IMG_8423

1: 2023/02/16(木) 06:36:50.17 ID:KhvYgrun0

【巨人】ドラ1浅野翔吾、初の逆方向サク越え「自然に飛ぶようになってきた」2軍キャンプフリー打撃

 巨人のドラフト1位・浅野翔吾外野手(18)=高松商=が15日、宮崎2軍キャンプのフリー打撃で初めて逆方向へのサク越えを放ち、大器の片りんを示した。豪快なスイングから放たれた打球は右中間芝生席へ。左投手のカーブに設定されたマシンの真ん中低め。バットを内側から出してしっかりと捉えた。「感触はそこまで良かったわけではないですけど、逆方向に打てたのはしっかりと振れている証拠」と手応えを口にした。

 勢いは止まらなかった。個別練習では、フリー打撃を再び行い、99スイングでサク越え8本。「飛距離は特に意識はしていないんですけど、自然に飛ぶようになってきたのでそれはよかった」。この日は全体練習でのフリー打撃と合わせて10本のアーチを描いた。

https://hochi.news/articles/20230215-OHT1T51157.html?page=1

34スイングで0本(2/2)→160スイングで10本(2/15)
お前ららどーすんだ

2: 2023/02/16(木) 06:37:16.37 ID:X0rNL7+J0

適応力たけえ


4: 2023/02/16(木) 06:38:05.09 ID:skCe3ZeW0

フリーで柵越え「1本」の日もかなりあったからだいぶ変わったわ
5: 2023/02/16(木) 06:38:07.35 ID:8pKLdwnVr

今の巨人1軍はデーブ、2軍は二岡と優秀な打撃教えれる人揃ってるからな
すぐに伸びるよ
7: 2023/02/16(木) 06:39:46.88 ID:KhvYgrun0

木製で逆方向にホームランや
8: 2023/02/16(木) 06:41:45.09 ID:0LZd8neur

つーかマメ出来てたの忘れてるやつ多すぎ
10: 2023/02/16(木) 06:42:46.07 ID:b0pTID+wr

すげえパワーやな
https://youtu.be/SHrTqr3P2Nc
13: 2023/02/16(木) 06:45:41.00 ID:JAcLn2WNr

>>10
流れ変わったな あの手打ちみたいのなんやったんや
36: 2023/02/16(木) 07:07:39.88 ID:doS8suFRM

>>10
軽く振って飛ばしてるな
まあ中距離バッターやし柵越えはあんまどうでもいいけど飛ばせるに越した事は無いな
11: 2023/02/16(木) 06:44:29.49 ID:JAcLn2WNr

東スポ

「金のタマゴ」育成へこの日、沖縄へ移動した原監督は「しっかり土台をつくって」と二軍での体作りを命じている。そんななか、この日のスタンドに沖縄に向かったはずの阿部ヘッド兼バッテリーコーチの姿が。

 実はモノマネ芸人の「あれ慎之助」だったが、浅野は大喜びで記念撮影をリクエスト。バックヤードで坂本勇人のモノマネ芸人「さかとも」と3人で写真に収まると顔を上気させていた。

 黄金ルーキーとはいえそこはまだ高校生。その真っすぐさで浅野がすくすくと成長できるか。

中身は高校生やな

18: 2023/02/16(木) 06:50:08.83 ID:JAcLn2WNr

2週間くらいで対応してきたなやっぱセンスあるわ
22: 2023/02/16(木) 06:52:23.20 ID:bG7wu02Y0

マメ治ったんやろ
23: 2023/02/16(木) 06:55:45.82 ID:LEYnGpBQ0

キャンプでバテバテやったんやろなとは思う
28: 2023/02/16(木) 07:01:32.20 ID:3eZvKyJdr

左打席でもスタンドインさせてるしやっぱり規格外やな
ラミレスもショーゴアサノは左打席でも無限の可能性を感じる言うてたし久しぶりのスイッチの大物が誕生するかもな
30: 2023/02/16(木) 07:03:26.56 ID:h1204JgT0

>>28
左打席って高校野球で変則投手のアウトコースに届かんからやっただけ、プロでは右打者で行くって言ってたのにプロでもやる事にしたのか
31: 2023/02/16(木) 07:04:16.98 ID:yta3c8xwa

>>30
とりあえず練習だけ続けるって感じじゃねえの
24: 2023/02/16(木) 06:55:59.87 ID:r6G+m52Er

浅野くんもまだまだ高校生やからな
デーブ塾の厳しい練習で疲労もあっただろうしそこを乗り越えたら一気に伸びますわよそら

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676497010/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    紅白戦でノーヒットだった次の日に安打打ったように修正力が凄いらしいね
    こないだまで柵越えそこまでしてなかったのにもうここまで打てるようになってきた
    そら評判高いわ

  2. 不屈の名無し より:

    そらそうよ
    金属とはいえ右打ちで甲子園の右中間にぶち込んだやつが本物じゃないわけないだろ

  3. 不屈の名無し より:

    小さく強く振るってイメージから大きく軽く振ってる感じになった気がする

  4. 不屈の名無し より:

    まだこれからにしても、現状だと浅野を引き当てる事が出来て本当に良かったと思う

  5. 不屈の名無し より:

    若いから吸収力もある

  6. 不屈の名無し より:

    結局高卒選手は木製への対応やプロの投手の球への反応、キャンプの練習量の多さで最初からついていくことが難しいからね
    数年はみてあげないと

  7. 不屈の名無し より:

    浅野を横槍にきた信者の煽り減りそうやな

  8. 不屈の名無し より:

    岡本の入団時よりはるかに期待出来るわ

  9. 不屈の名無し より:

    打撃力は本物やろ。そこまで競合しなかったのはプロだとセンター厳しそうで助っ人と被りそうな守備位置問題やし

  10. 不屈の名無し より:

    30: 2023/02/16(木) 07:03:26.56 ID:h1204JgT0
    左打席って高校野球で変則投手のアウトコースに届かんからやっただけ

    これがち??
    器用すぎやろ

  11. 不屈の名無し より:

    >>10
    ここまで詳細には覚えてないけど、右の変則投手対策なのは間違いないで

  12. 不屈の名無し より:

    新人合同自主トレ→すぐにキャンプの流れでバテバテやったのが目に見えてたからな。

    まあまだ高卒やから長い目で見ないとね。

  13. 不屈の名無し より:

    >>10
    内野もやってみたいとかいうレベルで器用だぞ浅野、プロレベルで守れるようになるかは知らんが

  14. 不屈の名無し より:

    >>1
    ラミレスがスウェーする癖治さないと活躍できないって苦言呈してたけどな
    当面は2軍漬けで育成させればいいやろ

  15. 不屈の名無し より:

    浅野の競合少なかったのは水野のドラフト戦略もでかいんとちゃうか
    今年は外すとあんまいいの残りそうになかった

  16. 不屈の名無し より:

    全然どうでもよくないがWBC巨人勢だけの特別ダルビッシュ塾開催きたああああああああ

  17. 不屈の名無し より:

    ダルビッシュプロ生活の最後は巨人入りかぁ…

  18. 不屈の名無し より:

    まだまだこれからよ
    1年目は木製バットへの適応と守備の基本をみっちりと

  19. 不屈の名無し より:

    柵越え10本ってそんなにポジることか?www

  20. 不屈の名無し より:

    でも恵まれてるよな
    原を筆頭にデーブ、二岡、小笠原に阿部や亀井がコーチに居て
    現役に坂丸中田に岡本が居てくれるチームに入って伸びなかったらそりゃもう選手が悪いやろ

  21. 不屈の名無し より:

    まずフリー、紅白戦だけでネガったり叩く一部のファンかアンチがおかしいだけやろ
    素材としては良いのは確実なんやし、本人も首脳陣もファンも焦らんでええんや

    長打はまだまだでも打率はある程度残しそうな器用さがあるし、まずは2軍で慣れれば良い成績残しそう

  22. 不屈の名無し より:

    >>15
    早い段階で一位指名公表したのはいい戦略だったね

  23. 不屈の名無し より:

    今までは豆つぶれてズタボロだったしまともなスイングで来てなかったんだよなぁ

  24. 不屈の名無し より:

    >>22
    体幹は弱いらしい 伸び代やね

  25. 不屈の名無し より:

    >>22
    ピラティスの動画見たら菊田とかよりも全然固かったし、可動域広がればもっと柔らかいスイング出来そうやな

  26. 不屈の名無し より:

    それより秋広がフリーバッティングやトスバッティングと実践のスイングが違うのが気になる
    実戦以外のスイングは角度が付くインアウトなバット軌道だけど、実践になると去年と変わってない

  27. 不屈の名無し より:

    >>27
    もう体に染み付いてて治らんよ
    秋広は諦めろ

  28. 不屈の名無し より:

    >>14
    あれを苦言と取るのは世界中見渡してもお前1人だろうな

  29. 不屈の名無し より:

    このキャンプは故障しなければええわ
    浅野と三塚は振りだけでロマン十分

  30. 不屈の名無し より:

    そら清原や村上みたいに高卒1・2年目から1軍で活躍してくれたらそれが理想だとは思うけど、何事も段階踏んで地道に力つけて3~4年後に1軍デビューしてくれても全然早いからね?
    頑張れ浅野くん

  31. 不屈の名無し より:

    >>19
    お前なんスタにもいたな
    浅野好きすぎやろ

  32. 不屈の名無し より:

    >>28
    お前の見立てなら安心だ。秋広は大活躍間違いない。ありがとう逆神。

  33. 不屈の名無し より:

    >>19
    垂直跳び森下でポジっとけよw

  34. 不屈の名無し より:

    u18でもホームラン打ってたしそりゃ当たりがよければ飛ばせるよね
    とりあえずでかい目標で二軍で3割10本を目指して打ってほしい

  35. 不屈の名無し より:

    一番二吉川
    二番遊門脇
    三番左浅野
    四番三岡本
    五番一中田
    六番右丸
    七番中ブリンソン
    八番捕山瀬
    2年後辺り楽しみだな、投手は戸郷山崎の2人に加え順調にきている横川井上の2人GMが変わってからまじで良くなってきたな

  36. 不屈の名無し より:

    森とか吉田正尚もあの身長じゃ30本打てないこと証明してるし浅野も3割15〜20本を維持できるくらいに育ってくれたらいいなと思ってるどういう完成形を目指すかは二岡によるとは思うけど

  37. 不屈の名無し より:

    公立校で練習量少ないしな
    グランドも週2でしか使えないし

  38. 名無しの巨人 より:

    二軍で活躍してくれるまでは、何も信じない。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事