画像: https://twitter.com/hochi_hanbai/status/1447325021022547970?s=20

1: 2021/10/11(月) 08:36:46.95 ID:eDNifIv5d

【巨人】1位指名は即戦力投手 最有力は西日本工大の隅田知一郎(ちひろ) 関西国際大の翁田(おうた)大勢、三菱自動車倉敷オーシャンズの広畑敦也らも候補

巨人が11日の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」で、即戦力投手を1位指名する可能性が高いことが10日、分かった。西日本工大の最速150キロ左腕・隅田知一郎(ちひろ)投手(22)が最有力候補。関西国際大の最速157キロ右腕・翁田(おうた)大勢投手(22)、三菱自動車倉敷オーシャンズの最速154キロ右腕・広畑敦也投手(23)も1位候補としてリストに残ったとみられ、他球団の動向を見極めた上で当日に最終決定する。

 難解な21年ドラフトにおいて、巨人は即戦力投手の獲得を基本方針とした。これまでに大塚副代表が「1位、2位は投手」と方向性を明かしていたが、高校生か即戦力かは伏せていた。話を総合すると、将来性豊かな高校生投手が多くそろう中、現場からのリクエストとして届いた即戦力投手の指名を優先するもよう。150キロ左腕・隅田(西日本工大)が最有力候補で、157キロ右腕の翁田(関西国際大)、社会人ナンバーワン右腕の呼び声が高い広畑(三菱自動車倉敷オーシャンズ)、森(三菱重工West)らが上位リストに残ったもようだ。

 チーム状況を思えば、最善の選択だ。補強ポイントを明かす通り、質、量とも不足している。若手も1軍レベルに到達していると言い切れる投手はまだ少ない。特に先発ローテは苦しく菅野、山口、戸郷、高橋、メルセデスの5枚で回している現状。V3が絶望的な状況から、来季の巻き返しへ1枚でも2枚でも先発を任せられる投手を加えたい事情がある。

 最終的な判断は、最後の最後まで他球団の動きを見極めた上で下す。風間、小園、森木ら将来、チームのエースとなり得る好素材がそろう高校生に比べ、即戦力の期待がかかる大学・社会人は特定の選手に人気が集中しそうな傾向にある。大塚副代表が「今年のドラフトは即戦力か高校生かも含めて、当日まで熟考する予定です」と話した通り、1位は会議当日の11日に正式に決定する。

 最優先は柱となれる投手の確保だ。球団は、例年に比べて抽選に外れた時のリスクは高いとみている。隅田についてはすでに西武が1位指名を公言するなど、競合は確実。指名球団数が増えると判断した際には、思い切って指名を回避する流動性も持たせているという。指名人数は5~6人を予定。駆け引きは会議直前まで続く。

https://hochi.news/articles/20211010-OHT1T51280.html


2: 2021/10/11(月) 08:37:10.21 ID:XqVwr/ZmM

これ小園に流れそうだからって飛ばしで書いてる説あるやろ
3: 2021/10/11(月) 08:37:24.02 ID:QHCOqD/sM

小園対策の駆け引きやろ



4: 2021/10/11(月) 08:37:38.33 ID:uFRZjqlCd

中4日でぶっ壊れるもよう
6: 2021/10/11(月) 08:38:06.87 ID:9O16BsdYd

>>4
来年はやりたくてもローテの駒が揃うから心配無用
16: 2021/10/11(月) 08:39:30.31 ID:NwwEK6J0a

>>6
言うほど揃うか?
55: 2021/10/11(月) 08:43:42.71 ID:d+g1TjZjd

>>6
去年もそんなこと言ってたような…
5: 2021/10/11(月) 08:37:41.54 ID:SFaXIwVSd

小園ちゃうの?
7: 2021/10/11(月) 08:38:24.32 ID:3Z6XuEkid

翁田って書いてあるし飛ばしやなこれ
8: 2021/10/11(月) 08:38:36.36 ID:l1LZfS2L0

昨日中居も言ってたけど競合したら終わりやからな巨人
9: 2021/10/11(月) 08:38:48.37 ID:rPBMRVe6d

隅田外して石田かな?
10: 2021/10/11(月) 08:38:54.50 ID:6POSP7cJa

とりあえずAHRAはくじから逃げるな
11: 2021/10/11(月) 08:38:57.36 ID:WlKfR9R4d

小園って奥川みたいに1年目より後くらいからバリバリいけるんか
そうじゃないなら巨人のポイント合わんし即戦力行くやろ
18: 2021/10/11(月) 08:39:35.23 ID:uFRZjqlCd

>>11
奥川は高校生最高の完成度やったからな
さすがにそのレベルではない
21: 2021/10/11(月) 08:40:10.45 ID:xRgoCDywd

>>11
戸郷だって1年目の終盤から投げて2年目はガチガチに管理して慎重に起用してたくらいやし巨人来てもバリバリやってへんやろ
14: 2021/10/11(月) 08:39:10.83 ID:Gere6fJo0

