1: 2023/02/14(火) 20:29:33.70 ID:DgFRgJz10St.V

優勝予想者なし巨人の弱点を指摘 名球会メンバーがセ・リーグ優勝予想

 なお、名前の挙がらなかった巨人については岩瀬氏が「先発陣がいない。戸郷と菅野…この2人しか名前が出てこない」と言えば、山本昌氏、佐々木氏が「中継ぎもいない。どうやって大勢につなぐかだよね」。昨年まで現役だった福留氏は「左の今村、高梨が出てきても、そんなにウワッとはならない。基本的にワンポイントだし」と弱点を指摘した。

https://www.daily.co.jp/baseball/2023/02/14/0016051078.shtml

3: 2023/02/14(火) 20:30:32.88 ID:97NPXbefdSt.V

アンチ乙

新外国人5人獲ったから

5: 2023/02/14(火) 20:31:19.87 ID:43T8+Co7aSt.V

井上って左腕去年ちょっと投げてたけどあれはええと思う


11: 2023/02/14(火) 20:32:14.65 ID:a64rqegNHSt.V

山﨑堀田井上横河赤星助っ人
むしろ余ってるけど?
13: 2023/02/14(火) 20:32:26.61 ID:ABRL6ThY0St.V

ドラゴンズ!?

321: 2023/02/14(火) 21:11:30.85 ID:o70J5kl00St.V

動揺する岩瀬好き
no title
37: 2023/02/14(火) 20:36:49.46 ID:JhEG5Wht0St.V

ナチュラルに広島が忘れられてない?
14: 2023/02/14(火) 20:32:44.95 ID:GXQUtHsUaSt.V

候補だけなら名前出るやろ
どれもパッとしないだけで
16: 2023/02/14(火) 20:33:10.62 ID:yYvYyxFT0St.V

中川おるやん
18: 2023/02/14(火) 20:33:52.48 ID:hujf4TTK0St.V

井上絶対活躍するぞ
19: 2023/02/14(火) 20:33:55.64 ID:nIXTx+tF0St.V

計算出来るのは菅野戸郷くらいって意味やろ
投げるだけなら誰でもええやん
25: 2023/02/14(火) 20:34:41.57 ID:kT0sG3qa0St.V

巨人の評価がここまで低いとは

112: 2023/02/14(火) 20:52:42.14 ID:FziMczDY0St.V

規定10人

中日3人 大野、小笠原、柳
巨人2人 菅野、戸郷
阪神2人 青柳、西
ヤク1人 小川
広島1人 森下
横浜1人 今永

以上 これで巨人だけヤイノヤイノ言われんの意味不明

116: 2023/02/14(火) 20:53:34.09 ID:JfmiWoFJaSt.V

>>112
まぁ先発はマシだよマジで他がイキってるのが謎なくらい
中継ぎ終わりすぎやねん
317: 2023/02/14(火) 21:11:06.15 ID:ZAEQLtFqaSt.V

>>116
中継ぎも昨年より悪くなることは流石にない
昨年は中川いなかったし
大江鍵谷もほぼ働かなかったし
平内鍬原も少しは成長するだろうし
125: 2023/02/14(火) 20:54:50.97 ID:W9fj9PZn0St.V

>>112
評論家は大瀬良と野村が防御率2点台だと思ってるからしゃーない
308: 2023/02/14(火) 21:10:06.18 ID:ZAEQLtFqaSt.V

>>112
まぁ巨人は目が行きやすいってことよ
圧倒的戦力じゃないとアレ?ってなる
53: 2023/02/14(火) 20:41:18.63 ID:OTF3iECO0St.V

中川皓太忘れられてる定期
39: 2023/02/14(火) 20:37:06.39 ID:OsQjkTH80St.V

巨人はスカウトの目が良いから隠れた逸材を見付けてくるから二軍からの昇格選手がいつの間にか主力になってる事が多い印象

68: 2023/02/14(火) 20:45:20.33 ID:OTF3iECO0St.V

いくら投手陣が悪いとはいえ対ヤクルト5.17だったからな
それ抜いたら言われてるほど悪くない
43: 2023/02/14(火) 20:37:52.55 ID:8coD6sZX0St.V

