IMG_9456
画像: https://www.daily.co.jp/baseball/2021/10/12/0014753813.shtml

1: 2021/10/28(木) 10:56:01.23 ID:yvdM8whT0

ドラフト4位石田(東海大相模) 最速146キロ
7試合 42回 防御率0.44 奪三振率12.63
四死球率1.09
2: 2021/10/28(木) 10:56:26.81 ID:yvdM8whT0

画像ソース



6: 2021/10/28(木) 10:57:31.21 ID:suH0nfUI0

球が遅い
8: 2021/10/28(木) 10:57:41.80 ID:IwcnZJjy0

東海
9: 2021/10/28(木) 10:57:46.70 ID:3Hklrt19r

146キロだから
14: 2021/10/28(木) 10:58:22.22 ID:lQB7QqQX0

山本由伸だって4位だし目玉以外の高校生有力候補の3、4位は普通
17: 2021/10/28(木) 10:58:41.89 ID:3Ee+bsVVa

甲子園出てたらもっと評価上がってたんかな
災難やったな夏は
20: 2021/10/28(木) 10:58:53.95 ID:4bK7rfTe0

たった7試合の数字で評価なんてされんからな
21: 2021/10/28(木) 10:58:59.94 ID:yvdM8whT0

馬鹿「球速ない」

→146キロ

23: 2021/10/28(木) 10:59:17.69 ID:RD6uFTFwd

東海大相模が夏の大会出られなかったせいでスカウトが見る機会なかったからでしょ
コロナ無かったら確実に甲子園行けたのにな
25: 2021/10/28(木) 10:59:31.03 ID:v9CQBj0m0

甲子園出てない選手ってこんなもんちゃう
32: 2021/10/28(木) 11:00:20.58 ID:pARqUYw+d

>>25
優勝しとるんやが
48: 2021/10/28(木) 11:02:10.43 ID:v9CQBj0m0

>>32
春にでてたんか
夏にも出てればもう少し順位高かったんやろな
34: 2021/10/28(木) 11:01:01.82 ID:CRK2G3Rj0

制球ええし球速はまだ上がるやろ
ノーコン化しなきゃやれそう
37: 2021/10/28(木) 11:01:29.04 ID:Xit1UOCYp

即戦力左腕が豊富やったしわざわざ高校生左腕取らんやろ
40: 2021/10/28(木) 11:01:50.09 ID:4bK7rfTe0

高校は奥川級でもなきゃ完成度より伸びしろやからな
42: 2021/10/28(木) 11:01:55.70 ID:xc19zNmga

上位指名以外は進学予定なのかと思ってたけど普通にプロ入りしたな
44: 2021/10/28(木) 11:01:58.17 ID:b3OTiuWnr

ほんま高校野球や甲子園見てたら、
実力は明らかやからな

野手なら金属専あるが
投手は関係ない

46: 2021/10/28(木) 11:02:06.55 ID:T9YuySxI0

めっちゃ欲しかったわ
コントロールいい左腕ってだけで使い道ある
47: 2021/10/28(木) 11:02:07.20 ID:pBW/Or820

センバツで高めに抜けたストレートで空振り取りまくってたけどあれプロのスカウト言うほど高く評価してなかったんやな
49: 2021/10/28(木) 11:02:39.84 ID:1vDzWKh/0

ぶっちゃけ投げっぷり見てもかなり期待してる
左腕で制球良ければそれだけで抑えれるし
50: 2021/10/28(木) 11:02:43.54 ID:DYt3x5NM0

左投手に球速なんかいらんよ石川や山本昌が活躍できて吉川光夫とか全然ダメやし
72: 2021/10/28(木) 11:05:07.29 ID:3Hklrt19r

>>50
今永大野東
近年トップレベルの左腕はみんな速いぞ
今年規定到達した小笠原も平均143くらいあるし
52: 2021/10/28(木) 11:02:53.37 ID:MdWobfKf0

正直BIG3より上やと思ってるんやが
58: 2021/10/28(木) 11:03:23.39 ID:b3OTiuWnr

183cm 78kg

左腕で183cmってええな

右ピッチャーで185すらない奴いるし

74: 2021/10/28(木) 11:05:22.77 ID:L7Mg2Ryt0

>>58
左腕はあんま身長関係ないけどな
宮城とか身長低いし
右腕は身長高くないと活躍できんイメージあるけど、なんでやろな
163: 2021/10/28(木) 11:15:41.10 ID:yJiu2p9X0

>>74
単純に長身左腕で良い投手がいないだけよ
メジャーで全然だったジョンソンが日本きて沢村賞獲ったように、もし日本人で実力ある長身左腕がいたら確実に無双する
62: 2021/10/28(木) 11:04:12.12 ID:4KjdZhCxM

