IMG_9290
画像: https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/06/01/kiji/20190601s00001173157000c.html

1: 2021/10/13(水) 02:20:17.74 ID:8TUgs9Rjp

なんで歴代捕手最強候補に入れてもらえないの?
2: 2021/10/13(水) 02:20:45.24 ID:bAH8uAX20

入ってるぞ


4: 2021/10/13(水) 02:21:40.20 ID:E63kRRfm0

ファーストやってたし
5: 2021/10/13(水) 02:21:55.89 ID:5nlM1F2E0

守備の古田
打撃の阿部
7: 2021/10/13(水) 02:22:37.66 ID:rViThEDo0

加藤球でも打ちまくってたのがヤバイわ
11: 2021/10/13(水) 02:25:05.82 ID:DBQxcHv+p

全盛期打たれる気しかしなかった
12: 2021/10/13(水) 02:25:30.96 ID:AaloXrjqp

違反球最強打者やぞ
14: 2021/10/13(水) 02:25:59.58 ID:rViThEDo0

こいつのバッティングは才能の塊
16: 2021/10/13(水) 02:26:29.43 ID:2lb0dFjdr

あそこまで一塁の素質ないとは思わなかった
37: 2021/10/13(水) 02:35:12.68 ID:r5yRKdULD

ファースト守備が松山よりわずかにマシな程度やもんな
ロペス切ってこれでは勝てんよ
18: 2021/10/13(水) 02:27:48.66 ID:0ABwkoGg0

no title
27: 2021/10/13(水) 02:32:45.67 ID:NDNiBHxN0

>>18
全然顔動いてない
32: 2021/10/13(水) 02:34:50.58 ID:7hKZ6FNR0

>>18
こういうスイングの軌道の連続写真好きや
頭一切動かんしめっちゃインサイドからバット出てきててほんと凄い
38: 2021/10/13(水) 02:35:30.76 ID:hZsSlp3k0

>>18
愛弟子
no title
56: 2021/10/13(水) 02:41:24.35 ID:zGKhW8WW0

>>38
坂本「勝手に弟子にすんなよ」
笑顔でいいそう
21: 2021/10/13(水) 02:29:25.30 ID:N1wzHVjR0

でも指導者としては?
24: 2021/10/13(水) 02:30:08.22 ID:5OFafemq0

>>21
有能やぞ
高卒2人めちゃくちゃ有望株に仕上げたし
36: 2021/10/13(水) 02:34:58.96 ID:rKzSVpCW0

打者として最強の時期が5年くらいあったな
43: 2021/10/13(水) 02:36:46.94 ID:LjIJ6If10

数字以上にチャンスやサヨナラで強かったからな
45: 2021/10/13(水) 02:37:46.03 ID:/jzAuvEC0

原が打てる捕手の幻想に囚われ続けてる原因
50: 2021/10/13(水) 02:38:58.11 ID:0z1ibGgD0

>>45
ヤクもずっと古田の幻影に囚われ続けてたしレジェンド捕手の後釜はキツいわ
58: 2021/10/13(水) 02:41:39.21 ID:HWj2YZ9iM

>>45
ならなぜ小林を使うのか
48: 2021/10/13(水) 02:38:10.25 ID:XHj7lBhc0

この人の全盛期2012年でいい?
49: 2021/10/13(水) 02:38:32.88 ID:rViThEDo0

全盛期が違反球時代
54: 2021/10/13(水) 02:41:05.70 ID:r5yRKdULD

一時期9回左の代打攻勢でガッツ・パンダ・うなぎが出てくることあって勘弁してくれ思ったな
だれか塁出ると代走鈴木だし
55: 2021/10/13(水) 02:41:23.64 ID:BMiRTjHh0