いっぱい穫った外人頼みだろ
46: 2023/02/14(火) 20:39:41.06 ID:pBd3/FNqaSt.V

投手なんて始まってみないとわからんからな
34: 2023/02/14(火) 20:36:33.82 ID:ey5XXbL4dSt.V

正直そこまで危機感無いわ
外国人良さそうやし若手も成長してる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676374173/





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    若手投手に関しては有望株多いし野手に関しても数年前と比べたら雲泥の差や

    正直2〜3年前の絶望感と比べたら全然良くなってる。

  2. 不屈の名無し より:

    ここのコメント欄にずっといる
    メルセデスの穴!
    ロペス以外なぜ取らない!
    を吠える二大巨頭が黙るくらい日本人大活躍してくれ
    助っ人に頼りきるチーム造りが長年強いチームを作るわけない
    結局最後に軸になるのは日本人や
    特に先発投手はもうFA市場にも一切出てこなくなったんだから

  3. 不屈の名無し より:

    畠が復活するか船迫が主力になるかすれば中継ぎはなんとかなると思う
    結局、大勢しかいないから皆ボロボロになったわけでもう一枚いれば皺寄せは減って安定する
    逆に誰も出てこんかったら今年も終わり

  4. 不屈の名無し より:

    チーム最多勝が中継ぎのチームもやばいだろ
    結局優勝できたら何も言われん
    勝ってくれ

  5. 不屈の名無し より:

    2桁安定して勝てる先発が2枚しかいないってんならどこの球団も同じでしょ。
    数年かけたら出てきそうな投手沢山いるからあまり危機感は無いわ。野手に関しては坂本、丸、中田が衰える数年後見据えて野手ドラフトが必要な感じはするけど。

  6. 不屈の名無し より:

    有望株は確かにいるんだが去年後半バッチリだった伊織はともかく他に過剰に期待するのはなあ…
    去年のリリーフの影に隠れてるけど先発の要介護度の高さよ

  7. 不屈の名無し より:

    中川なんて怪我明けで当てにしたらダメ30試合登板できたら御の字
    期待の若手は未知数でもその若手で合わせて30勝してくれないと勝負にならない

  8. 不屈の名無し より:

    先発はグリフィンがかなり評価高いからそこは期待やね、後は山崎伊織、赤星、井上がどこまで出来るかだと思う。出来れば横川、直江辺りも加わって欲しいけどまだまだ難しそうやな。

  9. 不屈の名無し より:

    去年97イニング投げてる山崎は頭数に入れたれ

  10. 名無しの巨人 より:

    よく言われるけど計算できるってどういう定義で決めた投手なんだろうね?
    ベテランの大瀬良なんか中盤抹消休養されたけど結局上手く立て直せなかったり最多勝の青柳でさえ終盤失速してQS守れない日が増えていったというのに

  11. 不屈の名無し より:

    >>5
    数年かけたらって層だらけだったらそりゃ今年は厳しいわ。
    今年優勝目指すんだったら数年必要な層に無理はさせられんし

  12. 不屈の名無し より:

    まあそりゃ若手だらけだし言われても仕方ないとは思ってる。どうしたってワイらファンは下駄履かせて見ちゃうし巨人の内情詳しくないならいないってなるのも分かるよ。だからこそ沢山の選手達が活躍するかもしれないというこのワクワクはファンしか味わえないからな

  13. 不屈の名無し より:

    >>8
    すまん、堀田の存在忘れてたわ。

  14. 不屈の名無し より:

    何も間違ったことは言ってない
    菅野戸郷で20勝出来るとして、他のメンバーがどれだけ稼げるかにかかって来る
    そのために外国人の先発補強をしたし後はルーキーと中堅がどれだけ計算以上勝ってくれるかだから
    不安定で未知数の戦力で考えなくちゃならない今の時点での巨人の評価が低いのは妥当

  15. 不屈の名無し より:

