IMG_8226

1: 2021/10/12(火) 10:54:19.46 ID:DpUxtEIbp

きちんと投手成績みて判断しようや
2: 2021/10/12(火) 10:54:40.08 ID:DpUxtEIbp

菅野
8/26 95球 6回5失点 ●
9/1(中5日) 108球 8回0失点 ◯
9/7(中5日) 108球 4回1/3 7失点 ●
9/12(中4日) 95球 7回1失点 ◯
9/19(中6日) 94球 7回1失点 ◯
9/25(中5日) 117球 7回1/3 3失点 ●
10/1(中5日) 107球 6回2失点
10/7(中5日) 86球 6回0失点
3: 2021/10/12(火) 10:54:58.89 ID:DpUxtEIbp

山口
8/13 128球 6回2/3 2失点
8/20(中6日) 76球 5回3失点 ●
8/27(中6日) 60球 2回4失点 ●
9/2(中5日) 111球 7回1失点
9/8(中5日) 91球 5回4失点 ●
9/14(中5日) 84球 6回1/3 2失点 ●
9/21(中6日) 81球 5回1/3 2失点 ●
9/26(中4日) 70球 2回2/3 1失点 ●
10/8(中11日) 94球 4回1/3 6失点 ●
4: 2021/10/12(火) 10:55:17.00 ID:DpUxtEIbp

戸郷
8/15 69球 4回1/3 2失点
8/21(中5日) 102球 6回1/3 3失点 ●
8/28(中6日) 108球 8回1失点
9/3(中5日) 92球 6回1/3 5失点 ●
9/9(中5日) 77球 5回3失点
9/15(中5日) 122球 7回4失点
9/22(中6日) 105球 7回0失点 ◯
9/28(中5日) 121球 7回1失点
10/3(中4日) 81球 5回3失点
10/9(中5日) 82球 3回0/3 4失点 ●


5: 2021/10/12(火) 10:55:37.95 ID:DpUxtEIbp

高橋
8/17 63球 3回2失点
8/22(中4日) 99球 5回4失点
8/29(中6日) 100球 5回0失点 ◯
9/4(中5日) 100球 6回2失点
9/10(中5日) 78球 4回1/3 5失点 ●
9/17(中6日) 79球 4回3失点 ●
9/23(中5日) 102球 6回0失点 ◯
9/29(中5日) 65球 5回3失点 ●
10/5(中5日) 69球 3回0/3 3失点 ●
10/10(中4日) 75球 4回1/3 3失点 ●
6: 2021/10/12(火) 10:55:48.12 ID:Jw5exYIfd

結果出たな
7: 2021/10/12(火) 10:55:57.74 ID:DpUxtEIbp

メルセデス
8/14 108球 5回1失点 ◯
8/24(中9日) 104球 7回1失点 ◯
8/31(中6日) 101球 4回2/3 4失点
9/5(中4日) 69球 5回0失点
9/11(中5日) 62球 3回5失点 ●
9/18(中6日) 93球 4回0/3 5失点
9/24(中5日) 48球 3回3失点
9/30(中5日) 94球 6回1失点 ●
10/6(中5日) 74球 5回1/5 2失点 ●
8: 2021/10/12(火) 10:56:15.42 ID:iG0ynR1Vr

こうして見るとまんざら菅野ってクソゴミになったんじゃないんやなって
9: 2021/10/12(火) 10:56:45.56 ID:zi06knjDM

勝てなくなったのは打電が冷えたからや
10: 2021/10/12(火) 10:57:03.65 ID:DpUxtEIbp

中5日だから極端に成績悪いって言えるか?
11: 2021/10/12(火) 10:57:15.49 ID:VYCio7+10

マジで糞失敗で草
今の檻が山本中4とかならまだわかる
12: 2021/10/12(火) 10:57:25.62 ID:b/3qDudLr

最終版の力尽きてる感
13: 2021/10/12(火) 10:57:25.89 ID:I2cDHY5L0

前半戦の成績も見ねえと意味ねえだろ
14: 2021/10/12(火) 10:57:58.90 ID:ZI3qL0x/d

5回もたずに降りてくれて繋ぎで敗戦処理出すんやから勝負にならんよね
16: 2021/10/12(火) 10:58:14.65 ID:b/3qDudLr

>>14
ほんま助かる
15: 2021/10/12(火) 10:58:12.36 ID:DpUxtEIbp

次は先発6番手候補の今季先発成績


4/7 66球 3回2/3 4失点 ●
4/14 121球 8回1/3 1失点 ◯
4/21 90球 6回 2失点  ◯
4/27 54球 2回 6失点
5/2 114球 5回2/3 2失点
5/14 100球 7回 2失点 ●
5/21 108球 6回1/3 1失点
5/28 48球 3回 5失点 ●
10/2 39球 3回2失点

