1: 2023/01/23(月) 17:40:50.71 ID:0z+ON7mhd

置きに来たデザインだわ
no title

no title

2: 2023/01/23(月) 17:42:31.98 ID:0z+ON7mhd

もっと冒険しないとさぁ…


4: 2023/01/23(月) 17:43:03.86 ID:Fu+894pl0

前もこんなデザインじゃなかった?黒はあったかしらんけど
6: 2023/01/23(月) 17:44:07.35 ID:Aq5JRRfH0

阪神はベイブレードかよ
7: 2023/01/23(月) 17:45:04.33 ID:OnmbWSsK0

巨人のビジターまさかこの黒じゃないよな?
9: 2023/01/23(月) 17:45:50.47 ID:9CI+Kz3Z0

ウォーカーに着せなあかんな

2: 2023/01/23(月) 17:47:42.72 ID:/Gbzpk/Qa

無難すぎてつまらん
3: 2023/01/23(月) 17:48:22.72 ID:OnrPsrFc0

最初は好評だったのにダサくなりすぎてる漆黒ユニはなんやねん

6: 2023/01/23(月) 17:54:37.85 ID:ukEnI0yf0

黒ユニは何で白パンやねん
7: 2023/01/23(月) 17:58:09.30 ID:+EF04NJs0

ビジターユニはグレーの方がいいのに
13: 2023/01/23(月) 18:01:59.03 ID:Qco7OPzLa

というかアンダーアーマーからナイキになっとるな
昔はアディダスやったし巨人はメーカーコロコロ変えすぎじゃないか
15: 2023/01/23(月) 18:03:21.18 ID:uZ5OgIFtd

>>13
アディダス→アンダーアーマー→ミズノ→ナイキや
そういう方針なんやろ
14: 2023/01/23(月) 18:03:10.13 ID:7Q9cqJ4V0

巨人って最古の球団で、ある意味では色も好きなの選べたはずやのに、なんでオレンジっていう中途半端な色に選んやろな
17: 2023/01/23(月) 18:04:53.28 ID:L0QBj+zA0

>>14
名前の元ネタのサンフランシスコリスペクトやったと思う
18: 2023/01/23(月) 18:05:07.45 ID:VQ7/S+K40

>>14
アメリカ遠征のときサンフランシスコジャイアンツと戦ってそれを真似したからや
9: 2023/01/23(月) 17:59:40.39 ID:WeFtNhNW0

手堅く75点って感じ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674463250/





コメント
  1. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  2. 不屈の名無し より:

    人気では阪神に負けてるんだしもっと斬新なユニにしないといつまでも昭和脳デザインじゃダメでしょ

  3. 不屈の名無し より:

    個人的には去年の巨人のまっくろくろユニ好きやったけどな
    ちな虎

  4. 不屈の名無し より:

    シンプルイズベストって事で良いんじゃね?

  5. 不屈の名無し より:

    阪神はクソダサユニでもそれ込みのお笑いで成り立つからええよな
    巨人が同じことやると滑ってるだけになる

  6. 不屈の名無し より:

    結局背ネームはどうなったんや

  7. 不屈の名無し より:

    >>2
    明らかな釣りはNG

  8. 不屈の名無し より:

    >>6
    選手にはない
    とってつけたプリントみたいなのが付着するレプリカユニが¥17,000で販売される
    ぎゃーぎゃーやかましいファン(大爆笑)の声が届いた

  9. 不屈の名無し より:

    >>10
    まあそれなら安心やわ、浅野のユニ買おうと思ってたけど51だけじゃ寂しかった。

  10. 不屈の名無し より:

    >>4
    シンプルっていいよね

  11. 不屈の名無し より:

    >>7
    集客数見てみ?

  12. 不屈の名無し より:

    >>4
    それやと違いなさすぎてファンが買わんやん…

  13. 不屈の名無し より:

    見たことない女の子らは新加入?

