:

    >>4
    代木今年は夏場までは2軍でプロでの試合勘2軍で先ず勉強して
    交流戦以降に不調になった投手と入れ替えできる様になると
    投手順繰り登板もできるしええよな

  49. 不屈の名無し より:

    最近の門脇は引っ張ったゴロばっかりだなぁ

  50. 不屈の名無し より:

    >>35
    上がってるぞ

  51. 不屈の名無し より:

    >>34
    坂本には悪いけどスペったらスペったで門脇か中山が入るし世代交代がスムーズに進むに良いと思う

  52. 不屈の名無し より:

    >>42
    完全に忘れてた

  53. 不屈の名無し より:

    坂本の復活も中山の成長も門脇の躍動も全部みたいなぁ

  54. 不屈の名無し より:

    ブリンソン次第では
    左翼丸右翼オコエ中堅岡田まであるやろ
    そんで中田は隔年選手なのに珍しく調子いいな

  55. 不屈の名無し より:

    >>47
    結果出さなきゃもう主力から外されてるし流石にそれはないやろ
    去年まではそうやろうけど

  56. 不屈の名無し より:

    >>45
    もちろんアピールできてるのはわかっとるし期待してるよ
    でもさすがに坂本の実績差し置いて開幕からスタメン起用するかね

  57. 不屈の名無し より:

    岸田は一軍ベンチの座掴んだかな?
    この打撃で守備も無難にやってるし。

  58. 不屈の名無し より:

    >>52
    それな

  59. 不屈の名無し より:

    >>50
    その分ショート守備が1番守れて動けてるからね

  60. 不屈の名無し より:

    >>57
    野球は実績でやるものじゃないからな
    原なら外すやろ
    自分の現役時代がまさにそうだったし

  61. 不屈の名無し より:

    >>28
    当たり自体はボテボテの弱い打球だったぞ

  62. 不屈の名無し より:

    >>56
    シーズン中に序列が変わる可能性はあるけどさすがに門脇がどれだけ打とうが開幕スタメンは坂本よ
    それだけの実績残してるしな

  63. 不屈の名無し より:

    高梨はセットアッパーのポジションに入れそうな仕上がりだったね、大江が去年までの高梨ポジションに入れれば大きいから頑張ってほしいね

  64. 不屈の名無し より:

    もうレフト坂本でよくない?って思い始めた

  65. 不屈の名無し より:

    >>44
    巨人には期待走しかないことを中田は知らんようやな…

  66. 不屈の名無し より:

    >>56
    門脇3割20本打つレベルじゃないと無理でしょ

  67. 不屈の名無し より:

    レフトウォーカーの場合
    センターはオコエかブリンソンか岡田

    レフトブリンソンの場合
    センターはオコエか岡田

    レフト丸の場合
    センターライトはオコエか岡田かブリンソン

    レフトオコエの場合
    センターはブリンソンか岡田

    レフトを誰にするかによって変わってくるけどブリンソン岡田オコエの活躍次第ではウォーカーは結構出番減るなこれ

  68. 不屈の名無し より:

    >>65
    現状の結果だとオコエ岡田に負けてるからな
    外野そんないきなり回されてもキツいし

  69. 不屈の名無し より:

    >>57
    19年のドングリの使い方や捕手併用が奇跡的に噛み合った様に
    首脳陣が選手達フルシーズン戦っていく中で上手く引き当てられれば良いんやけどな

  70. 不屈の名無し より:

    >>63
    実績は関係ないって原が言ってるけどなぁ

  71. 不屈の名無し より:

    大城の休養日に出しても大丈夫なくらいにはなってるだろ岸田
    あとは1軍で試合出て経験積むだけ

  72. 不屈の名無し より:

    >>69
    というか坂本の打力じゃショート以外無理やろ
    流石に打力不足すぎる
    ウォーカーですら.270 25本くらいやろ去年

  73. 不屈の名無し より:

    忘れがちだが中田は去年の序盤使い物にならなかった状態からの後半追い上げたからな。それが今年頭からいたら大変なことになる

  74. 不屈の名無し より:

