FullSizeRender

309: 2021/11/08(月) 23:40:28.76 ID:TUFDE8mp0

昨日の戸郷大城、この辺やたら警戒してたな

335: 2021/11/08(月) 23:41:52.23 ID:5lcJkItV0

>>309
こんなん野球にならんやん
NPBちゃんと調査しろよ
340: 2021/11/08(月) 23:41:57.45 ID:l3oLHmJX0

>>309
3枚目クッソいい球だな


353: 2021/11/08(月) 23:42:57.51 ID:j4uEvR4Q0

>>309
3枚目の大城うめぇな
358: 2021/11/08(月) 23:43:13.14 ID:AdVG3dL50

>>309
戸郷制球悪いなと思ったんやがキャッチャーは逆に構えてたんか
365: 2021/11/08(月) 23:43:28.45 ID:BE0OHyB10

>>309
ノーコンで構えたところ行かないやんけ!!って思ってたわ
これわざとやってるんやな
379: 2021/11/08(月) 23:44:08.18 ID:FrwVqbPj0

>>309
これ狙って外してるのか
すごいな
386: 2021/11/08(月) 23:44:21.23 ID:DNpWr8230

>>309
3枚目の時に宮本も「わざと構えを遅くしてる」って言ってたよな
つまりそういうことや
391: 2021/11/08(月) 23:44:28.47 ID:+pos3yEha

>>309
やるやん
411: 2021/11/08(月) 23:45:39.77 ID:w49Waqeb0

>>309
サイン違いかと思ってたけど対策やったんか
431: 2021/11/08(月) 23:46:24.09 ID:1pKwkD/c0

>>309
逆球は草
すごいな
436: 2021/11/08(月) 23:46:35.82 ID:R5bgek790

>>309
ここら辺戸郷制球あれやなぁと思ってたわ
444: 2021/11/08(月) 23:46:59.03 ID:urVk/r8V0

>>309
3個目はそうだけどそれ以外はただの逆球ちゃうんか?ノーコンの戸郷だしなあ
564: 2021/11/08(月) 23:52:31.81 ID:ewmj/nWj0

>>444
2枚目とか大城が逆球取りに行く動きに見える
457: 2021/11/08(月) 23:47:47.24 ID:yqHBTC1S0

>>309
構えたとこ全然いかんやん…と思ってたらこれ対策やったんか…
503: 2021/11/08(月) 23:49:57.90 ID:klXALdKtM

>>309
シーズン中は全く対策してなかったのは全てこの時のためやったんやなって
512: 2021/11/08(月) 23:50:23.23 ID:fv1piI+i0

>>309
大城めっちゃ動いてて草
クソ疲れるやろ
534: 2021/11/08(月) 23:51:14.68 ID:ao/KL/k7d

>>309
最初からそうやっとけよ
隙見せたほうが悪いわ
686: 2021/11/08(月) 23:58:00.74 ID:HT5M2Vo10

>>534
正体あらわしたね
615: 2021/11/08(月) 23:54:44.48 ID:ynrkqyud0

>>309
すげえ
790: 2021/11/09(火) 00:02:02.53 ID:S4LDyxcAM

>>309
これ見覚えあるわ
確か五輪だかWBCだかでサイン盗まれてるのを察知して逆玉要求してた城島や
414: 2021/11/08(月) 23:45:44.19 ID:x23aLttM0

>>309
これは完璧な対策
會澤もシーズン中に阪神相手にやってたよな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636381453/

※関連記事
巨人、阪神戦でバッテリー間のサイン交換に細心の注意を払っていた

ックアップ




おすすめの記事