  14. 不屈の名無し より:

    >>7
    今や巨人ファンは阪神ファンの半分ぐらいしかいないぞ
    しかも巨人ファンは大半が王長嶋世代の老人ばかりだからますます減っていく

  15. 不屈の名無し より:

    >>15
    巨人軍女子部

  16. 不屈の名無し より:

    巨人てかDe除くセ全球団ダサいよな、無難なデザインしかできないんだろうなって感じ。

  17. 不屈の名無し より:

    無難だな
    とりあえずモノトーンにしとけば文句言われないからな
    その代わりどの球団も白黒ユニばっかりになってるけど

  18. 不屈の名無し より:

    モノトーン+差し色ユニの球団
    巨人
    阪神
    オリックス
    ソフトバンク
    ロッテ
    西武

  19. 不屈の名無し より:

    管理人さんよろしく

  20. 不屈の名無し より:

    >>13 >>16
    マジレスすると、どこまでファンと呼ぶかやね
    143試合観たり現地で唾液飛ばす人の数は阪神のが多いけど、例えば全国民にどこのファンですか?って聞いたら巨人が圧倒的になる
    それは少し前の放送地域の差が関西圏vs全国くらいの差があったから当然

  21. 不屈の名無し より:

    >>23
    東京は巨人ファンよりも阪神ファンの方が多いらしいぞ
    データで出てる

  22. 不屈の名無し より:

    ここもまぁ酷いコメント欄だな

  23. 不屈の名無し より:

    >>5
    カープとかホークスのキャッチフレーズもやね
    地域的な人気球団でしかないから局所的にしか触れられないし馬鹿にもされない

  24. 不屈の名無し より:

    全然話違うけど
    有吉ゼミでの大食いで岡本が結構惜しい所まで食べてたな

  25. 不屈の名無し より:

    数ヶ月前はコメントなんて10もいかなかったからな
    ファンが集りゃアンチも集まるのは仕方ないから、管理人がちゃんとコメ禁してくれ
    アクセスにかまけてアンチ歓迎してるとなんスタの劣化にしかならん

  26. 不屈の名無し より:

    正随(2018年広島6位 外野手) 
    東都一部通算
    .260 9本 61三振 43四死球 10盗塁 OPS.811
    BB/K 0.70 三振率.200

    森下(2022年阪神1位 外野手) 
    東都一部通算
    .240 9本 71三振 53四死球 9盗塁 OPS.781
    BB/K 0.75 三振率.225

  27. 不屈の名無し より:

    管理人ヤベェ奴が湧いてきたからちゃんと対処してくれああ云う奴を黙認するならなんスタとかと変わらん

  28. 不屈の名無し より:

    >>32
    このスレ関係ある?

  29. 不屈の名無し より:

    id:rNUGF9zX0とかいうキチガイ

  30. 不屈の名無し より:

    >>24
    台湾人じゃないなら一行目くらい読んでほしいw

  31. 不屈の名無し より:

    >>17
    女子部から選手登録した方がいいかもね。年寄り使うより活躍するかも

  32. 不屈の名無し より:

    巨人は地味やな。

  33. 不屈の名無し より:

    このイベントにレギュラーじゃない小林誠司を呼んでるあたりやはり巨人は小林誠司を顔が良いだけで優遇しているんだと思う。

  34. 不屈の名無し より:

    >>1
    あれすごい好き今年もやってほしい

  35. 不屈の名無し より:

    >>42
    優遇というかグッズ売上がすごいから順当にユニフォームお披露目に呼んでるんだと思うよ

  36. 不屈の名無し より:

    去年の黒ユニはヤマモトに金払ってたから球団もかなり強気な価格設定で販売してたからな
    このナイキデザインなら良い感じの値段に落ち着くんじゃない?
    ぶっちゃけ俺らは野球で勝ってくれたら良いからデザイナーとかアニメコラボとかどうでも良いんだけどな・・・

  37. 不屈の名無し より:

    ストッキングは上げた方がカッコいいということがよくわかる画像やな

  38. 不屈の名無し より:

    なにまた荒らし湧いてたんか
    岡本ユニフォームのせいか分からんけど少しスリムになったかな?