    大城の方が結構心配だったりする
    WBC頑張ってほしい

  75. 不屈の名無し より:

    いつも通りの堀岡でしたわ
    こりゃ今年危ないな

  76. 不屈の名無し より:

    >>74
    ショートでレギュラー争いに負けたら代打専になりそう
    巨人はポジション空いてないしDHも無いし

  77. 不屈の名無し より:

    >>75
    大城も同じだね、6月以降OPS.8を一度も割ってない
    これが開幕からなら凄いことになる

  78. 不屈の名無し より:

    今日の坂本の動きは守備も打席もひどかったな
    例年、オープン戦ではボロボロだけど年齢も年齢だし心配だわ

  79. 不屈の名無し より:

    >>32
    今シーズンは普通に山瀬メインでいい

  80. 不屈の名無し より:

    >>80
    オープン戦でトンネルするの初めて見たわ
    もう限界やろショートでは

  81. 不屈の名無し より:

    冗談抜きでグリフィン開幕投手ありえるレベルで無双してるな
    まあ流石に菅野だとは思うけど
    戸郷菅野グリフィンの3本柱はエグすぎるわ
    ビーディが5イニング80球くらい投げてるのを見てみたい

  82. 不屈の名無し より:

    >>75
    くるか、本塁打王中田翔

  83. 不屈の名無し より:

    大城、小林、岸田(山瀬)
    岡本、吉川、坂本、中田、門脇、松田、増田、若林(中山)
    丸、ブリンソン、オコエ、岡田、松原(ウォーカー)

  84. 不屈の名無し より:

    >>84
    岡本「与えられねーわ」

  85. 不屈の名無し より:

    大城岸田山瀬にしてほしい
    じゃないと意味がない

  86. 不屈の名無し より:

    坂本って毎年開幕に合わせて調整してくるからこの時期毎年打ってないだろ
    門脇は確かに見たいしスタメンでも良いと思うけど、去年の中山アゲのために坂本サゲをするみたいなのはやめて欲しい

  87. 不屈の名無し より:

    そういえば直江って全然投げてないよな
    キャンプ中ブルペンで何度か投球してたのは見たけど、怪我でもしてるん?

  88. 不屈の名無し より:

    >>88
    坂本舐めすぎな奴いるからな。

  89. 不屈の名無し より:

    きっしゃんいるとベンチ明るくなるから、いてほしい

  90. 不屈の名無し より:

    正直岡本より中田の方が良いバッターでしょ
    岡本が札幌ドームで中田程の実績残せたとは思えない

  91. 不屈の名無し より:

    >>89
    右手に豆できて調整遅れ気味と2/25の記事。
    これからじゃね?

  92. 不屈の名無し より:

    >>92
    岡本舐めすぎな奴もいる。

  93. 不屈の名無し より:

    やっぱり重信と松原はいらんな何も変わっとらん

  94. 不屈の名無し より:

    >>92
    ほーん、で?

  95. 不屈の名無し より:

    >>90
    レギュラー剥奪されて1から競争させられてるんだからオープン戦は打てなくてもいいなんてヌルいこと言ってられないぞ
    それは主力に許された主力特権や
    丸みたいな

  96. 不屈の名無し より:

    >>94
    去年の後半は完全に中田のが上やったからな
    良いときの飛距離考えたら札ドで同程度の実績残せなかったとは思わんけど、今季は良い意味で4番争って欲しいわ

  97. 不屈の名無し より:

    >>97
    今打撃調整の最中なんだから急かしても仕方ないだろ
    守備は試合慣れすれば感覚戻るだろうし打撃調整完了して尚結果が出ないなら原が英断下すだろ

  98. 不屈の名無し より:

    ウォーカーの応援歌ボウカーの流用!

