11/20(土) 5:15配信
東スポWebまさかのホープ流出だ。巨人は育成選手の山下航汰外野手(21)に対し、来季の契約を結ばないことを19日に正式に通達した。球団側は来季も育成で再契約する方針だったが、本人は支配下でプレーする意思が固く、わずか3年での退団となった。天才的な打撃センスで将来を嘱望されていた〝安打製造機〟。その素顔は、若手ナンバーワンのド根性男だった。
思わぬ退団劇となった。巨人は15日に山下をはじめ今季支配下だった計12選手に自由契約を通知。その全員に来季の育成契約を提示する方針だったが、山下は一軍出場が可能となる支配下でプレーする意思が強く、今後は合同トライアウトの受験も視野に活躍の場を他球団に求めていくという。
山下はルーキーイヤーの2019年にイースタンで打率3割3分2厘をマーク。高卒1年目ではあのイチロー氏以来、実に27年ぶりとなる首位打者に輝いた。非凡な打撃センスは原監督ら首脳陣も早くからホレ込み、一塁レギュラー候補に挙げたこともあった。わずか3年で逸材を失った波紋は小さくないが、チーム関係者からは「確かにもったいない。球団が来季も育成でというところで支配下を望むなら、お互いにやむを得ない結論だったのでは」との声も聞かれた。
もちろん、山下の最大の魅力は打撃だが、それを支えたのはGナインの中でも群を抜く貪欲さだった。昨季までファームで打撃コーチを務め、山下の指導にも当たった村田修一打撃兼内野守備コーチ(40)は以前にこう評していた。
「山下は(19年の宮崎での)フェニックス・リーグで『コン、コン』とバットを持ってきましたね。向上心があって、常に上を見て野球をできる選手だと思いました。何も考えてねえなという選手もいますけど(山下は)考えて野球をやっているんだなと思いましたし。そのへんはすごいですよね」
球場から選手宿舎に引き揚げた後、自らの意思で村田コーチの部屋を訪れ、打撃指導を仰いできたという。そこで「守備のことも考えないと」と伝えると、今度は松本哲也現二軍外野守備走塁コーチ(37)の部屋の扉をノックした。
19年7月に一度は支配下に昇格したが、昨年5月に右有こう骨を骨折し、同年オフに再び育成落ち。巨人では通算12試合の出場に終わった。G党も大きな期待を寄せた有望株を失ったショックは計り知れないが、山下はどんな野球人生を歩むのか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17dee446919c8e9e2112b8a790922329f8b32dc7
今なら中日がいいぞ
打撃陣が手薄&立浪・中村ノリ・森野と打撃の指導者が揃ってる
ナゴヤドームが打者に不利だから手薄に見えるだけ
そもそも自由契約だからね
育成契約選手は人数制限無いが飼い殺し防止策として「一定条件満たすと球団は自由契約(解雇)にしないといけない」ってルールがある
なので解雇→育成で再契約ってタイミングで他所と契約する機会ができる
ルール違反していないのに
育成枠の本来の目的と違うからな
本来の目的ではあるが乱獲してるホークスも批判は受けてるし
怪我人の為に支配下と別枠を作れば良いんだよ
6ヶ月~1年間支配下登録無しとかFA獲得時はプロテクト必要とか決めとけば
よく分からんよね
増やしたら最低保障年俸も下げざるを得なくなるだろ
なんで? 年俸払えねー貧乏球団は登録数を絞ればいいだけの話だし
登録数に差が出るなら賛同しないだろ
プロ志望の無名や低評価アマはたくさんいる。チャンスが欲しい。
球団は最低保証があるから支配下ではホイホイ獲れない。育成ならダメ元で大量に獲れる。
利害の一致
最低保証は必要だが、カネある球団はガンガン雇えばいいじゃん
球団格差ならサラリーキャップかければいい
巨人とかソフトバンクが3軍制にしてプロ野球選手を目指す若者にチャンス与えてる
選手側からしたらありがたい話
貧乏球団はもっと球界のことを考えろと言いたいね
巨人がどこよりも育成指名しているという事は、彼らの多くは他球団は育成ですら指名する価値は無いと判断したという事
育成プロテクトwなんぞするまでもなくわざわざ育成の選手や怪我持ちの育成落ちを指名する訳が無い
指名時の評価が正しいとは限らないのは誰もが分かっていることで
そこであえて山口や松原と言った例を無視してSBの成功例と限定する所が実にわかりやすくて良いねw
ハムと中日あたりは交渉にくるんじゃねーの
育成なら欲しいけど支配下登録でなら二の足を踏むんじゃない?
支配下もそうだが巨人だとチャンスないと思ったんだろ
他球団の育成なら行くでしょ
そのまま入団すると角が立ちそうだからトライアウトを受ける事にしておいて
丸とかにもくっついてたし
これどういう意味かと考えてたけど、松本の話で分かったわ
ドアノックの音かw
話した言葉をそのまま記事にする記者ってホント無能だよな
育成身分にならず、みんな支配下になり残れたのにな
原監督もそうすべきだと言ってたな
さらに指揮官のメスは「支配下選手枠」にも及んだ。「ベンチ入りとか一軍枠(の人数制限)は分かる」としながらも「70人枠というのもおかしな話。野球界発展(を考える)なら枠なんてない方がいい」と疑問を投げかけた。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637354734/