IMG_8226

1: 2021/10/30(土) 10:28:28.17 ID:NNPWVQHV0

ヤクルトは青木で持っている 原監督は辞めたほうがいい/廣岡達朗コラム

弱いチームを教えて優勝させてこそ

 原監督が本当の名監督と呼ばれたいのなら、弱くてお荷物と言われるようなチームへ行けばいいのだ。そこで教えて優勝させることができれば、そのときこそ後世に残る名監督になる。
教えるということは、死ぬまでついて回るのだ。指導者は、選手が物足りないと思ったら教えなければいけない。買えばいい、ではないのだ。

 そのことを私に教えてくれたのは元ヤクルトオーナーの松園尚巳さんである。私がヤクルトの監督に就任したとき、「私はトレードが嫌いだ。縁があってウチに入った選手を育てて勝ってくれ。そしたら私はうれしい」と言われた。その言葉を肝に銘じた。ヤクルト監督としての経験は、私自身を勉強させてくれた。選手がみんな同じことを考えていると思ったら大間違い。良い結果を出すには十人十色のやり方があるということを、選手のほうが教えてくれた。そして、箸にも棒にもかからなかった水谷新太郎を4年がかりで育て上げたのだ。

 物には順序がある。就任1年目には投手陣の強化1点に絞った。2年目には打撃なり守備へと指導の枝葉を伸ばした。3年目に巨人コンプレックスを払拭するためユマでメジャー・リーガーと一緒にキャンプを行った。
その結果、あの弱かったヤクルトが1978年に創設29年目の初優勝。ヤクルトの歴代監督というと野村克也ばかりがもてはやされるが、私を誰だと思っているんですか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/15fcc591134b0a9f38b75f70bcf9e929ee1ecb91


2: 2021/10/30(土) 10:29:12.80 ID:NNPWVQHV0

なお順位
1976 5位(途中交代)
1977 2位
1978 1位
1979 最下位、退団
5: 2021/10/30(土) 10:30:48.99 ID:NNPWVQHV0

暴走は誰もが認めてる
7: 2021/10/30(土) 10:31:20.00 ID:Xl+/Qf9c0

阪神に来い原
日本一にさせたら紛うことなき名将や
13: 2021/10/30(土) 10:33:13.38 ID:SBsc56k50

私を誰だと思ってるんですか?草
8: 2021/10/30(土) 10:31:22.00 ID:kHSpmhi10

同じ老害でも今の巨人ファンならまだ広岡支持する人の方が多いと思う
9: 2021/10/30(土) 10:31:36.71 ID:EmvgG1Rf0

田口とトレードした廣岡かと思った
10: 2021/10/30(土) 10:32:17.46 ID:NNPWVQHV0

>>9
にわかすぎる
12: 2021/10/30(土) 10:32:59.41 ID:wAdWLnM6d

こいつただの原アンチやしなぁ
もっと近い奴が批判せんとな
14: 2021/10/30(土) 10:33:15.04 ID:eS8CWGav0

ヤクルトのOB戦呼ばれなかったのクッソ根に持ってて草
19: 2021/10/30(土) 10:37:17.06 ID:NNPWVQHV0

何か裏の理由があるのだろう
23: 2021/10/30(土) 10:41:27.54 ID:/1dOuXgA0

西武とも折り合い悪いのか
25: 2021/10/30(土) 10:42:18.51 ID:gaDQF5gE0

廣岡は倉本の守備を評価できる本物の目を持ってるからな
27: 2021/10/30(土) 10:42:43.40 ID:JFxqg03C0

広岡嫌われすぎててもはや芸みたいになっとるわ
29: 2021/10/30(土) 10:43:31.79 ID:NcekppaW0

翌79年、マニエル放出とかキャンプから無休とか無茶苦茶やりながら最下位独走。
8月に森作戦コーチ、植村投手コーチの降格に反発して辞表を叩き付けて退団。
廣岡さんは、巨人の現役、広島のコーチ、ヤクルト、西武の監督、ロッテのGMとことごとくケンカ別れ!(笑)
31: 2021/10/30(土) 10:44:57.26 ID:CBH95ng1d

関わった球団から軒並み出禁食らってるイメージ
32: 2021/10/30(土) 10:46:44.81 ID:kHSpmhi10

ボビー、フランコクビ→江尻傀儡監督のジャック、スパイク獲得は原に似た独裁やったな
35: 2021/10/30(土) 10:48:08.79 ID:NcekppaW0

西武の監督辞めて翌年春野キャンプに来た時、西武のバスの中で選手たちが悪口言いまくってた記事はオモロかった。
24: 2021/10/30(土) 10:42:07.82 ID:DxSElm1q0

これからV9のお歴々も高齢でますます物申すのおらんくなってしまうし
権力持ち過ぎてる原はさっさと退いてもらったほうがええわな下手に院政とか敷かれてもいいことないし
37: 2021/10/30(土) 10:49:38.58 ID:8jQcIqY20

原を批判できる評論家がおらん
江本も原信者やし

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635557308/

巨人への遺言 プロ野球 生き残りの道
広岡 達朗
幻冬舎
2016-03-15


ックアップ




おすすめの記事