藤浪晋太郎さん、ガチで戦力外かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

藤浪
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 2021/09/27(月) 10:54:35.06 ID:WpQz91Mlr

来季の先発ローテ
遥人 青柳 秋山
伊藤 及川 ガンケル W西 新外国人 ドラフト加入選手

ガチで必要ない模様

2: 2021/09/27(月) 10:54:51.66 ID:WpQz91Mlr

中継ぎでもゴミだしもう要らんね
4: 2021/09/27(月) 10:55:06.76 ID:WpQz91Mlr

来季の谷間は西勇やし
3: 2021/09/27(月) 10:55:05.92 ID:reX3k1+O0

野手転向や
それか藤浪でなんかいい野手獲れ



5: 2021/09/27(月) 10:55:44.05 ID:maRarT+40

澤村国吉見たら分かるやろ
ロッテに出したら復活するで
6: 2021/09/27(月) 10:55:55.10 ID:QF2+Rzxn0

森友がFAするまで飼っておけ
14: 2021/09/27(月) 10:57:55.31 ID:ztHgGW0S0

>>6
インスタライブで阪神拒否してます
10: 2021/09/27(月) 10:57:15.58 ID:yl0p1oh/0

他球団で活躍されたら嫌だから絶対出さない
72: 2021/09/27(月) 11:05:57.72 ID:2eNza6aFa

>>10
この考え方がプロ野球界を腐らせる、だから阪神は日本一になれないんや
12: 2021/09/27(月) 10:57:36.47 ID:tmQ2/ZMU0

使いこなせないならトレードして欲しい
13: 2021/09/27(月) 10:57:48.55 ID:blQTKcshM

ポテンシャル芸人
16: 2021/09/27(月) 10:58:39.89 ID:2iUX+/pYd

藤浪放出は阪神のプライドが許さんかった
壊れた今はもう大丈夫
22: 2021/09/27(月) 10:59:59.15 ID:Wg+XMb3oM

でも藤浪にはタニマチがついてるから
17: 2021/09/27(月) 10:59:00.29 ID:8lRAbBPzr

西不純劣化、遥人スペ、及川西純はまだ未知数と考えると2,3回は出番ありそうだけどな
27: 2021/09/27(月) 11:00:34.98 ID:yjMGNRazd

クロス矯正してイップス発症後も一軍でガンガン投げさせた時点で終わってた
30: 2021/09/27(月) 11:01:09.65 ID:wctW8+qla

10/8からのヤクルト3連戦は絶対に登板させるやろ
10/19からの2連戦の状況次第で登板
藤浪を狂気扱いしてる矢野ならCSも初戦先発くらいさせるわ
42: 2021/09/27(月) 11:02:14.00 ID:B859BHvGp

マジな話、いない方がええと思う
たまに良い投球するから期待するけど、結局落とせない試合で炎上するし、ファンも精神衛生上良くない
51: 2021/09/27(月) 11:03:47.23 ID:1Qo1y+140

でも本人は中継ぎ嫌で先発やりたいんやろ
難しいな
58: 2021/09/27(月) 11:04:30.66 ID:m4zn/+r20

次のヤクルト戦にぶつけるんだが?
62: 2021/09/27(月) 11:04:51.91 ID:JI7/VTjq0

>>58
ぶつける(意味深)
59: 2021/09/27(月) 11:04:34.48 ID:6e1U42Jy0

割とガチでメジャー行った方がええやろ
64: 2021/09/27(月) 11:05:01.38 ID:5EyCjFF0d

2021セ・リーグ平均ホームラン飛距離ランキング
1位藤浪
2位外国人
3位外国人

なぜ野手転向させないのか

69: 2021/09/27(月) 11:05:36.18 ID:TsQnKbZod

澤村パターンでメジャー行きありか
73: 2021/09/27(月) 11:06:15.83 ID:wJ+ll6fc0

結局何が原因なんや
このまま高卒三年連続二桁勝利の投手を諦めなアカンのか
89: 2021/09/27(月) 11:07:57.72 ID:m4zn/+r20

>>73
2016年になんかあったんやろ
495: 2021/09/27(月) 11:40:04.98 ID:XdnDhAYV0

>>89
なんか(すっとぼけ)
113: 2021/09/27(月) 11:09:49.35 ID:iC8EXdhW0

藤浪晋太郎

(2013) 10勝6敗 防2.75 投球回137 奪三振126 WHIP1.18
(2014) 11勝8敗 防3.53 投球回163 奪三振172 WHIP1.31
(2015) 14勝7敗 防2.40 投球回199 奪三振221 WHIP1.23
(2016) 7勝11敗 防3.25 投球回169 奪三振176 WHIP1.31
(2017) 3勝5敗 防4.12 投球回59 奪三振41 WHIP1.66
(2018) 5勝3敗 防5.32 投球回71 奪三振70 WHIP1.65
(2019) 0勝0敗 防2.08 投球回4 奪三振3 WHIP2.31
(2020) 1勝6敗 防4.01 投球回76 奪三振85 WHIP1.45