  99. 不屈の名無し より:

    >>3
    助っ人はシーズン始まるまでわからないから(白目)

  100. 不屈の名無し より:

    すまん5回から先試合観られてないけど、また今村が不安定不愉快投球してるみたいやな・・
    結果無失点なの逆にタチ悪いと思うわ
    プロ野球は結果とはいえ、凄く見たくないな

  101. 不屈の名無し より:

    坂本岡本が去年不甲斐なかったからって舐めすぎは良くない
    特に岡本は怪我で大きい離脱しないだけで中田翔よりは上

  102. 不屈の名無し より:

    >>103
    岡本はわかるけど坂本は原もレギュラーじゃないって言ってるからなぁ

  103. 不屈の名無し より:

    中田はなんで構え変えたのかね
    前の方が好きだったわ

  104. 不屈の名無し より:

    >>77
    いつも通りなら失点してるのでは?

  105. 不屈の名無し より:

    岸田は大江から打てたというのはでかいと思う
    増田陸も紅白戦でとはいえ先発ローテ候補からしっかりタイムリー出て一安心

  106. 不屈の名無し より:

    岡田今年はやりそう

  107. 不屈の名無し より:

    レギュラー剥奪なんかは1からがんばれって発破かけてるだけで開幕スタメンは坂本だと思うけどなあ
    年齢的にきついのは事実だし門脇はまず坂本の休養日や守備固めとして頑張っていけばいいと思う
    今まで控えが廣岡若林だったから期待をするのはわかるけどちょっと過剰な感じするわ

  108. 不屈の名無し より:

    >>109
    色々な奴いるからな。
    ・門脇気に入って過剰な期待かける奴。
    ・何がなんでも若返りさえすれば良いと思ってる奴。
    ・シンプルに坂本が嫌いな奴
    ・とりあえず何でも文句つけたい奴

  109. 不屈の名無し より:

    去年の7,8月に調子良くて中田>岡本にしてるやつチラホラいるけど中田って規定到達してないし9,10月に関しては岡本の方が上やん

  110. 不屈の名無し より:

    中田は去年の後半は岡本より酷かったしフルシーズンやらせたらいつものOPS7割台になるよ
    30過ぎていきなり覚醒なんかするわけないし

  111. 不屈の名無し より:

    >>85
    大体これだろうね
    あとは萩尾がどうか

  112. 不屈の名無し より:

    >>110
    それな〜そもそもいくら坂本が衰えたっていってもwarみたらセリーグ1.2を争う遊撃手だから外す理由がないと思うわ

  113. 不屈の名無し より:

    >>19
    グッズ売り上げ見てもわかる通り普通に人気選手だからでは?

  114. 不屈の名無し より:

    門脇オコエがスタメンだと楽しいよな

  115. 不屈の名無し より:

    >>67
    そんなの坂本でも無理なんだからそこは大丈夫だろ

  116. 不屈の名無し より:

    >>94
    舐めてないよ
    普通に中田の方が上でしょ
    昨年だってフルで中田が出てたら全項目で負けてたよ
    今期は中田はフルで出るだろうから全ての項目で中田が格の違いを見せつけると思う
    そもそも原が三冠王狙えるって言ってるだろ
    岡本には言わないでしょ

  117. 不屈の名無し より:

    >>112
    するよ
    今年の成績で分かる
    今期は原がフルで出すみたいだから
    最低40本で50本もあり得る
    岡本は無い

  118. 不屈の名無し より:

    もうイチイチ揉めんなよマジで
    中田も岡本も味方でこんなすげぇ打者がクリンナップで恵まれてる!!で良いだろうが
    せめて他球団の4番、村神や大山佐藤に牧佐野辺りに負けて欲しくない想いならまだしも、同球団でファンが貶しあってるのくだらねぇ

  119. 不屈の名無し より:

    岡本520打数 30本  82打点
    中田338打数 24本  68打点

    フルで出たらどうなるか誰でも分かる

  120. 不屈の名無し より:

    >>122
    多分岡本の方が打つわな。

  121. 不屈の名無し より:

    >>123
    根拠は?
    無いでしょw

  122. 不屈の名無し より:

    岡本と中田ポジション被ってねえし一緒に使えるのにどっちが打てるかでガイガイすんなよ恥ずかしい
    二人で村上越えてくれ

  123. 不屈の名無し より:

    >>124
    根拠はあらゆる解説者が示してるだろ
    お前が証拠と根拠を混同してるなら知らん

  124. 不屈の名無し より:

    表面的には中田を持ち上げてるけど、内心中田が凄いと微塵も思ってない。
    結局巨人の主軸は外様って無理筋でも言いたいだけ。

  125. 不屈の名無し より:

    >>122
    中田翔
    3月 ops .660
    4月 ops .536
    この期間忘れてるだろこいつ

  126. 不屈の名無し より:

    >>121
    巨人の捕手論争よりマシ
    あれは友人間であってもしちゃいけない

  127. 不屈の名無し より:

    >>118
    なんでフルで出てなかったってメチャクチャ不調だったからだぞ

  128. 不屈の名無し より:

    >>128
    そんな数字出して意味あるの?w
    誰でも好不調の波なんてあるでしょ
    シーズントータルでOPS負けてんだから岡本の方が酷い期間あったと思うぞ

    正直中田が居なかったら最下位だったでしょ
    4番がチャンスに凡退ばかりでどうでも良い時にしか打たなかったんだから
    4番が酷いと勝てないんだよ
    だから4位なんだよ
    途中でここぞと良い時に打てる中田を4番にしてなかったら最下位だったって事に気づけw

  129. 不屈の名無し より:

    >>130
    不調が原因なら岡本真っ先に外せよw
    終盤の帳尻で最終的には数字的にはマシになったけど途中は岡本の酷さが際立ってたのは巨人ファンなら誰でも覚えてるでしょw

    もしかして巨人ファンじゃないだろw
    試合碌に見てないからそんな的外れな事言えるんだよw

  130. 不屈の名無し より:

    気持ち悪いの湧いてるな

  131. 不屈の名無し より:

    坂本が本気でやばいな、鳥谷が浮かぶわ

  132. 不屈の名無し より:

    まぁアンチは岡本と坂本の存在が許せないのよ。
    若くしてホームラン王や打点王獲得したサード、
    32歳で既に2000本安打達成しレジェンドの領域に入った遊撃手。
    どれだけ願ってもそうそう出てこないレベルの選手だからな。羨むなら可愛げあるけど、そうじゃないから。アンチは。

  133. 不屈の名無し より:

    >>133
    不調時の中田とかその比じゃないレベルでヤバかったやろ

  134. 不屈の名無し より:

    岡田って大卒で昨年二軍でもしょっぱい成績だったけど、ひょっとしてまぁまぁ使えるのかな?

  135. 不屈の名無し より:

    岡本も中田もどっちもありがたい存在やからなんで争ってるかよくわからん

    ポジション被ってて1人しか出れんなら分からんでもないけど

  136. 不屈の名無し より:

    坂本怪我扱いしたい奴も湧いてきたり特定の選手異常に下げるの多くなったよな
    この試合で状態が良くなかったのは事実かもしれんが門脇も中山も頑張って欲しいし競争の上で坂本のスタメン落ちは全然あると思うが、まだこの時期のたった1試合の出来で長年支えた選手へのリスペクトのかけらも無いのは物言いは違うやろ

    坂本復活でも門脇、中山がレギュラー奪取でも嬉しいし、若手も中堅もベテランも普通に頑張れじゃアカンのか

  137. 不屈の名無し より:

    また30代無職君達が湧いてきたよ
    普通なら相手にするなと言いたい所だけどこんな所でしか相手にされない哀れな連中やから適度に相手にしてあげた方が良いかも
    ここでも相手にされなくなったら無敵の人になる可能性が連中やからこれも社会貢献やな

  138. 不屈の名無し より:

    >>137
    いやいやそんな短期間の不調なんて誰でもあるでしょw
    岡本は終盤まで220程度でここぞという時に全く打てずに長期間不調だったのに
    原は岡本4番で最後まで行きたかったけど流石に最下位になりそうだったから中田を4番にしたんでしょw
    してなかったら最下位だっただろw

