IMG_8777

1: 2021/10/01(金) 07:45:12.58 ID:rhC6ekLnp

堀内恒夫氏「悔しくないのか。ファンへの申し訳なさはないのか」…負けても笑顔に「OBとしては寂しい」

バンテリンドームでの今季最終戦。試合終了後、巨人の首脳陣、選手が左翼席の応援団にあいさつに向かった。帰ってくる一団を見ていたら、たまたまだろうが笑顔を見せている選手が映った。悔しくないのか。ファンへの申し訳なさはないのか。OBとしては寂しかった。

巨人は大野雄に格の違いを見せられ、見下ろして投げられた。打者はストライクゾーンに来た球を何でもかんでも振っているように見える。だから、そこから逃げていくボール球を振り過ぎるのだ。

丸がチームの「不振の象徴」と見られがちだ。確かに、いったいどうしたのか。こんなに空振りする丸を見たことがない。右足を上げるフォームは動きが大きく崩されやすいが、その形でこれまで打ってきたのではないのか。「外す」のも1つの方法かもしれない。しかし、私はそう思わない。「責任のある所」で起用して、集中力を高めさせればどうだろう。かつての長嶋茂雄さんや落合博満のような「さあ、いらっしゃい」という感じを打席で出せれば、復活の目はあると見るが…。(堀内恒夫=スポーツ報知評論家)

https://news.yahoo.co.jp/articles/87d378694bcb4349f2bef430c64839636449f127


3: 2021/10/01(金) 07:46:35.88 ID:1bv0NmLmd

堀内さんは一貫してて好きやわ
6: 2021/10/01(金) 07:47:42.93 ID:Vxz3a8xYM

めっちゃ空振りする丸は毎年日本シリーズで見てるけど
7: 2021/10/01(金) 07:48:18.71 ID:lDpc+Tn90

清原を干す
膝限界の阿部をファーストへコンバート
競合ドラ1を引く

なぜ嫌われるのか

14: 2021/10/01(金) 07:51:13.97 ID:xndzavh+0

>>7
性格悪くて人望ゴミ
試合後のコメントも責任転嫁ばかり
普通に手を出す
外人に配慮できない
17: 2021/10/01(金) 07:54:26.99 ID:V74XmfdYa

>>7
阿部コンバートはマジで球界の損失に成るとこやったわ
11: 2021/10/01(金) 07:49:56.98 ID:5870WGHl0

高木のお爺ちゃんと一緒で損な役回りばかり引き受けてるよな
12: 2021/10/01(金) 07:50:38.88 ID:VocMK/gI0

中田取っときながらこれじゃなんの為に取ったんだよって感じ
19: 2021/10/01(金) 07:55:09.33 ID:V74XmfdYa

>>12
あれは置くだけでムードが悪くなる呪いの人形やぞ
かつての清原と同じや
23: 2021/10/01(金) 07:59:28.32 ID:VLODBn450

堀内巨人って投手陣が酷くて弱かったのになぜか全て清原のせいにされてるよな
13: 2021/10/01(金) 07:51:00.93 ID:U1MlzsK10

そんな事より先発陣の運用を批判しろよ
お気に入りの畠が負け試合でボロ雑巾のように使われてるぞ
15: 2021/10/01(金) 07:51:19.26 ID:0synueSw0

中田について何か言ってた?
18: 2021/10/01(金) 07:54:40.24 ID:3s93cPSj0

選手の実力がついてきてないだけや
20: 2021/10/01(金) 07:55:31.70 ID:vHFNmEP7a

丸なんかもニコニコ村田と話してたな
所詮お仕事やからな
24: 2021/10/01(金) 08:00:22.41 ID:JvHqDKPG0

秋広を即効で二軍送りにしてて草
巨さんは一体何がやりたいんや…
26: 2021/10/01(金) 08:01:19.34 ID:vHFNmEP7a

>>24
あれは一軍体験ツアーや
28: 2021/10/01(金) 08:05:29.73 ID:9o8q7YPi0

まあ原が悪い
22: 2021/10/01(金) 07:58:14.74 ID:rQ1zVl19a

自分の息子とも言える内海が巨人での未来を閉ざされたのにまだ巨人のこと気にかけてるんやぞ評価したれ
21: 2021/10/01(金) 07:56:09.97 ID:OforMmRBM

しゃーない第2時堀内政権や

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633041912/

※関連記事
巨人、さすがにおかしい・・・

ックアップ




おすすめの記事