打者としてはともかくキャッチャーとして凄い印象があまりない
61: 2021/10/13(水) 02:42:18.01 ID:rViThEDo0

>>55
この打撃でキャッチャーとして「普通」なのがすごい
66: 2021/10/13(水) 02:43:42.35 ID:hZsSlp3k0

やせたかなしい姿
no title
71: 2021/10/13(水) 02:45:34.59 ID:ksceqotm0

>>66
毎日2万歩歩いて酒やめて節制したらここまで行くんやな
73: 2021/10/13(水) 02:47:17.91 ID:4YW4H1m5a

今の阿部ヒョロヒョロって言うけど元々すらっとしてたっぽいし現役時代はヤニキと同じでかなり努力して体作ってたタイプなんやないか?
69: 2021/10/13(水) 02:44:33.63 ID:OZXRX9UE0

捕手でこの打撃は反則
古田より上やろ
70: 2021/10/13(水) 02:45:27.91 ID:532C2gy70

阿部って打撃よかったせいか守備過小評価されてるやろ
74: 2021/10/13(水) 02:48:10.93 ID:Y+rGvRN20

阿部はいたらとりあえず強くはなるだろうけど古田はマジで投手陣そのものを改革出来るんちゃうかって夢を見られるからな
捕手として見たらやっぱり古田よ
82: 2021/10/13(水) 02:53:29.59 ID:g5La+nvbp

超一流打者が捕手もできるのが阿部
超一流捕手が古田
どっちが欲しいかはチーム次第
77: 2021/10/13(水) 02:49:04.76 ID:s/1r3/+g0

打撃だけで最強捕手になれるならそもそも野村に勝てないんでね
79: 2021/10/13(水) 02:50:06.43 ID:rViThEDo0

>>77
というか阿部が現代版野村やな
57: 2021/10/13(水) 02:41:29.03 ID:ksceqotm0

2012のあの状態でラピッドなら4割40本打てた

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634059217/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    まあ森友よりは守備ええし、捕手として普通で首位打者なんだから素晴らしいやろ。傑出度で言うと。

    マジで打てる捕手にこだわるなら小林を使っている意味がわからない。大城が物足りないのはわかるが、小林は打席に立たせたら敗退行為レベル。
    選択肢がなかった時代ならともかくここ2年は確実にスタメンで出したら弱くなる。というか打撃のマイナスが半端ないから打席に立たせない起用なら可って感じやが、勝負所で小林のスタメン増やしてアホかと・・・

    しかも対左で起用しているが、対左打ってない大城よりまったく打ってないし。骨折してキャッチングも元々なかった打撃能力も完全にゼロになったな。

  2. 名無しの巨人 より:

    ぐうレジェ

  3. 名無しの巨人 より:

    小林は肩とリードだけなら古田並だぞ。
    全盛期の阿部がいてもファーストで使ってスタメンマスクは小林だけどね

  4. 名無しの巨人 より:

    >>3
    小林は過大評価。菅野山口がいなかったらここまで過大評価にならずにすんだんやけどね。。。

  5. 名無しの巨人 より:

    歴代最強議論にも入ってると思うけどなあ
    順不同で
    野村克・古田・城島・阿部が四天王て感じ
    次点で谷繁・田淵・伊東あたりかなあ

  6. 名無しの巨人 より:

    主軸を打てる上に、器用に状況に応じて変えられる打撃
    投手のタイプによってハッパをかけるか優しく諭すかも変えられる
    水準以上の守備に強肩
    キャプテンシーとおもしろキャラ

    そら(こんなすごい捕手)そう(レジェンド)よ

  7. 名無しの巨人 より:

    >>5
    古田の打撃に阿部の守備でも代表クラスのキャッチャーだ

  8. 名無しの巨人 より:

    打てる捕手すぎてファンも完全に麻痺してるんだよな
    何気に阿部の前の村田も成績良いし
    小林もドラ1(日本生命で高順位指定)じゃなければここまでヘイト溜めなかったかも
    にしてもあと数年は捕手は我慢だろうな

  9. 不屈の名無し より:

    北山奈都美 北脇里規

  10. 阿部慎之助 より:

    阿部慎之助

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事