    不調の期間のレベルが違うわ
    今期は流石に原も学習したから決断は早くなると思うぞw

  139. 不屈の名無し より:

    建設的な批判じゃなくて好き嫌いで選手叩いてるの見るとクソイライラするわ

  140. 不屈の名無し より:

    正直、安定感で劣るだけで中山も守備で良いところは何度も見せてるし
    バッティングがちょい上、守備がちょい下と
    割と総合的には門脇と中山はどっこいどっこいな気がする
    だったら坂本ダメなら門脇確定なんて頭の固いこと言わず
    門脇より2歳若い中山を育てる方向にシフトしてほしいもんだが

  141. 不屈の名無し より:

    建設的な批判じゃなくて好き嫌いで選手叩いてるの見るとクソイライラするわ

  142. 不屈の名無し より:

    >>141
    シンプルに坂本叩きたいだけで、門脇や中山に愛着ある訳でもないのさ。
    純粋な巨人ファンじゃないのよ。

  143. 不屈の名無し より:

    管理人さん掃除頼むよ。目に余る。

  144. 不屈の名無し より:

    >>19
    報知は個人がアップした小林の写真にいいねするくらい小林が好きだからなぁ

  145. 不屈の名無し より:

    >>115
    今日の単独記事は中田ナカジ陸オコエ岡田グリフィンで皆ヒットや好投した選手
    タイムリー打った岸田をスルーする理由あるか?

    他の捕手の活躍をあえてスルーする事で小林レギュラー落ち論が強まるのを防ごうとしてるようにしか見えんのよ
    おまけにドラベは陸と中田の得点シーン単独動画上げるのに岸田は無し
    もう全方位敵しかいないな岸田

  146. 不屈の名無し より:

    今年は死球多すぎ問題なんとかしないとな

  147. 不屈の名無し より:

    やっぱり今年のドラフトはまた投手中心かなやっぱり投手層が薄過ぎるし今年は大卒投手が豊作だしな

  148. 不屈の名無し より:

    ナカジ骨折は悲しいけどこういう時に若手がチャンス掴んで欲しいね

  149. 不屈の名無し より:

    スポーツ報知に三冠王に期待の中田翔って書いてて草
    流石に紅白戦で代木からホームラン打ったぐらいで三冠王は草でしょ

  150. 不屈の名無し より:

    >>92
    そんなん言うたら巨人の選手と神宮本拠地のヤクルトの選手全否定になるじゃん

  151. 不屈の名無し より:

    堀岡はこれきっかけにインコース放れなくなりましたとかなったらマジで今年までになってしまうから踏ん張れ
    見てる限りじゃそこが良くなったポイントなんだし

  152. 不屈の名無し より:

    中田が打撃フォーム変わって完全良くなって草
    .280 35 100 これくらいやるかな

  153. 不屈の名無し より:

    >>81
    流石に大城だわ

  154. 不屈の名無し より:

    坂本なんざ今の時期本気は出さんで
    門脇が開幕スタメンならん限り
    もともとこの時期はテキトーにやるから
    オープン戦とかいつも打率低いから毎年

  155. 不屈の名無し より:

    >>160
    なんならキャンプ序盤から言ってるぞ

  156. 不屈の名無し より:

    >>草120

  157. 不屈の名無し より:

    >>143
    中田109試合
    打率269本塁打24打点68、OPS833、得点圏打率259、殊勲打16

    岡本140試合
    打率252本塁打30打点82、OPS805、得点圏打率274、殊勲打26

    中田が140試合出てたら本塁打30打っても打率は240、OPSは760ぐらいまで下がってたと思うよ。

    年度別OPSとか年度別出塁率で岡本の方が中田より圧倒的に上の成績なんよ。
    中田はミスター長嶋が応援してるから原も最大限に気配りしながら使ってるよ。時にはヨイショもしながらね。

  158. 不屈の名無し より:

    >>103
    そらそうよ。

  159. 不屈の名無し より:

    >>120
    キミたぶん性心疾患だ。

  160. 不屈の名無し より:

    一番中ブリンソン
    二番二吉川
    三番右丸
    四番三岡本
    五番一中田
    六番捕大城
    七番遊門脇
    八番左岡田
    このスタメンも悪くはないな、一番から六番まで主力組を並べて足が使える二人を下位打線におくのも悪くないな

  161. 不屈の名無し より:

    ナカジ頑張れ

  162. 不屈の名無し より:

    >>131
    殊勲打回数  得点圏打率
    村上32    中田259
    山川31    岡本274
    吉田30
    柳田29
    佐野27
    岡本26
    浅村25
    マクブルーム24
    ヒジエド24
    牧23
    中田16

    中田の方がチャンスに凡退してます。
    ちなみに3点差以内のOPSも岡本993で12球団4位です。中田とか牧より上です。

  163. 不屈の名無し より:

    >>165
    坂本がオープン戦打たないのは毎年のことだから調整と思って待てるけど、
    守備が酷いのは調整でも何でもないから世代交代の準備が必要だと感じた紅白戦だった
    まずは週に1回門脇をスタメン起用し、門脇が結果を残すようなら完全併用で良い

  164. 不屈の名無し より:

    >>156
    ああ、小林が取り上げられる理由を書いただけなんだよ。
    ナカジは分からんが他の選手は井端が褒めてたからじゃね?岸田は右バッターに連打されてた大江を打ったからかあまり目立たなかったね。

  165. 不屈の名無し より:

    >>174
    どの道週1、2回休ませた方がいい
    勤労ダメージは消えん
    何しろ長打求めるから尚更
    そりゃ守備にも影響する
    2019は良くなかった

  166. 不屈の名無し より:

    山瀬もよくやってるのは認めたうえで、これだけ岸田が活躍しても狂信的な山瀬信者みたいなコメントが多いのは薄ら気味が悪いな、主に親記事のほうのコメントだけど似非ファンが煽ってるのかなあ

  167. 不屈の名無し より:

    >>177
    あの選手の狂信者の標的にされたのが大城炭谷岸田だからね、そのせいで何故か岸田は守備が悪いっていう言い掛かりみたいなイメージがついた
    山瀬は世代が違いすぎるのと同じく低打力強肩だから山瀬を否定することは尊師を否定することになるから持ち上げられてる

  168. 不屈の名無し より:

    >>175
    あんたの意見が報知やドラベと完全に合致してるとは思わんがそこまで行くと何としても岸田を記事にしたくない理由を探してるレベルでドン引きだわ
    得点シーンてのは打者最大の見せ場であり相手が敗戦処理だろうが未成年だろうがいつも大々的に報じられるのにそれが無いのがおかしいって事
    そもそも紅組の全2点を叩き出した張本人の岸田は最高に目立ってるじゃねーか

  169. 不屈の名無し より:

    >>87
    三番手使う方が意味ないだろ

  170. 不屈の名無し より:

    ここのサイトって異常だよな
    マジで巨人肯定しないと片っ端から管理人がコメント消しまくる
    完全にカルト宗教

  171. 不屈の名無し より:

    >>179
    岸田のタイムリーは風が強く打球が流されてて丸が取れなかったってのもあるんじゃない?
    丸が取っても犠牲フライで点は入るから良い打ち方ですねって感じだったよ。
    風がなければただの犠牲フライ
    ドン引きされてびっくりだわ

  172. 不屈の名無し より:

    >>181
    まぁここは巨人のまとめサイトだから
    そりゃあ過度な巨人批判だったり見苦しいコメントとかは消されるだろ
    巨人や巨人の選手を貶したりする様なコメントを野放しにしてる方がアレだと思うし

  173. 不屈の名無し より:

    >>183
    事実を書くだけでも秒速で消されるけどなここのサイトは
    特に坂本関連は光の速さで消す
    今日のエラーが〜って言っただけで秒速で消すよここの管理人
    もはや会話すらできん
    だから12球団のまとめサイトで唯一巨人だけ機能してないからなんスタに巨人ファンが流れるんだろうな

  174. 不屈の名無し より:

    >>182
    もし風がなかったらなんて観てる側からしたら知ったこっちゃないしそもそも甲子園の浜風で分かる通り風を利用するのも戦術の一つ
    ただの右越えツーベースをいきなり犠牲フライ云々言い出したらドン引きだろ・・・丸の守備が怠慢とか下手だとでも言いたいんか?