17: 2021/10/12(火) 10:58:32.90 ID:gBjHyys60

高橋戸郷ホンマ可哀想
22: 2021/10/12(火) 10:59:14.60 ID:DpUxtEIbp

今村
4/4 100球 7回1失点 ◯
4/11 142球 9回0失点 ◯
4/18 98球 6回1/3 1失点
4/25 71球 4回 3失点
5/1 89球 4回2/3 4失点 ●
5/9 108球 5回2/3 1失点
5/16 43球 3回 2失点
5/23 32球 1回 3失点 ●
6/8 86球 5回 0失点
23: 2021/10/12(火) 10:59:15.26 ID:m46K+rtQa

菅野だけええやんたまに爆発しとるが
24: 2021/10/12(火) 10:59:15.41 ID:OCDlllA20

菅野はようやっとるな
25: 2021/10/12(火) 10:59:50.14 ID:bcsgJ8KN0

オモロイやん
中6以上の平均投球数と防御率と中4中5の比較も選手ごとに出してや
26: 2021/10/12(火) 11:00:30.12 ID:+OCLQBaQ0

登板増える中継ぎじゃなくローテした先発に負けついてるってことは悪いの打線やん
27: 2021/10/12(火) 11:00:31.52 ID:DpUxtEIbp

直江
7/8 42球 2回2/3 1失点 ●
8/18 74球 4回2失点 
8/25 47球 1回1/3 3失点

横川
5/27 95球 5回 2失点 ●
6/2 55球 3回 2失点

井納
3/31 31球 1回 4失点 ●

野上
4/2 95球 6回 2失点 ●

28: 2021/10/12(火) 11:00:37.84 ID:gBjHyys60

その点阪神は投手管理しっかりやっとるよな
31: 2021/10/12(火) 11:01:51.13 ID:FULIaB8t0

>>28
大事な終盤に中5日伊藤、中5日高橋遥人で連敗したぞ
中6日ローテ頑なに守ってるのはヤクルト
61: 2021/10/12(火) 11:08:20.25 ID:ihbaIjTo0

>>31
ヤクルトも巨人3連戦は3人とも中5日だったかと
阪神戦の奥川高橋は中10日だけど
29: 2021/10/12(火) 11:00:59.60 ID:JVaY1s+c0

単に実力ちゃうの?
前半戦良かった高橋とか指標クソだったし
他の投手も前半戦からいまいちやし
36: 2021/10/12(火) 11:02:57.00 ID:LpAHVU/m0

>>29
実力なら実力でそんな実力不足な投手の登板機会わざわざ増やしてる愚策なんよ
50: 2021/10/12(火) 11:06:25.76 ID:DpUxtEIbp

>>36
畠や今村先発させるよりマシって判断なんやろ
60: 2021/10/12(火) 11:08:14.28 ID:LpAHVU/m0

>>50
ヘロヘロ高橋戸郷よりは元気な畠今村のほうが抑える確率高いと思うがな
まぁ畠はなぜか中継ぎで雑に起用されてるから元気な状態ではないかもしれんが
30: 2021/10/12(火) 11:01:34.32 ID:H8A2AaL30

勝手に優勝争いから転落しててビックリしてる
33: 2021/10/12(火) 11:02:14.40 ID:MepsWTik0

菅野以外クソやん
序盤で打たれて降りて桜井トヨキン戸根とか出てくるんやから弱いはずやわ
34: 2021/10/12(火) 11:02:18.27 ID:BuJfepfKd