隅田はいいんだよ
問題らハズレ候補の翁田だろ
スカウト無能すぎんか
15: 2021/10/11(月) 08:39:29.59 ID:a/JBoeCDM

翁田、廣畑とかポンコツドラ1右腕の系譜汲みそうw
19: 2021/10/11(月) 08:39:40.62 ID:pxeMQwVh0

はずしたら石田いけよ
その為に志望届出させたんやろ
24: 2021/10/11(月) 08:40:30.54 ID:xRgoCDywd

>>19
2位確約の山﨑伊織パターンちゃうの
32: 2021/10/11(月) 08:41:09.75 ID:dWHQz1vx0

>>24
誠意見せて繰り上げ指名や!
20: 2021/10/11(月) 08:39:49.95 ID:4b2AbJfa0

翁田定期
22: 2021/10/11(月) 08:40:10.92 ID:vDwS+4Wpa

翁田とか廣畑いかないで森いくべきだと思うわ
23: 2021/10/11(月) 08:40:11.87 ID:knGehrTg0

これ蓋を開けたらどっかの球団小園一本釣りあり得るやろ
25: 2021/10/11(月) 08:40:35.51 ID:L3hNSbWx0

翁田と平内どっちがマシや?
37: 2021/10/11(月) 08:41:46.60 ID:e8R8FY3j0

>>25
平内

平内は秋の活躍で2位確、1位滑り込みレベルまで評価上げてたけど
翁田は未だ2位でも欲しいか?って程度の評判

64: 2021/10/11(月) 08:44:16.08 ID:v5NsiQAxd

>>25
リリーフに回ってからの平内はまずまずやし、巨人の中では期待株やぞアレでも
26: 2021/10/11(月) 08:40:41.35 ID:P8vb3y8o0

翁田シュート回転やばいやん
29: 2021/10/11(月) 08:40:57.92 ID:eaGk+2IB0

隅田3~4球団とかすげーなw
30: 2021/10/11(月) 08:40:58.85 ID:zFdRCS3GM

巨人がどうしても即戦力先発欲しがるのホンマ謎
右なら畠、左なら今村で十分やろ
特に翁田とか廣畑が畠よりやれる可能性なんてほぼ皆無やし
34: 2021/10/11(月) 08:41:28.30 ID:xRgoCDywd

>>30
そいつら過大評価しすぎやて
48: 2021/10/11(月) 08:43:01.72 ID:zFdRCS3GM

>>34
畠も今村も巨人トップクラスの指標やで
まぁ畠今村の評価高いというよりドラフト組の期待値低いわ
隅田はともかく
36: 2021/10/11(月) 08:41:42.71 ID:D9Ry79QZM

>>30
今村とかいう謎の存在
干されすぎやろ
49: 2021/10/11(月) 08:43:04.94 ID:MGZoyrCvd

>>30
買い被りすぎ
特に今村
38: 2021/10/11(月) 08:41:54.17 ID:Gere6fJo0

平内伊藤を全く一軍戦力にできなかった球団が廣畑翁田とかギャグかよ
46: 2021/10/11(月) 08:42:47.85 ID:WlKfR9R4d

>>38
一軍戦力にできなかったのは言うほど巨人の責任か?
素材がゴミすぎただけやろ
二人とも何をとってもプロレベルにないで

強いて言うなら指名したことが責任

51: 2021/10/11(月) 08:43:22.22 ID:Gere6fJo0

>>46
その通りや、だから似たような廣畑翁田指名すんなってことや
39: 2021/10/11(月) 08:41:58.98 ID:D5bB3V/40

ハズレで高卒の有望株取れんの?
わかりきった地雷よりロマンあるほうが数年は楽しめる
62: 2021/10/11(月) 08:44:09.07 ID:Jc9hbBblr

>>39
高卒に有望株なんていない
ガチで12球団で5年後に全滅しててもおかしくないレベル
72: 2021/10/11(月) 08:44:40.91 ID:ok4Kdy4e0

>>62
達ほしいわ
42: 2021/10/11(月) 08:42:11.54 ID:yC/Q9m9Ad

普通に小園指名してそう
56: 2021/10/11(月) 08:43:45.36 ID:lVdSGD560

>>42
来年は原のラストイヤーやぞ
高卒なんてとってる暇ないねん
44: 2021/10/11(月) 08:42:31.16 ID:e8R8FY3j0

これ佐藤だったら1本釣りにならない?
47: 2021/10/11(月) 08:42:53.74 ID:ok4Kdy4e0

佐藤はいらん
隅田でいい
54: 2021/10/11(月) 08:43:36.72 ID:nhhZnMF10

熱心に見てた巨人と西武が隅田に流れるってやっぱり佐藤の怪我がアカンのかね
58: 2021/10/11(月) 08:44:04.98 ID:Gere6fJo0

>>54
ハズレでもいけるって判断じゃね?
57: 2021/10/11(月) 08:43:47.34 ID:ALqsP1Qu0

隅田外して広畑
多分こうなるわ
84: 2021/10/11(月) 08:45:25.03 ID:lVdSGD560

>>57
ヤクルトファン一家の廣畑が巨人入団は草
お母さんありがとうで廣畑やるみたいやし家族の顔凄いことになりそう
80: 2021/10/11(月) 08:45:01.66 ID:v9aDV/Eop

大卒投手が平内鍬原になるの嫌すぎるから高卒指名してほしい
81: 2021/10/11(月) 08:45:06.81 ID:W2Fpy5H20

去年2位の山﨑とかケガ快復した堀田とかがなんとか戦力にならないとマジで死ぬからなチームとして
Bクラス待ったなし
85: 2021/10/11(月) 08:45:27.70 ID:tz2GaT2o0

原続投なら即戦力がいるよな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633909006/

※関連記事
某3球団スカウト「「「今のウチに隅田よりいい左腕は居ない」」」

ックアップ




おすすめの記事