    >>10
    数年通して一軍にコンスタントに居たら計算できるでいいんじゃないか?
    その点で言えばまだ菅野と戸郷しか無理だな

    二桁勝利なんかで基準決める奴は愚かの極み
    チーム力に左右され過ぎる
    10回途中完全試合の大野に勝ち星付きましたか?って話

  16. 不屈の名無し より:

    助っ人と中川がどれくらい出来るかにかかってる
    外野守備は去年より大分良くなるハズだからそこは大幅プラス

  17. 不屈の名無し より:

    >>10
    なんとなくの感覚やろな 巨人は厳しい目で見られがち

  18. 不屈の名無し より:

    まあ実績ある人が少ないのは事実やしね
    言われてもしゃーない
    ただ数年後に投手王国ができあがる下地は整いつつある

  19. 名無しの巨人 より:

    キャンプの視察にさえ来ていない老人共の戯言
    せめてセリーグ全球団見回ってから意見を述べて欲しいもんだ

  20. 不屈の名無し より:

    要は巨人の選手よく知らないってだけ。

  21. 不屈の名無し より:

    流石に中継ぎは去年よりはマシになるだろ。中川を計算する訳にはいかないが戻ってくる目処は立ってるし大江や鍵谷が最初からちゃんといれば違ってくるはず。加えてバサマやロペスのように新戦力も加えたしここまで数いれば無理に今村鍬原に頼らずに済むから二人の負担も少なくなって状態も改善するだろう

  22. 不屈の名無し より:

    >>11
    まあ今年はかなり厳しいわな、グリフィン、山崎、赤星、堀田、井上の中で2人はシーズン通してローテ回って貰わないと困る。中継ぎに関しては中川がどれくらい出来るのかと助っ人頼みよな。

  23. 不屈の名無し より:

    ヤクルト阪神が優勝候補って言われるのは仕方ないけど普通に3位候補にはなるだろ
    去年と同じくらいの評価でいいはず

  24. 不屈の名無し より:

    ビーディ グリフィン メンデスの中で2人活躍してくれないと優勝はだいぶ厳しいな

  25. 不屈の名無し より:

    まぁ菅野も計算に入れていいか微妙だしな
    戸郷以外はサバイバルよ
    他の球団の首脳陣もこれぐらい舐めてくれたら嬉しいわ

  26. 不屈の名無し より:

    しかしこの時期まだ投手の調整不足があってもおかしくないのに紅白戦で悪かったなと思えるの山田山本谷岡くらいかな。若手も多いから気合いが違ってたね。石田と松井は今年一軍いけるやろ

  27. 不屈の名無し より:

    これに関しては正論やし何も反論できない

  28. 不屈の名無し より:

    松井颯も素晴らしいボール投げてたけど支配下にしたらどっちで使うのかね。一応菊池も中継ぎの候補に挙がると思うけど。

  29. 不屈の名無し より:

    今年はかなり厳しいのは分かるんだけど坂本、丸、中田が数年後に著明に衰えてくるの考えると野手は数年再建期に入るのよな……こうなると野手と投手の全盛期が噛み合わないと思う。

  30. 不屈の名無し より:

    要は巨人が気に喰わないだけだろ

  31. 不屈の名無し より:

    >>1
    有望株いても使うのが原だぞ

  32. 不屈の名無し より:

    巨人ファン優しいな 余裕さえ感じる
    不安と心配で仕方ないわ
    投手だけは良いと思いたいけど不安募る
    コロナに振り回されて散々だったし

    大勢がんぱれ

  33. 不屈の名無し より:

    >>31
    有望株使うならええやんけ

  34. 不屈の名無し より:

    他チームより劣ってるとかじゃなく普通にファンとしても不安じゃね?
    やっぱり若手、新戦力が期待通りにやってもらわないと厳しいところはあるしな
    ただ先発より去年まったくやった中川、鍵谷とあと大江でもいいが中継ぎ陣がある程度復活する方がかなり違うけどな

    OB、評論家の意見なんて優勝して見返してやれくらいの気持ちしかないわ
    投手陣には頑張ってコイツらに盛大な手の平返しさせてやって欲しいな

  35. 不屈の名無し より:

    >>31
    これほどマヌケなレスみたことない
    有望株居て使わない方が愚将だよ

  36. 不屈の名無し より:

    >>33
    ・22年OP戦若手
    増田 陸 12試合19打席
    秋広優人 12試合15打席
    中山礼都 11試合17打席
    岡田悠希 07試合18打席
    山瀬慎之助 7試合03打席
    岸田行倫 05試合10打席
    喜多隆介 03試合00打席
    ちゃんと若手を使ってくれるしね

  37. 不屈の名無し より:

    「有望株」と言い出してるのジャイアンツファンぐらいで
    本当に有望株なら片鱗見せてるし、解雇されたメルセデスの方が目立ってたのが事実
    岩瀬も山本も川上も福留も巨人に勧誘されたら喜んで行くだろうに。そんな立場から見てもこの評価だ

  38. 不屈の名無し より:

    >>35
    じゃあ愚将じゃないやんけ…
    お前は結局何が言いたいんや

  39. 不屈の名無し より:

    あや先発いねーのは確かだろ
    他と比べてどうする

  40. 不屈の名無し より:

    >>37
    有望株って言えるレベルは阪神の西純、才木とか中日高橋のレベルよなあ

  41. 不屈の名無し より:

    >>37
    そりゃ何も知らない他球団ファンはファームの試合も実際に投げてるボールも知らないからそんな評価よ、ドラフトも含めてここ数年で大きく変わってるのは事実。
    メルセデスとか挙げてる自体見当違い過ぎる。本当に試合見てたのか?

  42. 不屈の名無し より:

    >>40
    阪神ファンおつ

  43. 不屈の名無し より:

    どう考えてもこのチーム最下位でしょ

  44. 不屈の名無し より:

    中日OBの巨人叩きにしか見えん動画やな、お前んとこの心配しろよw

  45. 不屈の名無し より:

    >>42
    ??
    逆に巨人の若手投手で有望株っていえるほどの成績残してる選手いるの?
    阪神の選手の名前が上がってるからって阪神ファンって思いたいのはわかるけどこれが現実

  46. 不屈の名無し より:

    計算できる先発の有無で優勝が決まるなら、巨人以下の数字のヤクルトが連覇するわけないんだよ。
    やりくりがはまればどこでも上位狙えるのがドングリセリーグだよ。
    ソフバン一強のパリーグよりよほど面白い。

  47. 不屈の名無し より:

    >>45

    先発がそんなにすごいのに、2位よりも最下位が近いんだよね、何で?

  48. 不屈の名無し より:

    >>46
    言うほどドングリか?
    開幕あれだけ負けて最下位独走だった阪神に抜かれたチームは論外だと思うが….

  49. 不屈の名無し より:

    >>36
    前年度実績の割に使ってた
    某まとめサイトで腐るほど「オープン戦ですら若手使わない!」って言われていたが

  50. 不屈の名無し より:

    >>48

    投手自慢したって結局いつも勝てないじゃん。
    優勝争いした一昨年だってCSでその投壊巨人にボコされたのにwww

  51. 不屈の名無し より:

    >>47
    阪神のこと?
    コロナでしょ
    開幕もコロナで青柳がいなくておかしくなったし盛り返した後も主力にコロナで出て失速
    阪神以外の球団はコロナ出たら中止にしてたけど阪神はあほみたいに試合をやり続けたからね
    ていうかあれだけ最下位独走だった阪神に抜かれるチームとか論外だと思うよ

  52. 不屈の名無し より:

    >>15
    か、勝ちはついたはず…

  53. 不屈の名無し より:

    >>50
    シーズン中ぼこされてたのはどこのチームかな?
    優勝逃したCSなんて何の価値もないしそんなことでいきられても…
    その阪神に手も足もでないのが今の巨人の現実

  54. 不屈の名無し より:

    実際野手は大方埋まってるけど投手は若手と助っ人の活躍次第と計算できねぇからな
    シーズン前の下馬評は悪いのは仕方ないし優勝から最下位のどの順位になってもおかしくない運否天賦のシーズンになるのは事実だろ

