丸
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

2: 2021/09/16(木) 08:08:13.85 ID:1B5G263Ra

一気に衰えたな


2021-09-16

3: 2021/09/16(木) 08:08:23.03 ID:5bE3z/Wn0

数年に1回はスランプあるやろ
8: 2021/09/16(木) 08:09:09.93 ID:GpQYA/daa

>>3
2年連続やが
52: 2021/09/16(木) 08:15:54.78 ID:v3h3FYIxa

>>8
去年.284 27本 77打点でスランプ呼ばわりされるのか


4: 2021/09/16(木) 08:08:33.01 ID:hV0cgPnza

フルカンにして三振するマン
6: 2021/09/16(木) 08:08:58.30 ID:bwRK//BE0

5年5億のわけないやん
13: 2021/09/16(木) 08:09:59.39 ID:bVJ131g60

値段からすればしょぼいけど不調でもops8近くコンスタントに出す外野手ってなかなかおらんで
15: 2021/09/16(木) 08:10:09.22 ID:qluFM9B6M

クソの割にops高いな
16: 2021/09/16(木) 08:10:18.66 ID:BLXsEsNF0

せめて3割20本出塁率4割くらいやらないと…
19: 2021/09/16(木) 08:10:41.16 ID:z/MScdpca

ご自慢のOPSもダメになったか
21: 2021/09/16(木) 08:11:15.05 ID:Wg35QP4ha

後半戦の成績まじでグロそうもはや出塁すら出来なくなってるからな
22: 2021/09/16(木) 08:11:19.41 ID:ob07PaCG0

陽もガマンして使い続ければこれくらいやりそうやな
23: 2021/09/16(木) 08:11:29.62 ID:uLtroY9Jr

四球すら見れなくなってんだな
昨日なんかカスやん
24: 2021/09/16(木) 08:11:35.85 ID:RI15czwa0

ついにops8切ったか
28: 2021/09/16(木) 08:12:11.76 ID:6xAJy9kV0

解説やって新井さんがタイミングがとれてないけど、どうしちゃったんだろって真面目に心配してたで
29: 2021/09/16(木) 08:12:17.48 ID:Jp/Pyhqra

打球が前に飛ばん。目衰えたんやないか?
33: 2021/09/16(木) 08:13:43.93 ID:w3EyMZq60

自分の直ぐ側に坂本がいるから年齢も言い訳に出来ないの可哀想
37: 2021/09/16(木) 08:14:29.28 ID:123uV+nO0

守備が丸っぽくない
38: 2021/09/16(木) 08:14:36.85 ID:PfxQs4IC0

ガッツのときも最初冗談やろ?て思ってたけど結局それから一度も持ち直さず消えたよな
ある程度歳いってここまでガッツリ数字下げてからまた復活した選手とかおんの
70: 2021/09/16(木) 08:18:05.53 ID:Kcdt+RuO0

>>38
あれは球が変わってるしなあ
95: 2021/09/16(木) 08:21:49.61 ID:ssu3AePka

>>38
和田さん
球のせいだけど
43: 2021/09/16(木) 08:14:46.50 ID:8E2ZANf50

24歳 6.1WAR 5100万円
25歳 5.6WAR 9000万円
26歳 6.9WAR 8500万円
27歳 9.0WAR 14000万円
28歳 7.4WAR 21000万円
29歳 5.4WAR 45000万円
30歳 4.7WAR 45000万円
31歳 2.0WAR 45000万円
186: 2021/09/16(木) 08:31:12.87 ID:kwcJZZDpr

>>43
今までの功績考えたら安いくらいだと思う
巨人関係ないけど
45: 2021/09/16(木) 08:15:12.17 ID:gqh+5ktCa

やっぱ昔より選手の劣化は確実に早くなってると思う
丸に限らず超一流の中の一握りの化け物以外はだいだい30前後で急激に劣化するよな?

セリーグなら田中広輔や中日平田とかさ

64: 2021/09/16(木) 08:17:27.99 ID:vswWVGP9p

>>45
その連中は怪我で原因明らかだろ
そもそも昔はもっと衰えが早い
84: 2021/09/16(木) 08:19:42.76 ID:gqh+5ktCa

>>64
怪我が多くなるのも劣化の一因だろ
体が負荷に耐えられなくなってくるんだから
47: 2021/09/16(木) 08:15:17.41 ID:RF22QlMU0

最強のFA戦士と呼び声の高い小笠原道大さん(4年契約)

142試合 .313 31 88 OPS.902
144試合 .310 36 96 OPS.954
139試合 .309 31 107 OPS.927
137試合 .308 34 90 OPS.953

51: 2021/09/16(木) 08:15:38.88 ID:2Iujxju30

>>47
サンキューガッツ
79: 2021/09/16(木) 08:19:02.88 ID:2tGWxGDH0

>>47
これは名誉MVP
48: 2021/09/16(木) 08:15:28.38 ID:cNQy85Xcd

OPS芸人が出塁率下がるとめっちゃ印象悪くなるな
59: 2021/09/16(木) 08:17:00.64 ID:pyNl8Mira

一時期.290まで戻してたのにガタ落ちしたな
60: 2021/09/16(木) 08:17:04.04 ID:+hYXrJsor

ツーストライクからエンドランのサインでボールに手を出して三振するの続いて明らかに打撃崩してたからな
73: 2021/09/16(木) 08:18:22.27 ID:AMpfB7js0

>>60
あれはエンドラン指示だした原がバカやわ
丸ってコンタクト率低いのを超一流の選球眼でカバーしとる選手なのに
みのさん禁止令もそうだけど無理に振らせに行くもんちゃうわ
98: 2021/09/16(木) 08:22:00.30 ID:+hYXrJsor

>>73
丸みたいな打者に出したら駄目なサインだよな
打てなくても悪いなりに見て3-0 1四球とかで最低限チームに貢献しなが復調してくれるのにその機会を奪った
68: 2021/09/16(木) 08:17:50.91 ID:w3EyMZq60

まあでも丸のおかげで2連覇出来たんだからそれだけでお釣り来るやろ
91: 2021/09/16(木) 08:20:47.64 ID:oJsxtZJy0

坂本は結局OPS.872まで上げてきてるし流石やわ
114: 2021/09/16(木) 08:24:03.41 ID:ITD0pHm3M

センター松原レフト丸でいいのにな
んで丸は下位に固定で
レフト経験薄いとはいえウィーラーよりは絶対war稼ぐだろ
119: 2021/09/16(木) 08:24:54.13 ID:qg2AN0DOM

一度スランプになったら長いけどここまで不調続くんは初めてかもしれん
一瞬持ち直したかと思ったが
128: 2021/09/16(木) 08:25:59.65 ID:vqOVIzl9M

松原が落ちそうで落ちないの草
こいつおらんかったらマジで巨人の外野終わってるやん
94: 2021/09/16(木) 08:21:46.66 ID:v7fpSXnNa

でも優勝請負人だよね
97: 2021/09/16(木) 08:21:57.68 ID:SCDAvfnQ0

巨人ファンのワイは絶対復活すると信じてる

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631747274/

ックアップ




おすすめの記事