IMG_0052

3: 2021/11/03(水) 06:43:00.54 ID:Hv0EM6/QM

4: 2021/11/03(水) 06:43:33.21 ID:Hv0EM6/QM

焼き畑野球と書かれてしまった


5: 2021/11/03(水) 06:44:16.60 ID:Hv0EM6/QM

やはり小林に対する当たりはきつかった模様
6: 2021/11/03(水) 06:44:35.33 ID:k10dlrWnd

小林って原の息がかかってると思ってた
8: 2021/11/03(水) 06:45:12.46 ID:azeybHyd0

そいつらの冷遇より中田の厚遇やろ
13: 2021/11/03(水) 06:45:52.37 ID:k10dlrWnd

>>8
功績欲しかったんやろな
9: 2021/11/03(水) 06:45:22.04 ID:KYciekiR0

それよりもナベツネさん未だに健在なんやな
14: 2021/11/03(水) 06:45:54.41 ID:kBvb+4xg0

小林はもっと冷遇しとけ
140: 2021/11/03(水) 07:03:10.72 ID:tMg7zL9E0

>>14
冷遇の例
•ファームで打率1割台を一軍登録
•OPS.200台なのにスタメン
•原から毎日打撃指導
•戦力として見てるわけだからと言われる
•捕手のリーダーになってほしいと言われる
•打撃が同じなら小林使いたい
•大本営の開幕スタメンは前年ベスト9差し置いてスガコバ
•大本営インスタでスガコバ期待と投稿
•SNSの写真は必ず載る
311: 2021/11/03(水) 07:27:02.95 ID:zuEuTKPT0

>>140
こんなに冷遇されてるとかコバ可哀想…
15: 2021/11/03(水) 06:46:04.65 ID:PaVNUNhD0

山口 俊  66.1回 2勝8敗 防3.98 WHIP1.37援護率1.98
井納 翔一 5.0回 0勝1敗 防14.40 WHIP2.40

中田 翔  .130(69-9) 2本 5打点 OPS.515
梶谷 隆幸 .282(227-64) 4本 23打点 OPS.721
廣岡 大志 .179(95-17) 3本 9打点 OPS.592
スモーク  途中退団
テームズ  途中退団
ハイネマン .160(25-4) 0本 2打点 OPS.450

26: 2021/11/03(水) 06:47:35.90 ID:LTFjPLB5d

>>15
中田って廣岡より酷かったのか
そう考えると相当だな
16: 2021/11/03(水) 06:46:14.52 ID:vVRZiWCYa

石井琢朗の謎の三軍降格は丸の不振の責任を取らせてたの草
ということは相川の三軍降格も大城のリードの責任取らせてたのか

来年からコーチが三軍降格されたら笑ろてまう

138: 2021/11/03(水) 07:02:40.16 ID:gLCf7Tb+0

>>16
丸は完全に方針があってないな

見逃し三振を禁ずるのがよくない
丸は粘って失投を狙うタイプやから、ファールやギリギリを見送る。その見送るのをストライクと取られると原がギャーギャー言うから、完全に長所が失われてる

昔はお散歩マンだったやろ

23: 2021/11/03(水) 06:46:57.37 ID:O5IpXXsW0

小林のことは好きなのか嫌いなのかわかりにくいの草
147: 2021/11/03(水) 07:04:19.15 ID:tMg7zL9E0

>>23
コイツに1億複数年契約結んで、2年連続打率0割台スタメンで使いまくってるんだから好きだろ
24: 2021/11/03(水) 06:47:13.72 ID:9NcxucCP0

井納小林って言うほどか
25: 2021/11/03(水) 06:47:34.18 ID:vmcIUGm30

井納小林は自業自得やろw
36: 2021/11/03(水) 06:48:35.91 ID:Ws9/5BEy0

すまん後ろ二人は厚遇されまくったのに
何の結果も出さんかったやつよね
37: 2021/11/03(水) 06:48:37.82 ID:hwlqv+Qj0

小林はむしろ厚遇だと思うがな
実力の割に出番が少なかったのは圧倒的に吉川と大城
35: 2021/11/03(水) 06:48:32.79 ID:Mt4Griv30

ここで今村畠山の冷遇を挙げない記者も頓珍漢だな
41: 2021/11/03(水) 06:48:52.69 ID:ZGL91aJL0

小林と井納は原関係なく成績がアカンやろ普通に
42: 2021/11/03(水) 06:49:14.28 ID:PaVNUNhD0

左腕の今村、放出したら活躍しそう
43: 2021/11/03(水) 06:49:16.79 ID:CAFUkajN0

井納小林は冷遇で残当
52: 2021/11/03(水) 06:50:04.48 ID:vVRZiWCYa

おまいら記事読んでないだろ
小林の場合は起用じゃなくてバット振り回されてるから
記者達が驚いてるって話やで
68: 2021/11/03(水) 06:52:13.05 ID:G4rrxfer0

ちなCやけど砥ごうてもうちょっと大事に使った方がええんちゃうか
76: 2021/11/03(水) 06:53:11.79 ID:EK44QrVSM

吉川尚輝なんかも嫌われてるしな
あれぐらいのレギュラーを期待してちょっと足りないぐらいが一番嫌われる
83: 2021/11/03(水) 06:54:13.90 ID:sz0qOgVPd

>>76
吉川はまあスペ気味で陰キャなのもあかんやろ
84: 2021/11/03(水) 06:54:18.92 ID:tVt/lYqQ0

ちょっと前は層が厚くて
むしろ後半の方が強かった印象なのに

なんの怖さもなくなった感じ

96: 2021/11/03(水) 06:55:54.67 ID:AQm9kc6C0

>>84
マシンガン継投と先発中4、5日で投手が疲労していくのはわかるが
打線も死んでしまうのは何故なんだろうな?
97: 2021/11/03(水) 06:55:56.35 ID:IOZhojMJd

>>84
ほぼ毎年CSファイナルまで戦うチームやから
新たな補充が足りなくなると一気に崩壊するのは目に見えてたわ
ソフトバンクもそうやし
108: 2021/11/03(水) 06:57:32.86 ID:k10dlrWnd

坂本のやる気でチーム状態が分かる

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635889337/

※関連記事
【悲報】原監督、ティー打撃準備中の小林を押し退けて岡本を指導www

ックアップ




おすすめの記事