  55. 不屈の名無し より:

    また30代無職さんが暴れとるよ(笑)

  56. 不屈の名無し より:

    ヤクルトも投手成績よくなかったけど優勝してるからな
    投手に不安があるなら打ちまくればいいんだよ

  57. 不屈の名無し より:

    コロナなかったらもっと勝てたって去年の広島ファンも言ってたなぁ…

  58. 不屈の名無し より:

    >>53

    2年程度勝ち越したぐらいで手も足も出ないというのなら、その前阪神は何年連続で巨人に負け越してんだよwww

    そういうこと言い出すと、巨人はヤクルトに2年連続負け越してないぞ、これを手も足も出ないってか???

  59. 不屈の名無し より:

    >>51

    コロナならヤクルトも横浜も散々な目にあってるから突き放された理由にならんなwww
    そういうタラレバばかりでファンが甘やかすから阪神は優勝できないの。

  60. 不屈の名無し より:

    >>43
    中日か阪神、ヤクルトもおかしくないな最下位は。

  61. 不屈の名無し より:

    ヤクルトも下位の巨人中日に負け越してるから完全に安全とは言えんのよな
    Bにならないチームは予想出来るけど1位になるのは全チーム可能性あると思うわ

  62. 不屈の名無し より:

    >>58
    だから阪神も以前は巨人に手も足も出なかったでしょ
    巨人ヤクルトは一昨年は5分で勝ち越してるわけではないから比べるのはちょっと違うよね
    今年は勝ち越したけどね

  63. 不屈の名無し より:

    何ならヤクルトはもし村神がWBCでシーズン絶望の怪我したら一気にBあるだろ、マクガフもメジャー行ったし
    群雄割拠も良いとこよ?
    かなり面白いペナントレースになると思うよ
    少なくとも6球団とも独走は考えにくい

  64. 不屈の名無し より:

    >>59
    ??
    横浜もヤクルトも試合中止にしてるけど?
    大丈夫か?
    ファンが甘やかすから優勝できないとか笑わせるなwww
    ファンとか関係なく阪神が弱いだけ
    オカルトみたいなこと言うなwww

  65. 不屈の名無し より:

    >>57
    コロナがなかったらではなくコロナが出たとき試合中止にしてたらの間違いな
    コロナが出てるのはどこのチームも当たり前

  66. 不屈の名無し より:

    >>13
    堀田はまたフォーム改造してる最中みたいなのでまだ時間がかかると思うよ

  67. 不屈の名無し より:

    まず色々おかしい
    データを持って反論してやるわ

    まず先発防御率はリーグ4位で巨人より下が2つもある
    次に若手投手WARはリーグぶっちぎりで伸びてる

    あとは普通に意味不明なとこだけ指摘するわ
    そして山﨑伊織は100回投げてるのに計算できないは意味不明
    それなら西純才木とか石田東平良とか高梨原とかあの辺も1人も計算できない
    最後に1年間しか働いてないから計算できないなら中日高橋だってヤク高橋だって計算できない

    巨人の話になると二桁勝てなきゃ計算できない扱いになんのアホばっかなの?

  68. 不屈の名無し より:

    >>67
    まあ実際は計算できると胸張って言えるのは阪神中日だけやろうね

  69. 不屈の名無し より:

    安定した先発ローテ組めるチームなんかほとんど無いしそれに加えてさらに絶対的な勝利の方程式があるチームなんか無いやろ
    しかもこういうのってシーズン中にピタッとはまることも多いからそこまで大きいマイナス要素だとは思わないわ

  70. 不屈の名無し より:

    広島の大瀬良とかさ、あんなんで計算できるって言われると腹立つんだわ
    よく1年間ローテで投げた事ないから計算できないって言われるけどそれじゃ誰も出てこないだろ

  71. 不屈の名無し より:

    >>68
    >>737
    先発防御率ランキング

    1位 阪神 2.81
    2位 中日 3.46
    3位 横浜 3.58
    4位 巨人 3.64
    5位 広島 3.66
    6位 ヤク 3.84