146: 2021/09/27(月) 11:12:02.67 ID:pVYs4LDca

>>113
WHIPは毎年良くないな
115: 2021/09/27(月) 11:10:11.23 ID:j7xgv9Gmd

阪神でバッピやっとけ
131: 2021/09/27(月) 11:11:17.53 ID:RHk1PG3OM

>>115
ノーコンでバッピなんてできるかよ
バッターフォーム崩すわ
158: 2021/09/27(月) 11:13:04.71 ID:9MsjPUwy0

>>115
no title
170: 2021/09/27(月) 11:13:35.62 ID:wJ+ll6fc0

>>158
お笑いかな🤔

378: 2021/09/27(月) 11:29:45.52 ID:72az2dGM0

普通に一生飼い殺しやろ
他球団に拾われて復活したらどうすんねん
391: 2021/09/27(月) 11:31:03.86 ID:9FvG9akn0

>>378
巨人みたいな盟主にはなれないねえ…
432: 2021/09/27(月) 11:33:50.64 ID:9MsjPUwy0

――2年目の藤浪については
能見:表現としては良くないかもしれないけど、僕は去年より「悪くなっている」と思います。

――えっ!? 周囲の評価は上々だけど…
能見:プロとして1年間やったという余裕があると思うんです。
でも、それは悪く言うと、なめるわけではないですけど「プロに慣れてしまった20歳」というふうになってしまう可能性もある。
余裕を持つのはいいことですけど、未知の能力をまだまだ持っているでしょうし、実力のある選手ですからね。

――期待しているからこその言葉
能見:フフッ まあ、30代の僕と同じランニング量だったとしたらおかしいですよね。
もっと走れ! 知らん間に(手を)抜くことを覚えてますからね(笑い)。
そういえばランディ(メッセンジャー)にも「お前はそのままでは普通の投手になってしまうぞ」って言われてました。
これは本人がどう感じて練習に取り組んでいくかにかかっています。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/mlb/246795/

462: 2021/09/27(月) 11:36:55.36 ID:yXn+7qhU0

>>432
この時に鬼になれる先輩コーチが居れば
ただ阪神はそれで選手をダメにしてきたこともあるんよな
488: 2021/09/27(月) 11:39:22.28 ID:lrT5LOIjr

>>432
普通以下の投手になったの悲しい
511: 2021/09/27(月) 11:41:25.05 ID:Hx9qpE3tS

>>432
巨人には目を光らせてる先輩やOB、メディアがいるけど
阪神は能見鳥谷が無口そうだったのがな
OBやメディアも甘やかすだけやし
環境がね
591: 2021/09/27(月) 11:49:37.22 ID:DZa6WAVOr

>>511
坂本なんか~と酷評する巨人OBもおるけど
阪神にはそんなOBおらんな
634: 2021/09/27(月) 11:54:08.87 ID:lrT5LOIjr

>>511
能見は2年目の時点で俺と同じ練習量じゃいけないよって警告しとる 鳥谷もロッテ移ってからでもかなり心配してるし
486: 2021/09/27(月) 11:39:21.31 ID:Hx9qpE3tS

巨人が中田藤浪の球界の宝をまた輝かせるで

江 「俺の勝手な思いなんだけど、阪神の藤浪がもしトレードで巨人に、となったらどう」

 原 「いや、藤浪は、いつでもいいと思いますよ」

 江 「藤浪は原監督じゃなきゃ使えないと思う。もったいない」

 原 「何年間か、藤浪を出してよ、と阪神には言っているんですよ。俺がちゃんと男にするから、と。去年はコロナに感染し、罪人みたいになってかわいそうだった。選手は球界の宝物です」・・・・・

 江 「受け皿がしっかりあるということは、阪神に今度言っておこう(笑)」

https://www.sanspo.com/article/20210106-TCYEN64SDBKLBGPXTTCWCTJ5X4/

504: 2021/09/27(月) 11:40:40.97 ID:hQHVsA9S0

>>486
何年間も続けて複数チームから獲得オファーが来てるらしいな
阪神は絶対出さんみたいなこと言ってたけど
505: 2021/09/27(月) 11:40:45.63 ID:yXn+7qhU0

>>486
今年の原見てたらとてもそうは思えんな
510: 2021/09/27(月) 11:41:18.60 ID:9zI/ISJnd

>>505
中田すら持て余してるしな
518: 2021/09/27(月) 11:42:11.70 ID:2Ash0wxN0

>>505
それでもマシンガンの弾になれるなら今よりはええやろ
525: 2021/09/27(月) 11:42:41.62 ID:yXn+7qhU0

>>518
マシンガンが比喩じゃなくなってしまう
535: 2021/09/27(月) 11:43:51.24 ID:0ps6USUx0

>>505
原はまだええが二軍に落ちたときに阿部のパワハラに耐えられるとは到底思えん
567: 2021/09/27(月) 11:46:43.86 ID:2Ash0wxN0

>>535
逆にパワハラされるぐらいの方が反骨心生まれたりせんやろか
556: 2021/09/27(月) 11:45:29.10 ID:E4wIO68h0

巨人ファンだから原や桑田ならビビって言う事聞くんじゃね
藤浪にとったら金本は広島阪神にいただけの田舎選手にしか見えてない感あったし
573: 2021/09/27(月) 11:47:05.47 ID:MascPjZba

>>556
金本就任当初は尊敬してそうなコメント言うてたぞ
蓋開けたら脳筋晒し投げさせられてすぐ心離れたやろうが
582: 2021/09/27(月) 11:48:06.11 ID:2Ash0wxN0

>>573
メディア対応は上手いからなんとでも言えるんやこいつ
620: 2021/09/27(月) 11:52:55.44 ID:pRT3hPbja

本格的に中継ぎとして使えよ
先発も未練を断ち切ってやれよ
1イニングを全力投球したら160キロ余裕で出すんだからさ
639: 2021/09/27(月) 11:54:37.40 ID:VwLh0dPl0

さすがに構想外レベルで考えてないと思うがトレード要員としては数えられてそう
566: 2021/09/27(月) 11:46:38.03 ID:tUPdYhnq0

巨人がとるんやろ
184: 2021/09/27(月) 11:14:47.53 ID:9yOjF/P10

原が欲しがっとるならやれよ
636: 2021/09/27(月) 11:54:24.82 ID:iaJ9nFVnd

巨人藤浪あるで

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632707675/




おすすめの記事