IMG_7281

1: 2021/12/18(土) 17:08:23.38 ID:Ibu+dbXR0

パワプロ「SFFという変化球がある」
2: 2021/12/18(土) 17:08:52.86 ID:nJ1xSusW0

vスライダー
3: 2021/12/18(土) 17:09:22.27 ID:y2V7j8vg0

SFFはあるやろ
4: 2021/12/18(土) 17:09:24.76 ID:piKoDC8tM

左投手しかスクリューを投げられない


6: 2021/12/18(土) 17:10:09.68 ID:i3WB8tbv0

野球なんてパワプロから入ったやつが大半だろ
7: 2021/12/18(土) 17:10:30.34 ID:HRgPbNj7d

SFFはスプリットフィンガードファストボールの略やろ
9: 2021/12/18(土) 17:10:37.26 ID:yL4T0Vj80

ピッチャーも鍛えないと肩が弱い
108: 2021/12/18(土) 17:43:43.24 ID:NfiDxWZ70

>>9
おっちゃんやん
11: 2021/12/18(土) 17:11:26.24 ID:dZ2bYj5d0

パワプロ「変化球は当たると飛ぶ」
13: 2021/12/18(土) 17:12:13.66 ID:dZ2bYj5d0

パワプロ「筋トレをすると技術やスピードは失われる」
19: 2021/12/18(土) 17:14:02.32 ID:T/sOf4J0a

>>13
今減らないよね
おっちゃんやん
25: 2021/12/18(土) 17:16:24.04 ID:dZ2bYj5d0

>>19
だったら、ダメかよ。
15: 2021/12/18(土) 17:12:43.54 ID:V9222KfT0

むしろスプリットだけだと単なる和製英語
16: 2021/12/18(土) 17:12:48.10 ID:dZ2bYj5d0

パワプロ「メンタルトレーニングはサボってるようにしか見えない」
17: 2021/12/18(土) 17:13:45.57 ID:CY2MXyKO0

パワプロ参考にしてるプロ意外と多いからセーフ
18: 2021/12/18(土) 17:13:50.56 ID:E2KiSD9Zd

パワプロ「カットボールはスライダーじゃない」
41: 2021/12/18(土) 17:23:42.26 ID:TWXvjz46d

>>18
握りがまず違うしそら別の変化球やろ
カットボールが変化量がすくなくて速いスライダーだと思ってるやつのほうがパワプロに毒されてそうやわ
77: 2021/12/18(土) 17:32:05.22 ID:uMEf7rsrd

>>41
カットボール(日)とカットボール(米)とカットファーストボールを理解してからレスしような
95: 2021/12/18(土) 17:37:12.17 ID:HmitMtL20

>>77
日本でシュートだと思ってた変化球が
アメリカでシュートじゃなくてツーシームかスクリューと呼ばれるものだけど
アメリカで新たに日本独自の変化球「shuuto」として認知され始めてるから
シュートでいいんじゃないかとかもうワケわからないよこの球技
20: 2021/12/18(土) 17:14:14.93 ID:YXhiMEDBa

バッターの近くで地面と水平にスライドする球種です
ボールは落ちません

23: 2021/12/18(土) 17:15:10.83 ID:2YHyC4rl0

>>20
魔球かな
28: 2021/12/18(土) 17:17:38.10 ID:yL4T0Vj80

>>20
シンカーも全然ちゃうよな
118: 2021/12/18(土) 17:47:43.55 ID:WbRsybnq0

>>20
パワプロ脳甚だしい
26: 2021/12/18(土) 17:16:31.46 ID:nAO8tNpIa

一時期ナックルの仕様変わったことあったよな
ランダムに落ちるんじゃなくて、揺れながら真下に落ちるボールになってた
27: 2021/12/18(土) 17:17:24.70 ID:/x4HHKTr0

パワプロ 「スライダーは真横に曲がるけどカットボールは少し沈むぞ」
どんな理屈やねん
36: 2021/12/18(土) 17:21:31.55 ID:piKoDC8tM

>>27
カットボール投げてんのにゴロ打ってくれないって抗議が多かったんやろ
33: 2021/12/18(土) 17:20:14.94 ID:9ysclPS+M

マリンボールは水が出る
34: 2021/12/18(土) 17:20:26.24 ID:2X0mhn6i0

最初期のパワプロ「チェンジアップは全投手デフォ」
35: 2021/12/18(土) 17:20:44.42 ID:PtzAsyCga

パワプロやってると三塁打なんて不可能やないか?
内野安打もないし併殺崩れも滅多にない
足の速さと肩の強さがおかしい
37: 2021/12/18(土) 17:22:17.79 ID:TQ/yjJOb0

VとかHってなんやねん…
43: 2021/12/18(土) 17:23:44.67 ID:53Domg4M0

>>37
verticalとhorizon
65: 2021/12/18(土) 17:29:33.37 ID:TQ/yjJOb0

>>43
か、かっけぇ…
45: 2021/12/18(土) 17:24:26.29 ID:JLQ7KPC60

Vスラって何の略やろ
ヴァニッシュ?
50: 2021/12/18(土) 17:25:19.11 ID:BuyK78QB0

>>45
victoryや
54: 2021/12/18(土) 17:26:05.17 ID:JLQ7KPC60

>>50
勝利のスライダーとかかっこよすぎやろ!
40: 2021/12/18(土) 17:23:07.73 ID:xfmZL7qBF

パワプロで一番アホなのはナックルカーブやろ
48: 2021/12/18(土) 17:24:52.54 ID:piKoDC8tM

ナックルカーブってパワーカーブの一種やと思ってたから
パワプロのナックルカーブの変化の仕方混乱する
46: 2021/12/18(土) 17:24:37.38 ID:IP9UWjr70

今のパワプロは実際ボールの動き見るとスライダーも落ちてるんやけどな
61: 2021/12/18(土) 17:28:28.12 ID:hvymkC3qM

消えたSスライダー
66: 2021/12/18(土) 17:30:02.58 ID:z3xgLH0N0

アンダースローでフォークってどうなるんや?
フォームで無理な変化球ってあるんよな?
73: 2021/12/18(土) 17:31:37.00 ID:TWXvjz46d

>>66
かなり厳しいやろ
フォークって上からした方向に投げ下ろすのが前提の球種やし
アンダースローで投げても落ちないで
81: 2021/12/18(土) 17:33:01.19 ID:Cd0fxC+C0

>>66
挟む無回転系やろシンカーやん
74: 2021/12/18(土) 17:31:51.06 ID:HhnhpSr1d

プロスピのチェンジオブペースとかいう魔球
チェンジアップより遥かにうてな
75: 2021/12/18(土) 17:31:57.03 ID:dO3j11ord

ワイ将、パームの経験点に不満

もっと安くしろ

68: 2021/12/18(土) 17:30:17.48 ID:F2htZbXD0

ストレートも落下してるんやから分かりやすくしとるだけやん
72: 2021/12/18(土) 17:31:20.24 ID:2P67UlXv0

よく言われてるけどカーソルが真横に移動するだけで軌道は斜めだよな
29: 2021/12/18(土) 17:19:02.47 ID:ZLQOegdFa

着弾点が真横に動いてるだけ定期

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639814903/

ックアップ




おすすめの記事