    なんならナゴドでこれは中日も胸張れないだろ
    大野柳は落ち目だしこの2人の理論だと高橋は2年目だから計算できないし

  72. 不屈の名無し より:

    計算できない計算できないいうくせに自分のとこの高橋は計算してて草生えるわ
    松葉とかあんなの計算できないだろ
    中10日でナゴドで100イニングで3点台とか去年の山﨑伊織以下やん

  73. 不屈の名無し より:

    >>71
    まあ中日も頭数がいるだけだからね
    まあ阪神だけかな
    二桁勝てる選手が三人固まってるのは強い

  74. 不屈の名無し より:

    もっとヤバイとこは広島だろうな
    先発不安で中継ぎおらんのに補強しない
    阪神は投手はいいけど打者の弱さを補強したとは言えない
    中日は破壊して終わってるとしか思えん
    DNAは峯井いなくなって普通にヤバくね
    ヤクルトが強いのは勿論だけど抑えいなくなったし村上頼りな所あるしな
    まぁ巨人は大型補強()が不発といってええやろ外人は使わないとわからんから何とも言えない
    老人ばかり取ってどうすんねん

  75. 不屈の名無し より:

    退団選手と育成落ち選手を合わせた分の一軍イニング数は12球団最多だろうしな
    それでもってドラ1ドラ2と外野手だから穴を埋めるのが外国人選手頼みになってしまうのよ
    せめてメルセデスを残留させておけばね

  76. 不屈の名無し より:

    讀賣のファンは現実が見えてない人が多すぎでは?

  77. 不屈の名無し より:

    >>76
    巨人ファンは”未来”を見てるんだよ
    アンチは去年の数字しか見てないみたいだけど

  78. 不屈の名無し より:

    >>76
    どう見えていないか言わないど素人

  79. 不屈の名無し より:

    ここぞとばかりに巨人を批判したいだけだろ。

  80. 不屈の名無し より:

    >>76

    計算できる先発が二桁勝った菅野と戸郷だけというのなら、他球団は二桁勝った先発何人いるのかって話よ。
    ちなみにヤクルトは誰もいない。

  81. 不屈の名無し より:

    巨人ファンが謎にポジりまくってるけど、優勝予想で出てくる球団はヤクルト、阪神、横浜ばかりで巨人の名前は一切出てこなくてキョ.カス乙www
    まぁ、せいぜい最下位争いを楽しむんだなw

  82. 不屈の名無し より:

    対ヤクルトの防御率で草生えた
    たぶん向こうはもっと悪いんだろうな対巨人

  83. 不屈の名無し より:

    >>81
    馬鹿が何か謎に喚いてるなぁwwww

  84. 不屈の名無し より:

    >>81

    そんなもん、みんなが下位予想してた、一昨年シーズンに前年最下位からヤクとオリが優勝した時点で、順位予想なんて解説者の好みの問題だとわかってしまったからな。

  85. 不屈の名無し より:

    計算出来る投手が多そうな中日が一番優勝の可能性が皆無な件について。

  86. 不屈の名無し より:

    そもそもOBが中日に偏りすぎでは?他におらんかったんか?
    そもそも巨人の試合をまともに見てそうなん球児くらいなんやけど
    これでどうこう言われても納得しづらいわ

  87. 不屈の名無し より:

    どこのスレも殺伐としてんな

  88. 不屈の名無し より:

    過去の実績が無い奴は認めないって感じなんじゃないww
    順位予想したところで当たらない人達なんだからw
    そりゃそうだ怪我人や離脱者はで計算できない

    怪我人や離脱者をださないようにするだけでOK
    ここ数年みても今年かなりいいよw

  89. 不屈の名無し より:

    >>68
    計算できてもその2チームは優勝できなそうなのが笑える

  90. 不屈の名無し より:

    >>90
    巨人以外の5球団は怪我人や実績のない選手を計算してるのがね

  91. 不屈の名無し より:

    >>49
    まあ去年のオープン戦は酷かったね

  92. 不屈の名無し より:

    毎年恒例行事、巨人の選手はタイトルホルダーと実績ある選手ただしベテランは除く選手だけが計算されて

    他5球団は怪我人も実績のない若手も評価されて計算に入れられる。これで巨人だけ戦力足りてないってのはね・・・  そりゃ戦力は未知数だけど他も変わらねーだろ

  93. 不屈の名無し より:

    去年の後半の山崎見て名前挙がらないならただのメクラやん

  94. 不屈の名無し より:

    >>81
    ボロカスに言ってんのに返信しない腰抜けwww

  95. 不屈の名無し より:

    >>38
    35はおまえさんと同じ意見や

  96. 不屈の名無し より:

    >>81
    メディアやOBの優勝予想にそこまで縋ってるの恥ずかしくない?

  97. 不屈の名無し より:

    菅野、マイコラス、田口の3本柱が懐かしい

  98. 不屈の名無し より:

    優勝予想するOBなんてアテにならん
    毎年、1位から最下位まですべて当ててるOB、評論家がどれだけいるのかって話しよ

  99. 不屈の名無し より:

    内容が内容だから荒れてるな

  100. 不屈の名無し より:

    >>51
    青柳は逆に前半のコロナ休み無ければ終盤もっと失速してたやろ
    前半戦からあからさまに数字落ちてたけど開幕遅れたからギリギリ最後まで持ちこたえたって感じの成績推移やん

  101. 不屈の名無し より:

    まぁ他球団の計算できる選手って記録にも記憶にも残らない選手が大半だからな。
    巨人の計算できる基準はタイトル取るとか名球会入りできる、あるいはそれに準ずる水準じゃないと認められない。
    だから毎回少ない、いないと言われる。

  102. 不屈の名無し より:

    他球団の投手よく見てないってのが露呈したね
    キャンプ中継毎日見てるけど巨人のブルペンは評判良いぞ?

  103. 不屈の名無し より:

    まあ優勝予想なんてこんなもんでしょ
    OBが自分とこ推すのは当たり前だし、結局は主力の怪我、新外国人、若手の台頭で順位なんてどうとでもなるのよ
    だからどんな無茶苦茶な順位予想でも理屈は通せる村上山田塩見みんな怪我したらヤクルト最下位の可能性もなくはないわけだし

  104. 不屈の名無し より:

    >>57
    1番被害被ったのは巨人なのにね
    チーム編成が成り立たなくなるくらいになったのは大きい
    先発投手ならなおさら

  105. 不屈の名無し より:

    >>92
    広島の大瀬良とかさ、あんなんで計算できるって言われると腹立つんだわ
    よく1年間ローテで投げた事ないから計算できないって言われるけどそれじゃ誰も出てこないだろ
    あいつらは現実が見えてない盲信者ばっかり

  106. 不屈の名無し より:

    >>95
    もっとヤバイとこは広島だろうな
    先発不安で中継ぎおらんのに補強しない
    そのくせ文句ばかり言ってる奴らよ
    大瀬良なんて全く大したことない投手なのにな

  107. 不屈の名無し より:

    >>102
    何も知らないんだな….
    青柳が後半失速したのは怪我を隠して出たから
    怪我のせいで本来の投球ができなかった

  108. 不屈の名無し より:

    >>91
    中日には無理だけど阪神は可能性あるやろ
    少なくとも巨人よりはあるよ笑笑

  109. 不屈の名無し より:

    >>85
    中日より阪神の方が計算できるやろ

  110. 不屈の名無し より:

    >>60
    阪神ヤクルトが最下位って……
    見る目無さすぎて草

  111. 不屈の名無し より:

    >>81
    30代・無職・兵庫県のおっさん
    今日も大暴れで草

  112. 不屈の名無し より:

    個人的には高梨はピンチの場面でのワンポイントで控えといてくれると心強いだけどな
    去年は中川とか前年までにリリーフ実績ある奴らが軒並み1軍にいなくて1イニングフルで投げてくれて感謝してるけど高梨に求めるのは村上やサトテル相手の左キラーだわやっぱり
    去年の勤続疲労もあるだろうし今年は他のリリーフPが頑張れ

  113. 不屈の名無し より:

    >>3
    中川さえいたら普通に去年も強かった

  114. 不屈の名無し より:

    >>20
    それだけ影が薄いってこと

  115. 不屈の名無し より:

    >>14
    ぶっちゃけ他も似たようなもんだけどな。
    阪神は確かに投手良いけど広島や中日も結構終わってる

  116. 不屈の名無し より:

    >>25
    菅野計算に入れないなら他球団も計算できる先発ほぼいなくなるんだが

  117. 不屈の名無し より:

    >>112
    無いよw
    中日とか野手のメンツグロすぎるし

  118. 不屈の名無し より:

    >>122
    中日は無理って言ってるけど?
    文字読めないの君?
    アホすぎて話にならんな

  119. 不屈の名無し より:

    我慢できない監督が、少し調子悪いだけでマシンガン継投するから印象悪いけど、個々の素材自体は悪くないんだよなぁ。

  120. 不屈の名無し より:

    他やが巨人さんは毎年謎の開幕ダッシュ成功させるから前評判低くても油断できんのやわ
    あれ何なんやろか?

  121. 不屈の名無し より:

    >>124
    我慢できない監督って誰だよ

  122. 不屈の名無し より:

    >>125
    謎の開幕ダッシュは阪神な。

  123. 不屈の名無し より:

    ヤクルトだって計算できる先発はいない

  124. 不屈の名無し より:

    >>119
    ならよく分からないから評は控えるとでも言えばいいだけ
    取材も調査もしないで好き放題吐き散らかすのが名球会の品位なのか?

  125. 不屈の名無し より:

    >>111
    その故障も前半戦の酷使の影響でしょ
    結局フルシーズン耐えれてねえじゃん休めたからシーズン短縮できてよかったねって話に変わりはないやん

  126. 不屈の名無し より:

    >>130
    いや悪いけど別に肩とか肘じゃないし酷使どうこうは関係ないよ
    ただ単純に怪我しただけ
    そもそも初めて規定のったとかならわかるけどそうじゃないのにフルシーズン耐えられないって決めつけてるの意味不明だわ
    ただの君の願望やん

  127. 不屈の名無し より:

    まぁ確かに厳しくはあるよね、別にこれはこれで楽しく見させてもらってるが
    桑田が異動したから無理やり持ち上げたり対立構図を煽る必要が無くなったんだろうな

    我慢、ねえ・・・野手起用だったら坂本離脱の時期に中山を我慢したり出来る範囲内で若手起用してるが、22番にだけは不自然な固執を続けるってとこだけども・・・良し悪しともに世間の原の評価が出鱈目すぎるのが謎

  128. 不屈の名無し より:

    >>76
    確かにww

  129. 不屈の名無し より:

    へーないクロール高梨で中継ぎなんとかしてたのにクロール切ったしな

  130. 不屈の名無し より:

    >>127
    去年の阪神凄いことになってたぞ

  131. 不屈の名無し より:

    >>135
    去年はな。謎スタートダッシュと言えば阪神の代名詞。

  132. 不屈の名無し より:

    桑田、杉内がチームの危機を救うために現役復帰に向けて猛練習してるかも

  133. 不屈の名無し より:

    >>131
    怪我の発生箇所なり時期なり言わないなら何も言えん、殆ど報道も無いから知らない人のか多いんじゃないか?

  134. 不屈の名無し より:

    坂本丸中田は高齢になっていき投手が頼りないなかで
    特にポジる要素がないっていうのがな…
    コメント読む限り他もポジ要素ないから大丈夫だよってことでしょ?
    不安は拭えないなー

  135. 不屈の名無し より:

    >>129
    去年後半からの山崎とか井上の評価見てたらそんなこと言えないよな
    あと赤星も解説者からは凄く評価高いのに

  136. 不屈の名無し より:

    >>79
    田舎は巨人叩くと人気上がるらしいからな
    田舎もんらしいひねくれた考え方
    そして何でもかんでも巨人の真似するという

  137. 不屈の名無し より:

    >>140
    井上なんかたかが一勝だろ
    好投して来シーズン期待とか言われていた横川はどうなりましたか?

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事