テンポよく投げて相手のペースにさせない投球してたのにプロのだらだらペースで投げさせられるのかわいそう
63: 2021/10/28(木) 11:04:28.50 ID:4bK7rfTe0

高卒レベルでの制球がええはプロのゾーンと選球眼に対応できるのかが重要やからな
70: 2021/10/28(木) 11:04:51.86 ID:tHOYTUPAd

高卒左腕で規定乗ったのなんてNPBの歴史見ても数えるほどって感じだったのに
最近田口やらウナガッツやら宮城やら急激に増えとる
84: 2021/10/28(木) 11:06:37.61 ID:nLh7dpFk0

センバツ見てたけどコントロール良い印象ない
高めのボール球振りすぎやろ
85: 2021/10/28(木) 11:06:40.23 ID:Wbr9imWTM

こいつ高校時代見てたけどマジでバケモンやぞ
BIG3より余裕で上やぞ
96: 2021/10/28(木) 11:07:34.61 ID:nsGH01tJ0

東海大で最速150台まで伸ばして大卒ドラ1ルートやと思ってたわ
118: 2021/10/28(木) 11:10:23.40 ID:cAdhVNLD0

高卒左腕で146は速いわ
しかも奪三振率とコントロールは高校トップクラスやろ
183センチ74キロと速くなる余地もあるしドラ2でもおかしくないわ
139: 2021/10/28(木) 11:12:06.71 ID:Tog25e86M

>>118
今の時代左だとしても最速146は速くないよ
特に去年は150km超える高卒左腕が何人もおったわけで
158: 2021/10/28(木) 11:15:08.80 ID:oBbkI6IbM

>>118
今日日最速なんて重視されないやろ誤計測もあるし
肝心なのは平均球速で石田は130代だからな
まあ左腕ならそれでも十分だろうけど
145: 2021/10/28(木) 11:13:12.30 ID:DKcJ3E9t0

少し力入れるとストレートが高めに抜ける人は矯正できると思った球団しか指名しないやろな
147: 2021/10/28(木) 11:13:36.55 ID:13RIwBK20

甲子園どもポンポン三振取ってたの見る限り左腕特有のストレートの切れの良さがあるんだろ
山本昌が球速速い時より遅い時の方がよく抑えてたように左腕は切れが大事

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635386161/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    ツイッターに高校時代の菅野と左右反転させた石田の比較動画が落ちてた
    完全に一致しててワロタ
    石田はこれから2年でウェイトアップが成功して球速が10キロ伸びる

  2. 名無しの巨人 より:

    巨人の投手はどいつもこいつもコントロール悪すぎ
    挨拶代わりのボール球を続けてカウント悪くしてストライク取りに行って痛打って場面が1軍2軍ともに散見されるので球速も含めてもっと制球を大事にしてほしい

    石田も応援してる
    投打ともに強い巨人を取り戻してください
    カープ3連覇時も含めて、ここ数年巨人が優勝できた年も含めても隙だらけの脆いチームでした
    もっと他のチームを圧倒するくらい強くなってください

  3. 名無しの巨人 より:

    コントロール重視って特にドラフトからその方針じゃないと難しそうだが

  4. 名無しの巨人 より:

    逆にコントロール精度高めるの上手い球団ってどこだろな?
    ソフバンでさえ球速上げるのは上手いがノーコンまみれ
    あと巨人の投手育成に秀でてる面ってどこだろ?

  5. 名無しの巨人 より:

    左ピッチャーは身長が高いよりもバッターから球の出どころが見えにくいことが重要
    オーソドックスな奇麗なフォームより変則フォームが活躍したりする
    これは一軍のバッターと対戦するまでわからない
    1になるか0になるかの大きな差が出る
    最速146は足らんが、平均146なら期待できる
    変化球について書いてないがカットボール、ツーシームを器用に使えればいいが
    そういう高校生はめったにいない

  6. 名無しの巨人 より:

    >>4
    左ピッチャー限定で良いなら阪神
    岩貞、岩坂、遥人、およよと左腕ノーコン矯正は上手い

  7. 名無しの巨人 より:

    >>4
    クイックや牽制と言った基本的なことがいいと他ファンから誉められる

  8. 名無しの巨人 より:

    球速って元からある程度速球派じゃないと上がらないイメージ。ノムが速い球投げる力と遠くに飛ばす力は才能って言ってたけど本当にそうだと思うわ。

    直江とか横川とかはもう球速は上がらないと思うからビタビタのコントロール磨くしかないわ。

  9. 名無しの巨人 より:

    >>2
    リーグ最多四球数だからな。コントロール悪いのに相川バッテリーコーチが一球外し方針で大城小林岸田みんな一球外しやるし、あかんわ。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事