IMG_0605

1: 2021/12/07(火) 03:08:46.39 ID:5fTnAM5x0

になったよ

【巨人】吉川尚輝、来季背番号「2」に 「青い稲妻」の系譜 過去に広岡達朗、元木大介、小笠原道大らも

 巨人・吉川尚輝内野手(26)の来季背番号が「2」に変更されることが6日、分かった。巨人の「2」といえば、83年にセ・リーグ新のシーズン76盗塁をマークした松本匡史が背負った番号。俊足巧打のリードオフマンとして活躍した「青い稲妻」の系譜を継ぎ、吉川が再スタートを切る。

https://hochi.news/articles/20211206-OHT1T51193.html?page=1

2: 2021/12/07(火) 03:09:14.65 ID:nHAiOOa80

ちょうど来季の吉川の背番号何番かな~って思ってたから助かる
4: 2021/12/07(火) 03:10:02.45 ID:NUCI//rt0

ええやん


5: 2021/12/07(火) 03:10:28.07 ID:5fTnAM5x0

来季はセカンド固定でGGや
80: 2021/12/07(火) 04:03:06.93 ID:zt6pdFrBa

>>5
背番号で固定されるなら55番の秋広もレギュラーやぞ
6: 2021/12/07(火) 03:11:00.25 ID:Ay04eCnP0

青い稲妻いうたら松本さんか
懐かしいンゴねぇ
7: 2021/12/07(火) 03:11:21.54 ID:mGCq1XPB0

もう27かよ
来年不動のレギュラーになって5年は働かなあかんな
8: 2021/12/07(火) 03:12:35.79 ID:cYIaQVau0

始まったな原の背番号遊びが
11: 2021/12/07(火) 03:15:55.54 ID:ql+ocbTzd

これはレギュラーってことだよな?
12: 2021/12/07(火) 03:16:19.54 ID:+cFlxQHB0

なお開幕スタメンは若林になる模様
16: 2021/12/07(火) 03:19:04.54 ID:caAFz/hCr

0とかいう糞番号じゃなければなんでもええわ

由伸時代の背番号マジセンスなかった

54: 2021/12/07(火) 03:42:12.45 ID:LlSVys/o0

>>16
でもそれと山口以外は割と保守的な番号付与やったと思うで
18: 2021/12/07(火) 03:20:17.02 ID:NTR8rpgrM

青い稲妻言うんなら松原に2やれば良いやん
吉川は0でよくね?
47: 2021/12/07(火) 03:39:05.96 ID:GQRQ7GsZ0

>>18
松原には亀井の9があるから
19: 2021/12/07(火) 03:20:26.03 ID:OAEVY97Id

高橋(下の名前忘れた)投手の背番号シャッフルは?
28: 2021/12/07(火) 03:24:37.75 ID:caAFz/hCr

>>19
今47だからそのままじゃね
工藤→山口鉄也→吉川光夫みたいに左腕の番号やろ
22: 2021/12/07(火) 03:22:08.85 ID:Rr3r6T+90

だったらちゃんと使えよ
若林なんかやめろ
25: 2021/12/07(火) 03:23:33.07 ID:1N70VmIkd

>>22
使ってるだろ
離脱してるのに若林より余裕で打席立ってるんだから
吉川にしても松原にしても一番期待してるの原で若林なんか当て馬に使われてるだけやん
お前らは今の吉川に満足してて原はもっともっと上を目指してほしいと思ってるだけの話
23: 2021/12/07(火) 03:22:49.07 ID:caAFz/hCr

2陽岱鋼→吉川
5中島
6坂本
7西川
8丸
9亀井→
10中田
11平内
12デラロサ
13梶谷
26: 2021/12/07(火) 03:24:29.28 ID:UtcKpqFJ0

>>23
順調に育てば9は松原になるんかな
30: 2021/12/07(火) 03:26:07.61 ID:RgW7aRVU0

背番号7は長野のために開けとくなよ
33: 2021/12/07(火) 03:26:38.68 ID:RgW7aRVU0

訂正
背番号7は長野のために開けとけよ
36: 2021/12/07(火) 03:28:43.97 ID:ixIpBmw10

背番号7を着けた生え抜きの選手達…
柴田→トランプ…
吉村→靭帯断裂…
二岡→モナ…
長野→丸の人的補償で広島へ…

ひとまず外様か外国人で浄化させた方が良さそう

55: 2021/12/07(火) 03:43:39.85 ID:Qt+bcnoH0

岡本に8やれよ
59: 2021/12/07(火) 03:45:57.52 ID:LlSVys/o0

>>55
岡本とか村上みたいな体デカイ奴は二桁の方が似合うんや
山川の3とかクッソ微妙やろ?
61: 2021/12/07(火) 03:46:52.32 ID:GQRQ7GsZ0

