IMG_8438
画像: 【巨人】丸佳浩2発に岡本和真が1発で続く本塁打攻勢!後半戦は打ち勝つ2連勝スタート

766: 2021/09/18(土) 21:51:45.64 ID:hXRNChdHM

この頃が一番強かったよな
丸コロナで不在、香月重信躍動

no title
784: 2021/09/18(土) 21:52:47.02 ID:fRT68njc0

>>766
昔過ぎて悲しくなるわ


798: 2021/09/18(土) 21:53:39.18 ID:/sDlw0pa0

>>766
こん時尚輝調子良かったのに若林帰ってきて即スタメン剥奪されてたのマジで笑えた
実力主義とはなんなのか
809: 2021/09/18(土) 21:54:20.91 ID:ESuX0O8v0

>>798
コロナ前は若林も調子よかったからチャンス与えるのは納得だけど即スタメンはなあ
836: 2021/09/18(土) 21:55:35.18 ID:zXYIdDCV0

>>798
そもそも開幕前も若林が絶好調だったのは間違いないがふつうに吉川も打ってたよな
昨年の実績込みで吉川使えばええのになんか若林セカンドになったしな
814: 2021/09/18(土) 21:54:31.23 ID:CjQkgQWw0

>>766
いや一番強かったのは間違いなく交流戦後の丸が1軍復帰で打ちまくってた時
だから丸の復調に賭けるのは理解できるんよ
開幕戦以外なんもしてない亀井を我慢してるのはマジで理解できん
833: 2021/09/18(土) 21:55:23.33 ID:ESuX0O8v0

>>814
8ゲーム差一気にまくったしな

あれをもう一度やらんと優勝は不可能

817: 2021/09/18(土) 21:54:37.84 ID:fRT68njc0

というか丸抹消せんのならスタメンで使って心中して欲しいんやけど
その度胸ないなら2軍落とせや
いまの使い方中途半端すぎてキモいわ
丸をどうしたいんかわからん
878: 2021/09/18(土) 21:57:19.60 ID:DNsLeTo6a

>>817
ほんこれ
尚輝に代打で出したり結局最後もバントさせず「それでも丸なら…」ってするなら心中しろやって話だわ
418: 2021/09/18(土) 21:36:56.57 ID:CjQkgQWw0

原は失敗は繰り返すくせに成功したことは繰り返さないのな
丸が序盤不調で2軍で調整させたおかげで復調したの忘れたのか
1軍には主力の不調も直せない無能だらけだと認めたくないのか
718: 2021/09/18(土) 21:48:54.66 ID:5qJfZQlN0

ハイネマンは現状速球に差し込まれててまともにコンタクトできてないけど、途中加入である以上、ある程度打数与えなきゃ話にならねえだろ
丸不調、亀井論外、松原実力微妙、中田絶不調で外野枠空いてるんだから使えって
ウィーラーも調子落ちだし
359: 2021/09/18(土) 21:35:04.29 ID:wMvwsM770

亀井2割付近ずっと漂ってんのに2軍にも落とさないで160打席も与えるって頭おかしいだろ
390: 2021/09/18(土) 21:35:59.63 ID:jgJm1GGS0

>>359
2軍行ったら鳥谷みたいになるのわかってるから落とせないんやろね
398: 2021/09/18(土) 21:36:25.13 ID:DaAFNa4Ed

>>359
打率が.170まで落ちても1軍確定だからな
親子ゲームで二軍にも出たことある
もちろんそこでもノーヒット
453: 2021/09/18(土) 21:38:08.09 ID:xeY+a8tV0

ここ2週間は一軍も二軍もずっと関東にいる絶好の親子ゲームチャンスだったのに丸をずっとベンチで温めたバ〇元木
824: 2021/09/18(土) 21:55:00.52 ID:yaxxZXXi0