  175. 不屈の名無し より:

    >>184
    実況スレ集合スレ建つようになってから双方のレス数見ても明らかにここが巨人まとめとして機能してるんだが数字が読めないんだな
    どこファンか知らんが住み分けしてんだからお前はお気に入りのなんスタ日刊なんプラG速で好きなだけ叩き悪口煽り合いしとけよ

  176. 不屈の名無し より:

    >>184
    自白しましたな。なんスタじゃ巨人ファンてか、まともなファンはコメントできないのよ。向こうの管理人がブロックするから。
    だから過疎ってるだろ? 

  177. 不屈の名無し より:

    >>181
    巨人アンチはカルトって証明じゃん。
    論理性よりアンチのお気持ち。

  178. 不屈の名無し より:

    >>184
    お前らのお気持ちがいつから事実になったんだ?
    これだからアンチは…思い上がりも甚だしい。

  179. 不屈の名無し より:

    >>186
    PV数とか知らなそう

  180. 不屈の名無し より:

    >>187
    大規模IP制限かけてるから携帯端末から書き込めないだけでWi-Fi使えば書き込めるぞ
    何言ってんの?

  181. 不屈の名無し より:

    坂本はもうダメだみたいな書き込みもちょっと「?」だなあ、
    去年のデータを客観視すれば已然として怪物だし、べつに門脇や中山を応援するのとも両立するはず

  182. 不屈の名無し より:

    >>192
    まあそれは個人の価値観によるからな
    問題はコメントが削除されることやろ
    個人の感想まで消されたらたまったもんじゃないな

  183. 不屈の名無し より:

    >>193
    あぁ誹謗中傷、嘘出鱈目を個人の感想で逃げようとしてたのね。
    酷い人だ。

  184. 不屈の名無し より:

    >>190
    そら表向きは12球団まとめの最大手なんだから当たり前だろ
    実際に行われてれるレスのやりとり数ならともかく、ファンがまともに会話できることにPV数となんの関係が?

  185. 不屈の名無し より:

    >>195
    論点ずらしてて草

  186. 不屈の名無し より:

    >>194
    誹謗中傷は消せばいいけど個人の感想は消すべきではないよね
    色んな考えの人がいるんだから

  187. 不屈の名無し より:

    >>197
    うん。色々な考え、個人の感想と称して誹謗中傷、嘘出鱈目をばら蒔いてる奴が消された。
    シンプルな話。

  188. 不屈の名無し より:

    コメント消されたことに憤慨するより、自分がどんなコメント書こうとしているかよく考えてどんな反応されるか予測する方が賢いだろ?

  189. 不屈の名無し より:

    >>198
    坂本じゃなくて門脇スタメンでよくね?
    ウォーカー守備下手に戻ってるし使えんだろこれ
    山﨑堀田はキャンプ早々なにやってんだよ
    秋広全然だめやん

    この辺って誹謗中傷か?
    秒速で消されてるのよく見るけど

  190. 不屈の名無し より:

    >>199
    ここのサイトは管理人の思想に反する意見は片っ端から排除して仲間だけで馴れ合うのが目的のサイトやからな

  191. 不屈の名無し より:

    >>196
    PV数でなんの話をしたかったんだ…謎過ぎる

  192. 不屈の名無し より:

    >>185
    練習試合の中でどういうアピールがされたかという点で内容的に先に挙げていた選手と比べて少ないって話で、岸田のタイムリーが価値が無いとは俺も思わないし、記事にしても良いとは思うよ。19が書いている『報知が小林のために岸田を取り上げない』っていうほどの違和感はないって話。
    あとこう言ってはなんだが、やはり既存の戦力である岸田より今年台頭してきた岡田や新戦力のオコエ グリフィンが記事にされるのはある意味自然。

  193. 不屈の名無し より:

    >>202
    閲覧数で比較するのは当たり前だろ
    5chでもここはすこぶる評判が悪いからな
    とにかくコメ消しと思想統制が酷いことで有名だよw

  194. 不屈の名無し より:

    >>200
    嘘つくからじゃね? 