あの戦力をここまでまとめ上げた高津を真似りゃええのになんで真逆行くねん
38: 2021/10/12(火) 11:03:55.74 ID:LpAHVU/m0

>>34
原は自分独自の采配で称賛されたいんや
42: 2021/10/12(火) 11:04:54.39 ID:XioH2V/p0

>>38
ドラ1も原が決めてる説あるしな
51: 2021/10/12(火) 11:06:27.23 ID:LpAHVU/m0

>>42
説というかほぼ確定やと思うけどな
ドラ2以降は順当なのにドラ1翁田だけとんでもない高掴みやし
37: 2021/10/12(火) 11:03:34.84 ID:XfxMnzwA0

負け確井納完投日作って中6日の方が勝率高かったろ
40: 2021/10/12(火) 11:04:25.65 ID:Vthz60OB0

まず勝ちパ以外の中継ぎが疲弊して
先発も持たなくなって総崩れ
絵に描いたような失策
41: 2021/10/12(火) 11:04:46.00 ID:ww6Api4ua

開幕からやるなら分からんでもないけど結局NPBって中6の120球がベストやろ
55: 2021/10/12(火) 11:06:58.82 ID:ZI3qL0x/d

4回3失点をなんとか粘って6回3失点にするのが先発の仕事なのに
中5理由にして早く変えすぎなのよね
DHのないからじゃなく打順調整でウィーラー下げたりするし
63: 2021/10/12(火) 11:09:29.19 ID:vrZ4eR0n0

特攻ローテでも投手はようやったんよ
急に打てなくなったから失敗みたいになったけど
でも来年以降なんか故障したりケガする奴増えると思うで

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634003659/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    投手陣への不安が露呈した年のドラフトが投手豊作年で粒ぞろいを集められたのはラッキーだったな

  2. 名無しの巨人 より:

    来年は新人と今いる怪我明けの若手連中とでローテ争いが活性化して二軍三軍も投手コーチを二人ずつ常備するくらい管理を徹底してくれればいいんだけど・・・

  3. 名無しの巨人 より:

    これだけ投手取れば来年は嫌でも中6になるやろ

  4. 名無しの巨人 より:

    まあ選手確保が1番大事だと思うけど投手はここから球団がどうするかで
    大きく違う気が

  5. 名無しの巨人 より:

    中6で7.8回まで投げればええが6回で下りてあとは中継ぎって負担でかすぎやろ
    中継ぎの登板数が問題になってる中、少しでも先発陣に頑張ってもらわんと。
    中5を批判しとるのネット評論家だけやん。

  6. 名無しの巨人 より:

    中4日ははまあシーズン終盤なら仕方がないかもしれんが
    5日にしろ6日にしろ100球も投げてないのにこんだけ空けてもというのはある

  7. 名無しの巨人 より:

    >>5
    先発が3回で降りてあとは中継ぎお願いしますってなってるのが今の中5ローテなのに何言ってんの?
    お前の頭の中では中5で先発が完投しまくってんのか?

  8. 名無しの巨人 より:

    >>5
    ちなみに巨人の人間以外で今のローテ運用賛同してるのって誰?

  9. 名無しの巨人 より:

    早く降ろしすぎなんよな
    最近なんか点取れないから1〜2失点で変えて戸根、桜井やしそりゃ勝てんわ。
    今の先発以上おらんって判断なんやから粘れよ。
    さらに言うとヘロヘロの戸郷何回も引っぱって負けたのも意味なかったし。

  10. 名無しの巨人 より:

    >>6
    中5というより打線が援護できないからちょっと点をとられたら早期降板で結果的に5回持たずってのが多いわね。

  11. 名無しの巨人 より:

    でもデータ見ると山口と高橋以外は中4,5に適応できてるように見えるな。
    この二人が負けてるからチーム成績が悪くなってるだけとも言える。
    打線がもう少しまともならもっと白星が増えててもおかしくない。

  12. 名無しの巨人 より:

    山口とか言う6回2失点で負け投手になるやつwww
    野手陣はいい加減にしろよ

  13. 名無しの巨人 より:

    中4、中5で疲弊するのと今勝ててないことは別問題だろ。
    なんなら投手は頑張ってる。
    点が取れないのも間隔詰めてるからなの?
    毎試合取れて2点じゃ投手もキツいて。

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事