>>59
言われてみれば確かに
64: 2021/12/07(火) 03:50:34.32 ID:Qt+bcnoH0

>>59
でも岡本を8にすれば原が育てた感出るやん?
丸は0でええやろ
60: 2021/12/07(火) 03:46:49.52 ID:agnPlnII0

>>55
岡本に55つけて欲しかったわ
66: 2021/12/07(火) 03:51:16.38 ID:xUnvPhWx0

岡本は25から変えんやろ
本人も好きで付けてるんやし
69: 2021/12/07(火) 03:53:11.44 ID:Qt+bcnoH0

>>66
代表入りしても番号競合しないのはいいねへ
71: 2021/12/07(火) 03:58:47.06 ID:GQRQ7GsZ0

>>66
岡本は年齢的にも巨人の歴史に名を残すのは確定だから本人の力で25を意味ある背番号にして欲しいわね
51: 2021/12/07(火) 03:40:24.69 ID:DJAGUzMa0

吉川って24くらいなイメージやったわ
山田とそんなかわらんのやね
24: 2021/12/07(火) 03:22:55.41 ID:UtcKpqFJ0

そろそろ本格的に活躍してくれ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638814126/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    朝からテンション上がったわ
    巨人の中でも特に応援してる選手の1人だから嬉しい
    来年は規定に到達して欲しい

  2. 名無しの巨人 より:

    松本は、一時期HR打てと言われて調子崩したことはあったが
    割とコンスタントに高打率を残して、走塁技術もトップクラスの
    よい一番打者だったぞ。
    27にもなって頭空っぽマン振りしかしない吉川に2番与えるのって
    なんだかなあと言う気がする。
    一瞬の魅せるプレイはほんと巨人のセカンドトップだと思うけど
    長野と同じで打席で何も考えてない奴は大成しないよ……

  3. 名無しの巨人 より:

    来年はせめて規定乗るといいな

  4. 名無しの巨人 より:

    1番松本が四球で出塁、2番河野が送りバント、3番篠塚がヒットで1点、後は江川が完封で勝利。

  5. 名無しの巨人 より:

    岡本は村田の系譜やろ。
    本人も憧れって言ってたし、むしろもう変えてほしくないんじゃないか。

  6. 名無しの巨人 より:

    荻野みたいに30超えてから頑丈になるパターンもあるしな〜
    いうてここ2年は防げる怪我へのケアは慎重にやってるみたいだしそれこそ死球みたいな外的要因がなければそれなりの結果出すでしょ

  7. 名無しの巨人 より:

    若林に200も打席与えるのなんか原くらいだろうな

  8. 名無しの巨人 より:

    >>3
    まずは怪我をしないで一年一軍にいるのが重要やな、120試合の去年しか出来てない・・・
    打撃の調子云々はそれからや。

  9. 名無しの巨人 より:

    >>7
    ほんとに理解不可能
    若林やで他球団ならレギュラーっておかしい事言う人いるけど他球団なら1軍のずっとベンチ要員か2軍だろ
    柴田、木浪より若林しょぼいやん

  10. 名無しの巨人 より:

    >>7
    小林に70打席与えるのも原くらいやね

  11. 名無しの巨人 より:

    背番号シャッフルするたびに
    ユニフォームサプライヤー(今ならミズノ)から全権監督に
    お礼っていう形でいろいろ便宜を図られてるんだろうかね

  12. 名無しの巨人 より:

    吉川の2は似合いそう
    井納の21が一番似合わない

  13. 名無しの巨人 より:

    物足りないドラ1だわ
    亜細亜大にビビった話も気に食わん若林固定でいい

  14. 名無しの巨人 より:

    尚輝おめ
    原は期待してるなら若林と競わせるにしてももう少しやり方を考えてくれ

  15. 名無しの巨人 より:

    背番号2は嬉しいけど、まずポジティブポジティブ!笑
    声も大きくなー!笑

  16. 名無しの巨人 より:

    いい加減尚輝固定してもらいたい
    二岡2軍監督、川相総統括ファーム2軍監督期待してますよ

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事