  39. 不屈の名無し より:

    自分はセ・リーグは巨人推しの西武ファンだからユニホーム配布日が西武戦で嬉しい

  40. 不屈の名無し より:

    >>13
    別にユニフォームのデザインや色ぐらいでそこまで変わらんやろ。

    派手なの嫌いなやつらもいるし。

  41. 不屈の名無し より:

    ビジターは黒とかグレーよりもやっぱり水色が良かった

  42. 不屈の名無し より:

    >>42
    多分ナイキヘビーユーザーだから

  43. 不屈の名無し より:

    >>18
    無難=ダサいとちゃうやろ
    結局野球はオールドスタイルが正義やねん
    MLBのユニフォームはファッションになるけどNPBはならんやろ

  44. 不屈の名無し より:

    >>19
    モノトーン…???

  45. 不屈の名無し より:

    >>21
    そりゃだいたいそうやがな

  46. 不屈の名無し より:

    >>48
    是非おいでやす、もうしばらく内海をよろしく

  47. 不屈の名無し より:

    今回の岡本が着てる黒ユニはGOODだな!
    以前の高橋由伸が開幕先頭打者ホームラン打った頃の黒ユニ、アレも駄目。ダサい。
    同じ黒ユニでも、今回は全く別物で良いぞ!

  48. 不屈の名無し より:

    「TOKYO」のビジユニで革新性が入るんじゃないか
    グレーや水色地じゃなくて薄くグリーンがかったような色
    NFLカウボーイズの色に近い感じで、「TOKYO」ロゴ

  49. 不屈の名無し より:

    いや普通に1番カッコよいだろ

  50. 不屈の名無し より:

    >>2
    今時数が多いマウントとかチー牛かよ

  51. 不屈の名無し より:

    阪神は派手でダサい、巨人は単に地味過ぎる。異論は一切認めない。

  52. 不屈の名無し より:

    >>24
    いや巨人ファンが圧倒的に多いって圧倒的母数が多い読売新聞のアンケートで結果出てるよ?

  53. 不屈の名無し より:

    >>18
    暴論かもしれんが公平に見て巨人だけだろまともなの

  54. 不屈の名無し より:

    >>34
    広島と阪神叩きたいだけなんやろな
    気持ちはわかるが

  55. 不屈の名無し より:

    >>3
    おたくの黒虎ユニの二番煎じ感がね…
    阪神こそ黒ユニでいいのに

  56. 不屈の名無し より:

    サンフランシスコジャイアンツじゃなくて当時はニューヨークジャイアンツだぞ
    ニューヨークの球団にあやかろうと言うことでジャイアンツかヤンキースか、となってヤンキースはアメリカ人の俗称だからジャイアンツになった。ちなみに提唱したのは往年のレジェンド選手レフティ・オドールだったような。
    帽子のYGマークも当時のジャイアンツの帽子のNYマーク(今メッツが使ってる奴)を参考にして生まれた。先方はまずTG帽子を提唱してたけどそのフォントが後にサンフランシスコに移転したジャイアンツのSFマークの元になったという面白い因果関係。

  57. 不屈の名無し より:

    >>52
    それなのよね、野球ってのは色々と黎明期のスタイルが色濃く残ってるスポーツだからかノスタルジーやクラシックデザインとの相性が非常に良い(野球場にも言える話だが)。
    だから結局オールドスタイルはしっくりきて長続きし、奇抜なデザインや合理性に走ったユニは長続きしない。

  58. 不屈の名無し より:

    阪神側から伝統の一戦ユニ発表された
    怒濤のユニ発表ですね

コメントを残す

おすすめの記事