  195. 不屈の名無し より:

    >>200
    もうちょいトゲがない言い方しないとそりゃ不快に感じる人は多いだろ

    なんかDe速とベイ速の住み分け思い出すなこれ

  196. 不屈の名無し より:

    >>206
    その4つのどこが嘘なのか説明してみ

  197. 不屈の名無し より:

    >>201
    ? 誰か説明してくれ。コイツ何言ってるの?

  198. 不屈の名無し より:

    >>207
    要するに「トゲ」とかいう謎の概念を用いた完全な主観で判断してるんだな
    これこそまさに好き嫌いだな

  199. 不屈の名無し より:

    >>204
    いや沢山見られててレスはこっちより少ないってあっちがレスのやりとりしにくいことの証明にしかなってなくない?

  200. 不屈の名無し より:

    >>209
    説明求める前に200に対して説明した方がいいよ逃げずにね

  201. 不屈の名無し より:

    >>212
    お前あれか? 坂本は怪我してる俺の分析ではの人か?

  202. 不屈の名無し より:

    >>211
    大手は携帯端末からの書き込み制限してるだけ
    別に書き込みを消されることはない
    ここは端末制限してないだけ
    書き込みは管理人の思想に基づきガンガン消される
    その結果PV諸々のランキングは大手の勝ち
    もう答え出てるやん

  203. 不屈の名無し より:

    >>206
    説明できないの?

  204. 不屈の名無し より:

    >>213
    意味不明な話に逸らして逃げようとせず質問に答えろよ
    さっきの4つのどこが嘘なん?

  205. 管理人 より:

    >>200
    IP「133.106〜」のあなた
    問題のないコメントであっても、同一人物が同じような内容を連投しているように見えたときには削除しています。
    ここ数日間、坂本・鈴木誠也・井端に対してIP「133.106〜」の人が異常な数の否定的なコメントをしていました。
    しつこくなければそんなに消しませんのでよろしくお願いします(´・ω・`)

  206. 不屈の名無し より:

    >>216
    間違いないな。どうした? 土下座まだかい? あれだけ偉そうにほざいてまたやるのかい?

  207. 不屈の名無し より:

    >>218
    こいつ不愉快だから管理人掃除してくれや
    やるよな?見てるんだから今

  208. 不屈の名無し より:

    >>219
    (笑)

  209. 不屈の名無し より:

    >>217
    そんなに?
    そこの基準はどこにあるの?

  210. 不屈の名無し より:

    >>219
    それ言っちゃうなら消されること受け入れないと(笑)

  211. 不屈の名無し より:

    >>222
    受け入れる?
    消されるか消されないかの基準はなんなんだって話をしてるんだが
    お前が説明できず負けに負け続けたさっきの理論で言えばお前のコメントも消されなきゃおかしいからな
    もう知的はレスしてこなくていいよ
    結局まだ説明できてないし

  212. 不屈の名無し より:

    >>210
    生きづらそうやな
    15分間隔で突っかかるとか、普通の人はそんな暇じゃないからw

    レスバしたいならTwitterか5chへどうぞ

  213. 不屈の名無し より:

    やたらエラーが多いが、結局この時期どこの球団もそうってだけで
    去年丸より出塁率高い坂本が標的になるのは不自然すぎるわな

    例えば今の状況だったら、「川相がウォーカーに変な練習させたからまた下手になってるじゃねーか!」とか言うなら盗人にも一分の理というのがあるけど、アンチさんってそれが無理なんだよね、どんなに頑張っても200のように週刊誌やタブロイド臭くなる

  214. 不屈の名無し より:

    週2で大城を休ませる事ができたら捕手王国復活だな

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事