今の亀井って二軍の重信以下の成績やからな、代わりがいないとか言われとるけど普通にいるんよ
no title

no title

837: 2021/09/18(土) 21:55:39.96 ID:4YriDYkTd

>>824
そもそも八百板でいいしな
無事干されたけど
864: 2021/09/18(土) 21:56:50.58 ID:R3y+7NfJ0

>>824
2割でいいなら重信でいいわな
代走もいけるしな
321: 2021/09/18(土) 21:34:08.21 ID:zXYIdDCV0

ラミレスも言ってたが丸の復調なしにはペナントは絶対にとれないわ
亀井なんて使ってるすきがあるなら丸を我慢しろ

シーズン諦めてるなら亀井も丸も使わなくていいが亀井を出し続ける意味はない

334: 2021/09/18(土) 21:34:28.87 ID:dWpJEen4M

>>321
丸は二軍落とせよ
355: 2021/09/18(土) 21:34:59.99 ID:tV7c7dCU0

>>321
丸ってこの状態でもOPS.800あるんよな
そら亀井とは元々格が違うし
365: 2021/09/18(土) 21:35:15.98 ID:dWpJEen4M

>>355
それ元々の貯金だろ
487: 2021/09/18(土) 21:38:56.36 ID:zXYIdDCV0

>>355
二軍に落とす気がないならスタメンで使うか今シーズンの優勝は諦めて二軍に落としてCS以降のことを考えるかどっちかにした方がいいと思うんやがな
亀井をスタメンで使って丸を代打守備固めって1番意味ない気がするわ
457: 2021/09/18(土) 21:38:11.07 ID:CjQkgQWw0

>>321
思い切って2軍に落とすかレギュラー固定で復調待ちかの2択よな
代打の1打席で復調もクソもないわ
852: 2021/09/18(土) 21:56:27.42 ID:xPdg2xsv0

丸が復調するしか優勝の道はないのになぜ亀井で遊んでるのこの監督?????
866: 2021/09/18(土) 21:56:53.27 ID:ESuX0O8v0

>>852
亀井が復活した方が原が感動するから
49: 2021/09/18(土) 21:26:58.60 ID:lx+qUgmBM

丸の使い方がまじで意味不明
亀井使うならスタメンで丸使えよ
そんなに丸の状態悪いならチャンスで代打とか意味わからんねん

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631967918/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    阿部、丸を直してくれ

  2. 名無しの巨人 より:

    一軍コーチ陣は丸を直せないってのがね

  3. 名無しの巨人 より:

    スタメンで固定される分、阪神時代晩年の鳥谷よりタチが悪い亀井様
    碌に打てないのに左右病の壁を軽々超える亀井様
    3割打ってた重信を代走要因にしてまで代打で出やがる亀井様

  4. 名無しの巨人 より:

    2軍の試合も残り少ないし阿部さんヘッド代行で1軍帯同しても面白いかも
    直して欲しい人が沢山いる

  5. 名無しの巨人 より:

    原辰徳(2009) 読売巨人軍 89勝46敗9分 日本一
    亀井善行(2009) .290 (490-142)  25本 71 打点 12盗塁

    多分 AHRAの亀井の記憶はここで止まってるんだね…

  6. 名無しの巨人 より:

    亀井は原の弱み握ってるから二軍落ちもないしクビもないんだぜ・・・(陰謀論)

  7. 名無しの巨人 より:

    本スレにもあった通り丸使って心中するか2軍落とすかしてほしいわ
    代打は一番ありえない

  8. 名無しの巨人 より:

    >>5
    これ今の松原とほぼ同じ年齢の時なんだよね
    育成だし、体格も違うし、あのときは他の打者が強すぎたから同じには出来んけど 松原も負けずに頑張ってほしい

  9. 名無しの巨人 より:

    >>7
    丸の調子を戻すならそのどっちかだよね

    もしかして首脳陣の中では丸の不調が疲労から来るものだと思ってるのかな

  10. 名無しの巨人 より:

    >>8

    1番 遊 坂本 勇人   率.306(581-178) 18本 62打点
    2番 中 松本 哲也   率.293(372-109) 0本 15打点
    3番 三 小笠原 道大  率.309(514-159) 31本 107打点
    4番 左 ラミレス    率.322(577-186) 31本 103打点
    5番 一 亀井 義行   率.290(490-142) 25本 71打点
    6番 捕 阿部 慎之助  率.293(409-120) 32本 76打点
    7番 右 谷 佳知    率.331(287-95) 11本 48打点
    8番 二 脇谷 亮太   率.268(231-62) 2本 16打点

    強すぎて草 これは大正義読売巨人軍ですわ

  11. 名無しの巨人 より:

    中5が悪いのになぜか投壊を大城のリードのせいにして使わなくなったの見て優勝は諦めたわ
    去年1年間そして今年の前半もずっと大城で勝ってたのになんで急に大城のリードのせいにし始めたのか謎

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事